X



トップページ教育・先生
1002コメント331KB

令和2年度東京都中高教員採用選考(令和3年度採用)3

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001実習生さん
垢版 |
2020/10/22(木) 18:48:19.79ID:kGkgzUgH
新スレ立ててみた。発表ドキドキです。
0847実習生さん
垢版 |
2021/03/06(土) 09:39:36.28ID:m7xTPB+b
>>845
指導案高校でも中学設定で質問来るんだぜ…
0848実習生さん
垢版 |
2021/03/06(土) 09:41:02.93ID:MDAKNspS
>>847
ええ…来なかったよ…完全終始高校だった…
0849実習生さん
垢版 |
2021/03/06(土) 09:50:28.87ID:UoTGYhYB
>>846
実技(体育を除く)は芸術高校もある関係で、院卒やなにかの受賞歴がある人が優遇されるみたいね。だからそういうのを書く欄が採用カードにある訳で。
 
0850実習生さん
垢版 |
2021/03/06(土) 09:51:07.87ID:UoTGYhYB
土日は多分電話ならないだろうから気長に待つのみだね
0851実習生さん
垢版 |
2021/03/06(土) 10:02:23.18ID:rR67OJxK
>>849
>実技(体育を除く)は芸術高校もある関係で、院卒やなにかの受賞歴がある人が優遇されるみたいね。
芸術の新採は都立高校出身者(院卒かどうかは不明)だった人は同じ学校にいた。
現役の教員も芸術活動に熱心な人は受賞歴があったり、異動の時にトラック1台の引っ越し作業で
異動する人もいる。

>>850
今日3月6日は卒業式の学校が多いから、午後辺りに連絡してくる学校は多いと思うよ。
週明け面接するためには土曜連絡もあると思う。土曜講習をしている学校もあるだろうし。
0852実習生さん
垢版 |
2021/03/06(土) 10:27:56.53ID:LeSvTw3s
昨日電話来てくれたおかげで今日家を探しに行ける
0853実習生さん
垢版 |
2021/03/06(土) 10:40:25.54ID:iHe7B46+
>>844
勤続年数の換算が一年少なくなる。
これは、10年以上後になってから効いてくる。
0854実習生さん
垢版 |
2021/03/06(土) 10:53:14.56ID:m7xTPB+b
>>848
指導案高校でも、
「この単元は中学校のどの単元連携していますか?」
「その単元を中学で教えるときはどうしますか?」と質問されたよ。
徹頭徹尾、中学で終わり。
0855実習生さん
垢版 |
2021/03/06(土) 11:00:33.45ID:9WGht8bG
>>853
そうなんですね。
勤続年数が一年少ないと退職金とかが減ってしまうとかですか?
0856実習生さん
垢版 |
2021/03/06(土) 11:18:01.20ID:rR67OJxK
>>854
面接官が中学校の管理職か中学出身の指導主事かもしくは
中学校で採用したいと考えていて徹頭徹尾中学校の質問で通したのかもね。
0857実習生さん
垢版 |
2021/03/06(土) 11:40:02.23ID:MDAKNspS
>>854
中学に向いてるのでは…
0858実習生さん
垢版 |
2021/03/06(土) 12:48:31.69ID:UoTGYhYB
>>851
そうなんですね!
0859実習生さん
垢版 |
2021/03/06(土) 13:17:59.23ID:c7yuPsLG
>>857
どこで判断したんだよ
0860実習生さん
垢版 |
2021/03/06(土) 13:31:37.80ID:MDAKNspS
>>859
かける言葉がないんだよ笑笑
0861実習生さん
垢版 |
2021/03/06(土) 13:42:37.94ID:l4OMFVX5
>>854
面接の奴ら無知だから自分中心にしか質問できないんだよ。
ホント馬鹿らしい。

