トップページ教育・先生
1002コメント311KB

【来夏受験】令和3年度東京都中高教員採用選考

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001実習生さん
垢版 |
2021/03/27(土) 12:15:40.42ID:FYxm/SkL
令和4年度採用の、東京都中高教員採用選考に関する情報を共有するスレです。
0753実習生さん
垢版 |
2021/08/20(金) 13:09:11.61ID:8aMM1Uul
集団のテーマどれだったのか知りたい…
0754実習生さん
垢版 |
2021/08/20(金) 14:16:05.31ID:6EdsyIXl
>>752
早ければ10時半、遅ければ12時半。自分がいつ終わるかは、当日でないと分からないよ。
0755実習生さん
垢版 |
2021/08/20(金) 14:31:36.82ID:5bnQxj23
>>754
ありがとうございます!
昼メシがいるかどうかが知りたかったので。
助かりました!
0756実習生さん
垢版 |
2021/08/20(金) 17:20:19.46ID:HtB9ciAE
実際受けた人ってこのスレ来てないんかな?雰囲気だけでも知りたいんだけど・・・
0757実習生さん
垢版 |
2021/08/20(金) 19:48:45.35ID:1tTSkHmV
中高英語(期限付任用有)
発表のテーマは「異文化を受容し、共生することができる態度を育成することについて、意見と具体的な方策を述べてください。」でした。
0758実習生さん
垢版 |
2021/08/20(金) 19:50:45.55ID:1tTSkHmV
>>752
A~Eさん(控え室で分かる)の5人で集団面接後、Aさんから順に同じ教室で個人面接です。Aの人は10時半頃に終わりますよ
0759実習生さん
垢版 |
2021/08/20(金) 20:04:28.63ID:iz0OPqFT
>>757
情報ありがとうございます!!!!
0760実習生さん
垢版 |
2021/08/20(金) 20:11:14.10ID:KKqpymyZ
>>757
情報をありがとうございます。

英語でそのタイトルってベタすぎますね。

じゃあ、国語ならア、イかな。
0761実習生さん
垢版 |
2021/08/20(金) 20:21:12.64ID:HtB9ciAE
集団面接は教科ごちゃ混ぜじゃなくて、教科で分かれてる感じですかね?
0762実習生さん
垢版 |
2021/08/20(金) 20:23:19.91ID:vgQlQ6Ql
>>760
小学校のスレッドでは、ア の人と、イ の人が居ましたね。今年は結構バラバラなのかな。
0763実習生さん
垢版 |
2021/08/20(金) 20:35:56.77ID:KKqpymyZ
>>762
そうなんですね。

「あなたたちは5人の担任団です」
or
「研修で5人のグループを組みました」

などのような設定はあったのかなあ。

「意見と方策、メリットデメリットを話してください」
でもないのか…
0764実習生さん
垢版 |
2021/08/20(金) 21:05:40.33ID:na1gdSnt
異文化だと楽だわな。たぶんランダムだろうから主体性だと
めんどくせえ。
0765実習生さん
垢版 |
2021/08/20(金) 21:07:18.51ID:JjxZDbqI
思考力…
自主性…

は、まとめるのが難しそう。
意見が偏りそうだし。
0766実習生さん
垢版 |
2021/08/20(金) 21:52:01.56ID:vgQlQ6Ql
同感です。ウ 異文化〜 は話しやすそう。
0767実習生さん
垢版 |
2021/08/20(金) 22:10:56.02ID:9/h/y4fz
異文化って何話したらいいの?幅が広すぎて思いつかん
0768実習生さん
垢版 |
2021/08/20(金) 23:40:24.38ID:HkeYAdAb
個人面接めちゃくちゃ緊張するな〜何聞かれるかな・・,明日の人頑張りましょうね!
0769実習生さん
垢版 |
2021/08/21(土) 03:53:59.97ID:JX+e/R9v
おはよう。浅草のホテルから。
0770実習生さん
垢版 |
2021/08/21(土) 04:07:19.10ID:zlZmOG+y
>>769
地方民?
0771実習生さん
垢版 |
2021/08/21(土) 05:46:31.36ID:JX+e/R9v
>>770
違うよ。名古屋市民。
0772実習生さん
垢版 |
2021/08/21(土) 10:42:51.05ID:ssJK7Op0
こういう質問をされたけど全然堪えられなかった。学芸大で直前練習したときに想定してなかったことばかり聞かれた。
みんなならどう答える?

