X



トップページ教育・先生
1002コメント388KB

常勤・非常勤講師 Part149※現役講師限定

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001実習生さん
垢版 |
2020/12/12(土) 17:46:56.98ID:vgizjyOr
臨任・期採・講師は退職時に退職金をもらう(もらえない雇用形態もある)わけですが
退職後の仕事が見つからない場合、さらに

@ 雇用保険の失業給付
A 教職員の失業者の退職手当
のいずれかを請求できます

@は雇用保険加入の場合
Aはそれ以外です

教職員の失業者の退職手当は20〜60万ほどもの金額になるにもかかわらず、知らない人が多いです
どこの教委も積極的に教えようとはせず、事務すらも知らないケースが少なくないからです
以前はこのスレで教職員の失業者の退職手当についてコピペで周知されてきましたが、スレを重ねるうちにいつの間にかなくなってしまいました
参考までに埼玉県の教職員の失業者の退職手当のHPを載せておきます

http://www.pref.saitama.lg.jp/f2205/kyouiku-situgyousya.html#sikyuyouken
地方公務員は、一般的には雇用保険法の適用除外となっているため、退職時に支給された「退職手当」の額が、雇用保険の失業手当に相当する額に満たず、かつ退職後一定の期間失業(求職活動中)しているときは、その差額分が失業者の退職手当として支給されます。勤続期間がおおむね3年未満の方が対象となります(勤務状況により変わります)。

※議論は禁止!議論したい方はしかるべきスレで!

※前スレ
常勤・非常勤講師 Part148※現役講師限定
https://mao.2ch.net/test/read.cgi/edu/1604305637/
0616実習生さん
垢版 |
2021/01/05(火) 08:39:58.91ID:tZ+t8zwh
>>606
簡単にいえばそうだけど、退職後の退職金分は引かれる。
あとはハロワの認定手続きと職員への対応、自分の学校の事務職員への対応が
面倒かなぁ。後者は、教育事務所より、いきなり県教委がいいと思う。

検索すれば、どっかに数値入れると支給額が分かるエクセルが転がっていたと
思う。
0617実習生さん
垢版 |
2021/01/05(火) 11:21:18.38ID:XWK+1m0N
>>607
医療従事者以外で
感染した人は、確実に外食はしてると思うよ!
あとは、外食した人が近くにいたとか。
今まで数回しか外食してないけど、どこも混んでなかったし、
食べたらすぐマスクしたり、アルコールは飲んでいないから
感染はしてない。

基本、経路不明の感染してる人は、どこかしらで飲食両方していると思う。
あるいは、行き過ぎてて、どこのお店かわからないって感じだったりして。

普通に、電車乗ってるだけなら、感染はしない。 
ただ、マスクしてない人とか、咳する人が近くにいる場合は
他の席に移ってる。
0618実習生さん
垢版 |
2021/01/05(火) 11:56:53.50ID:Jy9QJshG
>>615
もろにヒッキーでネット三昧じゃんww
0619実習生さん
垢版 |
2021/01/05(火) 12:03:06.13ID:Jy9QJshG
>>617
満員電車なら、三密そのものだと思うのだが?
まあ、外食や満員電車等、結局外出は極力避けた方が吉だね。
うちでは、コロナが出た店がわかると学校から電話が来て
その店に行ってないか、いちいち確認されるぞ。
0620実習生さん
垢版 |
2021/01/05(火) 12:13:39.28ID:J4nTSsJJ
>>618
102歳なんだからそれでいいと思っているけど。
何か?
そういう君は何をしているんだい?
0621実習生さん
垢版 |
2021/01/05(火) 12:46:59.12ID:YZnvMx7P
>>620
バカな事言って無いで働け
0622実習生さん
垢版 |
2021/01/05(火) 13:05:47.83ID:UtCQz7eK
>>602に補足すると
逆に6ヶ月未満の任用実績ならば
任用時に遡って雇用保険に加入する義務がある
0623実習生さん
垢版 |
2021/01/05(火) 14:18:56.28ID:epvGIUqz
しょうもない行事が減って快適だろ
ずっとこの感じでいいわ
勉強のレベルは上げたまま
ゆとり時間を増やすのがいい
0624実習生さん
垢版 |
2021/01/05(火) 14:39:40.78ID:J4nTSsJJ
>>621
人の言うことを信じない人間ではだめ。
そんな奴は教師などするな!
0625実習生さん
垢版 |
2021/01/05(火) 14:40:28.21ID:Jy9QJshG
>>620
会社社長で非常勤ですが、何か?
講師でも無い者が、ここで何やってんの?
0626実習生さん
垢版 |
2021/01/05(火) 14:47:33.31ID:9iCobjoT
>>625
いつものボケじじいですよ。
相手にしないほうが得策かと。
0627実習生さん
垢版 |
2021/01/05(火) 15:05:59.89ID:tZ+t8zwh
またつまらんマウントとりか。
空しくならないかねぇ。
0628実習生さん
垢版 |
2021/01/05(火) 16:06:31.49ID:YZnvMx7P
>>624
いいから働けってキチガイくん
0629実習生さん
垢版 |
2021/01/05(火) 16:23:37.81ID:D4eT09Cq
このコロナ禍でも大会開催とか勘弁してほしい
0631実習生さん
垢版 |
2021/01/05(火) 18:12:42.77ID:91uxGObF
理科楽でいいよ
採用試験受ける気ないなら
そもそも受かりたかったら講師なんてするべきじゃないけどな
0632実習生さん
垢版 |
2021/01/05(火) 18:23:03.52ID:J4nTSsJJ
>>628
102歳はさすがに休ませてくれよ。
まだ働いてくださいとでも?
0633実習生さん
垢版 |
2021/01/05(火) 19:52:02.20ID:a/2KT0q1
理科とかむしろしんどくね?
実験準備と片付けと廃液処理とか大変じゃん
あと薬品管理とか器具をリスト化したやつとか

