X



トップページ教育・先生
1002コメント317KB

プロ家庭教師による情報交換スレPart2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0325実習生さん
垢版 |
2021/02/11(木) 06:39:22.96ID:kwgAf2b9
家庭教師のエロい体験談ある?
せいぜいjs6の乳首見えたりおっぱいが腕に当たったりが関の山なんだが
0326実習生さん
垢版 |
2021/02/11(木) 07:06:17.23ID:bXadt68N
二次方程式の平方完成
二次関数の平方完成
二字式の平方完成
日本語として意味する所は同じなのに、理解出来ない奴が居るんだな

学歴もたかが知れているだろうし、灘の底辺レベルでさえ持たせてもらえない可哀想な家庭教師もどき(笑)
馬鹿は放置して、ここではレベルの高い話をお願いします(^∇^)
0328実習生さん
垢版 |
2021/02/11(木) 10:09:04.84ID:fD1mtDnn
>>324
適正は確かにそうかもしれん
勉強方法の工夫で補えないレベルで、対面で説明しないと本当に無理っぽい子もたまにいるから

でも、いわゆる「(ある程度)できる子」は、ネットさえあれば環境的には勉強できる状態が今はほぼ整ってるから
後必要なのはモチベ維持だけなのかなって思う
モチベ維持って、適切なコミュニティ(先生とか、自分と同じかそれ以上の学力の生徒とか)に属してて、
定期的にチェック(励まし?)が入ればいいだけなのかなって気がするんよね

例えば1週間空くと、モチベ落ちてサボっちゃいました、宿題もやってませんでした、とかたまにあるけど
テックキャンプって、全部の生徒の進捗全部リアルタイムで把握できてるんよね
これからそういうシステムができれば、やってない子見つけて相談乗ったり励ましたりしてくだけで上手く回る気もする
リアルタイムで把握ってのはスマホ使って、TODOチェックリストみたいなやつ共有するだけでも出来る気がする
0329実習生さん
垢版 |
2021/02/11(木) 10:28:10.12ID:fD1mtDnn
文部科学省が GIGA スクール構想で今1人1デバイスとかって言ってるけど、
あれはどの程度この辺のこと考えてるんだろう
0330実習生さん
垢版 |
2021/02/11(木) 12:14:13.72ID:M6UgEJ3f
時給が同じなら、あえて小学生を担当する意味ってないよね。
習い事多くてうるさいし、遅い時間はダメだし、一回当たりの時間も短いし、将来の相談もうるさいし
0331実習生さん
垢版 |
2021/02/11(木) 19:39:50.82ID:U/zhBCyg
>>326
簡単なことすら理解できてないあなたにレベルの高いお話しは無理かと思われます(笑)
先ずは基本的知識を身に付けることが大切です
東大出身の私が家庭教師してあげますよ
聞きたいことがあればどうぞ
えっ?
まさか二次関数の平方完成ができないんですか?
それはヤバイなぁ〜
やはり危険な人はスルーいたしましょう(笑)
家庭教師、廃業されることをおすすめします
0332実習生さん
垢版 |
2021/02/11(木) 19:45:46.98ID:U/zhBCyg
生徒さんのなかには家庭教師といる時間しか勉強しない人もいる
なので指導は大変なんですよね
指導時間、目一杯教えているわけですが宿題をしない…(笑)
そんな生徒でも志望校に合格させないといけない
夏休みには指導時間をさらに増やして過去問対策をするつもり

このこと考えると東大志望の受験生は楽チンだった
例えば
π>3.05
なんて問題は紙と鉛筆なしで指導できるもんね
0335実習生さん
垢版 |
2021/02/13(土) 13:13:05.45ID:ktfomytR
業者経由で案件紹介の電話がきたけど、
生徒の属性と立地が嫌だったから断った。
時給4000円2時間なら引き受けた
0336実習生さん
垢版 |
2021/02/14(日) 00:26:28.53ID:byWq4nxj
本当に「業者プロ」4000円で落ち着いてしまったな、デフレか?
前は5500〜8000も少なくなかったのに、全くない。
こんだけ感謝されまくって、合格実績も出してダメか
コロナデフレの影響か?プロ雇う家庭なんか関係ないよな
やっぱり業者が利益率上げてるな
0337実習生さん
垢版 |
2021/02/14(日) 00:28:06.82ID:byWq4nxj
4000円じゃ、食っていけへんわ
仮に4h(滅多にない)実現しても一日32000円
絶望がここまできたか
0338実習生さん
垢版 |
2021/02/14(日) 01:00:19.77ID:UcAKHYAp
>>337
脱税すれば良い
0339実習生さん
垢版 |
2021/02/14(日) 04:01:10.62ID:UDAVik51
嫌な生徒の属性とは?
0340実習生さん
垢版 |
2021/02/14(日) 04:03:09.70ID:UDAVik51
時給4,000円で90分…遠距離
時給3,000円で120分…近場

