X



トップページ教育・先生
1002コメント275KB

愛知県教員採用試験 part21

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001実習生さん
垢版 |
2020/08/07(金) 13:32:19.06ID:NH5ZQdOd
愛知県教員採用試験のスレです。

※前スレ 愛知県教員採用試験 part20

なお、このスレは組合員が監視しています。
組合に入るのは慎重に。9条とアベガーの組合です。
0747実習生さん
垢版 |
2020/11/12(木) 21:25:54.23ID:YlCH+Qxg
合格者は1月に事務所から連絡があるとのことですが、これは尾張か三河かしか分かりませんか?
0748実習生さん
垢版 |
2020/11/12(木) 21:27:43.84ID:N8T+pBXX
いやいや、それはないって。
困難校の意味が無いなんてよく言えるな。
このスレ、困難校が底辺校がって文句言う奴居座ってるけど、大概妄想や何十年か前のことだからな。
百歩譲って、いろんなタイプの学校があるって分かっていて愛知県受けたんだから、自業自得じゃね?
嫌なら私立に行けば?引き取り手がないのかな?
0749実習生さん
垢版 |
2020/11/12(木) 21:42:12.51ID:AkrvT/OW
>>748
あら、困難校に勤めたことない?
もしかして、教育委員会の人?

今すぐ来いよ。とりあえず、守山、日進、海翔、稲沢東、内海、尾西あたりに来いよ。

それはないって言ってる無知は書き込むな。
旭丘出身でも初任で放り込まれる。あ、運良く名古屋周辺でウロウロして終わる人もいるからなぁ。

不公平だね。
0750実習生さん
垢版 |
2020/11/12(木) 22:14:56.44ID:AkrvT/OW
このスレで底辺校がー、
とか言ってるのは、初任者が配属されて病んで辞めてる現場があるからだよ。

採用試験に合格云々もあるが、頑張って採用されてから病んでしまって辞めちゃうのも後をたたない。

関係ないとか言ってるのは、現実を見てないファンタジーに生きてるやつだよ。
0751実習生さん
垢版 |
2020/11/12(木) 23:34:02.06ID:b421R1uT
お前どんだけ暇なんだよ。笑
このスレ最近動いてないのにこういった話題になった瞬間連投してさ
仕事しろ底辺教師
0752実習生さん
垢版 |
2020/11/12(木) 23:46:13.02ID:grSOCxH4
あらら、煽り屋さんのご登場だww
0753実習生さん
垢版 |
2020/11/14(土) 17:24:38.13ID:pKE3Ddmb
補欠の方で繰り上げの知らせが来た方っていますか?
0754実習生さん
垢版 |
2020/11/15(日) 00:16:43.98ID:oALGbrqW
>>753
そろそろそんな時期だね。例年だと12月くらいには話がくるとは思うけど、今年はコロナの関係で辞退者は少ないかもしれない、今年は試験の当日の欠席者も少なかった。100人のうち半分くらいは連絡あるんじゃない?周りではまだ連絡聴いてないけど。
0755実習生さん
垢版 |
2020/11/15(日) 09:04:07.32ID:bacqUUou
愛知県って補欠繰り上げってほとんどないんじゃなかったっけ
0756実習生さん
垢版 |
2020/11/15(日) 10:08:15.74ID:Z7J0Aav3
いや、そうでもない
年度や校種・教科で異なるよ
でも、3割もあれば「まあまあ(繰り上げが)ある」と言えるんじゃないの
0757実習生さん
垢版 |
2020/11/15(日) 18:15:05.75ID:EROy1f8b
流石にこのスレの住人で小学校落ちとる雑魚はおらんよな?
今の小学校教採で落ちるんやったら間違いなく教員の適性ないから職種変えた方がええと思うで
現場には能力不足にも関わらず、史上類を見ない低倍率のため合格してしまい、艱難辛苦の末心身壊れたはる若手がぎょうさんいはるさかい、辞めるんなら今のうちですわ
0758実習生さん
垢版 |
2020/11/15(日) 19:04:14.04ID:bacqUUou
3倍きると質が悪いのが入ってくるからね
0759実習生さん
垢版 |
2020/11/15(日) 20:30:40.31ID:2wgrTj+T
と、補欠合格者が申してます
0760実習生さん
垢版 |
2020/11/16(月) 22:56:26.75ID:FsCMMHfz
余計なもんがない分、今年は気楽にやったら合格したわ
0761実習生さん
垢版 |
2020/11/19(木) 19:38:36.57ID:Z7Xnkc5k
組合の主な予定見たら吹いたわ。

