X



トップページ教育・先生
1002コメント275KB

愛知県教員採用試験 part21

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001実習生さん
垢版 |
2020/08/07(金) 13:32:19.06ID:NH5ZQdOd
愛知県教員採用試験のスレです。

※前スレ 愛知県教員採用試験 part20

なお、このスレは組合員が監視しています。
組合に入るのは慎重に。9条とアベガーの組合です。
0868実習生さん
垢版 |
2021/01/07(木) 11:17:09.65ID:+jO3X1dE
知多以外きた方みえますか?
0869実習生さん
垢版 |
2021/01/07(木) 18:53:01.84ID:Ei9R/su/
知多の教員事務所のメリットデメリット教えて
0870実習生さん
垢版 |
2021/01/08(金) 01:30:01.56ID:McvFpBkG
まだきてないです、、
0871実習生さん
垢版 |
2021/01/08(金) 06:21:27.47ID:g/W6/wUx
面談が早い事務所から来てるのかもしれませんね。尾張とか大きいから、準備が大変で遅いとか。知多はすごくいいところですよ。
0872実習生さん
垢版 |
2021/01/08(金) 18:32:26.67ID:VJZAhcMN
>>869
漁師町の学校勤務になると、まぁ、いろいろワイルドな経験を楽しめるであろう。
0873実習生さん
垢版 |
2021/01/08(金) 19:29:15.61ID:g/W6/wUx
来ないですねー
0874実習生さん
垢版 |
2021/01/08(金) 21:39:29.36ID:ruiPO/xn
>>843
南無三
これから高校は困難校激増しそうで震えてる
地獄の隣人同士頑張りましょう

>>844
流石にセンター8割取れたら受かるでしょ
もちろん5教科7科目の話やで
専科だけとちゃいまっせ
儂は関西の旧帝教育出身やから専科9割は余裕やったけど、7割でも受かるんちゃうかな
そろそろ故郷に帰るかな〜
帰省するたびに“負け組公務員“と罵られ嘲笑われたが、コロナ禍の今なら多少はね

流れゆくわれはみづくとなりはてぬ君しがらみとなりてとどめよ
って離任式で言うって決めてますねん

あと部活顧問の断り方知りたいって人いたら法的根拠と立ち回り教えますんで、どうぞ
0875実習生さん
垢版 |
2021/01/08(金) 23:00:55.39ID:1hQe3M/a
部活動の断り方聞きたいっす
0876実習生さん
垢版 |
2021/01/09(土) 13:31:23.68ID:VcwtpNKP
小学校、本日西三からきました!
0877実習生さん
垢版 |
2021/01/09(土) 13:33:34.09ID:/Rd/tzj+
受け取り確認メール送ったんだけど、返信って来ない感じ?
0878実習生さん
垢版 |
2021/01/09(土) 15:31:40.04ID:Y+F6kwcO
東三河住みですが、東三河事務所から来ました!
0879実習生さん
垢版 |
2021/01/09(土) 16:23:33.21ID:NrHAU7jY
尾張来てないですか?
0880実習生さん
垢版 |
2021/01/09(土) 22:17:02.34ID:41ajVowX
中学校、西三河事務所からきました!
0881実習生さん
垢版 |
2021/01/10(日) 08:15:04.50ID:s38gfErH
来ない。泣
尾張かも
0882実習生さん
垢版 |
2021/01/10(日) 10:37:16.34ID:K5hJe8sa
私もこないです……
0883実習生さん
垢版 |
2021/01/10(日) 10:51:21.60ID:Rfyv74DI
僻地の学校は豊田市がトップなんだよね。