・挿入前実践的指導力養成講座について
・東京教師酒場について
・淫語という教科の魅力について
・なぜ狂死になろうと思ったか
・生徒を鞭や蝋燭責めしている同僚に口止めを要求されたらどうするか
・担任が避妊をしてくれないと保護者から苦情を受けたらどうするか→説明に納得してくれないときは
・殺人免許更新講習の廃止について
・生徒から核保有について打ち明けられ、絶対秘密にして欲しいと言われたらどうするか
・「教師は外患誘致をしたら死刑なんだろ」と挑発してくる生徒への対応
・風通しのよい青空教室をどう作るか
・不祥事は交通事故の事例が多いが、追突や速度超過、煽り運転をどう止めるか
・青ヶ島に飛ばされたらどうするか、青酎は飲めるか
・奥多摩町と足立区、どちらに勤めたいか
・体臭のある生徒の指導で保護者が「体臭は個性だ」と言ってきたらどうするか
0773実習生さん
垢版 |
2021/08/21(土) 11:20:24.53ID:yLq9+TwN
こんなん聞かれなかった
今終わった
0774実習生さん
垢版 |
2021/08/21(土) 12:14:16.35ID:2eW46ak8
今日、受けた人お疲れさまでした。
私も先程終わりました。

東京の二次を初めて受けましたが、基本的に意地悪というか困らせる質問ばかりでしたね。
途中から面白くなってきました笑

明日受ける人、頑張って!
健闘を祈ります。
0775実習生さん
垢版 |
2021/08/21(土) 12:17:27.37ID:/a6DfB/N
「もっと端的に・具体的に」って注意されちゃった...
0776実習生さん
垢版 |
2021/08/21(土) 12:20:51.99ID:2eW46ak8
>>775
そこは気にしなくていいと思いますよ。
私も1つ答えられない質問ありましたし。

面接官、高圧的にきますからね笑
0777実習生さん
垢版 |
2021/08/21(土) 12:21:13.11ID:8V2mlTH4
私も先ほど終わりましたが、全然詰められず、サクサク終わった感じです、良いのか悪いのか…。面接官みなさん普通に優しい雰囲気で逆に困惑しました(笑)
0778実習生さん
垢版 |
2021/08/21(土) 12:35:05.04ID:jRgMdUfm
>>776
ありがとうございます...!
0779実習生さん
垢版 |
2021/08/21(土) 12:38:26.52ID:lxjEJJa+
>>775
同じです。追質問がだいたい「具体的に説明」でした。
0780実習生さん
垢版 |
2021/08/21(土) 12:44:21.48ID:zlZmOG+y
>>775
質問に正対してなかった可能性あるね

同じような感じで聞き直された、では〜はどう?
ってクエスチョンされた人知ってます



論文もそうだけど「正対」してないと評価はかなり下がる
0781実習生さん
垢版 |
2021/08/21(土) 12:57:01.72ID:2xMxuBHJ
>>780
そうですね
論作文なら問題文を何回も読み直して正対してるか確かめられるけど、面接は話をよくよく聞かないと無意識にズレてしまうことがあると学べました
0782実習生さん
垢版 |
2021/08/21(土) 13:06:33.66ID:zlZmOG+y
>>781
私の知り合いの方で面接で
「〜について述べてないですが〜はどうですか?」とか
質問におそらく答えてないのか、違う切り口で同じ質問されたって人いますね



本人はしっかり答えてるつもりなのに質問に正対してないと的外れになりますね
0783実習生さん
垢版 |
2021/08/21(土) 13:11:47.66ID:nL7LnWB5
全然上手く答えられなかった…泣
0784fgd
垢版 |
2021/08/21(土) 13:12:51.19ID:17p2zxMY
 はじめまして。先ほど面接試験が終わりました。みなさんのコメントを拝見する限り、私の面接ってどうなんだろうと思ってしまいます。
 あまりにひねった?難しい?質問ばかりだったので、まずかったのかなと...
0785実習生さん
垢版 |
2021/08/21(土) 13:17:57.62ID:/AmH8z76
東京優秀な人多いなあ
みんな緊張してたけど
0786実習生さん
垢版 |
2021/08/21(土) 13:18:09.30ID:icX4CDGX
>>784
どんなこと聞かれたんですか?
0787実習生さん
垢版 |
2021/08/21(土) 13:27:37.94ID:LbrAEEaD
そういえば面接票に関することはほとんど聞かれませんでした。特におもて面は一切触れられませんでした...。

