X



トップページ教育・先生
1002コメント388KB

常勤・非常勤講師 Part149※現役講師限定

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001実習生さん
垢版 |
2020/12/12(土) 17:46:56.98ID:vgizjyOr
臨任・期採・講師は退職時に退職金をもらう(もらえない雇用形態もある)わけですが
退職後の仕事が見つからない場合、さらに

@ 雇用保険の失業給付
A 教職員の失業者の退職手当
のいずれかを請求できます

@は雇用保険加入の場合
Aはそれ以外です

教職員の失業者の退職手当は20〜60万ほどもの金額になるにもかかわらず、知らない人が多いです
どこの教委も積極的に教えようとはせず、事務すらも知らないケースが少なくないからです
以前はこのスレで教職員の失業者の退職手当についてコピペで周知されてきましたが、スレを重ねるうちにいつの間にかなくなってしまいました
参考までに埼玉県の教職員の失業者の退職手当のHPを載せておきます

http://www.pref.saitama.lg.jp/f2205/kyouiku-situgyousya.html#sikyuyouken
地方公務員は、一般的には雇用保険法の適用除外となっているため、退職時に支給された「退職手当」の額が、雇用保険の失業手当に相当する額に満たず、かつ退職後一定の期間失業(求職活動中)しているときは、その差額分が失業者の退職手当として支給されます。勤続期間がおおむね3年未満の方が対象となります(勤務状況により変わります)。

※議論は禁止!議論したい方はしかるべきスレで!

※前スレ
常勤・非常勤講師 Part148※現役講師限定
https://mao.2ch.net/test/read.cgi/edu/1604305637/
0919実習生さん
垢版 |
2021/01/11(月) 12:57:55.76ID:/srezmdv
>>918
誠意のない奴だな。
0921実習生さん
垢版 |
2021/01/11(月) 13:17:13.75ID:sYf6hynC
>>920
部活動中(後)の生徒同士の会食禁止はだいぶ踏み込んだな
0922実習生さん
垢版 |
2021/01/11(月) 15:43:50.09ID:SChe/SRD
噂には聞いていたが子供を指導する教育者にはよもやないだろうと信じ込んで働き始めた

正規の非常勤へのいじめはある

全員ということはないが、周囲の傍観者教員を含めると関与者は校長教頭含めて全員かな

加害者は5年目までの若い教師と40代以上の副担任クラス(戦力外)がだいたい
自分たちの実践に自信のやい輩が非常勤やサポートスタッフをイジメてくる
0923実習生さん
垢版 |
2021/01/11(月) 17:20:45.11ID:7/rQuWxa
>922
どうせ1年しかそこに居ないだから遠慮すんなよ。
職員室の中で怒鳴りつけてやれ

どこの職場でもそうだが、
なめられたら終わりだぞ
0924実習生さん
垢版 |
2021/01/11(月) 19:11:27.52ID:SChe/SRD
パワハラアンケートにも正直に答えたが
管理職に
これからも教師を続けたいなら
認識を改めるようにと言われた
0925実習生さん
垢版 |
2021/01/11(月) 19:24:22.18ID:5KqVIyVY
まぁ学校を変えることだね。
学校によって変な正妻さんがいることもある。

次年度の希望調査も出す時期だろうから
ほかの学校への勤務を希望と書きましょう。理由は家族理由とかでいい。
内示が出て、またおなじだと分かったら採用担当の事務所の先生に言ってみる。

それでもだめならやめればいい。
断っても人不足で、近隣の自治体に登録してるとすぐ来るよ。
おすすめは、いますぐ別の自治体に登録しにいくことだね。
保険をかけておく。

関東?茨城は横のつながりが強くてすぐに情報交換する。
それに講師は給料表の上限がすぐにきて、それ以上はあがらない。
0926実習生さん
垢版 |
2021/01/11(月) 20:39:21.81ID:DpfdrXmp
>>921
指示が具体的になってきてるね。うちの学校、模試も部活も喫食不要のスケジュールに限定した。
0929実習生さん
垢版 |
2021/01/11(月) 21:42:22.72ID:JAo7VW1y
>>922
私は、臨時だけど、うちの学校は非常勤の先生に対していじめとかは
ないけど、でも、情報が降りてこなくて困ってるっていうのは耳にする。

