X



トップページ教育・先生
1002コメント294KB

☆北海道・札幌市教員採用試験スレッドPart36★

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001実習生さん
垢版 |
2020/07/15(水) 13:07:10.91ID:t5UDc+eA
☆北海道・札幌市教員採用試験スレッドPart36★
0672実習生さん
垢版 |
2020/08/22(土) 22:00:45.59ID:ggYnd5xa
>>669
ありがとうございます
釧路は、最近涼しいみたいなので、悩んでました
対応できるように荷造りしたいと思います
0673実習生さん
垢版 |
2020/08/22(土) 23:03:56.74ID:koIwDhQS
>>671
そういうもんなのか。指導法と面接がカギなのか。
0674実習生さん
垢版 |
2020/08/22(土) 23:25:26.05ID:JGkJdhEP
ようやく別自治体の試験が終わったので北海道の対策します
高校の教科指導法はどう対策されてますか?
0675実習生さん
垢版 |
2020/08/22(土) 23:57:11.00ID:dIHoYUbt
>>674
とりあえず、埋めればBかCの点数がもらえる。なんでもいいからとりあえず書く!
0676実習生さん
垢版 |
2020/08/23(日) 00:43:44.69ID:PXwqnsOH
北海道は知的水準が低いようだし
どうでもいいのでは?
0677実習生さん
垢版 |
2020/08/23(日) 00:59:05.64ID:Ede0DzFu
からまないで。
0678実習生さん
垢版 |
2020/08/23(日) 01:02:18.88ID:MEWVaDCd
本州からの受験者は、しつこく北海道の教員の志望動機はかなり聞かれますよね?
それとも意外とあまり深く聞かれませんか?
0679実習生さん
垢版 |
2020/08/23(日) 01:28:41.34ID:CxtBjyJG
>>678
聞かれたら正直に、北海道しか受かんねぇからしょうがなく受けに来たって言えばいいんじゃね?
0680実習生さん
垢版 |
2020/08/23(日) 01:56:29.48ID:q+PSh4pC
>>667
試験会場でネクタイと上着を着用しなくてもよいと言われました。
私は念の為もっていきます。