どっちにするか悩ましい(;゜゜)
0341実習生さん
垢版 |
2021/02/14(日) 08:11:29.61ID:byWq4nxj
>>338
節税は徹底的にしまくっているが、脱税なんて考えられんわ。
ところで今年から所得控除10万円の差がつくので、郵送からe-Taxに切り替えるのだが、
国税庁HPのFAQが同じページのたらい回しでさっぱりわからん
なんでこう、「上流から下流へ」流れるように進まんのかな

>>340
遠距離と近場の定義にもよるかな
車で60分を遠距離扱いされたらキレるわ
0342実習生さん
垢版 |
2021/02/14(日) 09:43:32.80ID:jfPZ1Ogr
>>336
これだけ需要が低迷してると業者は厳しいと思うけど
業者がつぶれると家庭教師を宣伝してくれるところがなくなるからプロにとっても打撃よ
案件単価が安くなってるのはご家庭と業者の懐事情が厳しくなっているからと思ってる
下手すりゃこれからはプロも薄利多売しないといきてけないかもね
0343実習生さん
垢版 |
2021/02/14(日) 17:25:29.27ID:C6l0/s3M
雑魚が淘汰されるなら家庭にとっても有り難い
0344実習生さん
垢版 |
2021/02/14(日) 19:47:47.96ID:JEOvjRpu
jsが義理チョコくれた
0345実習生さん
垢版 |
2021/02/15(月) 04:09:12.74ID:FV5xbt6U
体力のない俺は通勤片道60分未満
それ以上はダウンする(笑)
0346実習生さん
垢版 |
2021/02/15(月) 09:05:01.84ID:WNaikRaI
ここにいる人は首都圏か関西圏?
専業でやるにはそういう大都市じゃないと厳しいイメージ
0347実習生さん
垢版 |
2021/02/15(月) 09:59:09.22ID:JcMnrGC3
首都圏中受専業のわし。
仕事せずに引きこもっていてだいぶリフレッシュできたが、あまりにも外に出なさ過ぎて2週間で3kg太った。
そろそろジムでも行くか。
0348実習生さん
垢版 |
2021/02/15(月) 12:07:44.85ID:vib7R660
>>335
昔はゆるかったから業者に登録してお客回してもらって
その後お客と交渉して個別契約なんてのもあった
すると業者に払ってるお金の一部をもらえた

この最近は景気が悪いのかどこの業者もこういうの警戒してるからね
怖い業者だと乗り込んでくることもあるから
やめておいた方がいいわな
0349実習生さん
垢版 |
2021/02/15(月) 14:24:02.68ID:3Qt5ECsq
今の時代に仲介業者なんて必要ないけどな
Youtube で自己紹介&授業どんな感じか説明すれば
それだけでよくね?
宣伝は SNS でいくらでもできるし、大量の顧客が必要な職でもないし
0350実習生さん
垢版 |
2021/02/15(月) 15:17:32.14ID:Qia2pEcQ
>>349
ほぼ同意だが、小学生から高校生の子どもを持つ親以外にも
自分の顔と名前と職業を世界中に晒すのが嫌すぎる
(対面希望なら県内在住者にだけ見られれば十分)
0351実習生さん
垢版 |
2021/02/15(月) 16:32:56.97ID:1ScYW8N2
オレは一応、個別塾として顔名前住所(だいたい)オープンに宣伝してるぞ
結果として「今年度の教室での受付は満員となりました」ということにして。
税務署には「学習支援業」として届けているので、
本年度は開校準備中ということにして家電や家具などの購入も全部経費
0352実習生さん
垢版 |
2021/02/16(火) 00:24:58.57ID:TKkT9Bab
ご家庭でうんこをするようでは
時給3000円止まりだ
0353実習生さん
垢版 |
2021/02/16(火) 01:20:05.60ID:Kh+wWJQZ
>>349
snsで自己紹介して犯罪巻き込まれたらどうすんの
座間事件とかがあるし
正体の知れない人に子供任せられないという親は多いでしょ
しかも自宅に入れるし家ばれるんだよ