全国僻地教育研究連盟
http://www.zenhekiren.net/link/tokai.html#row_23

三河地方の人、おつかれ。最低でも3年は猿と追いかけっこだ。
尾張とあまが当たりって言われる理由だよ。まず、住むアパートすらない。
0884実習生さん
垢版 |
2021/01/10(日) 11:38:10.54ID:s38gfErH
でも、待遇は良くないですか?地域手当っていうのは。豊田市が
0885実習生さん
垢版 |
2021/01/10(日) 15:23:56.69ID:fJYZxFmQ
>>879
尾張先週半ばごろ来てます〜!
0886実習生さん
垢版 |
2021/01/10(日) 16:50:36.50ID:wknquoBT
尾張在住ですがまだ来てないです
0887実習生さん
垢版 |
2021/01/10(日) 22:09:50.91ID:s38gfErH
まだきてないです。泣
0888実習生さん
垢版 |
2021/01/10(日) 22:34:58.48ID:eVsIVoyd
尾張まだです
0889実習生さん
垢版 |
2021/01/11(月) 01:47:35.47ID:B3LnE25N
受け取り確認メールの送り先がヤフーアドレスで驚きました。
フリーメールで合格者の氏名取り扱うの、大丈夫なんですかね…。
0890実習生さん
垢版 |
2021/01/11(月) 16:39:03.07ID:wX8KKI7p
メール送った後、何かメール来ましたか?
0891実習生さん
垢版 |
2021/01/11(月) 16:59:09.07ID:+4vbcT/4
これだけばらつきがあると面接も分散になってたりするんですかね??
0892実習生さん
垢版 |
2021/01/11(月) 19:02:47.75ID:Mi+cPqhR
分散でしょうね。でも面接って何聞かれるんですかね。なんか希望とか聞いてもらえるとか??
0893実習生さん
垢版 |
2021/01/11(月) 22:26:09.11ID:NdmOISaT
>>889
なぜフリーメールとわかるの?
有料の方かもしれないよ?
0894実習生さん
垢版 |
2021/01/12(火) 12:01:30.46ID:YsZpoyh+
尾張まだきませんか?
0895実習生さん
垢版 |
2021/01/12(火) 16:03:56.70ID:Ys8dYJSn
こない、、、
0896実習生さん
垢版 |
2021/01/12(火) 16:50:56.82ID:/xl9dmaP
実は落ちてるんじゃね?
書類に不備なかった?
0897実習生さん
垢版 |
2021/01/12(火) 16:56:32.50ID:V9wBLH4q
私もきません。待ちましょうね。お互いね
0898実習生さん
垢版 |
2021/01/12(火) 17:25:13.11ID:Biw8GD4V
尾張に住んでて先週来たという人もいればまだ来てないという人もいるみたいですね。
もしかしたら書類送る日とかも分散になっているのかもしれませんね。
0899実習生さん
垢版 |
2021/01/12(火) 20:14:58.27ID:pUQY15wL
>>893
確かにそうですが、事務所は事務所できちんとメールアドレスがあるのに、それとは別でわざわざ月に数百円払ってヤフーと契約しているとは考えにくくないですか?
まぁ憶測ですし答えもないので不毛な話ですが…。
0900実習生さん
垢版 |
2021/01/13(水) 02:11:24.16ID:NR3eRUZR
私と友人2人(小学校)もまだ届いてないです。
先週届いた方が1人に対してこれだけ届いてない方がいると尾張はのんびり待った方が良さそうですね。
0901実習生さん
垢版 |
2021/01/13(水) 05:45:38.45ID:fGfJg1Bd
1月上旬に各教育事務所から送付となっているので、15日過ぎということはないと思いますね。今日あたりからかな。
0902実習生さん
垢版 |
2021/01/13(水) 16:31:36.36ID:cNiz0jhp
尾張地区在住で、尾張教育事務所から今日届きました。

中の文書の日付が1月12日になっているので、
そろそろ届く頃かと思います。
0903実習生さん
垢版 |
2021/01/13(水) 16:44:00.22ID:/dzHDPJn
ご丁寧にありがとございます♪
0904実習生さん
垢版 |
2021/01/13(水) 17:50:14.09ID:fGfJg1Bd
私も尾張から来ました
0905実習生さん
垢版 |
2021/01/13(水) 18:09:11.54ID:kWkr20hY
来ました!
0906実習生さん
垢版 |
2021/01/13(水) 18:18:10.66ID:fGfJg1Bd
これって岐阜とか在住だと面接してもらえない系ですよね?緊急事態宣言、近々に出ますよね。
0907実習生さん
垢版 |
2021/01/13(水) 18:32:39.64ID:/tIsio5U
不要ではないから大丈夫なのでは?
就職に関することが不要だという人はいないでしょ。
あ、ついでに観光とかはダメだろうけど。

