X



トップページ教育・先生
1002コメント429KB

常勤・非常勤講師 Part144※現役講師限定

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002実習生さん
垢版 |
2020/05/29(金) 13:22:03.92ID:KDk339Pq
国立大「教育実習に影響」9割 感染拡大、教員育成に不安
https://www.47news.jp/news/4857644.html
「本年度の受け入れを取りやめる連絡も届いている」「受け入れ不可となった場合、別の受け入れ先の確保は困難」とした回答もあり、免許取得そのものが難しくなる可能性を示唆。






アカン
0003実習生さん
垢版 |
2020/05/29(金) 13:48:51.29ID:oCqvndsf
※現役講師限定
※現役講師限定
※現役講師限定
※現役講師限定
※現役講師限定
0004実習生さん
垢版 |
2020/05/29(金) 13:52:48.49ID:Z7aaxAUz
今年退職金なかったから夏の手当ては満額でんのかな
0005実習生さん
垢版 |
2020/05/29(金) 14:44:00.05ID:IQCttoT0
>>4
そうだよ


自治体によるが空白の一日なければ
0006実習生さん
垢版 |
2020/05/29(金) 14:45:41.01ID:hDk9fjpP
過去レスにあったテンプレです

このスレは現職講師叩きや嫌がらせ,個人情報取得目的等の荒らしが来ますが、そんなときは・・・・
 || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 || ○荒らしは放置が一番キライ。荒らしは常に誰かの反応を待っています。
 || ○スレ違いには誘導リンクを貼って放置。ウザイと思ったらそのまま放置。
 || ○通りすがりの荒らしの目を避けるため、sage進行推奨です。
 ||   メール欄に半角英数でsageと記入して書き込めばスレッドは上がりません。
 || ○放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います。
 ||  ノセられてレスしたらその時点であなたの負け。
 || ○反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。荒らしにエサを
 ||  与えないで下さい。                  Λ_Λ
 || ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて   \ (゚Д゚,,) キホン。
 ||  ゴミが溜まったら削除が一番です。       ⊂⊂ |
 ||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_      | ̄ ̄ ̄ ̄|
      (  ∧ ∧__ (   ∧ ∧__(   ∧ ∧     ̄ ̄ ̄
    〜(_(  ∧ ∧_ (  ∧ ∧_ (  ∧ ∧  は〜い、先生。
      〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
        〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ
荒らしのリトマス試験紙です
1「アホ,阿保,バカ,馬鹿,クソ,w,死ね,ベテ,必死だな,ww*」等の罵倒語
2「自己矛盾」「禁反言(CH)」「論理の飛躍」「議論のすり替え」「藁人形攻撃」
 等のロジックミス
3 その他「教育知識欠如」や「専門用語の誤用」や巨大AA卑猥AA
0007実習生さん
垢版 |
2020/05/29(金) 14:45:49.99ID:hDk9fjpP
テンプレ追加
【その他参考投稿】
> このスレの趣旨や目的に反して現職講師が嫌がる不快なものは,たいていアラシの嫌がらせや成りすましでしょう,という事実上の推定がはたらくと思います。
名前:氏名黙秘[sage] (転載)
> このスレを荒らすアラシ君は、「age」「hage」などでsage進行ルールを破る嫌がらせが目立ちます。
> また、アラシ受験生や現職を装う自演攻撃も繰り返されていますので、一見現職に見える投稿も実はアラシが多いのでご注意ください。
> アラシは、現職で爆笑失笑ものの教育無知無学の嫌がらせばかりですから、自演連投でバレバレとなります。
>教育現場と無関係な特定不特定を問わず現職講師に対する罵声は,非現職の嫌がらせアラシがほとんどですからスルーしましょう(特に虚偽ねつ造や藁人形攻撃)。
【ニート荒らしに奉呈】
http://www.youtube.c.../watch?v=upAZcvTbUK0
http://www.youtube.c.../watch?v=0RR2kMV2090
http://www.youtube.c.../watch?v=elhL02rHSvE
http://www.youtube.c.../watch?v=hsjYeLnAbuQ
【現職講師の皆さまへ】
 当スレでは,教採受験生でなくても現職講師の投稿は歓迎されますが,投稿したい現職講師の方は,今一度(追加を含め)「■テンプレ■」を熟読してから,法常識に則り,ローカルルールに準拠した投稿をお願いします。
0008実習生さん
垢版 |
2020/05/29(金) 15:10:14.95ID:c73qjaKh
>>4
空白がなければ出る。
0010実習生さん
垢版 |
2020/05/29(金) 23:47:56.40ID:CSmnVGbq
これ、事実ならばやばいと思います

