高校しか嫌っていう人は確かにわがままに聞こえます。。同僚としては決して一緒に仕事したくない笑
高校配属で進学校に行きたいって思っていても適性とか雰囲気とか学歴とかで、中堅高とか底辺校に行く教員がいるわけだし、業務命令である人事に従って教員として多様な学校を経験して、幅広い価値観を身につけるべきだと思います。
希望があるなら配属された後で、中学から高校への希望を言えばいい。スキルのある教員なら中学から高校へ異動してる例も少ないけど聞きますよ。
わがまま言ってる人は、高校配属でも能力ないのに進学校に行かせろとか身の丈に合ってない主張をしそう。