最近は生徒が軽い火傷しただけでも教育委員会へ報告せなあかんしな
0634実習生さん
垢版 |
2021/01/05(火) 20:55:45.01ID:ejCF5Ym2
中学理科の話かな
小学校理科専科の話かな
理解支援講師の話かな
どれも専門にやるなら楽しそう
大変なのは、片手間にやらなきゃいけないから
0635実習生さん
垢版 |
2021/01/05(火) 21:23:15.39ID:91uxGObF
ていうか今年理科やってるけど
余裕すぎ
まあ理科苦手な人はいるからな無理にする必要はないな
0636実習生さん
垢版 |
2021/01/05(火) 22:19:03.62ID:V8lnb0Yv
ht
youtube.com/watch?v=OuZ6fcA3GR8
0637実習生さん
垢版 |
2021/01/05(火) 23:14:18.63ID:0+rS0XU2
>>635
専門とかで得意な人ならいいけど、自分には専科は向いてない。
0638実習生さん
垢版 |
2021/01/06(水) 05:13:28.23ID:4rd+LmPO
102歳の人は嘘じゃあないよ。
0640実習生さん
垢版 |
2021/01/06(水) 14:46:43.70ID:4rd+LmPO
キミ素直じゃないな
0641実習生さん
垢版 |
2021/01/06(水) 15:28:20.77ID:LyWkalIt
自営キチガイゴミの生態なんてとっくに割れてるのに
いまさら誤魔化す意味なんてないぞ
0642実習生さん
垢版 |
2021/01/06(水) 15:49:57.31ID:4rd+LmPO
森光子さんも原節子さんも亡くなられた
0643実習生さん
垢版 |
2021/01/06(水) 15:57:35.39ID:NMe9jxub
お前も逝ってよし!
0644実習生さん
垢版 |
2021/01/06(水) 17:43:26.36ID:nutGJ/Z2
>>643

>「逝ってよし!」ねえwwww

こんな言い回しは、20年くらいの2ch草創期に「流行っていた」言い方ですよねww
過去ログで、見たことがありますなあww

あなたこそ、例の「組合員OBの団塊ジイさん」でしょww
組合員OBで、もはや年金生活者で、現役教員でもないでしょww

何の因果dで、もはや自分とは関係の無いような、後輩たちのバックアップで、世論工作活動をしているのかは知りませんが、もうあなたは余生も短いのですから、余計なことをせずに、自分の終活にいそしまれたらいかがでしょうかねww
0645実習生さん
垢版 |
2021/01/06(水) 17:48:19.32ID:CzWa7Eua
>>644
自営くん

