X



トップページ教育・先生
782コメント349KB

横浜市教員採用試験 [無断転載禁止]★2

0196実習生さん
垢版 |
2021/03/15(月) 21:42:25.64ID:VbdwOVrW
ヤングはいないだろうから覚えているかしらんけど
90年代前後とかさあ、学校開放論ってあったじゃないですか。
「教師は世間知らずだ」「教師も民間に学べ」「社会人経験者を教壇に」みたいな
今はもうまったく聞かなくなったムーブメントですよ。

この時流を完全に断ち切ったのが教員免許更新制だよね。
0197実習生さん
垢版 |
2021/03/15(月) 22:58:44.49ID:cYaZViSV
>>196
その話は知ってるけど言われ出した時期は知らなかったのでありがたい。
未だにそういうこと言ってる人いるよねそれで批判したつもりになってるような人達が
0198実習生さん
垢版 |
2021/03/15(月) 23:37:33.88ID:QbXqt8jY
高校はほぼ決まってるってさ
0199実習生さん
垢版 |
2021/03/16(火) 07:29:23.95ID:zqvOaEtl
臨時の連絡が来た方いますか?この時期に来てないと4月からの勤務はないのでしょうか?
0200実習生さん
垢版 |
2021/03/16(火) 22:29:48.03ID:kSz9U34a
今年度でリストラかな、、
人手不足なのに仕事が来ない。
全く校長との相性だよ。本当に。
酷い校長に当たると、本当に辛い目にあう。
人生潰されるよ。
横浜市は本当に学校によって差があるから気をつけて。
私は本当に酷い校長に嫌がらせや怒鳴られたりなど散々されました。不当なこともバシバシする人でした。パワハラという言葉を知らないのかってぐらいです。
そして仕事がなくなる。。
0201実習生さん
垢版 |
2021/03/17(水) 06:49:16.84ID:Rs5fz3Ow
横浜市は臨時や非常勤の連絡が他の地区より遅いです。他の地区ならもうほぼ人事決まってます。自分は横浜市で勤務希望でしたが、無職になるのも嫌なので他でやることにしました。残念ですが。
0202実習生さん
垢版 |
2021/03/19(金) 20:07:36.49ID:SFCnTQRJ
もう連絡きてますかね?臨時的任用教員の仕事。本当に不安。どこでも良いから。本当に。
0203実習生さん
垢版 |
2021/03/19(金) 23:36:29.64ID:o8R2lDwZ
連絡ありません。もう次年度の人事は決定していますし、ダメだと思っています。横浜市は臨時や非常勤の募集は沢山かけていて、紹介はないです。登録しに行ったのか悲しくなります。
0204実習生さん
垢版 |
2021/03/20(土) 07:42:20.89ID:o5anaIZP
今年は新卒や第二新卒には臨時的任用教員の仕事、回ってこないのですかね?小学校です。
0205実習生さん
垢版 |
2021/03/20(土) 09:28:31.11ID:yQw/aWzs
来てないです。今年は人が足りているのでしょうか。連絡あった方いますか?
0206実習生さん
垢版 |
2021/03/20(土) 09:57:24.73ID:MBU4/xxW
連絡来てないです。
HPで募集とか書かれていたのに。
変ですよね。
0207実習生さん
垢版 |
2021/03/20(土) 11:18:52.30ID:yQw/aWzs
登録者をホームページで募集しておいて、登録済みや臨時で勤務している人に先に連絡しないのは変ですね。連絡ある方いたら教えてください。
0208実習生さん
垢版 |
2021/03/20(土) 11:50:12.53ID:jC9la0wa
>>207

