X



トップページ教育・先生
1002コメント275KB

愛知県教員採用試験 part21

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001実習生さん
垢版 |
2020/08/07(金) 13:32:19.06ID:NH5ZQdOd
愛知県教員採用試験のスレです。

※前スレ 愛知県教員採用試験 part20

なお、このスレは組合員が監視しています。
組合に入るのは慎重に。9条とアベガーの組合です。
0379実習生さん
垢版 |
2020/08/20(木) 16:24:50.46ID:5/XdvW7x
>>3696割くらい?
0380実習生さん
垢版 |
2020/08/20(木) 17:34:30.82ID:KbSutL0q
>>369
7割
0381実習生さん
垢版 |
2020/08/20(木) 23:51:07.19ID:5/XdvW7x
けっこうみなさんできてますね!
0382実習生さん
垢版 |
2020/08/21(金) 08:24:42.42ID:oyN90SnH
今年は、一次は面接なしだったから、筆記試験上位者がすべて二次へ来ているのだから、当然と言えば当然だな。
毎年、集団面接でCとかDとか付けられて、筆記上位でも逆転で一次敗退する人が居ないからな。
ことしは、小論文もなく、2次の筆記と面接がどうなるかだな。
あの面接内容なら、無難に受け答えできれば、何とかなりそうな気もするが、高齢者とか他県組がどう評価されるのか、だな。
来年以降、一次は筆記のみ、2次筆記もなくなるから、来年の傾向を見る上でも注目だね。
0383実習生さん
垢版 |
2020/08/21(金) 10:05:25.19ID:PXaC75kM
1人の方が場面指導系の質問
もう1人が自己PR書からの質問
最後にリーダー的な方がいろんな質問を何個か
という感じでしたが、皆さんどんな感じでしたか?
0384実習生さん
垢版 |
2020/08/21(金) 13:15:53.30ID:3K8AD544
>>383
そんな感じでしたよ。
0385実習生さん
垢版 |
2020/08/21(金) 14:43:28.59ID:zTwUGXuT
いろんな質問した人がリーダー?だったら落ちたなーー
0386実習生さん
垢版 |
2020/08/21(金) 15:36:30.42ID:PXaC75kM
3人とも評価書いてるような気がしたので、3人とも同じ持ち点だと思いますが、やはりリーダー的な方の評価が大きいのでしょうか?
0387実習生さん
垢版 |
2020/08/21(金) 15:37:39.29ID:3BBESUCQ
>>383
どの方が面接官主任かは分かりませんでしたが、自分も同じ感じだったと思います。
最後の方からの質問は差し障りない質問でしたが、教員としては核心を付いていた質問でした。
0388実習生さん
垢版 |
2020/08/21(金) 15:57:15.95ID:k4QbFQpm
みんな持ち点は同じだと思うなー
最後、面接官主任中心に点数調整はあるだろうけど
0389実習生さん
垢版 |
2020/08/21(金) 16:20:49.37ID:PXaC75kM
>>387
ですよね。
私もどれも差し障りないような質問で、教員としての資質、粘り強さはあるか?のような質問でした。
差がつきにくいような質問の中で、どうそれを表現すれば良いのかある意味難しかったです。
一時筆記だけでしたが、二次も筆記が鍵になりそうですね。
0390実習生さん
垢版 |
2020/08/21(金) 17:23:08.73ID:BDTLQZph
あほか、おまえらw
0392実習生さん
垢版 |
2020/08/21(金) 20:04:35.85ID:WzrptQrq
今年は面接もそんなに差がつかなそうだから筆記の点数で決まりそうだね。
0393実習生さん
垢版 |
2020/08/21(金) 21:11:28.16ID:llTAQ7Ra
噂で面接はDが2人、Eが1人でもいると落ちると言われたのですが、DとEは結構つけられるのでしょうか?何か話す内容でミスったり、明らかに明るくなかったりしない限りDやEにはならなそうですが
0394実習生さん
垢版 |
2020/08/21(金) 22:20:53.60ID:apT0hyvl
Eはまず付かないが、Dは間々付けられる。
高校、地歴とかは、もともとのハードルが高いから、CCCでも筆記が人並程度ならアウトだ、ましてや一人でもDがあれば、死亡確定でしょう。
0395実習生さん
垢版 |
2020/08/21(金) 22:36:31.31ID:BYgHQ9mU
場面指導が×でも面接内容が〇なら受かったりするのかな?
0396実習生さん
垢版 |
2020/08/21(金) 23:06:50.08ID:QpFHIkJt
総合的に見て、アリだなと判定されれば合格すると思う
0397実習生さん
垢版 |
2020/08/22(土) 05:33:22.73ID:ym2D9vzC
お疲れ様でした。
もしよろしければ、高校数学で1次合格だった方、教養と専門の点数とABC判定を教えていただけないでしょうか?
0398実習生さん
垢版 |
2020/08/22(土) 08:03:54.38ID:7Fce8mU2
高校数学の一次試験 専門 100 教職一般 90
でA判定でした。
0399実習生さん
垢版 |
2020/08/22(土) 09:11:14.27ID:X0ug66qt
高校数学は確かに気になるわ
俺は専門85〜90 一般教養60〜65
で判定はC
もち不合格です。
0400実習生さん
垢版 |
2020/08/22(土) 10:02:37.06ID:PJBaDIGU
すごいな。高校数学
今年は優秀な人が集まりそう
0401実習生さん
垢版 |
2020/08/22(土) 10:22:21.56ID:CNC+M2rt
企業がコロナで採用しぼってるからねー。
ただでさえ人気なのに、さらに人は公務員に殺到するわー。