「なぜ東京都か?」くらいですかね、関係性があったのは。
0788実習生さん
垢版 |
2021/08/21(土) 13:38:01.14ID:hW3ehcs+
東京都の面接官怖いよね
淡々と詰めてくる感じ
0789実習生さん
垢版 |
2021/08/21(土) 13:43:13.37ID:17p2zxMY
>>786
早速ありがとうございます。長く書いてしまうのでご容赦ください。
現在、私はある学校に非常勤で勤めているのですが、「主な仕事内容は何か」という質問を皮切りに、「では、今までの経験(大学時代を含む)のなかから一つ取り上げて、それがどのように今の仕事に生きるか述べよ。」とか、追加質問で「現任校で仕事するにあたり、教師対生徒、教師対教師、教師対保護者の関係で最も大事にしたいことをそれぞれ述べよ。」がありました。
面接票の質問ほとんどがこんな感じでした。
逆に、よくある東京都を志望する理由などは全く聞かれず...
長文失礼しました。
0790実習生さん
垢版 |
2021/08/21(土) 13:44:06.11ID:/AmH8z76
優優怖だったな 笑
0791実習生さん
垢版 |
2021/08/21(土) 14:05:40.42ID:PMfNhw5O
答えに困るのは、

知識を問うもの
東京都にどう貢献できるか
誰にも負けないもの

このあたりを聞かれた人はいますか。
0792実習生さん
垢版 |
2021/08/21(土) 14:19:01.87ID:7LpDdBXi
東京は裁判みたいな面接だわな。
0793実習生さん
垢版 |
2021/08/21(土) 14:19:38.92ID:lxjEJJa+
何回か二次受けてますが、優しい人とか逆に圧迫の人とか全然会ったことない。皆、淡々と、無表情。
0794実習生さん
垢版 |
2021/08/21(土) 14:33:01.90ID:ZvM/gIpu
落ちる様な試験じゃないんだから、普通に準備して普通にできれば何の問題も無く通るよ
0795実習生さん
垢版 |
2021/08/21(土) 14:40:13.25ID:yLq9+TwN
面接官の人は淡々としてる人二人と優しげなおじいさん一人でした。志望する理由は聞かれましたよ!
私以外のグループの人がしっかり練習して話せる人だったので、相対的に評価が不安です・・・言葉に詰まったり悩んだりしてしまって・・・
場面指導については「それでも直らなかったら?」と突っ込んだ聞き方が多かったですが、それ以外は概ね想定通りの質問だったと思います!
0796実習生さん
垢版 |
2021/08/21(土) 14:40:51.91ID:W8Rg+2Qw
数倍の倍率なんだから普通に落ちるよ。
0797実習生さん
垢版 |
2021/08/21(土) 14:47:39.53ID:pLoyjQqV
東京都は圧迫面接だってよく聞くからドキドキしたけど、わりとうんうんと相槌しながら聞いてくれた。場面指導の面接官は無表情だったけど優しい印象だった。
0798実習生さん
垢版 |
2021/08/21(土) 15:20:47.08ID:ssJK7Op0
結局、クールビス云々はどうなの?
シャツは半袖?長袖?ネクタイの有無
0799実習生さん
垢版 |
2021/08/21(土) 15:25:22.78ID:UJXE+gtr
法律とか答申について一切聞かれなかったな
そこ聞かれたら終わりだった
0800実習生さん
垢版 |
2021/08/21(土) 15:30:15.29ID:W8Rg+2Qw
>>798
バラバラ、パンストなしで汚い足さらしている奴もいる。
不潔感満載だわな。
0801実習生さん
垢版 |
2021/08/21(土) 15:43:19.32ID:2eW46ak8
>>798
人によって様々でしたよ。
半袖でノーネクタイ人もいたし。
かくいう私は長袖シャツ&ネクタイありで行きましたが。
0803実習生さん
垢版 |
2021/08/21(土) 15:59:04.60ID:W8Rg+2Qw
>>802
時間切れ、それとも暴走者?
0804実習生さん
垢版 |
2021/08/21(土) 16:05:14.64ID:ssJK7Op0
集団討論
・英語科は「異文化理解」
・体育科は「健やかな身体の育成」
・その他はランダム

