X



トップページ教育・先生
1002コメント332KB

通信制高校44

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0176実習生さん
垢版 |
2020/10/15(木) 21:50:53.62ID:jDDflzzy
K高
0177実習生さん
垢版 |
2020/10/16(金) 07:58:32.03ID:9l7PMgu2
学校基本調査のデータを公開すればいいのよ
卒業率や卒業後の進路とかを晒せばいい
学校側が詐欺みたいな宣伝しても実際の数字を見れば一発
0178実習生さん
垢版 |
2020/10/16(金) 08:59:29.50ID:9TrD505L
サポート校丸投げの通信制高校と請け負ってたサポート校も晒すべきでしょ
0179実習生さん
垢版 |
2020/10/16(金) 10:52:04.16ID:VIM/4kQg
教員免許法違反で刑事処分しときゃよかったな。
明らかな法令違反だったのだから。
0180実習生さん
垢版 |
2020/10/16(金) 12:01:02.32ID:uBsd6ZNM
一罰百戒ですね、抑止にはなるかも。
0181実習生さん
垢版 |
2020/10/16(金) 14:23:19.29ID:9rA0pClb
N高を礼讃してた奴が消えたな
0182実習生さん
垢版 |
2020/10/16(金) 16:19:46.51ID:KpoY1pg4
工作してたの一人だけだろ。
ここで工作しても意味ないと気づいたな。
0183実習生さん
垢版 |
2020/10/16(金) 16:26:00.78ID:swqrKQ9r
通信制高校の問題は今に始まったことじゃないけどね。
0184実習生さん
垢版 |
2020/10/16(金) 16:51:50.03ID:zJ6D2gev
ガチの工作員だったのかなぁ?
言い負かされてしっぽ巻いて逃亡とは情けなさすぎる。
以前の表れた日々輝の野郎と同じだったな。
0185実習生さん
垢版 |
2020/10/16(金) 18:31:02.18ID:NmizC6Is
手箱のピクニックを単行本にしてください‼️
お願いいたします‼️
あの小説は、通信制高校の裏側を良く書いています。
0186実習生さん
垢版 |
2020/10/16(金) 20:11:49.82ID:UzQnLaaA
俺もその小説を人に勧めてるぜ。みんな参考になったって言ってた。
それに書かれてることって通信制だけじゃなくて、無認可校のことも書かれてるでしょ。
読んでもらった知り合いに子供がいるんだが、その子供は専門学校に通ってると思い込んでたらしいが、
実際は無認可校だったらしく、トラブルになって裁判にまで発展しそうだそうで。
さらにその子供以外も専門学校と勘違いしていた子供が大勢いたみたい。
裁判で勝てたとしても、お金は返ってくるかもしれないけど、時間は絶対に帰ってこないよ。
ちゃんとした知識があったら避けられたよね。

ところで、作者の人はどう思ってるんだろう?
コメントは全部無反応だし、その小説しか書いてないし。
0187実習生さん
垢版 |
2020/10/16(金) 20:18:13.54ID:NmizC6Is
>>186
この小説は、絶対に売れると思います‼️
0188実習生さん
垢版 |
2020/10/17(土) 02:09:28.36ID:XG7CxFhZ
N高の次はつくば市の廃校利用でS高だって?
規定の学校運営を行うには生徒数がN高のキャパを越えてることに対する逃げ工作なのは明らかだ。

それにしても茨城県はアホなのか?
権力に弱いのか?
第一(ウイザス)やルネサンスで何を学んだのだろう?