でも、採用されたらブラックなのにねー。
0402実習生さん
垢版 |
2020/08/22(土) 12:43:29.74ID:wEg197ZJ
>>401
ま、小中はおしなべてブラック。
高は学校により超絶ホワイトからブラックまで差ありすぎ。
0403実習生さん
垢版 |
2020/08/22(土) 15:49:39.49ID:QSlvdVJE
英語の記述問題は、加点式か減点式がご存知の方いらっしゃいますか?
0404実習生さん
垢版 |
2020/08/22(土) 16:26:33.15ID:CbQJqAh6
今年高校は1次試験数人〜10人くらいしか落ちてない教科が多いらしい。
逆に怖い。2次でバッサリいくんか?
0405実習生さん
垢版 |
2020/08/22(土) 17:00:34.23ID:4sRakMre
中学保体筆記6割だと評価はどうなりそうですかね?
B評価は難しいのかな…
0406実習生さん
垢版 |
2020/08/22(土) 17:36:58.27ID:NaEQ3SHw
>>404
今年の二次保体は難しかったんですかね?
私は7割弱でした。
0407実習生さん
垢版 |
2020/08/22(土) 23:08:51.34ID:koIwDhQS
愛知県は希望勤務地の融通がきくのでしょうか?
0408実習生さん
垢版 |
2020/08/23(日) 01:18:52.74ID:ZFFNQNAW
>>404
どういうこと?何を基準に?
0409実習生さん
垢版 |
2020/08/23(日) 11:13:38.03ID:/Cv1/z3d
404さんの言っていること正しいかもしれません。
高校英語Dで一次合格しました。
0410実習生さん
垢版 |
2020/08/23(日) 22:28:52.88ID:Ex7ZfeO+
さすがに数人しか落ちてないってことはない。
地歴は200以上うけて、一次通過者67人やね
0411実習生さん
垢版 |
2020/08/23(日) 23:24:57.90ID:DZXs/Bom
やはり、二次筆記は八割以上取れてないと駄目でしょうか?
0412実習生さん
垢版 |
2020/08/24(月) 01:40:35.57ID:hmt22wyC
>>405
今年は一次通過組が点を取っているはずなので、どうなんでしょうね。
6割だとBは期待したいですけど。
0413実習生さん
垢版 |
2020/08/24(月) 08:40:05.54ID:8puPamFN
>>405
8割くらい入りそうですね
例年の感じだと
0414実習生さん
垢版 |
2020/08/24(月) 12:51:44.22ID:hRc2qF3g
小学校二次7割はB貰えますかね?
簡単だったみたいで、不安です。
0415実習生さん
垢版 |
2020/08/24(月) 15:29:51.46ID:FzNiN6V7
7割ならBいくんじゃないですか?不安がってても仕方なし!
結果をまちましょう!!
0416実習生さん
垢版 |
2020/08/24(月) 16:07:04.26ID:SVISeqq/
保体は今年難しかったですか?
0417実習生さん
垢版 |
2020/08/24(月) 16:52:36.48ID:k7mRAgkT
>>410
それでも、約三分の一は通過できている。
田舎の県よりも、はるかに広き門だな
0418実習生さん
垢版 |
2020/08/24(月) 18:35:18.34ID:DMcNFe8E
>>417
まあ、確かに。
この67人うち20人〜30弱くらいが免除組かな。
0419実習生さん
垢版 |
2020/08/24(月) 18:39:44.51ID:jdm+jgWa
中学保体7割だとBは貰えないですかね?
0420実習生さん
垢版 |
2020/08/24(月) 18:46:15.13ID:05nDNwtE
愛知県はすぐ分かるね。
合格者番号の途中の桁でいきなり上がるkからww
地歴は一般約50人、免除等17人というところですかね

