>>744

常勤半年以上やっていたのなら、雇用保険なしでも「出業者の退職手当」という制度があるから、退職金にプラスして「雇用保険での失業手当」と同程度までは、金がもらえる制度がある。(このことは、事務職員すら知らないか、知っていても聞かれるまでは答えないような「暗黙の了解事項」が存在する自治体がある=この金は全額自治体が出すことになっているから、できるだけ支払いたくない自治体がそんなちんけな方針を出している、生活保護申請をできるだけ受け付けないようにしようとする理屈と同じ)
自分でハローワークで手続きすることになる。

https://www.yakuninhaigyo.com/job124/