0189実習生さん
垢版 |
2020/10/17(土) 07:01:30.18ID:qNclQA/6
茨城には鹿島もあるよ。
沖縄同様に「緩い」ところだと思われてる。
0190実習生さん
垢版 |
2020/10/17(土) 08:02:54.93ID:6f+EB+z9
第一やルネサンスはどちらも杜撰な通信制ですね。
株式会社の学校かつ二泊三日スクーリングですので、授業や試験などの時間の都合から絶対に終えられません。
実態調査を行う必要のない位のトンデモ通信制。
0191実習生さん
垢版 |
2020/10/17(土) 09:53:24.13ID:XG7CxFhZ
N高は金儲けの為に
多額の資金と政治力、営業力で
学校制度を知らない素人が作ったから宣伝文句と実際の乖離が激しい。
スクーリング会場も確保できず、沖縄だけでは生徒の負担も大きい。
首都圏に系列の学校を作らなければ破綻する。色々もっともらしい新設理由を付けているが想定外の苦肉の策なのは明らか。
それでも新戦略の様に見せる力は凄いね。
ネットの双方向授業だって10年以上前から採り入れている学校もあるし、特段新しいことでは無い。
0192実習生さん
垢版 |
2020/10/17(土) 11:26:03.27ID:6f+EB+z9
開校直前にウィッツ青山学園の事件が起きて、予定がズレた感じですね。
0193実習生さん
垢版 |
2020/10/17(土) 14:28:32.40ID:h6dg7roy
サポート校が完全に封じられて行政の監査も強化されたからな。
サポート校の解説をしていた割には、自分じゃ一切提携しないという奇妙な状態に。
0194実習生さん
垢版 |
2020/10/17(土) 19:54:16.87ID:7687F9i7
サポート校に関する注意はウィッツの以前からあったぞ
ウィッツやクラークなど多くの通信高校が言い訳しなかった理由はそれだよ
0195実習生さん
垢版 |
2020/10/18(日) 06:14:53.70ID:vvlqXc+2
高校中退、引きこもり、ニートなど普通のレールから離れた人間は、狡猾な人間の食い物にされてしまいますね。
0196実習生さん
垢版 |
2020/10/18(日) 06:41:45.90ID:NNrp8Sry
神村学園の場合はレールから外れてない生徒も食い物にされたよ。
0197実習生さん
垢版 |
2020/10/18(日) 08:05:20.49ID:Zfx/NKFG
生徒のためとかいいながら高い学費をぼったくる
高卒支援と言いながら学費は150万円
0198実習生さん
垢版 |
2020/10/18(日) 10:12:43.22ID:Rn9g82At
N高とか、進学校の生徒引き抜こうと必死だね
通学時間が無駄、授業が無駄、受験に関係ない教科が無駄だとか
ネット三昧の日々よりよっぽど有意義なのにね
0199実習生さん
垢版 |
2020/10/18(日) 10:20:42.03ID:vvlqXc+2
>>198 やっぱり、朝起きて学校に通う平凡な毎日が一番ですね‼️
0200実習生さん
垢版 |
2020/10/18(日) 16:33:36.00ID:myww+BWq
それより履歴書に一生、「N高等学校卒業」って書くのなんか抵抗あるな…
なんか出身校を伏せ字で書いてるみたいな感じ。
それならまだ八洲学園高等学校とか駿台甲府高等学校とかの方がマシか。
0201実習生さん
垢版 |
2020/10/18(日) 21:48:08.70ID:hdMl75vd
通信=バカみたいに思われてるぜ
0202実習生さん
垢版 |
2020/10/18(日) 22:48:13.05ID:7e89TKTE
N高の唯一褒められるところは大学実績をしっかり公表したところだよな
あれは他の通信には絶対に真似できない笑
嘘がバレるから
0203実習生さん
垢版 |
2020/10/18(日) 23:11:44.58ID:6MHNp+i3
>>202
色んな事情で学力の高い生徒が転入して籍を置いただけでN高の実績では無いけどね。
0204実習生さん
垢版 |
2020/10/18(日) 23:16:38.61ID:6MHNp+i3
教育行政は腐っていて監督機能が働かない。N高については日本広告機構が動くべきなのかも知れないな。
0205実習生さん
垢版 |
2020/10/18(日) 23:38:07.50ID:7e89TKTE
>>203
別に擁護する訳ではないがN予備校のアプリ使ってるんだから一応N高の実績だろ
0206実習生さん
垢版 |
2020/10/19(月) 03:30:43.92ID:sU/ZCCY/
>>205
開校から3年以内の進学実績なんかを自慢げに発表する神経が下衆なんだよ。
0207実習生さん
垢版 |
2020/10/19(月) 07:44:36.64ID:/EsAUmih
ん?他の通信制も実績を公表しているじゃん。
神村なんかちょうどいいぞ。
ホームページ見てみなよ。
0208実習生さん
垢版 |
2020/10/19(月) 07:52:30.40ID:aNng/OyF
昔市進学院ってとこが水増しして是正指導を受けてたよ。
その内容は、、、ウイングネットや水増しでググりなされ。
0209実習生さん
垢版 |
2020/10/19(月) 08:53:13.86ID:NXrSnq8u
学校基本調査は卒業生の進学率や就職率といった進路データもあるから、それを公開するだけでいいだけやん。
0210実習生さん
垢版 |
2020/10/19(月) 10:20:01.40ID:urkkLc+s
進学実績のからくりって例の小説に書かれてたよ。詐欺みたいなもんだね。
0211実習生さん
垢版 |
2020/10/19(月) 10:33:27.84ID:P5YCAI8r
東大合格者あり!