https://www.pref.aichi.jp/uploaded/attachment/342498.pdf

425001 425002 425003 425004 425005 425006 425007 425008  この連番が免除対象者(講師特例?)で、426001 426002 426003 426004 この連番が他県現職か?

あと5人  429001 429501 429601 429603 429608だが、このうち429〜が連番ではないので、社会人経験者特例、あとの2人は何区分なのだろうか?
0421実習生さん
垢版 |
2020/08/24(月) 18:55:16.58ID:05nDNwtE
× 429〜が
〇 4296〜が

それにしても、公民はかなり絞り込まれているね。一般枠合格者は10人だけだし
あと、保健体育もキツイ(約半分が免除・特例組)
逆に、家庭科一般のうちでは、1割くらいしか落ちていない。
0422実習生さん
垢版 |
2020/08/24(月) 19:14:16.17ID:TpDTGoNA
合格って一般枠と講師枠それぞれ大体の人数決まってるの?
0423実習生さん
垢版 |
2020/08/24(月) 19:17:53.68ID:gmTDiOH4
>>420
女性か司書教諭じゃない?
0424実習生さん
垢版 |
2020/08/24(月) 20:25:06.75ID:hmt22wyC
>>405
現役組ですか?
講師組ですか?
0425実習生さん
垢版 |
2020/08/25(火) 19:07:00.51ID:nUWePHjz
>>422
決まってないだら
0426実習生さん
垢版 |
2020/08/27(木) 01:32:11.28ID:yyyD9U3M
小学校全科の国語と保体の答えをお願いしたいです
0427実習生さん
垢版 |
2020/08/27(木) 09:26:35.18ID:Lr/3+uLC
>学校全科の国語と保体の答えをお願いしたいです

お願いする のではなく、まずは「自分の正解と思われる答えを、たたき台として出す」のが、この5ch掲示板での解答速報のやり方
キミが出した、たたき台の解答に対して、他の住人が「いや、問2は〇〇〇じゃないのか」などと、異論を出していく、そうして大勢の賛同が得られたものが「多分、正解だろう」という結論に落ち着く。
そういう流れが、2ch以来のここでのやり方

クレクレだけで、自分は何も出さないのが、一番嫌われるんだよ
0428実習生さん
垢版 |
2020/08/27(木) 13:02:36.67ID:yyyD9U3M
そうですよね、ごめんなさいm(._.)m
初めての利用でわからない所でした。
国語の大問1です
木はまったく死に絶えた
イ エ
どうですか?
0429実習生さん
垢版 |
2020/08/27(木) 13:51:47.31ID:ghWHyCd8
老害乙
0430実習生さん
垢版 |
2020/08/27(木) 22:37:46.48ID:EkgUkkPN
>>426
今更答え合わせしても結果なんて変わんないんだから、結果が出た後に成績開示したら?落ちてもどうせ1年後にしか試験ないんだし
今は合格発表までのドキドキ感を楽しめばいいと思う