公募は常にしているし、既存登録者優先ということはない
校長の立場なら、焦って変な人を掴みたくないし、このご時世だから民間景気動向も良くないから、教育界に入って来てくれるという期待感もある。
採用側を強気にさせるだけの理由はそろっているね。
0209実習生さん
垢版 |
2021/03/20(土) 14:40:37.48ID:iDTb5QtS
横浜市の東部で臨時的任用してるけど、もう横浜市のどこでも良いから連絡ほしい。
0211実習生さん
垢版 |
2021/03/20(土) 15:47:55.72ID:iDTb5QtS
なんか、今年の連絡全然来なくない? 
2000年の氷河期みたいだな。
校長のコネでほとんど決まるのだろうか。
0212実習生さん
垢版 |
2021/03/20(土) 17:22:17.07ID:A77eUbdT
まあ、今年度はコロナでいろいろ大変だったから、講師人事が遅れているのかもしれないけどね
昔は、4月に入ってからも結構講師依頼もあったものだ。
(中には、4月数日たってからでも「4月1日付任用」にしてくれることもあったけどね、今はコンプラがうるさいから、こんなことはできないだろうけどね)
まだ、諦める段階じゃないとは思うよ
0213実習生さん
垢版 |
2021/03/20(土) 17:35:13.18ID:V79IjcO1
>>212
ありがとうございます。待つしか無いですね。
0214実習生さん
垢版 |
2021/03/20(土) 21:25:37.04ID:yQw/aWzs
臨時だと、4/1採用じゃないのですか?非常勤は年度最初と最後は契約ないですよね。夏休みも社保も基本は加入ないみたいです。
0215実習生さん
垢版 |
2021/03/20(土) 23:05:25.14ID:aXeRNPIC
今年って臨任採用少ないの?
ひょっとして経験者の方を優先?
0216実習生さん
垢版 |
2021/03/21(日) 00:50:51.84ID:CSAtMsKu
少ないというか、今までほぼ自動的に「来年もお願いすることになると思います」みたいな話が、早い場合は年末ごろにはあったのだがね。
今年は、この時期でも「まだ、分かりません。最悪来年はお願いできる学校がないかもしれません」というよな話が周りでは多い。
一方、初めて講師登録した新卒者に話が行ってる例もあるから、講師需要が大きく減ったというわけでもないみたい。