学校によって、すごい違いがあるから、来年度の学校はいいところだといいね。
0930実習生さん
垢版 |
2021/01/11(月) 22:27:05.37ID:hHHibSXz
正直、コロナ休校を期待してるけど、どんなにコロナが
蔓延しても一斉休校は二度となさそうだなあ。

今日の報道1930見て、共産党も自民党も休校反対と
いうことがよく分かった。
0931実習生さん
垢版 |
2021/01/11(月) 22:55:20.24ID:EOtWv5gC
今の学校は、最悪。
もちろん異動希望出した。
正妻は5時過ぎか、あるいは毎日ほど定時前に帰ってるのに、こっちは土日も両方出勤の事が多い。
三連休も、三連出勤で、今帰って来たところ。
みんな1年で出て行くのわかる。
0932実習生さん
垢版 |
2021/01/11(月) 23:54:31.42ID:eYEZMFho
>>931
小学校だけど、今限定の土曜授業除いて土日出勤なんかしたことないよ。
0933実習生さん
垢版 |
2021/01/11(月) 23:55:38.66ID:eYEZMFho
>>930
今、休校にされたらその借金がまた次年度にのし掛かってくる。
0934実習生さん
垢版 |
2021/01/12(火) 01:26:05.13ID:SvT+ssFU
校種がわからんけど
土日強制出勤とかないだろ
どんなクレイジーな自治体だよ
講師こそ5時退勤だろ
0935実習生さん
垢版 |
2021/01/12(火) 03:42:02.39ID:WRW1oCH9
そもそも論ですと、本年度はコロナ対策があるので不要不急の外出は教職員でも控えるように言われています
授業日でもない土日出勤を認めている学校は管理職の管理責任が問われる事項になります
0936実習生さん
垢版 |
2021/01/12(火) 05:50:19.79ID:odkLvCoI
まさかの部活じゃないだろうね?
0937実習生さん
垢版 |
2021/01/12(火) 06:00:59.06ID:Bu/4XJRL
このご時世で、なお、スポーツや吹奏楽の練習や大会をやっていい。
この思考をする脳は馬鹿としか言えない。
それに国民の命がかかっているんだよ。
認識違いもいいとこです。
0938実習生さん
垢版 |
2021/01/12(火) 06:04:54.76ID:Bu/4XJRL
>>910
キミ〜!命より大学入試が大切か?あほうか!
0939実習生さん
垢版 |
2021/01/12(火) 06:40:28.34ID:Bu/4XJRL
>>933
借金より命が優先だという考えはないのかい?
0940実習生さん
垢版 |
2021/01/12(火) 07:47:13.34ID:QF9it+RK
茨城県バスケ新人戦
「たまたま試合当日休んでいた部員が陽性だった。
大事をとって大会の全日程を中止する(意訳)」