学術会議の任命拒否撤回!敵基地攻撃能力保有反対!改憲反対!11・19国会議員会館前行動

だってさ。もう、正体隠すつもりもないやん。

http://sogakari.com/?p=4931

んでもって、組織が
「安倍9条改憲NO!全国市民アクション」
って。。。安倍辞めたんやで。。。こいつら、安倍のファンすぎるやろ。。

教職員組合の予定に普通に書いてあるって、頭がおかしいだろ。
誰が入るんだよ。
0762実習生さん
垢版 |
2020/11/20(金) 06:17:14.00ID:aursZR3l
こんな場末の掲示板でいくら陰口叩いても
実際には現場で長い物に巻かれているだけでは何の説得力も無いよね
0763実習生さん
垢版 |
2020/11/20(金) 07:36:06.93ID:L5IzUsPj
安倍いないのに、アベガーアベガー言ってる組合ってボケ老人しかいないのかね?
0764実習生さん
垢版 |
2020/11/27(金) 15:14:03.98ID:SSdxGXbP
繰り上げの通知って来週ぐらいですかね??
0765実習生さん
垢版 |
2020/11/28(土) 09:24:54.46ID:ISbQvPjX
>>764
自分も待ってる身なので気になってる
0766実習生さん
垢版 |
2020/11/28(土) 10:07:52.71ID:LyuwQgdP
>>765
お互い受かるといいですねっ
0767実習生さん
垢版 |
2020/11/28(土) 18:44:25.06ID:6n7J4tu6
繰り上がって、ウチの指導困難校で働こうな!
待ってるぜ!
0768実習生さん
垢版 |
2020/11/29(日) 00:24:50.89ID:UPDggdbn
>>766
ほんとですね!!期待して待ちましょう!
0769実習生さん
垢版 |
2020/11/29(日) 00:34:52.76ID:M4wCsZy6
767
小学校です
0770実習生さん
垢版 |
2020/11/30(月) 21:17:09.02ID:0q9W1xmS
土日のお休みに休むと、サボると言われるこの雰囲気。作った責任を感じないのかな
0771実習生さん
垢版 |
2020/12/02(水) 20:56:19.53ID:fv3pSWsf
今日繰上げ通知来ました!!
0772実習生さん
垢版 |
2020/12/02(水) 21:50:29.80ID:9BXt2uBf
>>771
なんの科目ですか?
0773実習生さん
垢版 |
2020/12/02(水) 22:32:49.29ID:hQfpsGI9
>>772
おめでとうございます!!!
自分はまだ来てないですね。。。
0774実習生さん
垢版 |
2020/12/02(水) 22:49:25.63ID:PgPpbD1/
私もまだ来てないです汗
0775実習生さん
垢版 |
2020/12/03(木) 06:54:08.22ID:hH7uxk4j
>>772
小学校です
0776実習生さん
垢版 |
2020/12/03(木) 17:45:23.02ID:RRhG129v
>>771
おめでとうございます!
封筒ですか?電話ですか?よかったら教えてください。
0777実習生さん
垢版 |
2020/12/03(木) 19:45:43.89ID:hH7uxk4j
>>776
ありがとうございます!
A4の封筒に合格通知書と色んな提出書類が入ってきました。
0778実習生さん
垢版 |
2020/12/03(木) 20:25:23.74ID:IKNxU02d
わあーーーーそうなんですね!
おめでとうございます!
順番に送られていくのでしょうかね
0779実習生さん
垢版 |
2020/12/04(金) 08:15:15.34ID:D6Kif7Qr
補欠の方で繰り上げの知らせが来た方っていますか?
0780実習生さん
垢版 |
2020/12/05(土) 10:58:07.87ID:TUqTvZTX
繰り上げ通知来るなら今週かと期待してましたが…
あまり期待せず来週も待とうかな
0781実習生さん
垢版 |
2020/12/05(土) 11:28:20.75ID:28pSiwpx
まだ来てないって事は、厳しそうだね。