おまえらわいせつ行為とかマジでやめてくれよ
325の書き込みとか犯罪者予備軍にみられてもおかしくないぞ
ここの住人はやらないと信じたいが
わいせつ案件でしょっぴかれる塾講師や家庭教師はある程度いるのも事実
0354実習生さん
垢版 |
2021/02/16(火) 10:13:32.00ID:dauB9Zzk
業者を通したところで、得体が知れないのは一緒なんだけどな
どこも自己申告だけで身元チェックなんて皆無だし
0355実習生さん
垢版 |
2021/02/16(火) 10:21:14.71ID:o36hfBum
>>352
時給3000円で過労死寸前まで働けば
結構稼げるからウンコ権くれ
0356実習生さん
垢版 |
2021/02/16(火) 11:34:08.39ID:brks2sfn
15年以上やってきて、ご家庭でのうんこを先月初めて経験したわ
しかも一番のお気にのJK3共通テスト直前。
おしっこのつもりでトイレ借りた(この家ではお気にJKなので珍しい)が、例の
肛門「何者だ!」
うんこ「オナラです」
肛門「よし通れ!
になりかけて慌てて便座ダッシュ、間一髪セーフだった
0357実習生さん
垢版 |
2021/02/16(火) 23:43:57.65ID:8n2XeXv7
>>356
可哀想に
JKのトラウマになったんじゃね?
0358実習生さん
垢版 |
2021/02/17(水) 08:44:41.12ID:zr74LM6f
トーマスって営業力あるんだね
トーマスってどうよスレにあった
学さんにはカズさんがいるし
どっちにしようか迷うな
0359実習生さん
垢版 |
2021/02/17(水) 14:04:00.85ID:9ihFOTz0
きょうの学力テストどうだったかな。 学年の漢字ぐらいしか対策してやれなかったが。
0360実習生さん
垢版 |
2021/02/18(木) 04:14:27.12ID:6tFoFT4m
新規開拓はどうしてる?
家庭教師センターになんか仕事ない?なんて聞いてるの
0361実習生さん
垢版 |
2021/02/18(木) 08:09:56.21ID:X8Cku+tI
・中学受験させない母親
たくさん産む 愛情 夫が控えめ できない子への諦念

・中学受験受験させる母親
金持ち 愛情 夫も参戦 我が子はこんなじゃない
0362実習生さん
垢版 |
2021/02/19(金) 00:42:43.55ID:kJsmvvh7
カズさんに憧れてるなら
学参に登録だ
0363実習生さん
垢版 |
2021/02/19(金) 02:05:01.71ID:tfqjk/QX
>>362
業者乙
0364実習生さん
垢版 |
2021/02/19(金) 07:28:11.46ID:Cqsu+Dc7
幼稚園の女の子のなかでアイドルの高橋和弘先生
指導した受験生が続々合格して学参からもKAZZ先生は評判がいいですとお褒めの言葉をいただきました!!
http://imgur.com/tO4oB7l.png
http://imgur.com/01ev6ZT.png
0365実習生さん
垢版 |
2021/02/19(金) 22:33:47.00ID:AyCGD+CP
最低賃金は15年前の1.3倍になっている。
指導料も値上げしなくては。
0366実習生さん
垢版 |
2021/02/19(金) 23:18:00.96ID:LXini4Up
>>362
がくさんから仕事もらったことないな(笑)
電話すらしてこない
やる気ないみたい
0367実習生さん
垢版 |
2021/02/19(金) 23:30:02.50ID:n9Q6lwOh
可笑しいな。カズさんは
会社からも、素晴らしい先生と
お褒めの言葉もらってるのに
0368実習生さん
垢版 |
2021/02/20(土) 06:12:59.28ID:DW/K0Cnx
やる気がない家庭の考え方4選
「◯曜しか空いていません」←嘘つけや
「隔週でもいいですか?」←嫌です
「一回60分でお願いします」←小学3年生以下ならまだわかる
「(学校の授業で寝まくっている生徒)まずはきちんと学習計画を立てたいです」←まずは学校の授業を聞いて
0369実習生さん
垢版 |
2021/02/20(土) 23:55:16.32ID:xvrgPEOn
>>368
◯曜日しか空いていませんより困るのが公立小学生なのに開始5時を希望する家
終わりが7時になると後がかなり入れづらい
0370実習生さん
垢版 |
2021/02/21(日) 00:31:55.10ID:ZcbwQEAJ
1回60分はお断り
隔週もお断り
曜日指定もお断り