まあ、でも大体高校は中学の発展だからある程度は答えて欲しいね。
0862実習生さん
垢版 |
2021/03/06(土) 13:45:58.52ID:m7xTPB+b
>>860
最初は丁寧だったのに、何だお前
0863実習生さん
垢版 |
2021/03/06(土) 14:09:58.41ID:gFbtTQ+i
家探してるけどこの時期は既に選択肢少ないな
0864実習生さん
垢版 |
2021/03/06(土) 14:43:12.66ID:kQZoWb4J
中学配属の気分ってどんな感じ?
0865実習生さん
垢版 |
2021/03/06(土) 15:07:20.93ID:rR67OJxK
季節の風物詩の高校から連絡者が中学の連絡者をあおる光景だな。
高校も油断ならないのが、初任校は教育困難校が大半だから、地方出身者や
学歴のいい新採は繰り返される生徒指導に精神的に病んでしまう者もいる。
高校から連絡が来たからと言って、ラッキーとは限らない。
0866実習生さん
垢版 |
2021/03/06(土) 15:26:30.63ID:Z6qXZLg8
>>863
同じくです。
地方にいながらとりあえず物件検索してますが、すぐに先を越されて振り出しに戻るを繰り返してます。
0867実習生さん
垢版 |
2021/03/06(土) 16:52:57.54ID:9WGht8bG
まだ来ないです。。
過去ログ見て思ったんですが、連絡が来て万が一、断ったら最後の方にまわされるんですか?それとも2期とか3期とかの連絡にまわされますか?
0868実習生さん
垢版 |
2021/03/06(土) 17:11:26.11ID:iHe7B46+
>>855
そうです。
上限はあるけど、
基本額×勤続年数
で退職金がでるからね。
勤続年数は12ヶ月フルで一年扱いで、端数は切り捨てになる。
0869実習生さん
垢版 |
2021/03/06(土) 17:35:04.26ID:Jo9LeMkw
>>832
まぁまともな能力があれば、こんなに楽で給料も高い職は中々ないからな
0870実習生さん
垢版 |
2021/03/06(土) 17:53:38.34ID:hpjCVcsE
日曜日は連絡こないよな?
0871実習生さん
垢版 |
2021/03/06(土) 18:13:27.75ID:rR67OJxK
>>870
日曜日は連絡来ないと思う。あと思ったのが都立二次募集の試験が水曜日にある関係で
月曜日から水曜日までは部外者は立ち入れない学校が多いから、二次募集がある
学校は来週木曜日以降が面接になる可能性が高いと思った。
0872実習生さん
垢版 |
2021/03/06(土) 19:55:42.85ID:JwHIDjrz
中学てそんなにやばいの?
0873実習生さん
垢版 |
2021/03/06(土) 20:32:52.20ID:tHkYWcLa
>>872
能力によるとしか言えない
できる人はどこでも活躍できるし
コミュ力ない人はきついかもしれない
0874実習生さん
垢版 |
2021/03/06(土) 20:41:55.11ID:UoTGYhYB
>>872
中学経験者だけど、正直人です。管理職や学年主任の人柄。これは高校にも言えるけどね。
0875実習生さん
垢版 |
2021/03/06(土) 21:05:21.48ID:GpgsTKvG
産休代替で底辺高校にいたとき
募集対策で中学校訪問したんだけど
対応してくれた中学のオッサン教員が
いきなりタメ口で名刺の渡し方とかめちゃくちゃで
正直高校にはこのレベルはいないなと感じた経験がある
絶対に中学には行きたくないと決意した瞬間でもあった
0876実習生さん
垢版 |
2021/03/06(土) 21:11:19.28ID:m7xTPB+b
近隣の底辺高校のせいで中学のレベルダウンが発生するので、
中学教員からは蛇蝎の如く嫌われてるんだよ
0877実習生さん
垢版 |
2021/03/06(土) 21:29:41.38ID:GpgsTKvG
>>876もそうだけど
中学には本当にどうしようもなく視野が狭く常識がない人がいるから
中学に行く人は気を付けてね
自分もそうならないように
0878実習生さん
垢版 |
2021/03/06(土) 21:30:14.16ID:m7xTPB+b
高校にも沢山いるんだけど
0879実習生さん
垢版 |
2021/03/06(土) 21:30:50.84ID:m7xTPB+b
「高校にも沢山いる」と言うことを知らずに生きていけるといいね
0880実習生さん
垢版 |
2021/03/06(土) 21:54:21.81ID:GpgsTKvG
申し訳ないがやっぱり高校にはあのレベルはいないと思うよ
俺もまだ教員歴短いから断言はできんが
中高一貫に行った知り合いが中学出身の教員はヤバイって話はよく聞く
例えば教員同士なのに若手ってだけで君付けで呼ばれるとか
高校だとまずあり得ないからな
0881実習生さん
垢版 |
2021/03/06(土) 22:10:38.93ID:rR67OJxK
自分は中学で常勤講師の経験があるが、中学は良くも悪くも体育会系と思った。
行事や普段の生活指導を体育会系のノリや勢いで押し切ってしまう。
文化系の教員は合わないし違和感ありまくりだと思ったよ。
若手教員を「君」付けで呼ぶのは内輪だとあるんじゃないかな。
さすがに生徒の前で呼ぶと非常識だと思う。
0882実習生さん
垢版 |
2021/03/06(土) 22:25:41.64ID:AzWHsg/W
中学校では同僚の先生のことを「〜先生」や「〜さん」と呼ばず、年下や後輩を「〜君」と呼ぶのが多数派なんでしょうか?
0883実習生さん
垢版 |
2021/03/06(土) 22:38:43.06ID:UoTGYhYB
>>882さんな呼び方してる先生と出会ったことないですよ。ちゃんと、「〜さん」「〜先生」です。
0884実習生さん
垢版 |
2021/03/06(土) 22:38:59.46ID:UoTGYhYB
>>883そんな
0885実習生さん
垢版 |
2021/03/06(土) 22:43:46.88ID:zdSlho+t
年下で年が近いと、君どころかむしろ呼び捨てだな
勿論、生徒の前では全員先生呼びだが…
名前を覚えられない人も多いから、教員以外に対しても何でもかんでも先生と呼ぶ人も多いね
(高校)
0886実習生さん
垢版 |
2021/03/06(土) 22:48:44.85ID:m7xTPB+b
>>880
言い訳いいからw
教員歴浅くて出会ったことないんでしょ。
底辺高校は普通高校で使えなくて島流しになってる人いるよ。
過去には東大卒の全然使えない人いた。
0887実習生さん
垢版 |
2021/03/06(土) 22:49:00.46ID:zdSlho+t
先生と呼ばない事を気にしてるのかと思ってたら、“さん”でもいいのか