飲食店、バタバタ倒産しそうやね。
0908実習生さん
垢版 |
2021/01/13(水) 19:17:40.04ID:t8SfgYHl
面接順のアルファベットで大体の勤務地区が分かるって本当ですか…?
0909実習生さん
垢版 |
2021/01/14(木) 00:38:26.56ID:HCXyHGqv
受取メール送りましたが返信はないものと考えていて大丈夫でしょうか?
0910実習生さん
垢版 |
2021/01/14(木) 14:25:34.34ID:a9ZQEe1/
書類きた事務所の地区に配属されるってことなんだよね、
0911実習生さん
垢版 |
2021/01/14(木) 15:44:41.75ID:spvWh5lG
>>909
返信こないですね!
0912実習生さん
垢版 |
2021/01/15(金) 07:44:32.81ID:oB5h9VgO
尾張在住、東三河からの手紙。
遠すぎる
0913実習生さん
垢版 |
2021/01/15(金) 08:53:20.69ID:0T+5uBrU
>>912
それはもう、一人暮らし前提だね。
駅から通えるところとは思えないから、新生活頑張れよ。リサイクルショップに行って家電探しておきな。
山かなぁ。
0914実習生さん
垢版 |
2021/01/15(金) 09:23:28.28ID:BzCpaev4
>>910
そうなんですか??
0915実習生さん
垢版 |
2021/01/15(金) 11:11:50.13ID:oB5h9VgO
>>913
距離とか場所によれば全然通える範囲のとこもあるから、できれば通いがいいよね
0916実習生さん
垢版 |
2021/01/16(土) 08:37:06.69ID:BfgUSSol
高校合格の人、まだ何も来てないですよね?
0917実習生さん
垢版 |
2021/01/16(土) 09:34:11.51ID:FHO6taxq
きてないよん。
早く知りたい。
他県だから、引っ越し大変やん
0918実習生さん
垢版 |
2021/01/16(土) 13:01:17.61ID:sXVOAec1
高校は3月しか分からないよ。物件回る暇すらない。
0919実習生さん
垢版 |
2021/01/17(日) 22:05:56.52ID:cnM1KpSb
年明け後、補欠の繰り上げ通知、来た人いますか?
0920実習生さん
垢版 |
2021/01/17(日) 22:07:45.58ID:cnM1KpSb
年明け後、繰り上げ通知の連絡、来た人いますか?
0921実習生さん
垢版 |
2021/01/18(月) 10:46:15.43ID:hA3Kydmx
説明会終わった方、何しましたか?
0922実習生さん
垢版 |
2021/01/18(月) 12:03:47.89ID:nXdHXPmg
補欠の繰り上げ通知、来てないよ。
0923実習生さん
垢版 |
2021/01/18(月) 15:27:00.35ID:akjdnVHf
今年は不景気だから民間に流れることは無さそうなので、まだ繰り上がらないってことは、、、
まぁ、察しましょう。
0924実習生さん
垢版 |
2021/01/18(月) 16:17:31.46ID:X2adqTjR
面接の書類はどの住所に送られてきましたか?高校の採用なのですが、3月には退居しているのでアパートに書類が届くと困るのですが、、
0925実習生さん
垢版 |
2021/01/18(月) 21:15:09.38ID:nXdHXPmg
コロナの影響から、補欠繰り上げ合格の追加が出ているようです。
更に詳しい情報を持っている人、いますか?
このサイトには、そんな情報通はいないか。
0926実習生さん
垢版 |
2021/01/18(月) 21:49:58.90ID:liqBWVmS
>>924
高校は自分の携帯電話に校長からかかってくるから大丈夫。
ちなみに3月の校長だから4月には違う校長になってたり。面談して、この校長の下で頑張るぞ!って思ってたら、その校長はどこかに行ってたり、定年で消えたりしてたりね。