他の先生に依頼してください!
さようなら(笑)
0371実習生さん
垢版 |
2021/02/21(日) 08:50:38.35ID:HcaovtvI
学生さんはあっちだよ。
こっちはプロスレ。
0372実習生さん
垢版 |
2021/02/21(日) 08:56:57.83ID:+Xcbpxby
極論だけど、初対面で生徒に「成績伸ばしたい?」って聞いて
「はい」って答えなかったら地雷確定でいいよねw
0373実習生さん
垢版 |
2021/02/21(日) 10:00:33.47ID:6Kh3D4PU
今年理3受ける子は「数学は現状維新でいいです」と言ってたな
0374実習生さん
垢版 |
2021/02/21(日) 21:10:53.29ID:+Xcbpxby
大阪維持の会
0375実習生さん
垢版 |
2021/02/22(月) 01:03:00.43ID:Y2z7DSc2
それはすごいな。離散は5問完投
と言われるけど、俺は1日かかる、
あれを2時間半で5問完投はやっぱり秀才
数学現場維持で何上げるんだろう
0377実習生さん
垢版 |
2021/02/22(月) 17:31:12.25ID:uuR3N2t+
俺「最近、猫が騒がしいね」
jk「そういう時期ですからね」
俺とjk「ハハハハハ」
0378実習生さん
垢版 |
2021/02/22(月) 20:23:23.06ID:f5GEwfjq
>>377
マイキーで再生された
0379実習生さん
垢版 |
2021/02/22(月) 22:50:38.36ID:oRtpWfw3
オッサンがjk教えるなんて危険きわまりないな
0380実習生さん
垢版 |
2021/02/23(火) 00:06:51.23ID:uwkDxOli
学生バイト一生やってるって
底辺職
0381実習生さん
垢版 |
2021/02/23(火) 01:08:33.75ID:HCg8KnPm
>>368
中学生で、週1の60分で英数両方できないか
聞かれたから断った
予算がないのなら1科目にしろよ
0382実習生さん
垢版 |
2021/02/23(火) 06:06:46.00ID:TFaZWsIy
>>381
なんで?やってやれよ。
0383実習生さん
垢版 |
2021/02/23(火) 14:25:41.68ID:afD6+9JM
牛丼屋の店員が豚にえさやりしているのと同様に
俺らは馬の耳に念仏を唱えている
0384実習生さん
垢版 |
2021/02/23(火) 23:33:04.27ID:roMK4pp3
つまらん自演
ちな俺は高卒で
東証一部上場企業の課長
おまえらせいぜいがんがれw
0385実習生さん
垢版 |
2021/02/23(火) 23:39:52.20ID:iE/R1eft
国語と算数の学力テスト、両方とも自分ではよくできたから、結果が楽しみと生徒の弁。
うまく行ってるといいけど。
0386実習生さん
垢版 |
2021/02/24(水) 11:11:20.40ID:/plAPxSb
国語力が伸ばせていないってやはり、小学校では学級担任のせいなのかな。

授業を司る教師の最も大きな仕事の一つは、
《すべての子供に、自分の存在そのものが、自分の学習能力の発揮が、
自分の学習能力の伸長が、クラスの友達に及ぼしている計り知れない
パワーとなっていることを自覚させる》ことに尽きます。
教師は、クラスの子供たちの「話す言葉・聞く力」に責任があるのです。
1日たりとも、1時間たりともおろそかにされませんように。
0387実習生さん
垢版 |
2021/02/24(水) 11:16:24.27ID:93p8wqki
学校行かずにヨビノリ見てたほうが勉強になるのでは
0388実習生さん
垢版 |
2021/02/24(水) 12:04:34.67ID:m1Wta2Bs
>>386
ちょっとなに言っているのか分からない。
私に国語力が無いせいでしょうか。
0389実習生さん
垢版 |
2021/02/24(水) 12:38:27.64ID:e19z04iq
「学校の大問題」という新書をAmazonでポチった。
家庭教師として学校についての最新情報を仕入れようと思った。
0390実習生さん
垢版 |
2021/02/24(水) 12:50:08.73ID:aykz/0O2
>>386
家庭のせいだよ
日本語自体が発展途上
小学生の国語に限ってはできない子より
できる子の点数伸ばす方が簡単
0391実習生さん
垢版 |
2021/02/24(水) 13:32:57.71ID:93p8wqki
学校は教育機関としての役目はもう終えて良い