考えられるのは、民間の「雇い止め(シビアに雇い止めしないと、正規雇用または無期雇用に自動的に移行してしまう)」の影響だろうと思える。
公務臨職は、雇い止め規定には無関係(何年継続雇用しても、任期の定めのない契約への自動的移行はない)のはずなんだけど、今まで何年も継続雇用されてきた人でも、契約打ち切り(で、別の人を新たに雇用する)の事例が目立っている。
0217実習生さん
垢版 |
2021/03/21(日) 07:26:28.40ID:XGuNj859
民間の雇い止めは以前から問題になっていましたし、コロナ禍の就職難民防止のために新卒の採用を多くしている気がします。春休みギリギリに決まる人もいるみたいです。
0218実習生さん
垢版 |
2021/03/21(日) 08:25:41.19ID:CSAtMsKu
公務臨職も、会計年度任用職員の制度が出来て以降、採用や運用が変わってきている。
公募→試験(面接「試験」だけの場合もある)で採用を決める運用に変更されている。
講師登録時に面接があるのも、そのため。
フルタイム雇用の常勤講師は、民間の失業者から見れば、かなり好条件の雇用に見える(前歴換算ありで、月収30〜40万も可能)ので、講師を希望しても任用されなカった人からすれば、
「この仕事を続けたいのなら試験を受けて、正式採用になれば良いだろ」
「試験に不合格だった人なのに、次年度も教壇に立つのか」
「コネじゃないのか」
「講師をしたいと待っている人も居るんだぞ」
「ここは、民間と同じように、雇い止めで交代を」
などの声が高まってきたという側面がある。
で、ここ数年、今まで何年も講師を続けてきた人も、「次年度は任用はありません」が増えている。
0219実習生さん
垢版 |
2021/03/21(日) 10:07:21.33ID:XGuNj859
自分はもう別のところで決めるつもりです。横浜市の採用を待っていたので残念です。本当連絡遅いです。
今、非常勤をやってる先生に聞いたら3月末から4月になるとぽろぽろ求人があるとの話でした。
0220実習生さん
垢版 |
2021/03/21(日) 10:09:55.46ID:IPw5fWeA
早速、はぶったり派閥に分かれて陰口悪口始まってるわ。苦笑
先生なのにね・・・
0221実習生さん
垢版 |
2021/03/21(日) 10:49:52.01ID:FQwxMj4r
>>219
校種は小学校ですか?中学ですか?
0222実習生さん
垢版 |
2021/03/21(日) 11:47:39.08ID:FQwxMj4r
なんか他の都道府県では普通に臨時的任用教員とかなれるのに、なんで横浜市だけこんなこと起きてんのかな?
0223実習生さん
垢版 |
2021/03/21(日) 12:16:54.71ID:XGuNj859
自分は中学希望です。聞いた話は小学校ですが…他県なら臨時はもうほぼ決まっていますね。他県で勤務するしかなさそうです。非常勤講師の時給が高くて驚きました。
0224実習生さん
垢版 |
2021/03/21(日) 12:41:46.12ID:FQwxMj4r
>>223
3月末から4月にかけての少しの求人って小学校の非常勤の話ですか?臨時的任用教員の話ですか?差し支えなければ。
0225実習生さん
垢版 |
2021/03/21(日) 13:04:30.27ID:XGuNj859
その方の話では、非常勤・臨時関係なく4月に入ってから人手が足りないという話が出てくるという話でした。3月末ギリギリに連絡があることもあるようです。でも、連絡があるか分からないのを待つのもあれなので、他県の登録もオススメします!非常勤・臨時のどちらで探していらっしゃるのですか?
