X



トップページ教育・先生
1002コメント447KB

通信制高校45

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002実習生さん
垢版 |
2020/12/27(日) 10:53:30.27ID:yFF5iJ/V
FAQ
Q 通信制高校ってどんなとこ?
A 宣伝
  https://pbs.twimg.com/media/EM04btsUUAQp-za.jpg
  現実
  https://www.sankei.com/images/news/200109/afr2001090011-p1.jpg
  宣伝
  東大合格者あり。
  現実
  教育を一切行わずに、教科書すら配ってなかった。
  宣伝
  校訓に責任。
  現実
  裁判では責任は無いと主張。

Q サポート校?
A 無認可施設です。
Q 高卒資格が取れると書いてるよ。
A できません。詐欺です。
Q 学費高い?
A 100万円を超える学校が多いです。
  具体例として神村学園とサポート校の場合は150万円の学費が掛かっていました。
0003実習生さん
垢版 |
2020/12/27(日) 11:07:33.07ID:zUVNkksd
FAQ
Q 通信制高校ってどんなとこ?
A 宣伝
  https://pbs.twimg.com/media/EM04btsUUAQp-za.jpg
  現実
  https://www.sankei.com/images/news/200109/afr2001090011-p1.jpg
  宣伝
  東大合格者あり。
  現実
  教育を一切行わずに、教科書すら配ってなかった。
  宣伝
  校訓に責任。
  現実
  裁判では責任は無いと主張。

Q サポート校?
A 無認可施設です。
Q 高卒資格が取れると書いてるよ。
A できません。詐欺です。
Q 学費高い?
A 100万円を超える学校が多いです。
  具体例として神村学園とサポート校の場合は150万円の学費が掛かっていました。
Q 進路厳しい? 学校は凄い宣伝をしてるよ。
A 生徒の半数が進路不明です。
0004実習生さん
垢版 |
2020/12/27(日) 11:08:07.46ID:zUVNkksd
参考になりそうなサイト。
文部科学省。右上の検索ボックスに通信制などのワードで検索する。
https://www.mext.go.jp/
通信制の問題が議論されていて、飼料も豊富。
https://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chousa/shotou/153/index.htm
高等学校通信教育規程に関してはここ。硬い文章だが長くはないので、一読しておくといいかも。
https://elaws.e-gov.go.jp/search/elawsSearch/elaws_search/lsg0500/detail?lawId=337M50000080032
全私学新聞。20年以上にわたって通信制高校の問題を指摘してる。右上の検索ボックスに通信制などのワードで検索する。
http://www.zenshigaku-np.jp/
あとはこういう個人系のサイト。
http://tsuushinsei.seesaa.net/
0005実習生さん
垢版 |
2020/12/27(日) 11:10:52.69ID:Ah95Jnn+
ネガティブな情報ばかりだと、不自然だよ。
ここは「アンチスレではない」のですからね。

通信制高校を否定しようと策謀している者たちがいるスレだという印象が付きますよ。
通信制高校の「良い面」も取り上げていきましょう。
0006実習生さん
垢版 |
2020/12/27(日) 11:14:28.60ID:jvU3ntYs
↑何時もの「教員採用試験不合格者」の工作活動ですww
0007実習生さん
垢版 |
2020/12/27(日) 11:16:30.98ID:Ah95Jnn+
>>6
何かレスがあれば、スルーできずに、マウント取ろうとするがごとくにレス返すような人物こそが工作員でしょうww

恥ずかしい書き込みは止めた方が身のためですよ

すでに、5ch教育板では、
「組合の活動家たちによって、都合のいい世論形成のための工作活動が行われている」
「それを批判する論者には、あらん限りに誹謗中傷・レッテル貼り・ネガティブイメージの刷り込みのためには、嘘・デタラメのコピペレスを貼り付けて」
「印象操作で貶めて、黙らせようと画策している」
ということは、周知の事実ですからね

恥ずかしいのは「どちらの側か」ということでしょう
0008実習生さん
垢版 |
2020/12/27(日) 11:18:30.27ID:jvU3ntYs
>>7
つ鏡
0009実習生さん
垢版 |
2020/12/27(日) 11:19:10.33ID:zUVNkksd
踏み逃げ野郎w
スレッドも立てられない。
もしかして建て方が分からない(大爆笑)?
0010実習生さん
垢版 |
2020/12/27(日) 11:19:57.60ID:Ah95Jnn+
まさに「頭隠して、尻隠さず」ですねww
いよいよ、このスレは
「組合活動家が、通信制高校が広く普及すれば」
「自分たちの職域が侵される」と考えて
「せっかくの規制健和で制度化された、広域通信制の存在を否定し、潰そう」
と、組織的な活動家たちが常駐して、工作活動をしているスレだと判明しました。

かれらの書き込み自体が「眉唾もの」です。
みなさん、一方的な通信制のバッシングのレスには、十分ご注意ください。
0011実習生さん
垢版 |
2020/12/27(日) 11:21:11.21ID:j4D/r8e/
>>7
で、広域通信制の工作員殿w