励ましたり、褒めたりして、
いろんな方向に興味が向くように
モチベーションを維持させることにだけ注力したほうがいいと思う

大人になって考えると
学校の先生の説明がおかしかったことって結構ある
0392実習生さん
垢版 |
2021/02/24(水) 14:46:01.42ID:e19z04iq
>>391
武田塾みたいに授業をしない学校があってもいいよね
0393実習生さん
垢版 |
2021/02/24(水) 15:30:09.76ID:/plAPxSb
励ましたり、褒めたりしてってなんかキャバクラかホストみたいだ。
0394実習生さん
垢版 |
2021/02/24(水) 15:54:56.81ID:93p8wqki
>>392
HP見てみたけど、下の文言に惚れた

Qちょっと待ってください。参考書でいけるなら、武田塾って要らなくないですか?
A必要ありません。
武田塾のブログや書籍を読んだり、武田塾に無料の受験相談に来ただけで、東大、京大、医学部、早慶上智などの難関大学に合格した生徒は数多くいます。
0395実習生さん
垢版 |
2021/02/24(水) 17:27:13.52ID:/plAPxSb
>>394
それって不当表示じゃないの?JAROに電話!
0396実習生さん
垢版 |
2021/02/25(木) 00:17:38.38ID:g6Aq67GR
首都圏中学受験専業のわし。
ずいぶんとのんびりとさせてもらったから、そろそろ次シーズンに向けて生徒さんを集めにいくかな。
とは言え、3月からスケジュールの半分はもう決まっているから、残り半分を5分の力ぐらいで集客していくか。
みんなはもう生徒さん集まった?
0397実習生さん
垢版 |
2021/02/25(木) 03:00:00.76ID:Q38eO1LG
>>396
こっちはど田舎だがこれから小学生にシフトしていこうかと思案中
今は高3生のみだが
0398実習生さん
垢版 |
2021/02/25(木) 06:30:33.93ID:/GkC2F0j
あと一人の生徒が欲しい
できれば素直で可愛いjcjk
0399実習生さん
垢版 |
2021/02/25(木) 18:09:34.26ID:V7x0xzu/
国語の話す聞く分野を伸ばすのは家庭教師では難しいから漢字の読み書き、語彙を増やす、
読解力をつけることぐらいしかできないな。
0400実習生さん
垢版 |
2021/02/25(木) 22:07:53.16ID:j9Er2B5d
>>396
休みはないが空き枠はまだまだある。
同分野の同業として負けられないw
>>399
言葉を使って指導するからには、話す技能や聞く技能も家庭教師が伸ばせそうだが、どうしてそう思いました?
0401実習生さん
垢版 |
2021/02/25(木) 23:48:41.60ID:5Txp4A+s
週に90分1回の指導だけは、話す聞く分野を伸ばすのは無理があるかなと。
0402実習生さん
垢版 |
2021/02/26(金) 00:06:23.18ID:fBAfJV5r
>>396
首都圏中学受験メイン、夜遅い時間帯を埋める用に中学生も受けてる
5人が今年の受験で巣立ち、残ったのが7人(全員週1)
そのうち1人を週3に増やし、新規を1人獲得したので現在週10コマ
残りは遅い枠と土日なので埋まりづらい
0403実習生さん
垢版 |
2021/02/26(金) 01:47:27.43ID:Ky/hq2L8
3月からの枠は7割ほど埋まった
新規の依頼から条件いいのを選んでる段階だ
0404実習生さん
垢版 |
2021/02/26(金) 06:28:17.26ID:l9JBvogt
数学が苦手だった生徒が85点取れたから
何の苦もなく授業を増やせた。
一方、まあまあ授業多かったのに50点しか取れなかった
生徒(LDの診断が出ている)には授業増やせと言いづらいw
0405実習生さん
垢版 |
2021/02/26(金) 09:39:03.77ID:7CSRr9qQ
ダメもとで言ってみよう、授業の増回。
0406実習生さん
垢版 |
2021/02/26(金) 10:29:38.62ID:l9JBvogt
>>405
テスト前ではない授業を増やしても無駄だと三者ともわかっている。
一方、学校の進度を無視して数学をガンガンやるべきな
公立jkの方がよほど増回する意味があるが
お財布事情が厳しいというジレンマ