0226実習生さん
垢版 |
2021/03/21(日) 13:06:48.74ID:XGuNj859
他県からは、臨時も非常勤の話も来ますよ。本当どうして横浜だけこうなっているのか不思議です。
0227実習生さん
垢版 |
2021/03/21(日) 13:13:07.94ID:FQwxMj4r
>>225
私は小学校の臨時的任用です。
横浜市以外となると、行けるとしたら、川崎市とか神奈川県管内とかになりますね。他だと東京とかになりますね。
横浜市が、ただ連絡が遅れているだけなのか。
0228実習生さん
垢版 |
2021/03/21(日) 13:19:01.14ID:XGuNj859
>>227
川崎市や神奈川県や東京都の近くになりますね。今の勤務のところで継続したいとお願いするのも一つだと思います。横浜市は人事はもう決まってるみたいですよ。もしかしたら新年度は新卒で埋まっているのかもしれません。
他県は登録していないのですか?
0229実習生さん
垢版 |
2021/03/21(日) 13:20:58.30ID:XGuNj859
横浜も広いから下手すると、川崎市や東京都の方が近くなる可能性はあると思います。臨時の人で遠いところから来ている人もいましたよ。
0230実習生さん
垢版 |
2021/03/21(日) 13:41:37.17ID:cf9r4tTN
年度末に1日でも空いたら、ボーナスは前の期間は貰えないってほんと?
0231実習生さん
垢版 |
2021/03/21(日) 13:46:40.43ID:FQwxMj4r
今年の臨時的任用ってほとんど新卒に回してるのですか?
だとしたら、本当に酷い。講師経験5年未満なのに。
昔は、教職経験が無い人は後回しで連絡が行く感じだったのに、酷い対応ですね。
横浜市の対応酷いですね。
0232実習生さん
垢版 |
2021/03/21(日) 13:53:45.13ID:CSAtMsKu
>>230
状況による
明らかに、継続なのに、形式上数日任期が切れているだけの場合は救済措置芋ある。
詳しくは事務に聞くのが筋だが、えてして面倒くさいのか、無知なのかはわかないが「規定によりダメです」と即答される場合も多い。
その場合は、自分で教委に問い合わせるか、組合とかに相談するのも一つの手
0233実習生さん
垢版 |
2021/03/21(日) 13:53:59.08ID:XGuNj859
>>230
分かりませんが、非常勤講師なら契約は年度初めと終わりの契約になります。夏休みも社会保険抜かれますよ。ゼロはさすがにないんじゃないでしょうか?
0234実習生さん
垢版 |
2021/03/21(日) 13:54:04.55ID:6pSP7JRK
経験者より新卒を優先するってこと?それってやっぱり給料安いからなのかな?
0235実習生さん
垢版 |
2021/03/21(日) 13:57:49.41ID:XGuNj859
>>231
横浜市から連絡ない話をしたら、新卒で埋まってるのかもねと言われました。無職になりたくないなら、とりあえず他県に登録すべきだと思います。無職は今後の採用試験にも不利になりますし。
新卒が苦しいのも分かるけど、これまで講師をしていた人も優遇して欲しいですよね。
0236実習生さん
垢版 |
2021/03/21(日) 14:00:16.90ID:Q7ch/5H9
事務に聞いたら切れたら貰えないと即答だったから組合に聞こうかと。