実際は教育してません、教科書配ってすらいません。
東大合格者数十人!!
実際はゼロ人で一人もいませんでした。
0212実習生さん
垢版 |
2020/10/19(月) 11:51:53.56ID:lAvHLNhe
また工作員が湧いてんのか?
0214実習生さん
垢版 |
2020/10/19(月) 12:33:40.48ID:ni94hTfP
通信制高校の宣伝は全部おかしい。
卒業率とか進学実績とか明らかに変だろ。
消費者庁も是正をしろよな。
学校基本調査を調べれば直ぐに分かるようなのもあるんだしさ。
0215実習生さん
垢版 |
2020/10/19(月) 13:24:26.03ID:RenKU8cE
まとめてスクーリングやんの違反なんだろ?
行政はさっさと是正指導しろよ。
0216実習生さん
垢版 |
2020/10/19(月) 14:14:17.88ID:bIaLQ5hN
>>188
株式会社の学校の管轄は市町村だよ。
0218実習生さん
垢版 |
2020/10/19(月) 18:21:18.64ID:BwROUQLN
手箱のピクニックとやらを読んだが、話題になってるだけあって面白いな。
通信制の暗部がよく書けてるわ。
けど、これって何年も前に書かれた物なのね。
連載開始日は2012年の年末で、ストーリーも場当たり的に進めたのではなく、全部決めてから書いたようだし。
0219実習生さん
垢版 |
2020/10/19(月) 20:59:28.51ID:7bewcd9v
>>218
出版してほしいです‼️本当にリアルに書けて面白いです‼️
0220実習生さん
垢版 |
2020/10/20(火) 00:53:29.56ID:LkzESBJN
>>219
ごめん、マジレス。長い長いあらすじって感じで、小説としては読むの辛いよ。
通信ネタが興味深いってのと文章のデキは別物だと思われ。
0221実習生さん
垢版 |
2020/10/20(火) 06:08:35.15ID:FLiExNvv
オレは普通におもしろいと思ったけどね。
構成は凝ってるし伏線もの張り方もうまいし。
最初の落書きを書いたのって古田さんなんだろ。
2回目読んでようやく気づけた。
0222実習生さん
垢版 |
2020/10/20(火) 07:21:04.51ID:WdWZRaNq
>>219
N高校を運営する角川が出版したら実に楽しそう
0223実習生さん
垢版 |
2020/10/20(火) 07:49:30.75ID:Xowm8XkU
学校は勉強を習うだけではなく、ソーシャルスキルを学ぶ場所でもある。
通信制だとそこらを全く学べない。
0224実習生さん
垢版 |
2020/10/20(火) 08:48:38.39ID:gHL+SV42
>>222
ありゃ角川を全面的に押し出してるが実のとこドワンゴメインっすよ
ドワンゴの看板より角川の看板のほうが格上だからね
0225実習生さん
垢版 |
2020/10/20(火) 08:51:27.68ID:KksJRWKJ
>>223
公立の通信制は、簡略版ではあれソコソコ学校してるよ。
最初っから金儲けのために作られたような広域と、全日制には行かれない行き辛い生徒に学ぶ機会を確保するのが目的の学校を十把一絡げに語るべきではない。
どんな通信制が残るべきか、残ってどう進化すべきか、そして淘汰されるべきゴミクズはどこ?とふるいわけないと。
0226実習生さん
垢版 |
2020/10/20(火) 10:00:15.81ID:TbJiPbmf
公立は公立で卒業率が低くて問題
0227実習生さん
垢版 |
2020/10/20(火) 10:50:02.94ID:4wegvsW/
全私学新聞は非常に参考になりますよ。
20年以上も前から広域通信制高校の問題の改善を訴えています。
株式会社の学校参入解禁も否定していました。
0228実習生さん
垢版 |
2020/10/20(火) 12:32:19.22ID:kxJzJecF
広域通信は制度そのものに無理がありますから、「改善」は難しいですよ。
行政による改善は面接指導実施施設の施行くらいで、実施しても全く改善されなかった。
もう残された道は「制度の廃止」しかないです。
0229実習生さん
垢版 |
2020/10/20(火) 13:17:13.79ID:b5S5+wjE
>調査

基本書類調査よ
ウィッツの事件を受けてからの緊急調査も書類を回したのみ
例外的にウィッツの提携施設のみ現地調査した
嘘書き放題捏造し放題
バレても一切処罰無し
0230実習生さん
垢版 |
2020/10/20(火) 13:23:04.12ID:f600wELg
>>219
異世界ナンとかを出版するくらいならその小説を出したほうが遙かに世のためにはなりそう
0231実習生さん
垢版 |
