>>582
>大教室授業に慣れている年配の講師には、
>現役生重視、生徒と親密にフォロー路線はきついんじゃないすかね

G7終った頃に講師が余るのをどうするかがかなり問題になったそうだ。
そのとき「チューターやらせたら?」という意見が既に出ていた。
採用された職員は千種とか名駅に集めて研修やるけど,そこに一緒に参加させたらという話まであった。
しかし結局現実的でない(講師が急に職員できない)ということで立ち消えになった。
またそこまで講師が余らなかったのが大きいな。
新理事長の決断だけど,本当に上手くいくのか?
結局辞めて貰うのが目的なら,今回の方針は悪手だと思う。