疑問に思うのは、極端な話、例えば3学期だけの勤務だった場合、6月1日に在籍していなかったら0ってことなのかな。だとしたら同じ3ヶ月でも時期によってあるないってことになってかなり不公平だな。。
0237実習生さん
垢版 |
2021/03/21(日) 14:06:51.02ID:FQwxMj4r
今年の横浜市、何があったんだ。新卒の臨時的任用ばかり採用して、数年経験者や長期経験者は仕事無しのいきなりリストラかよ。
2000年頃の氷河期と逆じゃん。
0238実習生さん
垢版 |
2021/03/21(日) 17:20:02.13ID:af1LrrAM
どちらにしても氷河期世代には仕事が回ってこないというね
0239実習生さん
垢版 |
2021/03/21(日) 19:14:00.11ID:FQwxMj4r
土日連絡来た人いますかね?
0240実習生さん
垢版 |
2021/03/21(日) 19:38:52.67ID:DO13UxrW
今年は、臨時的任用の話も、非常勤の話もまったくありませんね
どうしてなのでしょう
0241実習生さん
垢版 |
2021/03/21(日) 21:02:16.97ID:rad3IdJ2
横浜市、酷いね!
私も、数年前いきなり切られた以降、他自治体に移ったけど、
きちんとあるよ。
ただ、今年は危うくそっちでも無いって言われたけど、
最終的にはあった。
新卒と再任用でいっぱいいっぱいなのかもね。
まあ高校なんて、来ないだろうし。
0242実習生さん
垢版 |
2021/03/21(日) 23:53:28.16ID:XG2DjD1E
高校や中学ならまだ臨時的任用枠が少ないのは分かりますが、小学校でも連絡ないのは、、
20代の講師経験者より新卒を臨時的任用として雇うように変わったのは変ですね。
今年は、再任用がそんなに多いのか。
0243実習生さん
垢版 |
2021/03/22(月) 05:44:18.39ID:lupI28Yg
正規の新卒採用で枠が埋まり臨時を採用する必要がないのでしょう。不景気もあり辞退者も少ないのではと思います。再任用の希望者も増えているのかもしれません。何にせよ、既に人事は決まっているのに連絡ないのはそれ相応の理由があると思います。
0244実習生さん
垢版 |
2021/03/23(火) 21:42:55.76ID:EdXJX03Y
もう、横浜市ダメだわ。連絡来ない。
0245実習生さん
垢版 |
2021/03/23(火) 22:34:45.39ID:33Yi7IYr
今後はどうされますか?他でやりますか?私も悩んでいます。
0246実習生さん
垢版 |
2021/03/23(火) 22:47:37.43ID:XCsrL5rU
今から、他所を探すと言ってもね
とりあえず、」アルバイトとか探した方が良いよ
まずは、喰いブチを確保しないとね
そのうえで、教委の方針転換なのかの情報収集にあたった方が良いな
こちらの生活もあるから、今後の参考にしないとな
0247実習生さん
垢版 |
2021/03/23(火) 23:03:42.09ID:EdXJX03Y
川崎市とか神奈川県管内で行けそうなところ登録してみるか。
0248実習生さん
垢版 |
2021/03/23(火) 23:11:25.34ID:nNDmQA7N
高校コースがない教科でも、高校に配属されることあるのかな。
0249実習生さん
垢版 |
2021/03/24(水) 10:02:42.60ID:VaQELxjY
>>247
私は別のところでやる予定です。神奈川県や東京都は普通に連絡ありますよ。仕事は何かしらあるでしょう。横浜市が本当何で連絡くれないのか…普通に3/22に非常勤や臨時的任用職員の登録の更新ありましたよ。募集してても声はかけてくれないなんて…
0250実習生さん
垢版 |
2021/03/24(水) 16:58:44.67ID:npwPUuhm
全然動きが無いですね。
0251実習生さん
垢版 |
2021/03/24(水) 21:37:27.90ID:npwPUuhm
横浜市は人手不足では無かったみたいだね。
募集中とかでてるけど、仕事無いよ。
0252実習生さん
垢版 |
2021/03/24(水) 21:53:16.86ID:npwPUuhm
臨時的任用の連絡来た人いますか?北部です。
0253実習生さん
垢版 |
2021/03/25(木) 12:36:38.12ID:Bh9jeY5v
南部は来ていません
0254実習生さん
垢版 |
2021/03/25(木) 13:31:02.09ID:2hepjmTe
西部も来ていません。非常勤の先生で継続の方はいらっしゃるようです。やはり人によるのかもしれません。
0255実習生さん
垢版 |
2021/03/25(木) 14:34:42.58ID:NILGPa3O
早々に臨時的任用が決まった方がいます。ただその方は知り合いの校長に頼んだとのことでした。
やはり横のつながりを持っていないと難しいのかもしれません…。
0256実習生さん
垢版 |
2021/03/25(木) 22:10:24.12ID:ey3Qeee9
もうこの時期だとほとんど産育休の枠や欠員枠は無さそうですね。
0257実習生さん
垢版 |
2021/03/25(木) 22:11:59.66ID:ey3Qeee9
東部、北部の人は、臨時的任用の連絡来てますか?
0258実習生さん
垢版 |
2021/03/26(金) 20:37:44.85ID:JvKqLSof
>>255
たぶん、そういうのあると思うよ。
ちなみに、神奈川県もある。
臨時でも身内の力は最強。
0259実習生さん
垢版 |
2021/03/27(土) 14:51:44.83ID:ohl6qHGV
仕事連絡来ませんね。来た人教えて下さい。
0260実習生さん
垢版 |
2021/03/27(土) 22:20:57.24ID:Xyil9sfZ
私は横浜市で臨任したこともありますが、連絡はいつもギリギリです。3/29に連絡が来たこともあります。枠は確実にあるはずです。むしろ現場では、人が足りずに困っています。
0261実習生さん
垢版 |
2021/03/27(土) 22:36:46.20ID:vOnjVCIi
今から連絡来ても4月1日付採用になるのでしょうか?非常勤だと、年度初めは4月6日からの契約で年度末も3月26日までと聞いて驚きました。夏休みは社会保険も抜かれるみたいです。臨時や非常勤の処遇ももう少しよくして欲しいですね。
0262実習生さん
垢版 |
2021/03/28(日) 00:34:53.84ID:DDhIgp2+
>臨時や非常勤の処遇ももう少しよくして欲しいですね。