繰り上げの人がすでに他県に受かっているとかで辞退しないとダメだから、、、

少し前なら民間の方が給料高いから民間に行くから辞退するってのもいたけど、このコロナでどこも民間は厳しいし採用ゼロも普通。
これで公務員を辞退する人なんてほぼいない。
0782実習生さん
垢版 |
2020/12/05(土) 13:15:38.21ID:zToA0OpM
繰上げ通知が届くとしたら12月中がほとんどでしょうか?
0784実習生さん
垢版 |
2020/12/05(土) 19:08:36.46ID:u0JWotSK
12月1日に補欠合格の郵送をしたようです。
0785実習生さん
垢版 |
2020/12/05(土) 20:13:03.79ID:+bMFg/Zs
中学で繰り上げ来た方見えますか
0786実習生さん
垢版 |
2020/12/06(日) 19:33:23.95ID:u4y1a0rm
どうせ毎年繰り上げるのなら最初から本採用してやればいいのに
0787実習生さん
垢版 |
2020/12/06(日) 21:41:49.10ID:s0CS1uZn
>>786
合格した人が民間企業とかの就職にしたから穴が空いて、それを埋めるために補欠合格出すというワケ
0788実習生さん
垢版 |
2020/12/06(日) 23:16:18.04ID:Utcpq/8U
愛知県の小学校常勤講師は勉強する時間ありますか??
0789実習生さん
垢版 |
2020/12/07(月) 17:25:05.43ID:dKmwd1O2
この時点で通知来ないってことはもう諦めたほうがいいですよね。。。?
0790実習生さん
垢版 |
2020/12/07(月) 17:41:20.42ID:duO407vo
確率は下がりますが、1月以降に通知が来たと言う人も一定数居ると聞きました!
0791実習生さん
垢版 |
2020/12/07(月) 18:13:22.40ID:cQRpSy2D
>どうせ毎年繰り上げるのなら最初から本採用してやればいいのに

過去(昭和時代)の教訓があるからね。
昔は、合格=採用確定ではない、という言い訳が通用した時代に、ある年予定数を大きく合格出した挙句に、「採用を信じていたのに、採用されず就職の機会を棒に振った」と組合が音頭を取って騒ぎ立て、一定の市民運動レベルの騒動にまで発展したのだよ。
それまでも、ごく少数のは、「合格したが採用されす」はいたけど、ごく少数だったから騒ぎにはならなかった。
が、この時大騒ぎになって、教委は採用方法の見直しになったわけ。
で、愛知県とかは補欠とかB合格とかの二段階の制度を取った。
他県の多くは、仮に欠員が出ても1年間は講師で埋めて、採用枠を次年度に持ち越す、という方法をとることになった。
これで、少なくとも「(A)合格者」に対しては、採用を確約できる状況を整えた、ということだね。
他県みたいに、「取りあえず、講師でつなぐ」という方法よりは、未だマシだとは思うね。
で、新採枠だけでは穴埋めできずに、講師枠まで食いつぶして、一定のあるはずの新規講師採用もできずに、翌年以降の採用計画にまで悪影響を及ぼした過去があるのだね。
それ以前は、
0792実習生さん
垢版 |
2020/12/07(月) 18:30:55.79ID:2MegMzHS
今年は、補欠合格は情勢的に厳しそうですね。悲
0793実習生さん
垢版 |
2020/12/07(月) 18:44:41.76ID:p4aywL9u
諦めて勉強に本腰入れ直しますかね。。。
0794実習生さん
垢版 |
2020/12/07(月) 18:52:56.95ID:2MegMzHS
補欠なんにんくらい繰り上がったんでしょう?
小学校から順番とかそう言う風なのか、一気に全て出したんでしょうかね
0795実習生さん
垢版 |
2020/12/07(月) 20:25:07.94ID:WBzFRb83
基本、校種に関係なく一斉に繰り上げの郵送だよ。
少し前ならば、補欠であればかなりの可能性で繰り上げがあったんだけどね。