君は対等の立場でも使う物だから、何の問題もないよ?
0888実習生さん
垢版 |
2021/03/06(土) 22:49:23.35ID:m7xTPB+b
>>880
あと、若手を「君」づけは高校体育科でもあるあるだから
0889実習生さん
垢版 |
2021/03/06(土) 22:51:09.75ID:c7yuPsLG
>>887
若手が年上の教員を「さん」で呼ぶと怒られるよ
0890実習生さん
垢版 |
2021/03/06(土) 23:07:50.16ID:elX4+2/C
歳上をさん付けで呼んで怒られるって一体どういう文化なのか理解できないんじゃが…前勤めてた会社では普通に上司含めさん付けで呼んでたから危ないところだった
0891実習生さん
垢版 |
2021/03/07(日) 01:04:24.96ID:lbyms+py
要するに中学の教員の質が悪いんだ。
0892実習生さん
垢版 |
2021/03/07(日) 02:47:03.05ID:+ffIppdx
再任用の高校教員の酷さを見てから言え
0893実習生さん
垢版 |
2021/03/07(日) 02:58:33.81ID:Mre/f7iw
中学は高校と比べても低学歴大卒の人が多いからね…。
0894実習生さん
垢版 |
2021/03/07(日) 08:24:33.91ID:Rkr9BuGs
色々話題がズレてきてるから言うけど