https://i.imgur.com/v47UQrK.jpg

あのさあ…
0941実習生さん
垢版 |
2021/01/12(火) 07:56:40.46ID:Bu/4XJRL
>>940
君には理解できないだろうが、当然だと思うよ
0942実習生さん
垢版 |
2021/01/12(火) 08:10:51.05ID:QF9it+RK
>>941
大会出場したいから、体調不良の生徒を「家の都合」という事で強引に休ませたんだろ。
0943実習生さん
垢版 |
2021/01/12(火) 08:13:50.05ID:QF9it+RK
>>941
「体調不良とか、熱があるとか、濃厚接触者になったとかそういうのは報告するな。
部活できなくなるぞ」
と言ってる教員いるんだわ。
0944実習生さん
垢版 |
2021/01/12(火) 10:55:04.47ID:Bu/4XJRL
部活顧問もコロナ・命優先でお願いします。
0945実習生さん
垢版 |
2021/01/12(火) 14:58:14.68ID:CKfap+eg
経済もしっかり廻さないと、国が滅ぶんだよ
身分保障バッチリの正採さんとは違うんだよ。
0946実習生さん
垢版 |
2021/01/12(火) 16:25:29.17ID:cf9gSKZL
>>945
部活はしなくてもいいだろうがww
0947実習生さん
垢版 |
2021/01/12(火) 17:45:01.69ID:splGY78O
部活は経済関係ないな
0948実習生さん
垢版 |
2021/01/12(火) 17:48:44.39ID:JoH3L94T
部活はとりあえず、新人戦はすべて中止すべきかもしれません
インターハイや全中に向けてのシード権などの関係はあるかもしれませんが、感染が広がりすぎるとインターハイや全中も今年も出来なくなるでしょうから
0949実習生さん
垢版 |
2021/01/12(火) 18:14:17.19ID:QF9it+RK
新人戦で濃厚接触者大量発生で、
ホームページからトーナメント表と試合結果が全削除されたわ。
0950実習生さん
垢版 |
2021/01/12(火) 18:31:38.33ID:dK//VkCE
本来は全国校長会や各競技団体が新人戦の中止を呼びかけるべきです
私的な大会や練習試合は個々の自己責任で構わないとは思いますが、公的などの組織の大会は緊急事態宣言が起きてる地域や今後起きる地域でやるべきではないと思います
0951実習生さん
垢版 |
2021/01/12(火) 21:22:01.26ID:Xbvjcqpz
4月になっても普通に教育活動できなさそうな気がしてくる。
0952実習生さん
垢版 |
2021/01/12(火) 21:32:06.56ID:odkLvCoI
>>908
黄色の色画用紙を3重円になるように切って、各円の外周を放射状に線に切り込み貼り合わせるのは?
茎や葉は緑の色画用紙で作るとか。
画用紙に切り取り線を印刷すれば子どもでも切れると思う。
0953実習生さん
垢版 |
2021/01/12(火) 22:02:22.47ID:Bu/4XJRL
>>947
ボールなど用品が売れないとスポーツ店の経済が回らないよ。
頭悪いね。
0954実習生さん
垢版 |
2021/01/12(火) 22:52:55.75ID:SvT+ssFU
あーなんかもう辞めたくなってきた
0955実習生さん
垢版 |
2021/01/12(火) 23:50:26.66ID:Bu/4XJRL
>>954
人生は一度だけ
目標を明確に頑張ろう
0956実習生さん
垢版 |
2021/01/13(水) 00:05:59.20ID:X96j8ayk
>>953
経済回すのが正義なら飲食店開ける方がいいな。
0957実習生さん
垢版 |
2021/01/13(水) 01:27:05.49ID:brw63LCh
>>922 中学校?
俺は転職組で30過ぎとんのやけど、一昨年非常勤だった時、年下の常勤から来年決まったんですが?みたいにすんげー偉そうに言われた。そいつはまだ講師。大学はFラン。そいつより先に受かるべく現在猛勉強中。でもここはコネが物言う九州の片田舎。とりあえず地元にこだわらず遠くにいこうと思います。
0958実習生さん
垢版 |
2021/01/13(水) 01:42:03.00ID:gZRaIcAE
>>922の対処法は
>>923しかない
なぜなら管理職をはじめとして