10校ぐらいの良い学校は上げられないのかね?
0012実習生さん
垢版 |
2020/12/27(日) 11:25:23.80ID:5fWgG3PE
5 7 10は「自営君」という底辺工作員の書きこみです。

「教員採用試験不合格者」の工作活動です。

また「採用スレ」「講師スレ」「部活スレ」などに大量のコピペをする基地外です。
0013実習生さん
垢版 |
2020/12/27(日) 11:53:36.18ID:Ah95Jnn+
>>12

何かレスがあれば、スルーできずに、マウント取ろうとするがごとくにレス返すような人物こそが工作員でしょうww

恥ずかしい書き込みは止めた方が身のためですよ

すでに、5ch教育板では、
「組合の活動家たちによって、都合のいい世論形成のための工作活動が行われている」
「それを批判する論者には、あらん限りに誹謗中傷・レッテル貼り・ネガティブイメージの刷り込みのためには、嘘・デタラメのコピペレスを貼り付けて」
「印象操作で貶めて、黙らせようと画策している」
ということは、周知の事実ですからね

恥ずかしいのは「どちらの側か」ということでしょう
0014実習生さん
垢版 |
2020/12/27(日) 12:24:17.71ID:5J+d6AGO
>>12

勝手な「決め付け」はダメだな。
このようなことでも何でもして、自分たちの工作活動を妨げるような論者を「スレタイ無関係に、誹謗中傷して第三者にネガティブイメージを刷り込もう」という「人として卑しい行為」を行っているのが「組合の組織的工作活動員」です。

みなさん、十分ご注意ください。
0015実習生さん
垢版 |
2020/12/27(日) 14:45:12.19ID:yFF5iJ/V
工作員さん、早く良い学校教えて。

学習能力が高い子なら、公立通信制でも卒業できるし進学もできるんだよ。
お家にお金があって、学習能力が高い子なら、N学でもN高でも利用すれば良い。
でも、いちばん支援の手が必要な、お金持ちじゃない家の学習能力が低い子はどうすれば良いの?
工作員、良い広域通信知ってるなら出し惜しみしないで早く教えてよ。
学費二重取りされず、本物の教員が基礎から学び直しをさせてくれて、卒業まで支えてくれるとこ。
0016実習生さん
垢版 |
2020/12/27(日) 15:48:16.38ID:iG5yVYCh
文科省の会議に意味があるのか?
参考人としてクラークを呼ぶような会議だぞ。
クラークの取り組みを紹介とか本当にアホくさいわ。
教育関係者ならばクラークの杜撰さは周知のはずだ。
0017実習生さん
垢版 |
2020/12/27(日) 16:04:42.59ID:5fWgG3PE
12や13が自営君の典型的なコピペです(笑)

自分で見本を書き込みました(笑)

こういうバカです(笑)
0018実習生さん
垢版 |
2020/12/27(日) 16:43:43.88ID:Q0e7Qqm6
広域通信制の工作員殿ですら「褒めるところがない」という話ww
そして「規制緩和だからよい」などという茫洋としたことしか言えないww

広域通信制を持ち上げる頭で、その工作員だからそんなもんだろう。
0019実習生さん
垢版 |
2020/12/27(日) 20:24:03.02ID:Eouww1ox
参考人は全私学新聞の人を呼ぶといいだろうな。
あそこはかなり以前から通信制高校の改善を訴えてるからな。
0020実習生さん
垢版 |
2020/12/27(日) 22:40:28.92ID:74kvm6KG
>>17