みんな、気長に連絡待とうぜ
来週中に来ることを願って
0895実習生さん
垢版 |
2021/03/07(日) 08:37:18.00ID:+ffIppdx
で、中学からの連絡で怨嗟の声だらけになると
0896実習生さん
垢版 |
2021/03/07(日) 09:33:11.29ID:UdkTDRzq
>>867
>連絡が来て万が一、断ったら最後の方にまわされるんですか?それとも2期とか3期とかの連絡にまわされますか?

中学校で断ったり自治体(まれに高校)面接で不採用になった場合は次に声がかかるのは
遅いと聞く。(良くて1〜2週間、長いと1か月以上かかる場合もある)
断った時期にもよるけど、時期が遅ければ遅いほど4月1日採用は絶望的になるんじゃないかな。
一つ言えるのは、今年度は多くの都立高校が2次募集入試があるから、入試は一大イベントなので
2次が終わってから新採を呼ぶ可能性が高いということ。
大体2次募集になっているのは底辺校というか教育困難校なんだけどね。
0897実習生さん
垢版 |
2021/03/07(日) 10:19:32.09ID:k1KFyxl8
普通に考えれば教員同士で先生と呼び合うほうがおかしいだろ
学校の常識は社会の非常識
0898実習生さん
垢版 |
2021/03/07(日) 10:42:57.03ID:vpJ2jhyK
管理職が「教員同士は〜さんづけで呼び合おう」と提案したことがあったけど、全然定着しなかった。
私は良いなと思ったど
0899実習生さん
垢版 |
2021/03/07(日) 11:01:04.36ID:3eY3w+S9
地方にいたときに事務職員をさん付けで呼んだら怒られた。
0900実習生さん
垢版 |
2021/03/07(日) 18:31:33.84ID:FlX4GkiC
東京都の公募ってどのような制度ですか?
中学配属でも高校に異動するのを公募で狙うことって可能ですか?
あまりHPで情報なくて質問しました。
0901実習生さん
垢版 |
2021/03/07(日) 18:53:13.68ID:rMsHB1Dp
>>897
どーでもいいですよ
0902実習生さん
垢版 |
2021/03/07(日) 19:33:59.04ID:ZQ4lYCHI
>>899
どう呼んだら正解なのか気になりますな。。
0903実習生さん
垢版 |
2021/03/07(日) 19:41:02.95ID:Rkr9BuGs
>>901
ほんまそれ

少なくとも教員採用のスレであることを忘れんで欲しいわ
0904実習生さん
垢版 |
2021/03/07(日) 19:43:23.45ID:NEcomed9
>>900
現職高校で、その学校に3年在籍が条件です。初任は除きます
0905実習生さん
垢版 |
2021/03/07(日) 20:00:18.71ID:I4cQLltg
初授業っていつくらいからかな?
0906実習生さん
垢版 |
2021/03/07(日) 22:12:32.98ID:v3xlSKJA
いくつかの地域は連絡来てるみたいですね
こちらはまだです 引っ越しできない...
0907実習生さん
垢版 |
2021/03/07(日) 23:28:25.53ID:EZGlmm7C
>>871
連絡自体は明日以降かもってこと?
0908実習生さん
垢版 |
2021/03/08(月) 00:07:19.68ID:B3BX0nsx
>>905
4月2週目から授業開き
0909実習生さん
垢版 |
2021/03/08(月) 00:08:37.50ID:B3BX0nsx
>>906
高校も来ましたよ
0910実習生さん
垢版 |
2021/03/08(月) 06:58:17.04ID:5AGMZUJo
>>907
今日から水曜日にかけて連絡が来て、木曜日以降が面接日になる可能性が高い。
学校によっては火曜日から木曜日が立ち入り禁止という学校もある。
0911実習生さん
垢版 |
2021/03/08(月) 16:08:17.48ID:9NPXQqp9
本日も音沙汰なし!(高校への希望が捨てられない人)
0912実習生さん
垢版 |
2021/03/08(月) 17:26:56.32ID:SYlKtkI4
>>911
同志よ!笑