2020/10/20(火) 14:23:41.60ID:1MNfwHpJ
大手
有名
なら安心はねぇな
クラーク
鹿島
大きいけどアレだ
神村
スポーツで有名だけど(略
0232実習生さん
垢版 |
2020/10/20(火) 15:27:27.27ID:tVtTcPWn
ウィッツを担当する伊賀市はあれだけの不祥事を看過していたのに何の責任も取らなかったな。
行政にも責任を取らせないと。
0233実習生さん
垢版 |
2020/10/20(火) 15:47:53.11ID:usmLMMZm
今後は神村学園のような裁判やトラブルが増えると思う。
0234実習生さん
垢版 |
2020/10/20(火) 16:22:03.22ID:17w6wm6V
>>219
ウィッツや神村学園の事件はそんまんまだな。 
学費が150万円とかリアリティがありすぎる。
0235実習生さん
垢版 |
2020/10/20(火) 16:35:24.72ID:8TyCoi1T
幾つかの通信制の合格実績を見たけど過去三年間の実績とか妙な表記にしてやがんのな。
普通は前年度のみを載せるもんだぜ。
0236実習生さん
垢版 |
2020/10/20(火) 17:05:35.41ID:6O6JyDwS
>>235
進学実績の少ない高校は全日制でもそんな感じだよ。単年度では格好がつかないからね。
実績の無いのは一目瞭然なんだから許してやろうよ。
0237実習生さん
垢版 |
2020/10/20(火) 17:09:44.01ID:SSbhPxQF
スクーリングを厳格化すれば
広域の通信制高校の多くは破綻するよ。
0238実習生さん
垢版 |
2020/10/20(火) 20:25:54.77ID:ChKvr0Ft
破綻させればええやん。
0239実習生さん
垢版 |
2020/10/20(火) 20:44:42.96ID:W6rLtt/J
>>237
いずれは、そうなりますよ!
0240実習生さん
垢版 |
2020/10/20(火) 20:47:58.51ID:vHd1gkMQ
>>235
それを辞めたのがN高
N高は人数まで載っけてるからそこは信用できる
0241実習生さん
垢版 |
2020/10/20(火) 21:05:59.88ID:19mpv0Rt
          \   r'´ ̄ ̄ ̄    ̄ ̄ ̄`、::.   ___
   l} 、::       \ヘ,___,_ ______/::.__|    .|___________
   |l  \::      | |             |、:..  |[], _ .|:[ニ]:::::
   |l'-,、イ\:   | |    ∧,,,∧ .   |::..   ヘ ̄ ̄,/:::(__)::
   |l  ´ヽ,ノ:   | |   (´・ω・`)    ,l、:::     ̄ ̄::::::::::::::::
   |l    | :|    | |,r'",´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ、l:::::
   |l.,\\| :|    | ,'        :::::...  ..::ll::::    そうだ
   |l    | :|    | |         :::::::... . .:::|l::::   これは夢なんだ
   |l__,,| :|    | |         ::::....  ..:::|l::::    ぼくは今、夢を見ているんだ
   |l ̄`~~| :|    | |             |l::::   目が覚めたとき、
   |l    | :|    | |             |l::::   ぼくはまだ12歳
   |l    | :|    | |   ''"´         |l::::   起きたらラジオ体操に行って、
   |l \\[]:|    | |              |l::::   朝ご飯を食べて、涼しい午前中にスイカを食べながら宿題して、
   |l   ィ'´~ヽ  | |           ``'   |l::::   午後から友達とプールにいっておもいっきり遊ぶんだ・・・
   |l-''´ヽ,/::   | |   ''"´         |l::::   
   |l  /::      | \,'´____..:::::::::::::::_`l__,イ::::
0242実習生さん
垢版 |
2020/10/20(火) 21:50:29.43ID:6O6JyDwS
>>240
完成年度前の進学実績を出すのが図々しいんだよ。
宣伝に釣られて優秀な生徒が3年次に転入しただけだろ?