「ネガティブイメージ刷り込みのための嘘・デタラメ」「スレ上げのための、コピペ貼り逃げ」行為は止めましょう

議論が分かれるテーマで、「偏った一方の考え方だけ」を、協調・喧伝するような行為は止めましょう
0021実習生さん
垢版 |
2020/12/28(月) 03:13:27.04ID:rHD9fS29
悪貨は良貨を駆逐するをやっているのが私立通信制高校だよ指導要録は失くすしろくにスクーリングもしない生徒の卒業後の進路も半数以上が不明これが新しい学びの、形ですか?
0022実習生さん
垢版 |
2020/12/28(月) 07:23:55.35ID:VGPZUeoO
>>20
何時も下らんコピペを張り逃げしてんのはお前だろうが自営君ww
0023実習生さん
垢版 |
2020/12/28(月) 08:11:08.21ID:yqXAOZjh
特別活動をやってないのも追加してくれ。
卒業用件を満たしていないぞ。
0024実習生さん
垢版 |
2020/12/28(月) 09:12:29.68ID:YNLDLjrp
スクーリングの日程は1日につき8コマまでとか、
教員1人で生徒100人の面接指導を行うことは不適切とか具体的な数字がでてるからな。
違反してるところには是正指導しないとな。
0025実習生さん
垢版 |
2020/12/28(月) 10:55:25.61ID:6D9Kz0di
もっとも特別活動30時間って誰も数えていない。
そら全日制なら学校行事で軽々クリアする。
だが転学の際に送付する要録には、
特別活動の内容は記載されていても時間の記載はない。
0026実習生さん
垢版 |
2020/12/28(月) 11:56:27.37ID:SP0+SWeQ
特別活動30時間以前に行ってすらいない学校が見つかってんのよねー。
スクーリングに特別活動が組み込まれてすらいない。
どーせ生徒に過失はないで不問コースなんだろうけど。
0027実習生さん
垢版 |
2020/12/28(月) 12:48:21.98ID:rHD9fS29
N○K学校は科学館行っただけで体育と理科と数学と特別活動3時間つけてくれたよ
0028実習生さん
垢版 |
2020/12/28(月) 14:15:11.84ID:/rmaFFjV
本当?
それたぶんアウト。
0029実習生さん
垢版 |
2020/12/28(月) 14:31:33.54ID:F1ef9CrP
ホームルームとかも特別活動になるんだよな?
0030実習生さん
垢版 |
2020/12/28(月) 15:14:44.49ID:rHD9fS29
なるよ5分くらいしかやらないけど1時間つける
0031実習生さん
垢版 |
2020/12/28(月) 15:44:31.20ID:3UWykf7j
>>29
オーケーだよ。 
ただし、文科省としては部活動などで消化するほうが好ましいとの見解だ。
一部の学校は体育とかを特別活動に加算したりして不適切な状態にあるみたい。
0032実習生さん
垢版 |
2020/12/28(月) 15:55:01.26ID:Lke7Ckoj
教室の飾りつけとハロウィンやクリスマスパーテーが特別活動なんだろ
野菜の汁を絞ったり、散歩して花を摘むのが理科実験
幼稚園でもそういうのやってるよねw
0033実習生さん
垢版 |
2020/12/28(月) 15:57:11.08ID:3UWykf7j
あとは生徒のアルバイトを加算とかね。
文科省の配付資料でも言及されていました。
0034実習生さん
垢版 |
2020/12/28(月) 16:14:03.04ID:6ILZ/XPY
>>33
その件は、「公立の」通信制や夜間定時制でも類似事例はあるぞ
「総合的な学習の時間」の「読み替え解釈」とかでな
徹底的に調査されると、私立通信制のみならず、公立の通信制や定時制も「かなり、ずさんな」出欠・成績管理をやっているところも白日の下に晒されるぞ
0035実習生さん
垢版 |
2020/12/28(月) 16:22:06.29ID:Ueb9XQDF
それが?
公立なら不正が良いという話になるんか?
ならんよな?

どっちも一網打尽にすればいいだろう。
0036実習生さん
垢版 |
2020/12/28(月) 16:23:14.61ID:SP0+SWeQ
具体的な学校名を晒せばいいのよ。
生徒の学校選びの一助になるだろうねー。
0037実習生さん
垢版 |
2020/12/28(月) 16:31:54.65ID:6ILZ/XPY
>>36
このスレは、アンチスレじゃないんだろ?
ならば、不正などの情報だけではなく、もっと有意義な情報を出すべき
キミたちのこのスレでの書き込みでは、ネガティブなことしか書いていない
(それも、すでに聞いたことの焼き直しでしかない)

キミたちは「通信制潰そう」と世論工作をしているようにしか、見えないよ
これを「為にする」と表現するんだろうな

こういった「とにかく、通信制を叩いて、衰退させよう」と、工作している人たちが常駐していますので、みなさんご注意ください。
0038実習生さん
垢版 |
2020/12/28(月) 16:33:26.99ID:pitb6+Ln
公立って卒業率一割なんでしょ
それはそれで問題だろ
公立が機能していないから怪しい私立が跋扈する
0039実習生さん
垢版 |
2020/12/28(月) 16:39:23.58ID:+9vERslM
「全日制が手掛ける通信制なら安心」という話も神村の件で崩れ去ったな。
0040実習生さん
垢版 |
2020/12/28(月) 16:56:36.72ID:6ILZ/XPY
不祥事があったのかどうか知らないが、具体。具体的な学校名いちいち晒して嬉しいのか
通信制高校の前向きな未来についても、もっと語ったらどうかな
不登校気味な生徒も、のびのび学習できる環境が整ったとかな
0041実習生さん
垢版 |
2020/12/28(月) 17:00:53.41ID:Ueb9XQDF
>>37
お前意味分からねえなw

お前が「ここはマトモ」という所だせば多少は変わるんだよ。

有意義な情報ならお前持ってないのか?ww
0042実習生さん
垢版 |
2020/12/28(月) 17:05:27.24ID:Ueb9XQDF
>>40
そういう「ふわふわしたお花畑」の話で誤魔化すなよ。

「のびのび」?教育ってのは型にはめる事だ。
そのようなお花畑人権屋のような話でいいのは、相当上位の生徒だけだ。
そういうのは「のびのび」やらせりゃ勝手に伸びていくからな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況