受かってるといいですね。
0431実習生さん
垢版 |
2020/08/28(金) 01:17:39.15ID:nyAhxfO6
>>430
そうですよね(^^)
ありがとうございます(((o(*゚▽゚*)o)))♡
0432実習生さん
垢版 |
2020/08/30(日) 14:46:04.91ID:0MCOk1NW
>>420
聞いたところによると
各教科受験番号
下四桁 9001〜大学院進学による採用辞退者特別
選考 一度合格してるからほとんど合格する
らしい
9501〜教職大学院修了見込み者特別選考
0433実習生さん
垢版 |
2020/08/30(日) 19:17:03.71ID:hAd2Xino
補欠って翌年は割と合格しやすいの?
0435実習生さん
垢版 |
2020/08/30(日) 20:14:16.31ID:hAd2Xino
社会人選考も合格しやすいんですかね??
0436実習生さん
垢版 |
2020/08/30(日) 23:00:24.90ID:bIeBuwWT
なんやかんや発表まで1ヶ月ないですね〜
0437実習生さん
垢版 |
2020/08/30(日) 23:02:51.08ID:dIYQRmau
社会人専攻は一般よりも難しい(高倍率)の場合すらあるよ。
筆記の方が対策しやすいという理由で、あえて一般で受ける人もいるしね
0438実習生さん
垢版 |
2020/08/31(月) 03:11:38.90ID:QfRrRpS/
社会人選考で採用されたワイ。
一次で面接B、小論文Bで突破。

二次は専門A、面接でBで合格。

専門でA取れれば採用されるよ。
0439実習生さん
垢版 |
2020/09/03(木) 22:10:28.66ID:DKfSvAIW
一般のボーダーもどんな感じになるんですかね、、
0440実習生さん
垢版 |
2020/09/03(木) 23:46:03.37ID:CqmNQvhT
コロナの影響で小論文がなかったり、集団討論がなかったり、実技がなかったり、今年の選考基準はどうするんですかね?
例年通り、実技なんかは免除の人もいただろうし、その辺が読めないですね。
0441実習生さん
垢版 |
2020/09/04(金) 01:14:45.05ID:ikmvzV3p
そうなんですよね、、
二次も実際面接と筆記どっちの割合が高いのか
全く検討がつかないですもんね
0442実習生さん
垢版 |
2020/09/08(火) 02:40:12.95ID:Mqfiwwu9
コロナによる試験内容変更後に発表してくれてたら、気持ち的に納得しやすいんですけどね。
0443実習生さん
垢版 |
2020/09/08(火) 02:41:52.85ID:Mqfiwwu9
>>442
変更後の点数についてです。
実技の点数をどうするかなど。
0444実習生さん
垢版 |
2020/09/08(火) 23:39:37.02ID:B6gn58/c
教育実習初日に合格発表はえぐい
0445実習生さん
垢版 |
2020/09/09(水) 11:13:27.54ID:2UIEUUIX
>>444
結果次第で良くも悪くもモチベーションに影響するかもしれませんが、頑張ってください!
0446実習生さん
垢版 |
2020/09/09(水) 15:08:07.04ID:TGJmaYNR
>>445
ありがとうございます!!!!!
0447実習生さん
垢版 |
2020/09/18(金) 12:19:14.80ID:JWzURREH
指導困難校で待ってるぜ!
0448実習生さん
垢版 |
2020/09/21(月) 09:30:39.83ID:pDDHJ/tU
 合格発表まで、あと1週間ですね。
豪雨の1次試験、酷暑の2次試験の努力が実ってほしい。みんな合格してますように⭐︎
0449実習生さん
垢版 |
2020/09/26(土) 10:09:15.72ID:M+hqCjDJ
あと少し
0450実習生さん
垢版 |
2020/09/26(土) 13:56:10.60ID:y0C7D737
めちゃくちゃ緊張するーーーー。
新卒 小学校
0451実習生さん
垢版 |
2020/09/26(土) 16:40:19.20ID:SmiCHgtY
何だか私、合格しているみたいです。でも他県にも合格しているので辞退します。ごめんなさいね。
0453実習生さん
垢版 |
2020/09/26(土) 18:13:44.96ID:H6T5M/zk
>>452
校長から聞いた
0454実習生さん
垢版 |
2020/09/26(土) 18:58:03.89ID:E/q85XAb
>>451
すごい。本当ならけっこうニュースになるよ。事前にわかるなんて。
0455実習生さん
垢版 |
2020/09/26(土) 19:00:23.45ID:cE4QQKTs
どうせうそでしょ
0457実習生さん
垢版 |
2020/09/26(土) 19:07:03.97ID:E/q85XAb
事前にわかるのは内部的には仕方ないけど、受験者に公的な合格発表前にわかるようならけっこう問題があるような気がする。