腕時計と中履き用の革靴も用意しといたほうがいいですね。
0681実習生さん
垢版 |
2020/08/23(日) 01:58:29.65ID:q+PSh4pC
>>674
教科指導案を書きまくる。
期限付きなら現職の先生にアドバイスをもらう。できれば指導主事
0682実習生さん
垢版 |
2020/08/23(日) 02:00:52.72ID:q+PSh4pC
>>678
なぜ、地元ではなく北海道を受験しようと思ったのですか?みたいな聞かれ方はすると聞きました。
その他には北海道の教育的な問題とその解決方法などがきかれます
0683実習生さん
垢版 |
2020/08/23(日) 07:03:57.57ID:nQ/3bnNY
東京から来ましたって言うだけで北海道では英雄扱いだからな
北海道は奴隷根性の田舎者しかいない
0684実習生さん
垢版 |
2020/08/23(日) 11:09:04.64ID:o8BPzTzO
東京から来ましたって言うだけで北海道では英雄扱い …… (ヾノ・∀・`)ナイナイ 
他に行くとこなかったのかよ 可哀そうな奴だな って扱いだよ  笑
0685実習生さん
垢版 |
2020/08/23(日) 11:19:39.33ID:ocMO89Pz
また荒そうとしてるFランがいるけど、みんな相手にしないでおこう。IDを変えてまで荒そうとしてるし。
0686実習生さん
垢版 |
2020/08/23(日) 15:11:56.90ID:osXdtEW8
北海道の小中は地元民が多くて
札幌市の小中は遠征組が多いイメージがある。
0687実習生さん
垢版 |
2020/08/23(日) 16:06:20.91ID:O8gVmzOK
そうだな、みんなで高卒荒らしの>>685を相手しないでおこう。
バカが移ったら困るしw
0688実習生さん
垢版 |
2020/08/23(日) 20:16:33.82ID:RySHF97G
北海道の教員って、道外出身はかなり少ないのですか?
0689実習生さん
垢版 |
2020/08/23(日) 20:41:07.88ID:QEhJclr7
北海道教員の転勤はどうなってますか?新採が1〜2年で異動もありますので?
0690実習生さん
垢版 |
2020/08/23(日) 21:09:26.00ID:ygci4bR/
>>689
新採用は4年で転勤です
0691実習生さん
垢版 |
2020/08/23(日) 21:09:58.16ID:ygci4bR/
>>688
大体、半々くらいだと思いますよ。
0692実習生さん
垢版 |
2020/08/24(月) 06:20:55.55ID:vv70uf42
大体、半々…ウソも休み休み言え  
0693実習生さん
垢版 |
2020/08/24(月) 11:32:14.01ID:IgxIkyg1
中学・高校の音楽の実技は中学校共通教材をさらっていれば大丈夫ですかね?ご存知の方いらっしゃいますか?
0694実習生さん
垢版 |
2020/08/24(月) 13:19:07.11ID:A2Niys/o
>>693
過去問を買いなさい
0695実習生さん
垢版 |
2020/08/24(月) 16:10:54.19ID:4cTX5ibN
>>678
昨年九州から受けました。
しつこく聞かれました。
最後にとどめを刺すように聞かれました。
持ちネタを出し切りましたが騙せませんでした。
0697実習生さん
垢版 |
2020/08/24(月) 16:22:35.42ID:1ucMqsDF
>>688
学校によってバラツキがあるかと。半数くらいは道外もいれば1桁の学校もあります。学校の規模ですね。
0698実習生さん
垢版 |
2020/08/24(月) 16:32:56.82ID:vv70uf42
九州はレアだね 大阪・兵庫くらいなら結構いるけど
0699実習生さん
垢版 |
2020/08/24(月) 16:53:58.65ID:nZrkEC21
教科指導法について
中学は来年から、高校は再来年からなので
中高は旧スタイルの評価、観点で指導案を作成するのでしょうか?
0700実習生さん
垢版 |
2020/08/24(月) 20:41:04.27ID:TpKJMBVg
主体的に学ばせることや対話的になるようなこと、I CTの活用など入れたらどうでしょー。
0701実習生さん
垢版 |
2020/08/24(月) 20:44:52.60ID:TpKJMBVg
>>689
根室、宗谷、日高に行きたいって言えば1年でも異動できるかも。実際、1年で異動する人もいるし。
0702実習生さん
垢版 |
2020/08/24(月) 22:59:23.33ID:H72Wh+a0
2次は準備が多くて広く浅くやっているよ。
学校が始まってるし、よその自治体の2次もあったから厳しい。
札幌ではなく北海道にすればよかったと思ったりしたけど、
生活には不便すぎるから仕方ない。(地元の人すみません)
0703実習生さん
垢版 |
2020/08/25(火) 01:19:27.91ID:A1/OIHGd
>>489
1人ずつの入室で、主旋律のみが書かれた楽譜を1つだけ渡されます。
0704実習生さん
垢版 |
2020/08/25(火) 01:21:17.96ID:A1/OIHGd
あと、楽譜の持ち込みは不可です。
主旋律をみて、和音をつけれるようにしておきましょう
0705実習生さん
垢版 |
2020/08/25(火) 10:29:45.99ID:QZAshYN8
初めて北海道を受検します
中学国語の教科等指導法検査が本当に不安です
ネットで数年前の問題用紙を拾いましたが、1問目は「C 読むこと」の各学年の内容を暗記すれば良いのでしょうか…
過去スレを見て「指導と評価の一体化」と「言語活動の充実に関する指導事例集」は手に入れましたが、正直読んでもピンと来なくて…
もし詳しい方いらっしゃいましたら教えていただけると嬉しいです
0706実習生さん
垢版 |
2020/08/25(火) 13:43:51.76ID:B8K8Q1uK
>>705
まず、本屋に行って今年度の過去問集を買いなさい。数年前のものをみてどうするんですか。
やる気あるのか?
内容についてはある程度を把握しておくのは教員として当然として、採用試験では指導計画か立てれるのかというのがポイント