0407実習生さん
垢版 |
2021/02/26(金) 12:50:17.31ID:1JhdnIcM
まじかよ、お前ら営業強すぎ
物理的な枠では2〜3割埋まったかな
適度に休むことを考慮して5割埋まった感じ
4月の売り上げ見込みは16万・・・お前らより遥かに少ないな
まー、カネよりも愛嬌あるJCJKだな。美少女じゃなくてもいいんだ。オレら出張ホストだから。
0410実習生さん
垢版 |
2021/02/27(土) 04:08:27.45ID:FdU50BJ6
とりあえず曜日は埋まった
0411実習生さん
垢版 |
2021/02/27(土) 13:01:30.14ID:kD5Lj6zA
週1回60分しか授業を取らない家庭は
勉強を軽く思っているから
やっていて虚しくなるよ。
0412実習生さん
垢版 |
2021/02/27(土) 13:56:50.42ID:3R3uwFow
1コマ60分なんて何で引き受けるんだい?
少なくとも我々講師サイドにはなんの利点も無いだろう?
0413実習生さん
垢版 |
2021/02/27(土) 16:10:03.16ID:Emy1p70I
断る余裕がないほど仕事ないんだろ
0414実習生さん
垢版 |
2021/02/27(土) 23:42:48.04ID:FdU50BJ6
>>409
学さんは不思議なことに東大、京大卒を採用してないみたい
高学歴の人を嫌ってる
講師プロフィール見るとFランとかが多いような気がする
0415実習生さん
垢版 |
2021/02/27(土) 23:43:54.12ID:FdU50BJ6
>>411
月2回にして1回2時間にしたら良いと思います
0416実習生さん
垢版 |
2021/02/28(日) 10:37:42.18ID:giZnnZoy
学参ってバイト講師の時給は3000円どまりでしょ。
0417実習生さん
垢版 |
2021/02/28(日) 12:36:45.40ID:vlrqE0O6
3500円です
0418実習生さん
垢版 |
2021/02/28(日) 13:10:36.20ID:q/mxwhMv
仕事がない時期でも流石に60分は受けなかったな
今は閑散期に引き受けた90分が2コマ残っている
今後は基本2時間以上しか引き受ける気はないけど、埋まりづらい時間帯なら90分でも受けるかも
>>410
とりあえず曜日埋めるのはまあまあ簡単なんだけど、そこから先が難しい
依頼があってもスケジュール不一致で断らざるを得ない状況が続いている
0419実習生さん
垢版 |
2021/02/28(日) 20:07:23.15ID:2LAeYqpL
>>417
3500円が上限なの?
数年前は3500円でもありがたく引き受けていたけど最近はもうちょっと上げてくれないかな、と思っていたところ
120分で近場ならまだ引き受けるけど90分だと受ける気になれず
0420実習生さん
垢版 |
2021/02/28(日) 20:11:11.62ID:hgleLHnX
>>414
逆に東大京大が採用されやすい業者ってあるの?
そも超高学歴は業者使わないか
0421実習生さん
垢版 |
2021/03/01(月) 06:59:45.27ID:g2Vwvg51
昨日で定期が切れたから、従来に加えて新しい区間の定期を買うか。
半年で6000円多く払うことで3駅多く行けるようになるが
その3駅にこれから新しい生徒を獲得できるかというギャンブル。
0422実習生さん
垢版 |
2021/03/01(月) 07:32:33.33ID:CMoTFxtx
>>420
私は採用されやすい業者に登録してる
学さんとかは多分、超高学歴者はNGになってると思う
ここだけは全く連絡してこない(笑)
0423実習生さん
垢版 |
2021/03/01(月) 07:34:52.11ID:CMoTFxtx
都会だと電車で家庭教師先を回ってるんだな
乗り換えとかでかなり大変だなと思う
そもそも公共交通機関だと1日2件もこなせない気もする
0424実習生さん
垢版 |
2021/03/01(月) 11:08:19.23ID:gghfE4LM
高橋先生は早稲田アカデミーの特訓クラスも受け持っていたので高給ですよ
http://imgur.com/kEgVjxq.png
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況