とはいうものの、お金の出どころは税金だからね
過剰な厚遇は良くないし(たとえば、まったく勤務のない8月に社会保険を付けろ、とか)
浮かせた費用で、市費の独自増員もできるかもしれないしね
勤務先のない人が、一人でも二人でも減少するのなら、喜ばしいことなのかもしれないしね
何事にも、裏表があるんだということでしょう。
0263実習生さん
垢版 |
2021/03/28(日) 02:27:52.38ID:ncnRI3zx
>>261
そうですね、非常勤の給料は国民の血税から出ているわけだし、
教員があたかも一番偉いっていう気持ちは完全に捨てた方がいいと思いますよ。

世の中朝早くから夜遅くまで働いてもあなたより収入が少ない人は多数いると思います。
欲を出してしまってはそういう方たちに対して失礼ですよ。
0264実習生さん
垢版 |
2021/03/28(日) 08:27:35.48ID:la04wSEt
てか忙しすぎない?横浜
0265実習生さん
垢版 |
2021/03/28(日) 10:47:16.41ID:VMrRY1It
てか連絡来なくない?
新卒は今年は無しか?
0266実習生さん
垢版 |
2021/03/28(日) 13:15:47.30ID:0BlCNw4e
今年からできる限り再任用を優先的に任用する方針に変わったとかかもね。それだと今後新規はますます厳しくなるだろう。
0267実習生さん
垢版 |
2021/03/28(日) 14:39:06.45ID:DDhIgp2+
その傾向は以前からあるけど、やはりコロナ禍での景気悪化を見据えて、再任用にしがみ付こうとする人が増えたと見るべきかな
会計年度任用職員や任期付職員制度の広がりの影響もあるのだろう
(原則HP等で公募→試験を実施の上、選考過程の見える化で、以前のように人脈での紹介とかで非公開求人で決まっていくケースが減った)
0268実習生さん
垢版 |
2021/03/28(日) 16:08:16.84ID:mVouEDe4
ひょっとして、採用試験の補欠にあたる育児休業代替の制度ができたのが理由か?
あれができたために、補欠の人が優先的に採用されるようになった。
そのために、それ以外の人が新規で臨時的任用として採用されづらくなった。
わずかな欠員代替や加配教員なども、校長同士で臨時的任用教員を交換しあったりする。
0269実習生さん
垢版 |
2021/03/28(日) 16:18:09.31ID:b+s58a+h
>>262
非常勤は今年度から会計年度職員になりまひたが、特に雇用上での
0270実習生さん
垢版 |
2021/03/28(日) 16:47:52.17ID:b+s58a+h
>>262
非常勤は今年度から会計年度職員になりましたが、身分上の服務ができただけで基本は何も変わってないですよね。全く勤務していなくても、雇用主との雇用関係が継続しているのにそこだけ社会保険を抜くのは労働者としては不利ですよね。年度初めや年度末の数日もそうです。それがこれまでは非常勤などは問題になっていましたしね。
0271実習生さん
垢版 |
2021/03/28(日) 21:51:16.84ID:9nl6CaNc
連絡来てくれ。無職だけは勘弁。
0272実習生さん
垢版 |
2021/03/28(日) 22:55:05.47ID:0xU5HDdi
>労働者としては不利ですよね。


労働者としては不利でも、違法性がない以上、甘受するしか
ないのでは?
とりわけ、公務臨職場合は、給料の出どころは税金ですよ。
少しでも、節約しようとすること自体は間違いではないよ。
また、浮かせた金で、加配の人員も増やせるかもしれないしね
0273実習生さん
垢版 |
2021/03/29(月) 06:27:10.47ID:KzJaN/C2
>>272
違法性については分かりませんが、臨時や正規も暦上は休日ではないのでしょうか?でも社保や給料は支払われますよね。非常勤は授業がないから給料なしは分かりますが、雇用関係はあるのに社保を抜くのは問題になっている通りだと思います。会計年度職員の導入もそういう背景がありますし。
0274実習生さん
垢版 |
2021/03/29(月) 06:35:13.63ID:5sOibN8I
私の周りでは先週から続々と臨任が決まってるよ。
私も含めて周りに臨任待ち5人いるけど、そのうち私も含めて4人決まった。
0275実習生さん
垢版 |
2021/03/29(月) 07:47:35.42ID:SLq1GzIp
>>274
北部ですか?東部ですか?
校長の仕事紹介などですかね?
0276実習生さん
垢版 |
2021/03/29(月) 14:08:20.35ID:SLq1GzIp
人の人生を踏みにじる管理職ってまじ最低。
一人だけでなく何人もの人生を潰す人。
西部の管理職は要注意。
0277実習生さん
垢版 |
2021/03/29(月) 18:30:29.84ID:6SViR8Qr
例えば南部事務所で登録をしたとして、他の事務所にも情報は共有されるよね?
日程の都合で自宅とは離れた事務所で登録したから心配。その旨は伝えたが
0278実習生さん
垢版 |
2021/03/29(月) 19:39:06.25ID:SLq1GzIp
はい。横浜市一括で登録されます。
そして、どこかの事務所から連絡きますよ。
そうすると、最初に連絡来た事務所から次の仕事の紹介とかも来ます。
0279実習生さん
垢版 |
2021/03/29(月) 20:07:07.46ID:6SViR8Qr
>>278
ご親切にありがとうございます!
わかりやすく助かりました。
0280実習生さん
垢版 |
2021/03/29(月) 20:16:19.69ID:ll7pLHMS
しかし教師っていうのは全体的に能力が不足しているとつくづく思うよ(はっきり言えば能無し!)。
学校の外の常識をまったく知らないんだからなぁ。
学校を卒業したらすぐまた学校に戻るわけだから、当然と言えば当然なんだがそれにしてもひどすぎる。
「教師 不祥事」で検索してみな。
教師が不祥事起こしてない日がないじゃないか?

