X



トップページ教育・先生
1002コメント275KB

愛知県教員採用試験 part21

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001実習生さん
垢版 |
2020/08/07(金) 13:32:19.06ID:NH5ZQdOd
愛知県教員採用試験のスレです。

※前スレ 愛知県教員採用試験 part20

なお、このスレは組合員が監視しています。
組合に入るのは慎重に。9条とアベガーの組合です。
0004実習生さん
垢版 |
2020/08/07(金) 22:43:41.34ID:7Lo+xT8O
4
0005実習生さん
垢版 |
2020/08/07(金) 22:46:33.99ID:BOQvP1Bm
5
0006実習生さん
垢版 |
2020/08/08(土) 07:47:55.20ID:sfmTP87Q
今年の高校数学の一般受験の一次試験の倍率はどのくらいだったかわかる方いますか?もしよろしければ教えていただきたいです。
0007実習生さん
垢版 |
2020/08/08(土) 09:57:49.12ID:GoLFSI/o
>>6
合格者の受験番号で行くと440186までが一般だから単純に186人中32人としても5~6倍ある
0008実習生さん
垢版 |
2020/08/08(土) 10:31:37.60ID:Hi3ZbAEL
結果表届きましたか?
二次は面接重視ですかね?
0009実習生さん
垢版 |
2020/08/08(土) 10:57:41.24ID:Pqn5MYEJ
>>7
ありがとうございます!
すごい倍率ですね。
0010実習生さん
垢版 |
2020/08/08(土) 11:34:13.54ID:ZrOOCEpl
結果通知来ました。
小学校
教養:72
専門:67
判定:B
結果:合格
0011実習生さん
垢版 |
2020/08/08(土) 11:37:08.42ID:pGKJ+f3m
これ1次落ちたら、講師になるためには何をすればいいんですか?
0012実習生さん
垢版 |
2020/08/08(土) 11:51:50.71ID:Hi3ZbAEL
二次の場所どこでしたか?
0013実習生さん
垢版 |
2020/08/08(土) 11:55:16.41ID:7VVLGSLW
二次試験の合否は一次と二次の合算?
それともリセット?
0014実習生さん
垢版 |
2020/08/08(土) 11:56:19.59ID:zB4IvM1h
各教科ごとの志願者数でてますか?
0015実習生さん
垢版 |
2020/08/08(土) 11:57:31.25ID:qghwwSI4
>>6
高校数学の一般受験者194人です!
449からの数字は一般の中の司書特選ってだけなので一般は194人です。
多分一次免除いないと思います。
自分は高校数学ではないですが会場が同じだったので人数わかりました。
0016実習生さん
垢版 |
2020/08/08(土) 12:05:47.23ID:MBGBcoUM
小学校
教職教養 82
全科 78
A 合格でした!
会場はとおい、、、
0017実習生さん
垢版 |
2020/08/08(土) 12:12:07.77ID:GoLFSI/o
高校数学
教職一般 86点
専門 80点で落ちました
今年は合格点相当高いですね…
0018実習生さん
垢版 |
2020/08/08(土) 12:19:06.04ID:njQa49nY
一次試験の筆記(小学校)A判定だったけど、A判定って上位何%くらいですか?
0019実習生さん
垢版 |
2020/08/08(土) 13:05:00.01ID:UFGHTSde
Aが一番上ですか??
0020実習生さん
垢版 |
2020/08/08(土) 13:45:37.11ID:OfK0USUK
小学校教職63専門71判定C二次がもし合算されるなら辞退考えてる
0021実習生さん
垢版 |
2020/08/08(土) 13:48:04.98ID:njQa49nY
>20
その点数がボーダーくらい(C判定)って今年は割と小学校のレベルたかいですね〜
0022実習生さん
垢版 |
2020/08/08(土) 14:05:28.91ID:D6CNLQRs
今年の愛知県の一次試験はめちゃくちゃ平等で勉強さえしてれば受かる。
去年までは、集団面接があったから、筆記がダメでも面接さえ良ければ合格できた。
今年の一次は筆記しかないから、学力だけあれば大丈夫。
そこから2次の面接勝負。
0023実習生さん
垢版 |
2020/08/08(土) 14:09:51.76ID:UFGHTSde
どの校種、教科もCまでが合格ですか?
一次の判定は総合に影響しますかね??
0024実習生さん
垢版 |
2020/08/08(土) 14:16:09.63ID:OfK0USUK
2次はやっぱり面接の配点の方が高いのですか?
0025実習生さん
垢版 |
2020/08/08(土) 15:39:58.09ID:hDXCDd+0
こんにちは!
面接のコツ教えてください!
0026実習生さん
垢版 |
2020/08/08(土) 15:41:14.18ID:hDXCDd+0
>>20
合算らしいです、頑張ってください。
0027実習生さん
垢版 |
2020/08/08(土) 15:58:54.97ID:OfK0USUK
>>26
詰んだwww
0028実習生さん
垢版 |
2020/08/08(土) 16:08:03.23ID:8ccNZMwJ
>>26
一次免除がある時点で、合算のわけないやん。
免除の人は0点スタートか?

んなわけねーやん。
0029実習生さん
垢版 |
2020/08/08(土) 16:10:02.99ID:LLwyYfhs
>>26
公式でどこかに出ているのですか?
0030実習生さん
垢版 |
2020/08/08(土) 16:19:10.25ID:UFGHTSde
愛知はわかりませんが、他県で一次免除があっても一次との総合のところもあるのであり得るとは思います。
0031実習生さん
垢版 |
2020/08/08(土) 16:19:29.72ID:1Qnew6l2
一次の結果、採用するかどうか迷ったラインで、参考程度には見られそうと思ってしまう。。
面接頑張らないとー><
0032実習生さん
垢版 |
2020/08/08(土) 16:22:29.74ID:UFGHTSde
免除の人は、二次の評価がそのまま総合に、
他は二次が普通?など微妙なラインの評価の時に、一次がAなら合格、Cなら不合格というようにするのではないかなと思いました。

あくまで意見です。根拠はないです!
0033実習生さん
垢版 |
2020/08/08(土) 16:37:14.44ID:OfK0USUK
言えることは
最後まで諦めずにベストパフォーマンス出したらええってことかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況