0243実習生さん
垢版 |
2020/10/21(水) 08:47:47.23ID:z1INK/bY
ウィザスも具体的な人数なんすけど
東大合格43人
現実はゼロ
はい詐欺です
0244実習生さん
垢版 |
2020/10/21(水) 09:49:52.21ID:R+X9Znka
工作員はお疲れさまです。
0245実習生さん
垢版 |
2020/10/21(水) 10:20:21.46ID:WIlTj3Jq
工作員とか笑
こんなゴミの溜まり場にそんなやついないだろ
0246実習生さん
垢版 |
2020/10/21(水) 10:21:00.22ID:9dZEjy5m
とゴミが申しております。
0247実習生さん
垢版 |
2020/10/21(水) 12:34:22.84ID:TOYuSdhA
高校卒業できるとか高卒資格が取れるとか宣伝してるサポート校を片っ端から消費者庁に通報してんだがサッパリ効果無いわ。
0248実習生さん
垢版 |
2020/10/21(水) 12:53:23.78ID:JO+POT8G
日々輝のときは行政が対応してくれたのにね。
場所によってかなり対応に差があるな。
0249実習生さん
垢版 |
2020/10/21(水) 14:14:01.54ID:6XtXhNLY
>>237
厳格化しろよ。
一括スクーリングはNGとの見解なんだぜ。
手始めにNなんか丁度いい。
0250実習生さん
垢版 |
2020/10/21(水) 14:19:28.88ID:uT8dJ97i
Nの宣伝見て今在籍してる高校が馬鹿らしく思えて、不登校になるケースが実際起きてるんだから
見過ごすわけにはいかない
0251実習生さん
垢版 |
2020/10/21(水) 16:21:32.89ID:tc3Nbs3t
通わずに高卒資格が取れる
これ明らかに嘘だぜ
皆通報しまくれ
0252実習生さん
垢版 |
2020/10/21(水) 16:26:55.09ID:HRUBM1pr
>>250
それは問題だな。
全日制のほうが圧倒的に良いのに。
0253実習生さん
垢版 |
2020/10/21(水) 16:53:43.20ID:W+s42RAZ
>>252
しかし、教育困難高校や課題集中高校や夜間定時制は、内情を聞いたらPTSDを患うくらい酷いです‼️私も、PTSDになりました。
0254実習生さん
垢版 |
2020/10/21(水) 18:15:13.38ID:iOwjiRXI
通信コースに通いたい言い出す子にはあの小説を読ませてやれ
0255実習生さん
垢版 |
2020/10/21(水) 18:31:35.07ID:uT8dJ97i
>>253
だから通信制へってのは話が違うだろ
逆に、通信制が逃げ場としての役割をアピールしている限り、元の高校のそういった問題はなくならないとも言える
0256実習生さん
垢版 |
2020/10/21(水) 20:56:35.84ID:iOwjiRXI
誰も通信池なんて言っとらんし話飛躍しすぎ
ガチのアスペか?
0257実習生さん
垢版 |
2020/10/21(水) 22:42:16.06ID:wY68kby7
通信制に転校するのはあくまでも自分の意思で選んだのであって
誰も強要していないってのが言い分
賢いビジネスだな
0258実習生さん
垢版 |
2020/10/21(水) 23:03:22.33ID:NKR2qKdc
様々な生きづらさを抱えて公立全日制や公立通信制には行けない子たちが私立広域通信制+サポート校しか行く先がない状況そのものはまあ仕方ないんじゃないか

ただ、そうした学力よりも先に克服すべき課題がある子たちに私立広域通信制+サポート校は適切なサポートができてるのかというのは分からんけど
0259実習生さん
垢版 |
2020/10/21(水) 23:45:24.39ID:RnhHhEDw
私立広域通信制はかなり怪しいのが多いよな
0260実習生さん
垢版 |
2020/10/22(木) 00:57:23.49ID:CpWiPHjb
目黒日大高校(てか、山口百恵が行ってた日出女子だったとこだよね?)って、ちゃんとした学校?