尻尾出したねw
0646実習生さん
垢版 |
2021/01/06(水) 17:52:17.31ID:NMe9jxub
>>644
つまらんなー
お前のいうことは、つまらんw
0647実習生さん
垢版 |
2021/01/06(水) 18:13:11.36ID:4rd+LmPO
102歳が嘘だという根拠があるのか?
魔女狩りと同じ。
裁判でもそういうことを立証する責任は原告側。
0648実習生さん
垢版 |
2021/01/06(水) 18:13:59.91ID:CzWa7Eua
>>647
102歳だって言ってる人間が戸籍謄本貼れば良いだけの話だよね
0649実習生さん
垢版 |
2021/01/06(水) 18:35:50.43ID:lErqNvLx
なんか、小学生の言い訳というか、意地っ張りが「はっても黒豆」感を必死にレスしてますけど
それって小学生やから可愛げがあるのですけどね
0650実習生さん
垢版 |
2021/01/06(水) 19:03:06.31ID:4rd+LmPO
>>684
本人がそういっている場合、嘘だという側に立証責任がある。
安倍総理のもろもろの問題もそう、池袋の局長の事故の場合もそうだろ。
0651実習生さん
垢版 |
2021/01/06(水) 19:06:26.78ID:4rd+LmPO
648への間違いです。」
0652実習生さん
垢版 |
2021/01/06(水) 19:13:59.90ID:lYhbaG1H
だとねw

5chだと嘘言ったものの勝ちになるからね。

102歳だって言ってる人間が戸籍謄本貼れ
0653実習生さん
垢版 |
2021/01/06(水) 19:17:07.72ID:4rd+LmPO
>>652
法律や裁判でググれ。
0654実習生さん
垢版 |
2021/01/06(水) 19:57:29.10ID:lYhbaG1H
お前はそういう大げさな話にして、煙に巻きたいだけ。
0655実習生さん
垢版 |
2021/01/06(水) 20:01:48.70ID:0mBD9v+5
4月から講師に復帰しようと思ってたが
コロナもまた状況悪化してきて講師の口あるか心配になってきた
0656実習生さん
垢版 |
2021/01/06(水) 20:02:18.57ID:CzWa7Eua
>>653
法律や裁判ではなく
戸籍謄本貼れば済む話だぞ引きこもり糞ニートくん
0657実習生さん
垢版 |
2021/01/06(水) 20:06:39.88ID:ubyneR8H
>>655
講師の口はある
学校は休校にならないからね
子供は新型コロナ感染者数増加とは何の関係もないというのが政府や文科省の正式見解だから
0658実習生さん
垢版 |
2021/01/06(水) 20:14:08.24ID:4rd+LmPO
>>656
だからね〜、嘘だという側がそれが嘘だという根拠を説明するんですよ、まだいわれていることが分からないの?
何でもそうですよ、いちいち正しい方がわざわざ証明する義務はない。
裁判でもそうするやろうが。
法律事務所でもどこでもお試しに聞いてみな。
0659実習生さん
垢版 |
2021/01/06(水) 20:19:03.49ID:4rd+LmPO
>>656
「お前講師じゃないだろう講師の証明しろ!」と言われたら、職員の身分証明書ここにだすのかい?
お前の言うこと自己内矛盾もいいとこ。
0660実習生さん
垢版 |
2021/01/06(水) 20:20:24.40ID:lYhbaG1H
>>658
法律だの裁判だのと、大げさな話にしてごまかしたいだけww
0661実習生さん
垢版 |
2021/01/06(水) 20:21:19.94ID:cVRPh49R
コトネコ☆
@kotoneko_
52分
返信先:
@FNN_News
さん
この数日で練馬区は都立高校51人、都営大江戸線38人、光が丘病院45人、徒歩圏内でこれだけのクラスターが起きまくってます
ですが始業式を12日に延期しただけでオンラインなんてなし 学校名公表せず
この真ん中にある大型商業施設も大きい公園も人で溢れかえってます
これでも何も対策なんてされない
都立高校は光が丘高校だと思われる
https://imgur.com/BWqsWJT.jpg

若い人だから大丈夫なんて言えなくなって来てますけどね
0662実習生さん
垢版 |
2021/01/06(水) 20:22:31.69ID:NI4MXtP/
もうこいつは放置しようぜww
書きこみの内容でこいつだとわかるんだしww