全員が>>924みたいに見て見ぬ振りするから
自分の身は自分で守るしかない
0959実習生さん
垢版 |
2021/01/13(水) 01:47:13.52ID:90tfhd0g
長男だから実家離れられなくてつらし
0960実習生さん
垢版 |
2021/01/13(水) 07:31:54.96ID:10T/Phzz
同一労働同一賃金を提唱していた輩は孤立し涙目で逃げていなくなったね。
0961実習生さん
垢版 |
2021/01/13(水) 07:36:53.03ID:rWmxO/bK
願望を述べるな
0962実習生さん
垢版 |
2021/01/13(水) 07:47:00.86ID:tH/9PkOm
もう辞めたい
もう辞める
もう限界
0963実習生さん
垢版 |
2021/01/13(水) 07:49:10.68ID:LxicuXX6
今日緊急事態宣言が出る予定の地域。今日の職員会議で諸活動の方針が出る予定。
たぶん最終下校時刻が17時くらいになり(ラッシュ回避)、課外活動(模試、部活、委員会)が1ヶ月中止になる。
体育、音楽、総探はすでに授業内容の修正を始めてる。
優先順位を決めて、粛々とやるしかない。
0964実習生さん
垢版 |
2021/01/13(水) 07:50:46.78ID:LxicuXX6
>>962
お疲れさん
この時刻に書き込んだってことは通勤のために起きちゃったのか
辞めてもいいし、その前にとりあえず今日1日休んだっていいんですよ
どうぞご健康に
0965実習生さん
垢版 |
2021/01/13(水) 08:30:32.09ID:YTEIJfus
>>953
部活やったからと言って、道具を買うってことにならんよ。
大抵は学校の備品を使うんだから。
0966実習生さん
垢版 |
2021/01/13(水) 08:39:48.17ID:10T/Phzz
>>963
102歳の俺が言うのも変だが、
長い人生を考えれば、ちょっと1年くらい学校に行けないくらい、なんてことないよ。
学生の方も、家で自力で勉強するほうが自分で勉強の方法をポジティブに考えるようになれる。
長い目で見ればいいかもしれないくらいだ。
先生側の方から言うのもはばかられるが、先生の授業なんて知れたもの。
あらゆる勉強は究極自力でするもの。
今や、SNSの方が重箱の隅のような細かいことまでつきつめてでもすぐに分かりやすく教えてくれる。
音楽や美術や理科の実験や各種資料でも同様。
学校での旧然とした生活で三密になりコロナで死んでは元も子もない。
「親が共稼ぎで家で一人になる子がいるだろうが!」なんていうことも、
地域や家族の力で何とかなるもの。
子供自身も逆境で強くなるチャンス。
コロナのように最悪死ぬことはない。
よって、結論!「学校は休校」でいい。
0967実習生さん
垢版 |
2021/01/13(水) 08:46:48.61ID:10T/Phzz
>>965
部活を知らないの?
例えば、毎日練習して野球部が硬球をどれだけ消耗消費するか知ってんの?
細かいが、ロジンも使う。
家ではその汚れたユニフォームを洗う洗剤も使う。
他の部活のこともバカでなければ類推せよ。
0968実習生さん
垢版 |
2021/01/13(水) 08:49:10.99ID:10T/Phzz
>>963
その通り、今までしていたからと言って無理にやることはない。
新しい生活を作り出すくらいのつもりでちょうどいい。
0969実習生さん
垢版 |
2021/01/13(水) 09:03:58.16ID:rWmxO/bK
>>967
そんなに経済優先が大好きなら、全ての活動中止しちゃダメだろ。
お前は不要不急の外出たくさんしろ。
0970実習生さん
垢版 |
2021/01/13(水) 09:14:13.78ID:10T/Phzz
>>969
過去レスちゃんと読め。
俺は部活しないでいいよ側。
「部活は経済には関係ない!」という主張のやつがいたから、
その点は違うよ。「部活は経済には関係あるよ。」
と言っただけ。
やるべきだとは言っていない。
やるべきでない!
おわかり?
0971実習生さん
垢版 |
2021/01/13(水) 09:29:16.97ID:rWmxO/bK
>>970
102歳のおじいちゃんとデタラメ言ってるやつのこと信用できない。
0972実習生さん
垢版 |
2021/01/13(水) 10:20:37.28ID:YTEIJfus
>>967
意味分からないw