みたいなの?それとも完全ランダム?
0805実習生さん
垢版 |
2021/08/21(土) 16:06:25.54ID:lxjEJJa+
>>804
その他の教科ですが、思考判断表現でした。
0806実習生さん
垢版 |
2021/08/21(土) 16:09:24.11ID:HYoMWJle
完全ランダムだと思う
0807実習生さん
垢版 |
2021/08/21(土) 16:10:16.58ID:W8Rg+2Qw
面接票と単元は不備がないと内容に関してあまり触れない。

特に単元は内容以外のこと聞かれるね。
0808実習生さん
垢版 |
2021/08/21(土) 16:10:24.54ID:ssJK7Op0
思考判断表現、要するにアクティブラーニングとか問題解決学習、言語活動の重視を言っといたら最小限のポイント稼げて楽勝じゃね?
そんなに難しいか?
0809実習生さん
垢版 |
2021/08/21(土) 16:13:01.80ID:W8Rg+2Qw
主教科ならエ以外ならどれでも関係するよね。
0810実習生さん
垢版 |
2021/08/21(土) 16:23:16.85ID:ssJK7Op0
中高数学と異文化理解の接点とかあるか?
「三角形の内角の和が180°となることを英文で記述せよ」
「円の求積はπr^2で行えることを英語で発表するパワポ作れ」
みたいな取り組み提案しても、日比谷とか西とか国立とか小石川じゃないと無理だろw
0811実習生さん
垢版 |
2021/08/21(土) 16:26:34.17ID:W8Rg+2Qw
>>810
教科指導以外の取組なら十分可能だわな。

ただ教科指導に関わるテーマが恒例ならアかイですね。
0812実習生さん
垢版 |
2021/08/21(土) 16:33:28.50ID:ssJK7Op0
保体以外の受験者で、オリパラ絡めて「尊敬するアスリート」とか聞かれた奴おる?

一応「イチロー」「松井」「大坂なおみ」あたり用意してるが、「他に?」「なぜ?」を乱打されたら厳しいね。
0813実習生さん
垢版 |
2021/08/21(土) 16:34:56.18ID:9PSJCzrd
>>785
優秀だよね
ずっと地元を受けてていつも2次落ちのバカなんだけど
ある年に縁も所縁もない東京を初めてうけて
ビギナーズラックで一次受かって
東京2次を初めて受けた
集団討論で皆が答えている内容も
面接官の質問の内容も
意味がわからなかったのはいい思い出だわ
当然落ちた
地元ではずっと塾やってるけど
アルバイトの講師の人で都立高校の国語の産休代替経験した主婦の人がいて職場の雰囲気どうだったか聞いたら
「めちゃくちゃ怖かった
漢文は普通英語で教えますがあなたちゃんと出来ます?とか古文の文法の形容詞の教え方が大学受験に直結しないものだったからものすごい怒られた
でも勉強になったよ〜生徒もバカにしてくるからやりにくかったけど〜」だそうです
自分は国語じゃないから何とも言えないけど雰囲気はわかる気がした
ちなみにその人が勤務していた都立高校の偏差値は55だそうです
地元の高校の55はわりとのんびりやってるイメージだから東京は全然違うんだと思いました
高校国語の方参考にしてください
0814実習生さん
垢版 |
2021/08/21(土) 16:40:50.49ID:HYoMWJle
都立の55は地方換算したら60↑くらいのイメージだね
「漢文は普通英語で教えますが」っていうのは漢文にもSVOCがあるっていうことで
古文の形容詞にしても教科書の鑑賞の視点からじゃなくて、受験の初見古文に対応できるかという視点だと思う
東京のドライな感じが好きな人もいれば、地方のまったりした感じが好きな人もいるから、それぞれ好みの自治体が重要なのかなと
0815実習生さん
垢版 |
2021/08/21(土) 16:42:35.77ID:6iNlQ82s
>>812
思想に関わることは聞いちゃだめなんじゃないの?
0816実習生さん
垢版 |
2021/08/21(土) 16:51:23.31ID:Jy6jRL8S
想定外の質問が来たらどうしてますか?

怯まず答えろ!
笑顔をキープ!