102歳(笑)
0663実習生さん
垢版 |
2021/01/06(水) 20:30:00.33ID:4rd+LmPO
>>660
小さな話でも同様。
「嘘だ!」というなら。それを証明するのは「嘘だ!」という側。
そもそも事実だから証明のしようがない。
反論はできまい。
0664実習生さん
垢版 |
2021/01/06(水) 20:31:42.32ID:4rd+LmPO
>>662
そういって逃げるんだね
0665実習生さん
垢版 |
2021/01/06(水) 20:36:24.83ID:pQKeg3zS
>>663
ここは5chだからね(笑)
裁判所でないですからね(笑)

例えば102歳の大好きな「東大卒」と自称したならそれなりのソースをだすのが5chという場所。

いやなら帰れば?
0666実習生さん
垢版 |
2021/01/06(水) 20:42:47.80ID:4rd+LmPO
>>665
嘘だと根拠なく言うんだから、それをしたい方がしなさい。
俺は事実に基づき発言するのみ。
0667実習生さん
垢版 |
2021/01/06(水) 20:45:33.28ID:pQKeg3zS
>>666
ここは5chだからね(笑)
裁判所でないですからね(笑)

例えば102歳の大好きな「東大卒」と自称したならそれなりのソースをだすのが5chという場所。

いやなら帰れば?
0668実習生さん
垢版 |
2021/01/06(水) 20:47:07.20ID:CzWa7Eua
>>658
>>659
法律や裁判ではなく
戸籍謄本貼れば済む話だぞ引きこもり糞ニートくん
0669実習生さん
垢版 |
2021/01/06(水) 20:47:08.17ID:4rd+LmPO
>>665
お前は生徒から、「昨日お母さんから言われました。」
と言われたら「嘘だろう!そう言われた証拠出せ!」といちいち言うのかい?
生徒に嫌われてるだろうな。(笑)
0670実習生さん
垢版 |
2021/01/06(水) 20:47:27.27ID:CzWa7Eua
>>669
法律や裁判ではなく
戸籍謄本貼れば済む話だぞ引きこもり糞ニートくん
0671実習生さん
垢版 |
2021/01/06(水) 20:49:26.01ID:4rd+LmPO
>>668
おまえならはるのかい?
相当のバカだなw
0672実習生さん
垢版 |
2021/01/06(水) 20:52:04.41ID:pQKeg3zS
>>669
ん?「普通の親が言わないようなことを生徒が「親が言った」」といえば
親に連絡して確かめますね「業務上」ww

嫌われる?
生徒に好かれるのが教員の仕事思ってんの?

「薄っぺら」ですねww
思考が中学生に負けてるよ自称102歳ww
0673実習生さん
垢版 |
2021/01/06(水) 20:52:31.84ID:pQKeg3zS
>>669
ここは5chだからね(笑)
裁判所でないですからね(笑)

例えば102歳の大好きな「東大卒」と自称したならそれなりのソースをだすのが5chという場所。

いやなら帰れば?
0674実習生さん
垢版 |
2021/01/06(水) 21:13:24.56ID:4rd+LmPO
お前らなら102歳を証明するのにいちいち戸籍謄本を区役所や市役所にとりに行ってはるのかい?
めんどくさいし300円か400円いるんだぜ。
はる?はらない?
どっちか答えろ。
はらないなら、自分がしないことを人にせよというなかれ!
0675実習生さん
垢版 |
2021/01/06(水) 21:15:56.63ID:4rd+LmPO
5ちゃんでいちいち人の言うことを嘘だといって話してたら、何も話せないぜ。
「さいようしけんにうかりました。」と言われたら、
「俺でもうからないのに嘘だろ!合格通知はれ!」
というのかい?あほかw
0676実習生さん
垢版 |
2021/01/06(水) 21:17:38.58ID:pQKeg3zS
>>675
ここは5chだからね(笑)
裁判所でないですからね(笑)

例えば102歳の大好きな「東大卒」と自称したならそれなりのソースをだすのが5chという場所。

いやなら帰れば?
0677実習生さん
垢版 |
2021/01/06(水) 21:22:35.29ID:4rd+LmPO
>>676
675に答えてからしゃべれ
キャッチボールもできないのかいw
0678実習生さん
垢版 |
2021/01/06(水) 21:23:59.85ID:pQKeg3zS
>>674
「俺は102歳なんて突飛でマトモでないことは主張しない」よ(笑)
0679実習生さん
垢版 |
2021/01/06(水) 21:24:40.28ID:4rd+LmPO
>>676
信用しない、お前が絡まなければいいだけ。
なんなら来なくてもいいぜ。
0680実習生さん
垢版 |
2021/01/06(水) 21:26:37.74ID:4rd+LmPO
>>678
戸籍謄本とってきて、はる?はらない?
ちゃんと答えてからね。
0681実習生さん
垢版 |
2021/01/06(水) 21:29:24.67ID:pQKeg3zS
>>680
ここは5chだからね(笑)
裁判所でないですからね(笑)

