冬期のテキストは演習量がかなり多めで、解説の時間が取りづらい。
一方で受講生の大半は基礎学力がすっぽり抜けてるため演習中心だとついてこれない。
基礎・完成シリーズで担当してない初対面の生徒も意外と多い。
相手の実情に合わせて丁寧に進めたらテキストの半分も終わらない。今日も扱えきれない問題が複数あった。
プリント配布は2枚までという制約の中、みなさんはどう対処されていますでしょうか。