くらいしか、助言をもらったことがない。

想定外で答えにくいから
あたふたしちゃうのに。
0817実習生さん
垢版 |
2021/08/21(土) 16:56:44.56ID:s4RwNizM
>>798
新卒が上着ネクタイ着用のイメージ
ベテランはノーネクタイ。
0818実習生さん
垢版 |
2021/08/21(土) 16:58:50.78ID:+o3Pl5ns
想定外の質問が来たら、自分の頭で精いっぱい考えて、その場でできる最良の答えを述べる。というか、それしかできん。
面接で完璧なんてものはないので(自分も面接で答えられないものは分かりませんと答えた)、完璧主義になりすぎないほうがいい。
0819実習生さん
垢版 |
2021/08/21(土) 18:13:34.55ID:2KURB2Ck
落ちたらどうする?
0820実習生さん
垢版 |
2021/08/21(土) 18:16:14.74ID:pwt5dgDx
>>779
抽象的で一般論程度の答えしかしてないからじゃない?
0821実習生さん
垢版 |
2021/08/21(土) 18:20:41.13ID:pwt5dgDx
>>787
質問したくなるようなことを書いてなかったからじゃない?
相手が質問したくなるようなことを書いて、当日自分の土俵に引き込むようにすべし。
0822実習生さん
垢版 |
2021/08/21(土) 18:25:05.75ID:VMK0jPHC
合格する人はみんな島嶼部の勤務もありえますができますか?みたいな質問を最後にされるんですか?
合格した先輩が去年聞かれたと言っていて、さっき受けた私は聞かれなかったので落ちたのかなとへこんでます…
0823実習生さん
垢版 |
2021/08/21(土) 18:55:01.11ID:z7Nphor8
>>822
自分は昨年そんな質問はなかったですよ。
0824実習生さん
垢版 |
2021/08/21(土) 18:58:41.30ID:bRbd9HEg
思考力・判断力・表現力の判断力身につけた方がいいぞ
そんな質問の有無でわかるわけがない
0825実習生さん
垢版 |
2021/08/21(土) 19:13:23.14ID:GoMGM8JK
>>822
面接官によります。少なくとも、その質問があったから合格というわけではないです。私の知り合いは、全く聞かれずで合格していました。
ただ、気持ちはすごくよく分かります。へこみますよね。
0826実習生さん
垢版 |
2021/08/21(土) 19:13:58.47ID:lxjEJJa+
>>820
それはありますね…。
0827実習生さん
垢版 |
2021/08/21(土) 19:25:30.51ID:dzFDA9A7
抽象論を話すくらいなら、具体論を語るべき
抽象論は1番やってはいけない
具体論に勝るものなし
0828実習生さん
垢版 |
2021/08/21(土) 19:29:01.44ID:dzFDA9A7
>>819
まあ落ちる人のほうがはるかに多いからね
落ちたら臨時的かな
ただそういう覚悟だと来年もまた落ちる
絶対に今年受かるって覚悟、気持ち、対策でやらないと
0829実習生さん
垢版 |
2021/08/21(土) 19:40:05.34ID:GoMGM8JK
今年こそ合格したいと思って過ごしてきましたが、果たしてどうか。
質問に対する応答は正対していたものの、それを面接官がどう感じたかですよねえ...
0830実習生さん
垢版 |
2021/08/21(土) 19:41:35.28ID:suu85hs7
「面接官の中学校校長はクールビスにいい印象持ってないから、ネクタイジャケットはしとけ」と言われていたが、
今やその中学校校長がノーネクタイノージャケットだから気にしなくていい。
荷物増えるからやめとけ。
ただ、女子は下着が透けないように気をつけて。
0831実習生さん
垢版 |
2021/08/21(土) 19:46:40.97ID:suu85hs7
>>810
数字の数え方がどうなってるのかとか(フランス語だと二十進法)、
数学授業がどうなってるのかもか、
数学史絡めた話とか色々やりようはある。

異文化理解の授業は英語と社会教員任せで両教科教員の負担になってるという裏事情があるんだよね…
0832実習生さん
垢版 |
2021/08/21(土) 20:01:44.34ID:PiQccBNd
>>821
経歴以外はほとんど読まないんじゃないかな。

