N校は、それほどお金はかからないはずだよ

あなたが言う「問題がある通信制(サポート校を含む)があれば」
このような、掲示板で「真偽も定かでない状況で、固有名詞や伏字・イニシャルトーク」するのではなく、「監督官庁へ通報し、善後の措置を託す」のが、善良な市民の行動ではないのか、と言っています。

あなた方は、司法機関でも捜査機関でもないはずです。
そのような立場の者が、何の権限もなく、名誉棄損にもなりかねないような「風説の流布」を行うことは、「私的制裁行為ではないか」と、自粛を求めているわけです。

加えて、「法人組織が、本気で対応すれば、あなた方のやっていることは、刑事・民事相応の責任を追及されかねない行為だ」とご忠告させていただいているわけです。

義侠心から「おかしな通信制の存在が許せない」というのであれば、このこのような匿名掲示板で、自分たちの姿を隠して(それも完全に隠せるわけでもない)、無責任に煽りたてる行為」はお止めなさい、と言っています。