広域化した時点でお察しな感じ?
広域化しちゃったら、直接本校のスクーリングに行けない子はどうするんだ?
0261実習生さん
垢版 |
2020/10/22(木) 06:18:49.18ID:hQsE35j+
>>257
広告宣伝や説明に虚偽があったら詐欺だけどね。
0262実習生さん
垢版 |
2020/10/22(木) 08:25:06.83ID:6biLiFnb
宣伝と実態が著しく乖離してる場合も訴訟の対象だぜ。
あと、消費者にとって不利益な事実は事前に告知しなきゃならんのですよ。
神村学園が裁判の真っ最中だべさ。
宣伝と実態が違いすぎ、サポート校の説明をしていなかった、などと争ってるやん。
0263実習生さん
垢版 |
2020/10/22(木) 11:15:18.61ID:oKmWLeO+
文科省は注意をだしていたそうだが、
裏を返せば文科省も問題を把握していたってことじゃなくて?
0264実習生さん
垢版 |
2020/10/22(木) 11:31:44.37ID:3tCuhLSc
N高の校長は上祐張りのキレモノだから訴訟沙汰になるようなヘマはしないだろうよ
問題が起きても前籍校のせいにしたり、社会のせいにしたり、なんとでもできる
0265実習生さん
垢版 |
2020/10/22(木) 12:29:49.95ID:X6URznhG
>>229
クラークは虚偽の回答をしてたぞ。
サポート校と報告しなければならない施設を別の施設扱いにしてた。
その後のさらなる調査でバレてたよ。
クラークがこれだから後はお察しください。
0266実習生さん
垢版 |
2020/10/22(木) 12:43:57.42ID:DynoiMLa
予定では自分でサポート校を運営して、さらに教育丸投げして、学費二重取りして、問題起きたら責任は全部現場に押しつけて、楽な事してボロ儲け、のはずだったんだろ>N
0267実習生さん
垢版 |
2020/10/22(木) 13:24:07.50ID:erjIZ/Ho
通わずに高卒資格が取れるって明らかにウソなんすけど。。。
0268実習生さん
垢版 |
2020/10/22(木) 13:37:58.55ID:UmAMfEc7
>>263
ウィッツの事件を受けて「一義的には現場が対応すべき問題」だって釈明してたじゃん
0269実習生さん
垢版 |
2020/10/22(木) 16:03:52.06ID:6biLiFnb
学校基本調査を精査して、卒業率が高すぎな通信制は実態調査をするべきだねー。
まともに単位認定を行っていたならば、卒業率が90パー超えることは絶対にないよ。
超えてる学校は安易に卒業させてる問題校。
0270実習生さん
垢版 |
2020/10/22(木) 16:58:24.80ID:U3gpGanN
大前提として学校基本調査の数字はアテになるのか???
0271実習生さん
垢版 |
2020/10/22(木) 21:50:12.50ID:Gtg6rxZg
そこらは実態調査しないとわからんね
抜き打ちでいくつかの学校を調査してみりゃええのにな
0272実習生さん
垢版 |
2020/10/23(金) 03:30:38.42ID:K1RbGgG5
理科の実験と称して紙コップしか使ってなかったりとか
家庭のお遊びレベル
高い学費に見合ったものとは到底思えない
0273実習生さん
垢版 |
2020/10/23(金) 06:20:39.71ID:Sy0BXCdG
そこまでくると学習指導要領違反じゃないの?
0274実習生さん
垢版 |
2020/10/23(金) 07:53:16.74ID:Xq3F6TiL
歩かせるだけのウォーキングを体育などするのは不適切とのことだしそういうのも引っかかるかもね
0275実習生さん
垢版 |
2020/10/23(金) 10:19:56.92ID:19Uo0Qlm
体験型スクーリングは全面的に違反だぜ。
昔のことも調べて全部取り消したらいいのにな。
そうしないから不正がなくならない。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況