http://www.center.ibk.ed.jp/index.php?page_id=305

このサイトを参考にして、過去問に取り組めばいいよ。
まあ、一次試験が終わってから1ヶ月以上すぎてるのに、対策を始めるのが遅すぎて、手遅れだと思うけどな。
0707実習生さん
垢版 |
2020/08/25(火) 15:23:42.37ID:cRMmr+pa
>>706
705です
詳しく教えてくださってありがとうございます、過去問購入しました
706さんのおっしゃる通りで返す言葉もありません…
極めて厳しい状況ですが、本番までがむしゃらに頑張ろうと思います
本当にありがとうございました
0708実習生さん
垢版 |
2020/08/25(火) 16:55:09.00ID:66AiK/Tm
>>707
埋めればとりあえず評価されるから大丈夫
0709実習生さん
垢版 |
2020/08/25(火) 18:59:10.27ID:VQpMs/gM
今年度の実施要領にはピアノの楽譜持参可(コピー不可)と書いてあるのですが、これは当日渡されたものではなく、自分で持って来たもので演奏しても良いということでしょうか?
0710実習生さん
垢版 |
2020/08/25(火) 19:49:41.38ID:uiHu2P4a
>>705
以前教科指導法のヒント出した者だけど、指導と評価の一体化と指導事例集をできるだけ暗記する事。今更いろんな資料見ても無駄。授業のねらいを示し、関心、意欲、知識、理解をどう評価するかを明確にする事。
0711実習生さん
垢版 |
2020/08/25(火) 19:53:18.32ID:2Ss/suBW
観点は新カリの知識技能、判断思考表現、主体的に学ぶ態度でよいのでしょうか?
0712実習生さん
垢版 |
2020/08/25(火) 20:00:20.83ID:UGh/upE2
>>711
ググれ死ね
0713実習生さん
垢版 |
2020/08/25(火) 20:01:54.26ID:UGh/upE2
>>706
いい加減教えてくんにエサ与えるのやめてくれねぇかな?
ここはYahoo知恵袋じゃねぇんだよ
0714実習生さん
垢版 |
2020/08/25(火) 20:35:20.03ID:K1WfXgrn
>>711
過去スレに書いてあるぞ。
0715実習生さん
垢版 |
2020/08/25(火) 20:37:49.60ID:K1WfXgrn
>>709
自由演奏は自分の楽譜、課題演奏は提示された楽譜
0716実習生さん
垢版 |
2020/08/25(火) 22:20:59.73ID:ymg7zULV
みなさん、親切で良いことだと思います。このまま、捻くれ者には構わないでいきましょう。
0717実習生さん
垢版 |
2020/08/25(火) 22:50:27.31ID:UGh/upE2
>>716
2ちゃんはYahoo!知恵袋じゃねぇ
教えてくんも教えてくんに餌やるやつも消えろ
0718実習生さん
垢版 |
2020/08/26(水) 00:34:53.53ID:PQSiS60V
なんか話合わないと思ったら教科指導法は校種で全然違うんだな
がっつり指導案書くのもあれば指導要領の穴埋めもある
過去スレさっと見たら毎年みんな苦しんでるし倍率低い原因の一つじゃね
0719実習生さん
垢版 |
2020/08/26(水) 08:11:08.42ID:gBaxpGjh
校種でも違うし、科目でも全然違います。新・旧カリの予測もつかず
過去問が参考にならない。
0720実習生さん
垢版 |
2020/08/26(水) 08:49:53.05ID:kULKaElS
Fランが発狂しているスレはここでつか
0721実習生さん
垢版 |
2020/08/26(水) 09:42:42.37ID:gBaxpGjh
>719
自分で突破口を開くしかない
0722実習生さん
垢版 |
2020/08/26(水) 13:16:28.48ID:tnzS+H0v
>>708
>>710
アドバイスいただき、どうもありがとうございました
皆さんのご厚意を無下にしないよう、全力を尽くします
0723実習生さん
垢版 |
2020/08/26(水) 13:20:42.55ID:4PNzC2HC
ピアノの質問とかうるせえ!
小学校は全員受かるんだからピアノなんか足で弾いたって受かるだろボケ
0724実習生さん
垢版 |
2020/08/26(水) 13:51:57.46ID:zWIqpd8/
全員受かるんだー。へー。そうなんだー。
0725実習生さん
垢版 |
2020/08/26(水) 13:53:05.98ID:zWIqpd8/
足で弾けるんだー。すごいねー。
0726実習生さん
垢版 |
2020/08/26(水) 13:53:44.83ID:zWIqpd8/
やば。構ってしまった。もう構うのやめよ。
0727実習生さん
垢版 |
2020/08/26(水) 18:46:08.52ID:jGgDMpPq
このように池沼は簡単に釣れます。
0728実習生さん
垢版 |
2020/08/26(水) 19:15:36.36ID:jGYHbDfn
しかし指導案を1時間で作るなんて無理あるな
0729実習生さん
垢版 |
2020/08/26(水) 19:41:19.02ID:zWIqpd8/
Fランバカが移ってしまう。
0730実習生さん
垢版 |
2020/08/26(水) 19:59:38.05ID:TruMAUR7
>>489 それ自分も知りたいです。あとは楽譜の持ち込みが可能なのか。(不可だと思いますが…)
0731実習生さん
垢版 |
2020/08/26(水) 20:02:23.16ID:TruMAUR7
中高音楽のピアノの移調は属調をやっておけばなんとかなりますか?
0732実習生さん
垢版 |
2020/08/26(水) 21:25:59.01ID:NTCshyfO
音楽の実技、体育の実技は専門の人が検査するんですかね? そこら辺の音楽教師、体育教師が検査したってわかるんですかねー。
0733実習生さん
垢版 |
2020/08/26(水) 21:48:06.29ID:rDIHjKtM
今更なんですが、二次試験って29、30の二日制ですが一日で全部終わる人もいるんですね......うらやましいです。
0734実習生さん
垢版 |
2020/08/26(水) 21:52:39.86ID:mJ+QzhyS
>>732
指導主事様だぞ
0735実習生さん
垢版 |
2020/08/26(水) 21:58:40.14ID:SLCpTaQZ
指導主事も睡眠薬飲ませるレベルだからなあ
あてにならないよ
0736実習生さん
垢版 |
2020/08/26(水) 22:22:00.69ID:SLCpTaQZ
面接終わったらソープ行くかなー
めっちゃつきまくりたい
0737実習生さん
垢版 |
2020/08/27(木) 00:07:40.81ID:qRrMzWks
生徒指導も学習指導も指導案も
採用されてから覚えればいいだけの話

