できる生徒を教えるのは簡単だと思う
たとえば東大を真剣に目指してる生徒だと生徒のドアを開けた途端に勉強体制に突入
頭の回転も速い速い
あっという間に過去問1年分とかすむ
指導時間が余る余る

一方できない生徒は教科書とか問題集の所在を探し始める
やっと見つかったと思ったら筆記具、ノートがない
勉強をやっと開始だがその頃になるとつかれて気絶している
何度も教えてる公式をまるっきり理解しておらず毎回同じことの繰り返し(涙)
二次関数の平方完成がいつまでたってもできない