例えば102歳の大好きな「東大卒」と自称したならそれなりのソースをだすのが5chという場所。

いやなら帰れば?
0682実習生さん
垢版 |
2021/01/06(水) 21:29:28.23ID:4rd+LmPO
>>678
事実が、102歳なんだからな。
それ以上でも以下でもない。
嫌なら、帰れ。
0683実習生さん
垢版 |
2021/01/06(水) 21:30:24.39ID:pQKeg3zS
>>682
ここは5chだからね(笑)
裁判所でないですからね(笑)

例えば102歳の大好きな「東大卒」と自称したならそれなりのソースをだすのが5chという場所。

いやなら帰れば?
0684実習生さん
垢版 |
2021/01/06(水) 21:32:29.09ID:4rd+LmPO
>>683
ついに弾が尽きて同じことしか書けなくなったかw
おまえのいいたいんだろう5ちゃんこそ自由。
0685実習生さん
垢版 |
2021/01/06(水) 21:34:03.87ID:pQKeg3zS
>>684
馬鹿にはコピペで十分ということ

わかったかな薄っぺら102歳(笑)
0686実習生さん
垢版 |
2021/01/06(水) 21:36:59.52ID:pQKeg3zS
>>684
ここは5chだからね(笑)
裁判所でないですからね(笑)

例えば102歳の大好きな「東大卒」と自称したならそれなりのソースをだすのが5chという場所。

いやなら帰れば?
0687実習生さん
垢版 |
2021/01/06(水) 21:37:31.12ID:4rd+LmPO
>>685
聞かれた「はる?」「はらない?」にさえ答えられないお前の方がバカ!
0688実習生さん
垢版 |
2021/01/06(水) 21:38:19.01ID:pQKeg3zS
>>687
ここは5chだからね(笑)
裁判所でないですからね(笑)

例えば102歳の大好きな「東大卒」と自称したならそれなりのソースをだすのが5chという場所。

いやなら帰れば?
0689実習生さん
垢版 |
2021/01/06(水) 21:45:32.56ID:4rd+LmPO
>>688
皆さん、ついにオウムになっちゃっいましたよ。
0690実習生さん
垢版 |
2021/01/06(水) 21:48:36.00ID:pQKeg3zS
>>689
ここは5chだからね(笑)
裁判所でないですからね(笑)

例えば102歳の大好きな「東大卒」と自称したならそれなりのソースをだすのが5chという場所。

いやなら帰れば?
0691実習生さん
垢版 |
2021/01/06(水) 21:52:20.08ID:4rd+LmPO
>>690
講師のバカ露呈w
0692実習生さん
垢版 |
2021/01/06(水) 22:19:17.13ID:pQKeg3zS
>>691
ここは5chだからね(笑)
裁判所でないですからね(笑)

例えば102歳の大好きな「東大卒」と自称したならそれなりのソースをだすのが5chという場所。

いやなら帰れば?
0693実習生さん
垢版 |
2021/01/06(水) 23:13:44.18ID:tXCiPQHM
また来てるのか、妖怪102荒らしじじいw
消えろ
0694実習生さん
垢版 |
2021/01/06(水) 23:22:03.44ID:4rd+LmPO
>>692
採用試験に受かれよ。
0695実習生さん
垢版 |
2021/01/06(水) 23:53:14.34ID:pQKeg3zS
>>694
ここは5chだからね(笑)
裁判所でないですからね(笑)