こんなやつらに(自称)教育を受けて社会に出ていく子供たちがかわいそうだよ。

偏差値50程度の学力しかないアホ連中にどうして教師なんかやらせるんだよ?


痴漢や盗撮、万引き、暴力教師、女子生徒に手を出す教師、
このまま放置したらそのうち銀行強盗や殺人事件まで起こす大馬鹿野郎教師も出てくると思うよ。

教師の一般常識や知的水準は明らかに世間の一般人より劣っている。
こんなやつらが国民の血税から給料もらってるなんて許せないよ。

この給料泥棒めが!さっさと辞めちまえ!!
0281実習生さん
垢版 |
2021/03/31(水) 14:37:57.82ID:CZqzn0Bl
連絡がこない
臨任絶望的かな…
0282実習生さん
垢版 |
2021/03/31(水) 17:39:22.61ID:JmoAUv+u
さすがに今日までに連絡がなければ会計年度も臨時任用も絶望的ですかね??
0283実習生さん
垢版 |
2021/03/31(水) 19:35:36.07ID:0nFHFulb
いっそのこと富士の樹海にでも..
0284実習生さん
垢版 |
2021/03/31(水) 20:02:34.04ID:3ucFMmzK
>>283
まだ分からないですよ。4月になってから連絡が来ることもあるそうですよ。
0285実習生さん
垢版 |
2021/03/31(水) 20:45:40.34ID:IIQCEO1K
来ましたか?
富士の樹海に行ってませんか?
大丈夫ですか?
0286実習生さん
垢版 |
2021/03/31(水) 21:03:23.60ID:2INLHeSe
いや、樹海に行かなくても他に仕事探せばいいじゃん。
0287実習生さん
垢版 |
2021/03/31(水) 21:22:08.71ID:Uc3aEwqX
>>281
他の都道府県や市も登録されるとよいですよ。連絡絶対ありますよ!
0288実習生さん
垢版 |
2021/03/31(水) 21:30:07.92ID:IIQCEO1K
臨時任用で勤務校継続って人はやっぱりそれなりの力がある人?
0289実習生さん
垢版 |
2021/03/31(水) 22:00:16.00ID:lzsXl1tD
コネ パワー
0290実習生さん
垢版 |
2021/03/31(水) 22:49:50.54ID:Z++Ppg1o
>>288
校長から気に入られている人かな。
0291実習生さん
垢版 |
2021/03/31(水) 23:45:11.53ID:0nFHFulb
>>285-286
何か資格取るために勉強しながらバイトでも探してやります。
どうして自分だけこんな目に...
0292実習生さん
垢版 |
2021/04/01(木) 08:02:16.27ID:A8/mTL07
35人学級になりましたね
0293実習生さん
垢版 |
2021/04/01(木) 09:23:09.76ID:mQFaOWJf
>>291
私も全く連絡ありません。別の勤務校でも再任用が多いですよ。他の県等へ登録するかもう少し待ちましょう。
35人学級になるから、教員の数も増えるはずですし期待しましょう。
0294実習生さん
垢版 |
2021/04/01(木) 13:12:05.19ID:BtGwOzcn
4月に入ってしまった。もう諦めかな。仕事探さなきゃ。
0295実習生さん
垢版 |
2021/04/01(木) 13:14:43.64ID:BtGwOzcn
横浜市は例年の連絡の時期はどれくらいなんでしょうか?ここまで遅かったり皆さんに声がかからないのは異例?それともほぼ毎年ここまで遅く、声もあまりかからないものなのでしょうか。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況