>>925
コロナの影響で繰り上げってなんやねん。
0927実習生さん
垢版 |
2021/01/19(火) 05:23:48.97ID:xW67oX4/
遠いと高速通勤できるのかなあ
0928実習生さん
垢版 |
2021/01/19(火) 07:06:02.87ID:EdGgRom1
利用することはできるけど、高速代は当たり前だけどでないよ。50,60?km以上から交通費が跳ね上がると聞いたことはあるけど、確実にマイナスでしょ
0929実習生さん
垢版 |
2021/01/19(火) 10:46:26.42ID:1FKhWg3H
なんやねんって、この人、教育現場での
コロナの影響を理解していないんだな。
バカな教員志望者だ。
まぁ、こういう人間は今年も受からないな。
0930実習生さん
垢版 |
2021/01/19(火) 13:06:42.41ID:yOIZ3aQq
【ノーリスクで5000円↑以上ゲットできます!2021年最新】
上か、下か、選ぶだけ!
<<やり方>
@↓のQRコードから、登録します。

https://imgur.com/WfkCi1P

A名前、メールアドレス、パスワードを入力します
B個人情報の入力をします(住所・生年月日・電話番号)
C本人確認書類のアップロードをします (運転免許証・住民票・マイナンバーカードなどからひとつ)
DログインIDの通知 がきます
Eキャッシュバック受け取りをして、トレード開始!
(いったん、5000円以上の入金が必要ですが、出金できますのでご安心ください)
F5000円分、トレードすれば、出金できます!

あいきt
0931実習生さん
垢版 |
2021/01/19(火) 13:11:39.50ID:7AQmybuB
>>929
残念ながら志望者じゃなくて現役の正教員だよ。
コロナの影響で繰り上げが増えるなんて話、現場で全く出てないよ。
その情報はどこから?
教員の定数は決まってるんだよ。法案が通ってるなら別だけど。どこにもそんな法案出てないよ。