最近はあまり繰り上げないね。去年は小学校は140人補欠で50人繰り上げ。90人はアウト。

高校は結構繰り上がってるけど、小中はきびしいね。

https://www.pref.aichi.jp/uploaded/attachment/332218.pdf

高校は倍率がエグいから、補欠になるだけでもすごいだけかも。小学校は倍率がね。。。
0796実習生さん
垢版 |
2020/12/07(月) 20:36:56.96ID:2MegMzHS
そうですかー。厳しいですね。と言うことはここできてないと本当諦めた方が良さそうですねー
0797実習生さん
垢版 |
2020/12/08(火) 14:56:23.55ID:cpPR4cjq
12月2日に合格通知きました
0798実習生さん
垢版 |
2020/12/08(火) 18:39:44.18ID:kiAaoWAm
小学校ですか?
0799実習生さん
垢版 |
2020/12/09(水) 19:40:05.75ID:2kedwINX
今年は繰り上がりは相当厳しそうだね。
企業は採用するどころか退職者を募集してるし。募集に応じなければ、潰れて全員クビみたいなもんだからね。

https://news.yahoo.co.jp/articles/8d55b9548ee56513b457c48f5ef65292ba628ffd

公務員の価値がどんどん上がっていく。
また、ボコボコに叩かれる時代が来るのか。
0800実習生さん
垢版 |
2020/12/09(水) 19:51:21.72ID:hSWxsWU0
正規採用の数は今後は増えないね。
法改正で、任期付き職員や会計年度任用職員の制度も出来たから、欠員が出ても、即正規採用者で穴埋めることは、少なくなっていく。
喫緊の要員は、正規でなくても非正規で埋めれば良いわけだからね。
非正規の雇用条件が、かなり良くなってきたのは嬉しいことだしね。
0801実習生さん
垢版 |
2020/12/09(水) 23:01:14.45ID:lcGO3/Y3
何故、補欠繰り上げの情報を愛知県教育委員会は正式に発表しないのでしょうか?
例えば、補欠者の繰り上げ基準や成績の順位とか。
また、再来年の3月まで資格がある、というのも不思議。
全くと言っていいほど現実味が無いんだから、そんなに延ばさなくても良いでしょ。
本当に曖昧な繰り上げ合格。
0802実習生さん
垢版 |
2020/12/09(水) 23:05:43.81ID:lcGO3/Y3
しかも、去年からの大量の補欠者。
補欠者の人数が合格者の半分。
多過ぎます。
補欠者は以前のように少なくて良いでしょ。
あくまでも欠員の補充なんだから。
不思議な愛知県教育委員会。
0803実習生さん
垢版 |
2020/12/10(木) 06:23:08.07ID:ymld6WvX
愛知県で働いてる人、ボーナスなんぼでした?
0804実習生さん
垢版 |
2020/12/10(木) 08:01:10.74ID:jELNjO3W
なぜ、去年からこんなに多くの補欠者を出しているのか、御存知の方、教えて下さい。
0805実習生さん
垢版 |
2020/12/10(木) 09:14:03.89ID:hBQ6uTmu
普通に定年の人が多くて採用が多かったからじゃないの?
0806実習生さん
垢版 |
2020/12/10(木) 12:59:29.88ID:0SX9ex7a
定年の人が多くても、昨年度の補欠の繰り上げ合格の確率は約4割。
ならば、補欠者の人数もそれなりに少なくすればいいと思いますね。
期待して待っている補欠者の方が可哀想ですね。
0807実習生さん
垢版 |
2020/12/10(木) 14:40:57.35ID:/3udHQwZ
補欠者って来年の一次試験免除だよ。

メリットはあるよ。繰り上がらなくても、来年はアドバンテージがある。
0808実習生さん
垢版 |
2020/12/10(木) 22:29:50.90ID:tRLyxPAy
>>807
補欠は来年一次免除にはなりませんー
0809実習生さん
垢版 |
2020/12/11(金) 00:42:47.42ID:W6mkwEL9
んじゃ、来年に向けて勉強しな。
単に実力不足だったって事だ。悔しかったら、来年普通に合格する事だね。倍率も昔に比べてだいぶ低いんだから恵まれてる。
0810実習生さん
垢版 |
2020/12/11(金) 02:19:39.43ID:7R0VzJuL
補欠の人数が去年から急に多くなった理由は何でだ?
そんなに辞退者が多くなったのか?
0811実習生さん
垢版 |
2020/12/11(金) 06:59:11.75ID:IZGn6Gfc
>>809に同意
結局補欠は補欠だよ。正式に内定者になることできなかったのだから。
0812実習生さん
垢版 |
2020/12/11(金) 07:52:56.36ID:ttb3T82v
でも、補欠に成れただけでも凄い。
不合格の人が沢山いるんだから。
よくないのは、繰り上げ合格の基準がハッキリ分からないこと。
補欠の人、諦めるな。
ところで、補欠から繰り上がるかどうかの問い合わせは出来るのか?
出来れば良いね。
0813実習生さん
垢版 |
2020/12/11(金) 08:18:48.84ID:q3+F5eMT
>>812
問い合わせても通知が来てなければ、
「現在、繰り上がりはありません」
って返されるだけだろ。