学力に問題なく
いじめられてる方に原因があるとかアホなこと言わずに
ハキハキと問題なく受け答えが出来れば合格にすべき
0738実習生さん
垢版 |
2020/08/27(木) 00:51:08.65ID:4K5NfJYJ
いじめられてる側に原因があるのは当然
0739実習生さん
垢版 |
2020/08/27(木) 00:53:17.69ID:b4IfplgZ
あれよね。そんなんやから他の業界に優秀な人材とられるんよな。
実務で必要な知識をきくって一見もっともげだけどそんな勉強する機会ねえもの
まるで入社試験で鉄道の知識きくようにして鉄オタしか受けてくれない結果になってる鉄道会社みたいな状態
0740実習生さん
垢版 |
2020/08/27(木) 01:01:21.25ID:4K5NfJYJ
勉強しなくても受かる件
0741実習生さん
垢版 |
2020/08/27(木) 01:13:05.61ID:CrUlRtbh
見定める能力ないんだから、仕方ない
0742実習生さん
垢版 |
2020/08/27(木) 01:32:43.10ID:7icPx4uE
採用試験で求められるスペックと給料か見合わないからな。
免許もってるのに資格手当が雀の涙
0743実習生さん
垢版 |
2020/08/27(木) 06:08:52.98ID:qw/IvIi4
ナニ寝言言ってるんだよ F様でもガンガン受かってる現実をどう説明するんだよ
超Fは落ちた時の言い訳考えてるんだろ 初めから受けない方がいいレベルだな
0744実習生さん
垢版 |
2020/08/27(木) 06:32:10.17ID:MmYGH6fz
そうだよ。どっかの超F様は小学校は全員受かる、ピアノは足で弾けるって言ってるんだから!
0745実習生さん
垢版 |
2020/08/27(木) 06:51:17.76ID:eOJH21hp
ピアノは歯で弾くもんだろ。何言ってんだお前
0746実習生さん
垢版 |
2020/08/27(木) 07:09:38.95ID:6EJloOej
>>743
>>744
ひとりでID変えて喋ってる…気持ち悪…
0747実習生さん
垢版 |
2020/08/27(木) 07:10:02.65ID:QxWlrV51
俺はギンギンに勃起させたチンポで弾くよ
0748実習生さん
垢版 |
2020/08/27(木) 15:22:54.82ID:/3ghMGU1
ピアノよりも面接練習と教科指導法に時間を割いたほうがいいのにね
0749実習生さん
垢版 |
2020/08/27(木) 15:39:37.67ID:qw/IvIi4
超弩級F様を発見

743と744が同一とか、どこで分かったのよ 大笑
0750実習生さん
垢版 |
2020/08/27(木) 18:50:10.53ID:6EJloOej
>>749
墓穴掘りまくってるね高卒ちゃんw
0751実習生さん
垢版 |
2020/08/27(木) 19:44:47.36ID:Z0+yxt6x
744は私だが743は違いますよー。バーカ
0753実習生さん
垢版 |
2020/08/27(木) 19:47:12.74ID:GC8UBOTV
俺は750だが自分の間違いは絶対に認めないよ
認めたら負けだから!
俺は絶対に勝たねばならないから!
だからどんなに間違いがばれても絶対に認めないよ
わかった?
0754実習生さん
垢版 |
2020/08/27(木) 19:48:58.00ID:6EJloOej
>>751
はいなんの証拠にもなって無いよねw