>>928
高速料金は認められれば半額出るよ。それでもかなりの負担だけどね。
0932実習生さん
垢版 |
2021/01/19(火) 15:54:36.37ID:EdGgRom1
高速代金認められるんだ。
距離換算ですかね?
0933実習生さん
垢版 |
2021/01/19(火) 16:42:13.35ID:7AQmybuB
>>932
通勤距離が〇〇キロ以上で高速道路を使うと〇〇分以上短縮されるっていう2条件を満たせば良いとか言ってたが、、、
当事者じゃないから分からないな。
遠距離通勤している先生から世間話(苦労話?)で聞いただけだから。
まぁ、その先生は高速道路を使っても通勤時間1時間半を超えてたけど。
高速料金だけで月に4〜5万ぐらいかかってたはず。
車も痛むし、負担が大きいって言ってたよ。
異動したがってたが、できたのだろうか、、、?
0934実習生さん
垢版 |
2021/01/19(火) 17:49:08.46ID:EdGgRom1
なるほど。ありがとうございます。
高速使って1時間半だと相当な距離ですね。
早く行き先わかって、住むところ確定したいです
0935実習生さん
垢版 |
2021/01/20(水) 08:22:35.08ID:42fziQ8n
なんやねんへ
正教員だって。
大ウソだろう!
全くコロナ禍の教育現場の実態を理解していない!
どうせ、万年教員採用試験不合格者だろうな。
正教員じゃないんだから、想像でコロナ禍の教育現場の状況を言われては困る!
もっと勉強しなさい!
0936実習生さん
垢版 |
2021/01/20(水) 10:46:03.49ID:BvSX9i9Z
>>935
第三者だが、発言からして現職だと思う。
普通にコロナを理由に採用増えるわけないでしょ。
定年退職者、退職者に対しての採用でしょ。始めからこれだけ採用します。って要項に書いてあるんだから。コロナだからって増やしちゃお!ってなるかい。
935はおそらく、繰り上げ者悔しいだろうけど、点数足りなくて努力不足だったんだから現実受け止めて来年頑張れよ!来年厳しくなるだろうけど。
俺は来年から正規で頑張るから!待ってるぜ。
0937実習生さん
垢版 |
2021/01/20(水) 18:24:00.70ID:xqM/m7/B
論点がズレていってないか?
コロナ禍で教職にはやはり就きたくないと思った合格者が辞退すれば、その分補欠合格の追加もあるだろうが、正規・非正規問わず、その辺は想像でしか語れないよ
0938実習生さん
垢版 |
2021/01/20(水) 18:52:16.70ID:SOLXY6xE
>>926
ありがとうございます!助かりました😭
0939実習生さん
垢版 |
2021/01/23(土) 17:07:20.25ID:KSxu33IV
事務所面接は何日ですか?
各事務所によって違いますかね?
0940実習生さん
垢版 |
2021/01/24(日) 10:34:39.95ID:srdZruTB
封筒の中にあった通りですよね?決まってましたから
0941実習生さん
垢版 |
2021/01/24(日) 16:41:45.60ID:bdOa7uHQ
厚生諸費の口座とメインの口座同じでいいですかね?
共済預金使いたいんですが、それは赴任してからですか?
0942実習生さん
垢版 |
2021/01/24(日) 17:16:35.89ID:bdOa7uHQ
指定金額の口座はネット銀行でも大丈夫?
0943実習生さん
垢版 |
2021/01/24(日) 19:26:46.91ID:srdZruTB
ネット銀行大丈夫だけど、決められたとこしかダメだった気がする。全てオッケーではなく。イオン銀行とか良かった気がするなあ
0944実習生さん
垢版 |
2021/01/24(日) 21:24:02.89ID:68mz2js9
0937さんへ
その通りだと思います。
各自治体でコロナの影響で色々な状況に成っていると思います。
なんやねんさんが、以前、投稿しているのは、個人の憶測で信用出来ない情報です。
本当に正教員ならば、憶測で投稿しないようにして頂きたいです。
なんやねんさんは、きっと見栄を張っているんでしょうね。
正教員とか言っているけど、嘘かもしれませんね。
0945実習生さん
垢版 |
2021/01/24(日) 21:25:43.19ID:QF5FKiyA
正教員になると年会費無料のクレジットカード作れるって本当?
0946実習生さん
垢版 |
2021/01/24(日) 21:26:58.13ID:Nq34r9jz
>>944
何一つ中身のない言葉と推測だけでワロタ。
頭悪そう。
0947実習生さん
垢版 |
2021/01/24(日) 21:32:18.76ID:68mz2js9
ありがとうございます。
助かりました。

と言う投稿がありましたが、何に感謝をされているのですか?
0948実習生さん
垢版 |
2021/01/25(月) 20:59:34.73ID:FjfsPntg
なんやねん氏は、本当に中身の無い、推測だけの投稿だ。
0949実習生さん
垢版 |
2021/01/25(月) 21:21:08.72ID:p5tBhxmw
>>948
お?どうした?自己紹介か?
0950実習生さん
垢版 |
2021/01/26(火) 09:08:27.29ID:Ij2prjf7
高校採用されたけど、マジで物件探す時間ないじゃん。
0951実習生さん
垢版 |
2021/01/26(火) 10:07:09.68ID:2P3kbldj
>>950
自分も高校採用だけど、ゴールデンウィークくらいまでホテル生活でいいと思ってる。
焦って探して変な場所で後悔したくないし。
0952実習生さん
垢版 |
2021/01/26(火) 10:33:50.87ID:rMDK9L3W
本当だ。
なんやねん氏の自己紹介か?
0953実習生さん
垢版 |
2021/01/26(火) 11:26:44.66ID:uwYQVAjo
早う赴任先の高校を教えてください
遅いのなら住居くらい世話してください
遠かったら嫌だなぁ
やっぱり車は必要なのだろうか
0954実習生さん
垢版 |
2021/01/26(火) 11:44:24.07ID:Ij2prjf7
ホテル暮らしかー。なるほどなー。
他県だから引っ越し確定なんだけど、嫁が名古屋で働いてるから考慮してほしいなー。
0955実習生さん
垢版 |
2021/01/26(火) 11:45:21.88ID:Ij2prjf7
新城とかになったら終了だわ。
0956実習生さん
垢版 |
2021/01/26(火) 13:47:24.77ID:gwS6Ov9m
ホテルがない地域もあるよ。津島とかね。