繰り上がらないのはコロナで民間に流れなかったから。繰り上がりに期待するな。
うじうじしてないで勉強して結果を出し周りを黙らせろ。

大学の補欠合格と同じ。繰り上がらないのは合格した人の都合。所詮は合格者より実力不足ってだけ。
0814実習生さん
垢版 |
2020/12/11(金) 08:37:48.26ID:AcLlG1ud
補欠の人へ。
繰り上げに期待しなさい。
諦めるな❗
0815実習生さん
垢版 |
2020/12/11(金) 20:56:56.04ID:W6mkwEL9
そうやって、勉強させないようにすればライバルが1人減るからね。
0816実習生さん
垢版 |
2020/12/11(金) 22:16:10.84ID:QOdR0z8G
なるほど👀
そういうヤクザみたいな考えも有るのか!
知らなかった❗
勉強に成った‼️
こういう人間から学校で教わりたくないな
0817実習生さん
垢版 |
2020/12/11(金) 22:18:18.35ID:s3+Vbry9
補欠なら、筆記試験の一部免除はなかったか?
今までのように、完全免除ではないにしても
0818実習生さん
垢版 |
2020/12/12(土) 07:11:01.79ID:fY1npyyX
補欠の方々へ
来年こそ合格するように今から勉強を始めながら、繰り上げ合格通知も期待しながら待ちましょう。
願いは叶います。
0819実習生さん
垢版 |
2020/12/12(土) 13:40:03.57ID:E4V0lY8u
>>803
65
0820実習生さん
垢版 |
2020/12/12(土) 13:51:07.47ID:fXnfXXhu
>>819
何歳ですか?
ちなみに手取り65?
0821実習生さん
垢版 |
2020/12/12(土) 18:12:59.22ID:9GvP1P0p
今年の繰り上げの人数が65人
0822実習生さん
垢版 |
2020/12/15(火) 19:23:42.87ID:5CH4H/EL
今日も組合は元気いっぱいイカレてる。
難民と移民を流入させて治安と経済を破壊したメルケルを褒め称えている。

https://www.ne.jp/asahi/jtu/aikoso/p4.html

あ、メルケルは中国とズブズブだもんね。人類の敵とまでいわれてるのに。

https://www.newsweekjapan.jp/amp/kimura/2020/07/post-82.php?page=1

組合は政府を叩きたいだけ。具体的な方針を示さない。50年前からのマスコミと一緒。
こりゃ、新しい組合員は増えないよ。
政府批判はやめといて、教員の労働条件改善だけやれば組合員増えるのに。
ま、組合は労働条件などどうでもいいから、イデオロギーばかり主張するんだよね。若い人は共感できんから誰も入らんわ。
0823実習生さん
垢版 |
2020/12/15(火) 22:32:30.14ID:ZhDENX+c
組合の話はどうでもいい。
採用試験の話しに戻せ。

話をそらすな。
0824実習生さん
垢版 |
2020/12/15(火) 22:37:24.72ID:5CH4H/EL
ちなみにドイツの感染者数は
136万人
日本は
18万人。