頭悪すぎ
って高卒だから当たり前か
0755実習生さん
垢版 |
2020/08/27(木) 19:54:01.82ID:+PMcSMVG
こんにちは754です
いま精神病棟から書き込んでます
教師やってましたが生徒にいじめられて退職しました
ノイローゼでいま入院しています
2ちゃんの書き込みだけが生きがいです
たまに別人格になるときもありますが
気にしないでください
0756実習生さん
垢版 |
2020/08/27(木) 19:57:18.07ID:83ZRFGgR
2次が近いので受験生ですらない ID:6EJloOejは邪魔です。
いい加減にしなさいキチガイですかあなたは。
みんなの迷惑だから今すぐ死になさい。
0757実習生さん
垢版 |
2020/08/27(木) 19:58:36.76ID:kAE3Gc7q
ID:6EJloOej

アホすぎwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0758実習生さん
垢版 |
2020/08/27(木) 20:00:23.22ID:6HL/+h3+
俺は ID:6EJloOejだけどみんなごめん。。。
ちっ反省してまーす
0759実習生さん
垢版 |
2020/08/27(木) 20:04:50.66ID:TJ3ma5nK
ID:6EJloOej以外は全員北大
ID:6EJloOejだけは失笑してしまうFラン大学
ID:6EJloOej以外は全員2次受験
ID:6EJloOejだけが1次落ち
ID:6EJloOej以外はみんな大学生活を満喫
ID:6EJloOejだけは孤独で友達ゼロ
0760実習生さん
垢版 |
2020/08/27(木) 20:07:04.25ID:6EJloOej
>>755-759まで全て単発ID…

高卒って本当頭悪いんだねw
0761実習生さん
垢版 |
2020/08/27(木) 20:16:44.63ID:/zVnwzZF
ほんとだ、ID:6EJloOejって頭悪いねw
0762実習生さん
垢版 |
2020/08/27(木) 20:21:47.60ID:1rJ+3ou5
>>752
残念、20代でしたー。はい、バーカ
0763実習生さん
垢版 |
2020/08/27(木) 20:27:31.67ID:yjCWcp32
ID:6EJloOej は40代だぞ
敬意を払いなさい!w
0764実習生さん
垢版 |
2020/08/27(木) 22:06:54.12ID:I5Q9UhTp
いよいよ、明日ですね。緊張してきました。
みなさんは上靴はどのようなものを用意してますか?
私は面接は革靴、実技は運動靴を用意してます。他の方はどうですか?
0765実習生さん
垢版 |
2020/08/27(木) 22:18:14.76ID:6EJloOej
>>761
>>763
はい高卒ちゃんの自作自演ショーでした〜w
0766実習生さん
垢版 |
2020/08/27(木) 22:19:26.21ID:CrUlRtbh
>>764
明後日じゃない?
道外だから、軽く焦ったわ
上履きは室内用にしてる運動靴にしたよ
どっちでもいいはずだけど、他県受験時は運動靴の方が多かったよ
試験官的にも外履きと見分けつかないし
0767実習生さん
垢版 |
2020/08/27(木) 22:22:20.41ID:1rJ+3ou5
>>765
おっ、有名人
0768実習生さん
垢版 |
2020/08/28(金) 00:23:12.35ID:W6HkKiMd
 困ったことに、モチベーションが上がらない。どうしたものか。
0769実習生さん
垢版 |
2020/08/28(金) 00:48:49.22ID:0/mzCvmd
>>766
明日の人もいるんですよ。焦らせたならごめんなさい。
運動靴だけでもいいですかね。参考にします。
とにかく、気合いれて頑張ってきます!
0771実習生さん
垢版 |
2020/08/28(金) 05:52:45.99ID:sxAvcps3
:6EJloOej とは、あの副校長の類か
今年の面接では、必ず服務保持が訊かれるから準備しとけよ
0772実習生さん
垢版 |
2020/08/28(金) 07:07:01.67ID:AvTO29ir
>>770
>>771
高卒無職は芸が無いねぇw
ID変え芸の一本調子wさすが高卒w
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況