例えば102歳の大好きな「東大卒」と自称したならそれなりのソースをだすのが5chという場所。

いやなら帰れば?
0697実習生さん
垢版 |
2021/01/07(木) 04:02:21.73ID:FXm3ZHe/
またおまえらバカやってるのかw

あーあ、8日からいきたくねー。
しかも急行にもならんしー。
0698実習生さん
垢版 |
2021/01/07(木) 07:27:33.11ID:sv1MU3Og
>>694
そもそも、102歳なら講師じゃないじゃん
ここにいる資格ないじゃん。
0699実習生さん
垢版 |
2021/01/07(木) 08:22:27.94ID:6rZPaitp
>>697
老爺心ながら急行は休校の間違いではないか?
0700実習生さん
垢版 |
2021/01/07(木) 08:24:50.86ID:6rZPaitp
>>698
その点は前にここでも議論になり、講師にサゼッションや指導や激励をする場合は来ていいということになったと聞く。
0701実習生さん
垢版 |
2021/01/07(木) 08:28:34.33ID:ck544usw
>>700
そんな話何処にあったかの?
0702実習生さん
垢版 |
2021/01/07(木) 08:44:14.92ID:6rZPaitp
>>701
前の方を見てください。
0703実習生さん
垢版 |
2021/01/07(木) 08:48:02.25ID:ck544usw
>>702
具体的に何処なんだ?
0704実習生さん
垢版 |
2021/01/07(木) 10:08:23.55ID:6rZPaitp
ずいぶん昔なので定かではありません。
でも、基本誰が講師の方に声掛けしてもいいということに・・・・。
0705実習生さん
垢版 |
2021/01/07(木) 11:23:09.82ID:ck544usw
>>704
お前「前を見ろ」と言って「定かでない」って何なの?
0706実習生さん
垢版 |
2021/01/07(木) 11:44:01.29ID:auC16AC/
適当なことばっかり言ってやがる
アホなの?
0707実習生さん
垢版 |
2021/01/07(木) 12:06:24.97ID:9hYDaGrh
一都三県に勤務してる先生、どんな感じ?
とりあえず教委からの指示待ち?
0708実習生さん
垢版 |
2021/01/07(木) 13:22:32.69ID:StrC1tVp
>>700
ねーよ、そんな話し。
0709実習生さん
垢版 |
2021/01/07(木) 13:24:20.17ID:StrC1tVp
>>700
そんな話しはありません。
0710実習生さん
垢版 |
2021/01/07(木) 13:53:19.94ID:6rZPaitp
>>710
思い込みかな?
0711実習生さん
垢版 |
2021/01/07(木) 15:32:25.86ID:FXm3ZHe/
正妻さんからのメッセージはあぼーんとなっているのになぁ。
ここはどっちかというと現場の意地汚い正妻さんや無能管理職さんに対して
gdgd言うところだったと思うw
0712実習生さん
垢版 |
2021/01/07(木) 16:51:29.82ID:5X44U1oo
中高免許で、小学校専科って需要ありますか?求人は結構見かけるけど、周りになってる人いなくて。理科です。
高校第一志望で、ずっと高校だったんだけど、今年は中学でもう嫌すぎて今年高校なかったら専科してみたい
0713実習生さん
垢版 |
2021/01/07(木) 17:42:18.19ID:743ihcg9
小学校の理科専科とか引っ張りだこレベルだろ
0714実習生さん
垢版 |
2021/01/07(木) 18:50:15.70ID:h93yMa5u
あー次の学校決まるか心配だ
今年度の市教委登録は一先ず終わった
後は話が来るのを待つのみ
1/7から就活始めて3/31で決まった事があるし
ハロワでも仕事探すかなぁ

また別の心配がある
就活中の学校が身元調査も兼ねてか、今の学校に電話してくる事がある
「○○先生ー!○○学校の○○先生からお電話でーす!」
と、複数の学校からかかってくる
就活中だと周りにバレバレで恥ずかしい

退職金を受け取る手続きをしたが、他の講師の先生に(同様に退職金手続きしたか)怖くて聞けない
一気にやる気失いそう
事務員は手続き不慣れで右往左往してたし俺だけなんだろなぁ…
年またぐ前から切られる事が決定してたのは俺だけなんだろなぁ…
0715実習生さん
垢版 |
2021/01/07(木) 20:45:19.61ID:6rZPaitp
>>714
正規は希望しておられないのですか?
きょうさいのべんきょうはされていますか?
0716実習生さん
垢版 |
2021/01/07(木) 20:46:54.16ID:5DOvpwgs
隣りの市で保護者といざこざおこしても普通に県費常勤なれるんだな
ちょろいもんだぜ
この学校でも保護者といざこざおこしてやるぜ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況