まぁ今は情報に厳しい時代なので嘘と思う。
ただ、自己採点で通ったとかの判断はできる。でも、校長が事前に伝えるのは明らかにヤバイ。まぁ嘘だろうな。
0458実習生さん
垢版 |
2020/09/26(土) 19:12:27.94ID:E/q85XAb
今年は小論文ないから合格のボーダーがすごい気になる。筆記6割、面接C判定くらいで小学校は合格の基準とは思う。

明日の発表が気にはなる。どれくらいなのかな。
0459実習生さん
垢版 |
2020/09/26(土) 20:54:23.79ID:3lWJTBpO
面接Cって二次で大丈夫なんか?笑笑
0460実習生さん
垢版 |
2020/09/26(土) 22:16:45.82ID:E/q85XAb
>>459
いいんじゃない?Cなら平均くらいだし。
0461実習生さん
垢版 |
2020/09/27(日) 03:43:16.90ID:jQ7uJuFr
ついに明日ですね。
奇跡が起きてれば良いですけど・・・。
皆さんにとっても良い結果でありますように。
0462実習生さん
垢版 |
2020/09/27(日) 05:06:57.22ID:aOCeHRkO
いよいよ明日かと思うと緊張します。
2次試験を受験するのは初めてなのですが、結果通知の際に、アルファベットの評価と一緒に、筆記の点数もわかるのでしょうか?
それとも、開示請求しないと、アルファベットの評価だけしかわからないのでしょうか?
0463実習生さん
垢版 |
2020/09/27(日) 09:09:39.30ID:M7T0HRue
>>458
それくらいで合格になるんですかね、、
0464実習生さん
垢版 |
2020/09/27(日) 09:35:21.92ID:EmEcKh4t
>>463
小学校ならね。
0465実習生さん
垢版 |
2020/09/27(日) 13:05:45.91ID:jQ7uJuFr
>>462
筆記は確か点数まで分かると思います。
面接開示請求すれば、面接官が付けた点数が分かります。
0466実習生さん
垢版 |
2020/09/27(日) 17:28:46.09ID:4Q/0t+BR
得点開示せずひた隠しにする自治体も多い中で愛知県はかなりしっかり運営してるんだな
色々大変そうな話も聞くけど今度もし教採受けるなら愛知県がいいなと思う
0467実習生さん
垢版 |
2020/09/27(日) 22:17:54.05ID:fHzbxek3
緊張して寝れない
0468実習生さん
垢版 |
2020/09/27(日) 22:55:08.48ID:6yD9Mjtd
もー無理な気しかしない
0469実習生さん
垢版 |
2020/09/27(日) 23:38:19.37ID:uGaCtwKr
10時?
0470実習生さん
垢版 |
2020/09/28(月) 09:59:35.56ID:9F2Q6eVd
出ましたね
0471実習生さん
垢版 |
2020/09/28(月) 10:03:42.10ID:nnhNfBSH
合格された方々、おめでとうございます!
奇跡はおきませんでした・・・。
0472実習生さん
垢版 |
2020/09/28(月) 10:06:06.32ID:ZLk09H2a
残念ながら、ダメでした。合格された方、幸運をお祈り申し上げます。ここの皆様、長い間ありがとうございました。
0473実習生さん
垢版 |
2020/09/28(月) 10:19:34.34ID:k5lhDt5I
高校、例年より絞られてますね。
0474実習生さん
垢版 |
2020/09/28(月) 10:41:51.32ID:Q1zyxwSN
受験された皆さんお疲れ様でした
未だ合格者の報告は出ず・・・全体的に結構絞られてたとか?
0475実習生さん
垢版 |
2020/09/28(月) 11:37:38.26ID:84fqZu71
本当になんで受からなかったのかわからん…
0476実習生さん
垢版 |
2020/09/28(月) 11:48:36.63ID:BOORno8i
自分の番号覚えてないから、受かったかどうかわからんw
0477実習生さん
垢版 |
2020/09/28(月) 12:48:53.98ID:minpQGgt
高校英語合格しました
0478実習生さん
垢版 |
2020/09/28(月) 13:14:52.50ID:ydIMily3
中学社会だめだったわ
どうやったら受かるかわかんねぇ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況