X



授業内教科書押し売り断固反対

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001実習生さん
垢版 |
2020/08/03(月) 11:55:52.76ID:JDAkOASG
高校大学で講義で語学などを含め教科書を買わせることに反対今のようにインターネットが発達して情報を得やすくなった環境では教科書にそれほど重要性を感じない .授業の中では教科書を持っていないと授業に参加できなく成績も悪くされる 教科書を買わなければ授業に参加できないあるいは成績が悪くなる.教科書を買うことを強制することは良くない 授業内で教科書を買わない生徒がいてもそれを認めるべき 教科書を買っていない生徒の評価を落としたりするのも良くない 教科書を買う買わないは学生の自由学生たちが自分のためになると思えば買ったらいいならないと思えば買わなければいい。先生たちが買うことに圧力をかけるのは強制販売。販売行為というのは売る側の意思と買う側の意思が利害関係が一致した時に成り立つ 販売行為は買う側の意思が一致しないと成立しない 教科書を持っていないからと言って成績を下げたり圧力をかけることに反対 教科書を授業で買うのを強制したり、生徒の評価を落としたり、生徒のいらないという意思を無視して授業で押し売りするのは強要罪 授業で教科書を使うのもあまり賛成しない 受講者の買う買わないの選択の自由 購入の有無を成績に反映するのも反対
0014実習生さん
垢版 |
2020/12/30(水) 17:08:44.46ID:2TmABv2l
>>12
日本は法治国家ではない。法の支配。
判例は法律と同等の効力を持つ。
また法律の範囲内で下される命令も同様。
0015実習生さん
垢版 |
2021/07/15(木) 13:30:07.43ID:7r/+RdGz
言いたいことはわかるが、
教科書ではなく教材だろうな
副教材
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況