明日来るさ!
0913実習生さん
垢版 |
2021/03/08(月) 17:35:56.52ID:9NPXQqp9
>>912
ね!祈ろう!
0914実習生さん
垢版 |
2021/03/08(月) 19:05:36.41ID:OV6ART5B
高校や特別支援学校採用の方が連絡が遅い傾向にあるのでしょうか?
0915実習生さん
垢版 |
2021/03/08(月) 19:24:30.48ID:5AGMZUJo
>>914
毎年高校も特別支援学校も卒業式前後に新採は呼ばれて面接がある。
ただ今年はコロナで卒業式が高校も遅い日程になった学校もあるし、二次募集が
ある学校が予想以上に多くなったから入試は神経を使う業務なので新採は後回しになって
いるかもしれない。
特別支援学校は3週目以降じゃないかな。3週目に卒業式がある学校が多い。
0916実習生さん
垢版 |
2021/03/08(月) 19:32:43.93ID:0QDNsxIB
>>915
そうなんですね。参考になります。
ありがとうございます!
0917実習生さん
垢版 |
2021/03/08(月) 22:17:59.13ID:9ZFfFlKX
早く学校教えてくれないと、4月からも今のアパートにいるのかどうか決められない。4月の家賃、更新料払ってから、退去して、払ったお金を捨てることになるのか?
0918実習生さん
垢版 |
2021/03/09(火) 05:11:46.51ID:CrvqXNKu
>>917
GWに引っ越しな
0919実習生さん
垢版 |
2021/03/09(火) 11:49:02.31ID:AQ4ngBk0
先輩方に質問させてください。
初年度からいきなり担任を持たされることはあるのでしょうか?
またもし未経験で初年度から担任を持つことになった場合、日々の業務は残業時間等も含め非担任時と比べてどの程度忙しくなるのでしょうか?
0920実習生さん
垢版 |
2021/03/09(火) 11:56:11.25ID:AQ4ngBk0
すみません、>>919は中学校の場合の話です
0921実習生さん
垢版 |
2021/03/09(火) 12:44:07.79ID:iNXxs9S7
>>920
現役中学校初任者です。
副担任をしていますが、やはり担任との業務量には差があるように感じます。
体感としては担任の方が副担より倍くらいは忙しいかなぁと。
0922実習生さん
垢版 |
2021/03/09(火) 13:41:51.83ID:VVJrZAVE
旧帝大院卒ですが中学校配属でした。ご参考までに。
0923実習生さん
垢版 |
2021/03/09(火) 14:12:26.44ID:AQ4ngBk0
>>921
情報ありがとうございます。
組んでいらっしゃる担任の先生は経験者の方でしょうか。
それで忙しさが倍程度もあるということでしたら、初年度担任の場合は想像したくもないですね・・・。
0924実習生さん
垢版 |
2021/03/09(火) 14:38:07.09ID:iNXxs9S7
>>923
副担任は1クラスに1人というわけではなかったです。
去年度高校で働いていたので、中高のギャップは想像より大きいと思います。
0925実習生さん
垢版 |
2021/03/09(火) 15:19:08.68ID:TT2FqHQT
>>922
あー…
0926実習生さん
垢版 |
2021/03/09(火) 15:20:55.97ID:TT2FqHQT
学歴よくないけど他県高校正規教員だったから無事高校勤務になった。
0927実習生さん
垢版 |
2021/03/09(火) 15:52:52.88ID:v9W6cdmK
>>924
中高と経験した先生の言葉
「小中のギャップより、中高のギャップの方がある」だそうです。
0928実習生さん
垢版 |
2021/03/09(火) 15:54:16.95ID:v9W6cdmK
今日も連絡ないよ〜!カード回ってるなら早く連絡して欲しい
0929実習生さん
垢版 |
