高校地歴だが、私の専門は地理で、世界史・日本史は専門外
簡単な問題みたいなので、歴史(世界史・日本史とも)専攻者は太問1と2で5〜6割は確実に取るのだろうと思った。私は勉強不足で、3割もいってないだろう。
自分の専門はそれなりにできたとは思うが、4は文章記述なので、それなりに減点はされると思う。総計で良くて6割、悪ければ5割を切るだろう。もう駄目だと思う。

ただ、共通問題の部分で、1の世界史・2の日本史はオール記述なのに、3の地理は記号(番号)選択が多かった。正直不公平感を持ったわ。それとも、地理は軽視しているのだろうかな。