桁が違う、桁が。
メルケル、無能やん。ガースーの方が有能やで。

組合は算数もできないらしいよ。
こんなアホな所、誰も入らんわ。
0825実習生さん
垢版 |
2020/12/16(水) 07:27:14.70ID:Fc0iUXDQ
アホな書き込み連中へ。
教員採用試験のテーマに戻せ。
それでもお前ら、教員を目指しているのか。
0826実習生さん
垢版 |
2020/12/16(水) 09:54:02.06ID:fDLNqxAy
教員になって、プライド高いだけの能力の無いやつが現場で教員とも生徒ともうまくいかないからここで不平不満をいってる。
0827実習生さん
垢版 |
2020/12/16(水) 15:34:17.53ID:Fc0iUXDQ
ならば、そういうダメ教員達同士のスレを作れ。
勝手にキズを舐め合っていろ。

ここは教育採用試験の情報の場だ。
0828実習生さん
垢版 |
2020/12/16(水) 21:20:35.31ID:zlstiF6e
その教員採用試験に情報を提供するって言って、非常勤教師とかを取り込んで組合員にしようとしているのが組合なんだよね。

教員採用試験と組合とは切っても切れない。
このスレも監視されてるしね。

純粋な人が採用されて騙されて組合に入ったり、勉強会があると言って、騙されて組合に入れられる人を減らすために組合について書くのはスレ違いとは思わないな。
0829実習生さん
垢版 |
2020/12/16(水) 21:53:58.75ID:ua8dTW+r
日教組には基本非常勤は入れんよ。

全教は入れるけど、共産党系であるから入る人は少ない。
0830実習生さん
垢版 |
2020/12/16(水) 23:52:48.92ID:AIGeLQIV
組合に入るも入らないもその人の勝手だろ。
騙されてって書いてるけど、未成年ならまだしも社会人だろ?
よく考えなかったそいつの責任では?純粋じゃなくて馬鹿なだけ。
組合と教採は切っても切れないってのもお前の考えでしかないよ。スレチだろ。
0831実習生さん
垢版 |
2020/12/17(木) 00:21:37.41ID:JY7IU2he
>>830
それこそお前の考えだろ。
0832実習生さん
垢版 |
2020/12/17(木) 12:31:12.97ID:yk9Gu31Z
いえーい!組合民みてるー?
0834実習生さん
垢版 |
2020/12/19(土) 10:43:16.77ID:zA+9uYdu
安全保障関連でトンチンカンなことを言い出すのをヲチりたいから組合に入った
0835実習生さん
垢版 |
2020/12/19(土) 12:55:20.90ID:Ww/vdR8r
>>834
よく分からんのだが、組合に入るとプラカード持って叫んだりしなきゃいかんのか?

仮に、内部を見たいがために入ったら反政府運動に参加させられ、それをマスコミに写真撮られて新聞に載ってしまったりするのかね?
反対運動は新聞に載ってナンボだし。

めっちゃ怖いんだけど。
0836実習生さん
垢版 |
2020/12/19(土) 13:02:39.02ID:niRuqY/7
よく分からん割には妄想すごいじゃん
ないないwww
お前がそれを知らない時点でないって分かるだろ
0837実習生さん
垢版 |
2020/12/19(土) 16:08:20.36ID:K+TY2+Lh
組合が、自分たちとは立場が違う(正規は雇用保障、一方非正規は保障なして、本来は利害が対立する存在)のに、講師など非正規の待遇とかに口を出してくる理由はただ一つだね。
講師たちをそのまま放置すると、頭の働く非正規たちが、正規を追い落とそうとするからだよ。

正規の身分保障された立場があるから、逆に使い捨て・調整弁としての非正規の必要が生じる。
そこには今はさまざまな格差があるが、同一労働・同一賃金・同一待遇を推進すれば、対等・平等なライバル関係となり、教員としての実力勝負のみで、無能な正規を蹴散らして、自分たちの雇用を確保していける・・・という考えを持つからだ。

こういう考え方が広いまって、世間で一定の支持を集めて、強力な世論とまで高まっては困るから、いろいろと組合の息のかかった方々が、5chのような匿名掲示板を監視して、時には自分たちがレスをつけて、世論を誘導しようとしているのですよ。
0838実習生さん
垢版 |
2020/12/19(土) 16:24:20.41ID:5iI+EPnn
お前が「非正規かつ正規に勝てる実力がない」のはよくわかったww