2021/03/09(火) 15:57:50.03ID:0Vp+I2+M
>>926
いつ頃連絡来ましたか?
0930実習生さん
垢版 |
2021/03/09(火) 16:07:13.63ID:L9AtJSxF
同じく連絡ありませんんんん
0931実習生さん
垢版 |
2021/03/09(火) 16:16:40.77ID:v9W6cdmK
ここまで待たされると書類の不備をうたがう笑
0932実習生さん
垢版 |
2021/03/09(火) 16:30:04.56ID:CrvqXNKu
>>929
先週です。
0933実習生さん
垢版 |
2021/03/09(火) 16:39:09.18ID:AG7OH4IO
特支ですが決まりました
0934実習生さん
垢版 |
2021/03/09(火) 16:42:02.34ID:LlLau4Rj
自分は3月の22日に連絡きたから焦ることないよ、正規で受かってるなら大丈夫
0935実習生さん
垢版 |
2021/03/09(火) 17:06:19.12ID:qtIp9U+V
>>919
中学だと初任担任はありうる
0936実習生さん
垢版 |
2021/03/09(火) 17:08:20.31ID:owvSrjZO
私も高校を第一候補にして提出しましたが、連絡はありません。
同じような方がたくさんいるようですが、早く連絡が来て欲しい物ですね…
0937実習生さん
垢版 |
2021/03/09(火) 17:11:47.82ID:L9AtJSxF
今連絡ない人は高校か特別支援学校の可能性が高いのでしょうか?
0938実習生さん
垢版 |
2021/03/09(火) 17:15:50.65ID:CpuxM4Wu
>>936
同じく。
コロナで卒業式が遅れ、自治体や学校毎にタイミング違うからと信じてそわそわしながら気を紛らわせてます。
0939実習生さん
垢版 |
2021/03/09(火) 17:23:26.85ID:v9W6cdmK
>>937
去年、知り合いは3/20で中学からきたって言ってたな
0940実習生さん
垢版 |
2021/03/09(火) 17:57:26.28ID:qtIp9U+V
このスレででてる中学採用鬱退職の人は3/25連絡だったと思う。
0941実習生さん
垢版 |
2021/03/09(火) 18:01:39.07ID:AQ4ngBk0
>>935
普通にあることなんですね・・・ありがとうございます。
担任と部活顧問や分掌に加えて初任者研修まであるとなると一年目を乗り切れな可能性もありますよね。
相当覚悟しておかないといけなさそうですね。
0942実習生さん
垢版 |
2021/03/09(火) 19:01:04.31ID:8lWBq7Xi
>>919
中学校は初任担任は普通。あと副担任は高校はクラスに一人ずつだけど
中学校は学年付きみたいな形で規模によって付けられる。
高校は初任担任はほとんどなく(まれに経歴によって他県正規や私立正規だったり
すると経験を認められてなる時も)2年目以降でなることが多い。
0943実習生さん
垢版 |
2021/03/09(火) 19:59:39.15ID:hLsdd3Un
中学なんて、講師でも担任やるからな
0944実習生さん
垢版 |
2021/03/09(火) 20:13:51.96ID:AjOv1bX0
どなたか知っている人がいたら教えてください。
初任で中高一貫校に配属されることってありますか?
0945期限付不合格現産育代替
垢版 |
2021/03/09(火) 20:20:34.85ID:mlhJewlU
以前にいた事あります。
初任で中高一貫、普通にある様子でした。
0946実習生さん
垢版 |
2021/03/09(火) 20:36:04.92ID:hKXu2C2A
質問失礼します。
高校希望で、まだ連絡がきていません。中学の場合断ろうと思うのですが、「高校希望なので辞退します」と断るのはやめた方が良いでしょうか?
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況