今住んでいる地域は考慮されないどころか、基本的に飛ばされるよ。

尾張の人は三河、三河の人は尾張。
名古屋地区は老人で溢れてるからなかなか配属されない。再任用の人を飛ばすわけにはいかないからね。
0957実習生さん
垢版 |
2021/01/26(火) 14:57:06.83ID:Z2xVP8Br
>再任用の人を飛ばすわけにはいかないからね。

これが愛知のおかしなところ(組合勢力との癒着)だね
他県では、再任用者でも容赦なく強制異動の対象だ。
で、定年まで落ち着いた学校勤務だったベテランでも、底辺校でメンタルやられて年度途中で辞める者続出。
で、年度途中からの常勤任用があったり、ひどい年には追加合格まである県もあるな。
組合活動なんかして、当局ににらまれていた奴は、こういう目にあってるな
0958実習生さん
垢版 |
2021/01/26(火) 15:29:58.86ID:Yf5UzsjW
>>957
それちゃんとした根拠あるんか?
0959実習生さん
垢版 |
2021/01/26(火) 19:30:20.78ID:YNSH5NRZ
なに言ってんねん。
お前ら教師だろ。
何処へ赴任しても良いだろ。
なに、わがまま言ってるねん。
0960実習生さん
垢版 |
2021/01/26(火) 19:50:12.17ID:dJv31e7u
>>959
さすが、教採に落ちて教師になれない人は言うことが違うなぁ。
0961実習生さん
垢版 |
2021/01/26(火) 20:12:17.86ID:Ij2prjf7
初任は大体何年くらい初任高で働くの?
もちろん人によって差はあるかもしれないけど
0962実習生さん
垢版 |
2021/01/26(火) 20:28:27.84ID:dJv31e7u
>>961
3年は異動不可。
異動しやすい教科(5教科)や理由があれば3年で異動も可能。最大6年で異動できる、、、
と、表向きはなってる。

指導困難校は、異動しにくい。入ってきてくれる人がいないから。
困難校&初任校で10年以上いる人も結構いる。

某高校では、困難校から脱出できずそのまま学年主任になり、さらに異動できない事態に。ま、困難校が肌に合う人もいるからね。
幸せは人それぞれさ。俺は2度とごめんだが。
0963実習生さん
垢版 |
2021/01/26(火) 22:08:31.18ID:6R7iAxSX
昔は新任以来十ウン年とかいうのもけっこういたが、最近はさすがに見なくなってきた。
だいたい初任から4〜6年くらいで異動のバターンが多い感じ。

それから最近の傾向として、「初任はそこそこ以上の学校」つーパターンがけっこう目立つ。
(昔は、新任と言えば困難校かバリバリの新設校,と相場が決まってた)
いきなり強烈な学校にぶちこまれた新任の退職を防ぐため、とまことしやかに言われておる。
(そのかわり、二校目で困難校、というパターンが多い気がするんだよなぁ)
0964実習生さん
垢版 |
2021/01/26(火) 22:50:16.88ID:mOBX999t
なんやんねん。
憶測で言いやがって。
正規の教員だ。
正規の教員の立場から、甘い考えはヤメロ、
と言っているんだ。
教採落ちたって、なんやねん。
0965実習生さん
垢版 |
2021/01/26(火) 22:56:59.08ID:dJv31e7u
>>964
くり上がれるといいね。
0966実習生さん
垢版 |
2021/01/27(水) 11:02:43.82ID:djug3K3w
毎年、異動希望調査とかはあるんだよね?
0967実習生さん
垢版 |
2021/01/27(水) 14:12:12.38ID:xh3ggVhM
講師登録してるけど来年度厳しいって言われたんだけど本当に話かないかな?尾張なんだけど
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況