経済が回るほどの消費にならない。
「学校の備品を使う」って分からないのキミ?

硬球だって「甲子園常連の私立校」ならドンドン変えるだろうが、
その辺の公立高校ならそんな贅沢はできないよ。
ロージンなんてそんなに使わん。

知りもせんのが、一部の例外(硬球をどんどん使うw)を出して
それで「部活を知らないの」だって?

お笑いwwwwww
0973実習生さん
垢版 |
2021/01/13(水) 10:26:23.01ID:YTEIJfus
>>967
かと思えば、家庭の洗剤量とかww

あのなwそれは人が動けば多少の金は動くわなw
でもそれが「経済を動かす」というレベルにはならんだろう。
こうなる前は部活は8割方はやってたんだから。

そも国民一人に10万円配ったけど、それで経済がどうにかなったかよ。
麻生が「なんの意味もなかった(配らなければよかった)」なんて公式に言ってるぞ
0974実習生さん
垢版 |
2021/01/13(水) 10:56:50.97ID:bXspnkYF
>>976
102歳の爺さんが「どうして部活の現状」を把握できるの?ww

部活を知ってるの?

お前が知らないということは976の書き込みで分かるww
0975実習生さん
垢版 |
2021/01/13(水) 11:11:19.38ID:10T/Phzz
>>972
>>974
まあそういうな。
俺は単に942へ部活動をすれば運動具店等々での日本の経済が多少でも回ると言いたいだけ。
942は「部活動をしても回らない!関係ない!」という主旨でいってるでしょ?
その点はどう?
0976実習生さん
垢版 |
2021/01/13(水) 11:12:15.29ID:10T/Phzz
すまんアンカーミス、947だ!
0977実習生さん
垢版 |
2021/01/13(水) 11:15:39.08ID:YTEIJfus
>>975
公立学校の部活の年予算って幾らか知ってるか?
誰かさんの言うように、硬球をドンドン変えるなんて贅沢は聞いたことが無い。

あと多少でもとか後出しで言い出すな。
0978実習生さん
垢版 |
2021/01/13(水) 11:57:34.46ID:10T/Phzz
>>977
後出しとか細かいこと言うな。そんな思いはない。
947に、消費経済のプラス方向ですよと言いたいだけだ。
他意はない。
そもそもコロナ禍の元で部活動することには反対なんだからね。
0979実習生さん
垢版 |
2021/01/13(水) 12:14:53.63ID:rWmxO/bK
>>978
そこまでいうのならトータルで考えてプラスがマイナスになるか考えたらどうなの?
各地で部活クラスター出てるからマイナスじゃね?
0980実習生さん
垢版 |
2021/01/13(水) 12:17:40.28ID:10T/Phzz
>>979
だから〜、俺は、「部活は、やるな!」と言っているんだよ。
文章の読解力のない人ですね。
これまでの書き込みの経緯を全部よく読め。
0981実習生さん
垢版 |
2021/01/13(水) 12:21:14.67ID:10T/Phzz
979に俺の言ってることを分かるようにだれか教えてやってくれよ。
これ以上つける薬がないよね。
0982実習生さん
垢版 |
2021/01/13(水) 12:22:50.20ID:rWmxO/bK
>>980
具体的に洗剤でどれだけ経済が回るのかも言えず適当にに言ってるだけだろ。
部費なんて固定なんだから、部活やろうがやるまいが経済回らないからw
0983実習生さん
垢版 |
2021/01/13(水) 12:23:19.98ID:rWmxO/bK
>>981
早く洗剤で経済がどれだけ回るか教えてくれよ^_^
0984実習生さん
垢版 |
2021/01/13(水) 12:30:19.11ID:10T/Phzz
>>983
「プラスベクトルだよ。」と言いたいだけだと、言っているのに、聞いてないね。
洗剤でどれくらい経済効果があるかなんてことは一度も言っていない。
単なる例にすぎん洗剤でも使わないよりは使う方が1円でもプラスベクトルでしょうが。
それこそ、どれくらいなんて、経済学者でないキミも俺もわかるまい。
キミはわかるのか?
0985実習生さん
垢版 |
2021/01/13(水) 12:37:08.51ID:rWmxO/bK
>>984
プラスベクトルなんて自分で言葉作るなよw
洗剤使う事によって、他の消費が下がる可能性を自分で指摘する事になってる。
言い出したのはお前なんだからお前が証明しろよ
0986実習生さん
垢版 |
2021/01/13(水) 12:42:14.94ID:10T/Phzz
>>982
言っておくがキミのいう学校の部費は同じで消費は同じでも
部員個人持ちの用品はその個人でそのスポーツ用品は買うんだ。
部活動をするかしないかで、スパイクやユニなどの摩耗・減価償却、再購入で経済のプラス方向への関係はあるよ。
0987実習生さん
垢版 |
2021/01/13(水) 12:44:32.43ID:YTEIJfus
>>984
なら経済学者でもないキミが洗剤ガーとか言えないだろう。