わかったから臭い息を吐くのはやめて帰れ。
0839実習生さん
垢版 |
2020/12/19(土) 19:31:13.63ID:F8WRiyIT
現場にも組合にも居場所なく
新採むけのスレで虚勢をはる
そういう人にはなりたくない
0840実習生さん
垢版 |
2020/12/19(土) 19:38:27.22ID:Ww/vdR8r
組合にしか居場所がない奴が一番ヤバい。
0841実習生さん
垢版 |
2020/12/22(火) 21:36:26.27ID:48CBBimK
中学生進路希望調査。公立高校、軒並み倍率ダウン。私立に流れまくり。

https://www.pref.aichi.jp/uploaded/attachment/358694.pdf

第一希望から落ちてこないから、定員割れ確実の学校がワラワラ。
倍率2倍ないところはもうダメよ。
0842実習生さん
垢版 |
2021/01/01(金) 18:50:44.96ID:lAzYeYai
あけおめ!

今のザル教採で落ちてるやつはもう諦めた方が現場のためでしょ
相当能力足りてないことが証明されちゃってるわけやから
筆記は足りていて面接で落とされているなら、「こいつは不祥事起こしそうやな」と面接官に思われとる
隠しきれない陰キャチー牛感が溢れ出てもうてんねんな
体育会系陽キャパリピが有利かと言われると微妙やけど、面接での印象はええし、そいつらは実際教育よりセックスの方が好きな下半身ガバガバばっかりやけど面接ではバレへんように上手いこと隠しよんねん
せやから余計に勃チが悪い
今の小学校教採落ちとるようならやめといた方がええ
現場で仕事こなせずに心身壊すことになりかねないから
鋼メンタルなくしてなったらあかん
高校目指すならとにかく筆記対策頑張ってな
センター(共テ)8割は取れた方がええと思う

>>841
弊校第一志望の倍率1.1倍、第二志望含めて約2倍
西三河やけど部活でなんとかもってるような底辺校やから数年後には割れそうやね
そんな中顧問拒否したせいで校長と揉めて教委にチクられ報復人事食らうし
教員なんかなるもんやないわ
0843実習生さん
垢版 |
2021/01/01(金) 19:26:57.36ID:CG+B3utw
>>842
第一希望で1.1倍なんていい学校だなぁ。
うちは、第一で定員割れ、第二を合わせても2倍には程遠いから定員割れ確定だよ。
近隣の高校も軒並み同じ感じだから、地域全体で定員割れ確定。あ、地域のトップ校以外ね。
全部名古屋に行ってしまう。名古屋以外の高校はバッサリ廃校にしてほしいね。
生徒数が減って教員が減って、学校が回らない。教員定数を何とかしてもらわんと、、、
ちまちま1クラス減らすとかして、ジワジワ負担を増やすより統廃合してくれよ。

極端な話、名古屋の学校と各地方のトップ2校だけ残してもらえばいいよ。少子化プラス私立人気なんだし。

いま、高校で採用されると苦労するからあまりお勧めしない。少ない人数でヤンキーの相手するだけの仕事。病むよ。、
0844実習生さん
垢版 |
2021/01/02(土) 01:26:18.87ID:Ilubdv4g
>>842
> 高校目指すならとにかく筆記対策頑張ってな
> センター(共テ)8割は取れた方がええと思う
専門科目の話だとしたら、センターレベルで8割じゃきつくないか?
つーか、今はそれでも受かるのか?
0845実習生さん
垢版 |
2021/01/02(土) 17:56:16.58ID:rRgpK0hu
センター8割レベルでは厳しいだろうね。難易度高いし。

愛知教育大学出身の講師の先生が今年も落ちてしまって、落ち込んでいたよ。
愛知教育大学レベルでも何度も落とされるからなぁ。
こんなブラックなのに。一般企業に行った方がいいかもね。

https://next.rikunabi.com/company/cmi1325805002/nx1_rq0019908234/?fr=cf_s00700&;list_disp_no=7&__m=16095774507068277794373439767352&leadtc=spn_ichiran_cst_n3_msg

塾の講師で550万円。こっちの方が良くね?
塾に金を払える家庭は底辺ヤンキーモンペではないから日本語が通じるからね。塾ならいじめとか起きるわけもなく、新聞に載ることもない。
0846実習生さん
垢版 |
2021/01/04(月) 00:26:39.39ID:6mKpV1v+
時間返せよ、泥棒自衛隊
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況