外ズラで、対外的には「講師の方がいらっしゃるから、我々(正規)も安心して勤められる」と、講師に理解があるようなことをいうものの、その実「我々は、きちんと試験に受かったんだ、試験も受からん(受けていない)ようなアンタたちとは違うんだよ、雇って貰えるだけありがたいと思えよ、我々が楽できるように、もっともっと働けよ。それが臨時雇いの役回りだろ」と思っていると思うな。
部外の者がいないと、本音が出ているんだね。