それに今ならコロナの件で、部活動やって感染を広げる方が経済にダメージ。
仮にここで硬球をドンドン買おうが(現実は買えないが)、その先の活動が長くできなくなる方が損。

そして細かい事(洗剤ガー)はキミが言い出したこと。
自分の細かいのはよくて、こっちは言うなってかw

キミは現代の部活の事なんぞ一切知らんのだから余計なこと言うな。
0988実習生さん
垢版 |
2021/01/13(水) 12:46:43.49ID:10T/Phzz
>>984
高校で学習するベクトルも知らないのかw
グーグルか知恵袋ででも聞いてみなさいw
面倒見切れないねw
0989実習生さん
垢版 |
2021/01/13(水) 12:48:58.96ID:10T/Phzz
>>983
>>987
君たち二人も俺も「部活動はやるな!」という同じ主張だよ。w
よく読めよ。
0990実習生さん
垢版 |
2021/01/13(水) 12:49:25.18ID:YTEIJfus
>>986
ユニホームやスパイクなんてそんなに買わないってー
案外高い物だしな。

逆に言うと「成長すれば体に合わなくなり、一切活動が無くても買わなくてはならない」んだよ。
今年度は部活自粛だったから、生徒はあまり活動しなくても買っていたよ。気の毒だけど。
その辺すら分かってない。
0991実習生さん
垢版 |
2021/01/13(水) 12:50:32.73ID:zvjf7nxf
よくしゃべる奴らだなーw
まあいいけどな。
スレを消化してくれよ、最後まで
0992実習生さん
垢版 |
2021/01/13(水) 12:55:42.96ID:10T/Phzz
>>980
iいいかい?
もう一度言うよ。
1円でもプラス方向だと言いたいだけ、以上!
0993実習生さん
垢版 |
2021/01/13(水) 12:58:36.39ID:rWmxO/bK
>>992
マイナスもあるということを認めろ!以上!!
0994実習生さん
垢版 |
2021/01/13(水) 13:00:17.14ID:YTEIJfus
>>992
今は部活はプラスにならない。以上!

一円の為に、大損こくことになる。
GOTOは現実そうなってる。これと同じ事。
0995実習生さん
垢版 |
2021/01/13(水) 13:01:41.41ID:10T/Phzz
>>993
スポーツ用品を買うことでマイナスはない。
君は言いたいんだろうが、「活動をしたらクラスターでマイナスになるよ。」とかまで言っていない。
0996実習生さん
垢版 |
2021/01/13(水) 13:14:05.60ID:rWmxO/bK
>>995
洗剤使ったら他でマイナスでしょ?
誰がクラスターの話してんの?
0997実習生さん
垢版 |
2021/01/13(水) 13:25:32.86ID:10T/Phzz
>>996
君は、もしかして洗剤で洗うと、ユニが綺麗になって、次のユニの売れ行きが落ちるとかを言いたいのか?
それならそういうことはあるかもだねw
もう少しキミの脳内に想定しているほかのマイナスについて説明してくれる〜。
0998実習生さん
垢版 |
2021/01/13(水) 14:07:34.22ID:10T/Phzz
>>996
逃げたのか?
0999実習生さん
垢版 |
2021/01/13(水) 15:38:18.52ID:rWmxO/bK
>>998
都合の悪い指摘から逃げる102歳。
1000実習生さん
垢版 |
2021/01/13(水) 15:38:24.71ID:rWmxO/bK
はい、俺の勝ち
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 31日 21時間 51分 28秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況