推薦入試で試験官やる時中学生の自己PRとかよまないもんね。
どうせきれいごとしか書いてないから読む価値なし。

写真見る位だよ。
0833実習生さん
垢版 |
2021/08/21(土) 20:10:09.48ID:VMK0jPHC
822の質問した者です。
お答え頂いた方々、ご丁寧にありがとうございます。
0834実習生さん
垢版 |
2021/08/21(土) 20:12:42.73ID:suu85hs7
25人中5人欠席。
地方民が諦めてるのではないだろうか。
0835実習生さん
垢版 |
2021/08/21(土) 20:13:47.59ID:suu85hs7
高校志望者に「中学でもよいか?」とはよく聞いてくるよ
0836実習生さん
垢版 |
2021/08/21(土) 20:23:24.46ID:hFi0onfJ
自己PRってあった?
0837実習生さん
垢版 |
2021/08/21(土) 20:30:04.53ID:suu85hs7
自分はなかった。
教歴あるおっさんだからだと思う。
0838実習生さん
垢版 |
2021/08/21(土) 20:53:40.74ID:xeNkZC6A
半袖でネクタイつけるのは変かな
0839実習生さん
垢版 |
2021/08/21(土) 20:56:27.80ID:pWljxOf7
>>834
他の自治体と日程が被ったのでは?
あるいは、合否の可能性が低いと受ける前から判断したのでは? もしくは、体調不良も考えられるか。
0840実習生さん
垢版 |
2021/08/21(土) 20:59:48.15ID:COydPXoD
2割も棄権したら英語とかほぼ合格だわな。
0841実習生さん
垢版 |
2021/08/21(土) 21:02:33.38ID:zlZmOG+y
>>838
東京都もしくは東京都教育委員会のHPに書いてないかな


クールビズでいいとか
0842実習生さん
垢版 |
2021/08/21(土) 21:07:50.03ID:suu85hs7
東京以外は書いてあるのが普通になった。
0843実習生さん
垢版 |
2021/08/21(土) 21:32:50.63ID:YLrv48UH
すみません、個人面接の面接官三人って役割あるんですか?
場面指導? と他の二人はなんの役目なんです?
0844実習生さん
垢版 |
2021/08/21(土) 21:37:11.76ID:xeNkZC6A
無難に長袖ネクタイがいいですね、ありがとうございます
英語だけど受かる気がしませんよ・・・
0845実習生さん
垢版 |
2021/08/21(土) 21:51:24.39ID:w8g1Qox3
>>843
・面接票を照らし合わせての質問(志望動機、履歴等)
・指導案、教科、学習指導要領について(高校でも中学ではどうなのか聞かれる。逆に中学だと高校ではどう発展していくのか聞かれる)
・場面指導

>>844
半袖ネクタイだと高校生っぽいね。
0846実習生さん
垢版 |
2021/08/21(土) 21:58:04.67ID:G7J946ct
集団面接のコツで、色んなところで「相手の話を引用することが大事」みたいなことを聞いたことある方も多いと思うのですが、3/5のメンバーがとにかく何かにつけて、話の始めに前の人話を引用した後に関係ない話をしててゾッとしました。そういう人は脈略のない発言(おそらく事前に準備してきた)が多かったと感じます。
0847実習生さん
垢版 |
2021/08/21(土) 21:58:32.82ID:GoMGM8JK
面接の手応えは?と先輩教員から言われたんですけど、1ミリもありませんwww
そもそも手応えって何のことですかね?
0848実習生さん
垢版 |
2021/08/21(土) 22:13:20.66ID:YLrv48UH
>>845
ご丁寧にありがとうございます。
そうだったんですね。
明日緊張です。
0849実習生さん
垢版 |
2021/08/22(日) 02:01:38.05ID:MJUFizr5
来年も講師やるとか吐き気....
0850実習生さん
垢版 |
2021/08/22(日) 06:38:11.67ID:v9eQtFUh
は?
中央線が遅延!
0851実習生さん
垢版 |
2021/08/22(日) 12:18:43.40ID:GujbQwH6
場面指導、ベテランの先生にボコボコされたわ…
おれの返答にずっと首ひねっていたから終わったかな
0852実習生さん
垢版 |
2021/08/22(日) 12:23:53.27ID:eSYBry3H
うまく答えを拾ってくれる
面接官で助かった。

面接官が笑顔で頷いてくれると
答えやすいですね。

最後の
「何か言っておきたいことはありますか」

は何て言うのがベターなのかわからなかった。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況