223 名前:不要不急の名無しさん :2020/05/29(金) 23:46:31.51 ID:Cuu1+ZtV0
世田谷区の私立高校
緊急事態宣言中に部活動で感染者出してるのに発表すらしない
しかも学校再開後感染者出ても休校せずに死者が出た場合は自己管理が出来ていないという理由で終了らしいな
0011実習生さん
垢版 |
2020/05/30(土) 12:39:56.75ID:pV4Z9ATl
【先生だって休みたい】富山県教職員組合がアンケート 「土曜授業はやめて」が9割 子どもたちのゆとりがなくなる、との言 [水星虫★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1590489096/
0012実習生さん
垢版 |
2020/05/30(土) 12:40:18.61ID:8QBkEHJc
学年別漢字配当表、この学年はこの漢字、
どうやったら覚えられますか?
0013実習生さん
垢版 |
2020/05/30(土) 12:41:22.50ID:ep1zpdRy
国立大「教育実習に影響」9割 感染拡大、教員育成に不安
https://www.47news.jp/news/4857644.html
「本年度の受け入れを取りやめる連絡も届いている」「受け入れ不可となった場合、別の受け入れ先の確保は困難」とした回答もあり、免許取得そのものが難しくなる可能性を示唆。






これやばくね?
0014実習生さん
垢版 |
2020/05/30(土) 12:47:24.18ID:urUZ9cNW
>>11
土曜やると労働基準法の累積勤務時間が超過する。
休校中の在宅勤務は「勤務時間」扱いだから振休にはならない。
在宅勤務中の年休も同様。
別の日に振休して下さいとか言いそうだけど、長期休業まで短縮されたらもはや平日に取ることは不可能。
打開策と言ったらその分年休加算にして翌年度の夏休み全部休むとかね。
会議あろうが研修あろうが出張あろうが、年休の取得は権利だから不問。
0015実習生さん
垢版 |
2020/05/30(土) 12:49:08.15ID:ep1zpdRy
自治体、学校によるがうちは土曜日授業なしになった

進学校じゃなくて良かった。クレームきそう
0016実習生さん
垢版 |
2020/05/30(土) 13:16:47.21ID:8QBkEHJc
>>13
昨日、教育実習生、顔合わせに来てた。
延期で秋にでもやるのかなと思ったけど。
0017実習生さん
垢版 |
2020/05/30(土) 14:05:05.89ID:Ngb5engM
今週になって「〇〇先生は育児自担勤務」
ということがわかって時間割編成でトラブル発生してるうちの学校はやばいと思う。
休校期間はなんだったのか
0018実習生さん
垢版 |
2020/05/30(土) 14:50:53.19ID:UhzDgzJe
夏休みは8/13〜8/16のお盆休みだけになるところもあるだろう
8月にクーラーなしでマスク着けて授業やって熱中症にならないか心配
0019実習生さん
垢版 |
2020/05/30(土) 14:54:16.15ID:+hJsT0nO
>>16
うちは秋になったな
もともと秋にやる人もいたみたいだから8人ぐらいになる
てんやわんやだな
0020実習生さん
垢版 |
2020/05/30(土) 15:58:34.30ID:BZzq6fqG
教師の皆様のクラスに発音が悪い生徒はいませんか?特に「き、し、ち」
自分は昔、発音が悪くてひどい虐めを受けていました。今は改善出来ているのですが本当に辛い思いをしたので、同じ悩みを持っている人を救いたいです。もし、思い当たる生徒さんがいれば、この動画を見るように勧めてもらえないでしょうか。何卒宜しくお願いします。
第1回「発音矯正」き、し、ちが発音出来ない方へ
https://youtu.be/pXD0d-lk6nk

第3回「発音矯正」サ行(さしすせそ)の発音が出来ない方へ
https://youtu.be/BJBoMba4XXE

第4回「発音矯正」タ行(たちつてと)の発音が出来ない方へ
https://youtu.be/S-nWJxPdgsg

第6回「発音矯正」カ行(かきくけこ)が発音出来ない方へ
https://youtu.be/EizR0uowV10
0021実習生さん
垢版 |
2020/05/30(土) 17:28:14.63ID:lQRFQgis
ことばの教室に通級すべきだったね。小学のころ。
0022実習生さん
垢版 |
2020/05/30(土) 18:09:09.56ID:Ez6Ri6vo
今年の学校、女性が強すぎ。仕事中も女性の声が響き渡って男性は大人しく仕事してる。
学年主任も全員女性。俺は一年契約だからいいけど、ここに赴任した若い男はつまんねーだろうなぁ
0023実習生さん
垢版 |
2020/05/30(土) 18:23:46.83ID:ep1zpdRy
>>22
それあるな
0024実習生さん
垢版 |
2020/05/30(土) 20:11:22.33ID:T1Ual4oh
>>18
>>8月にクーラーなしでマスク着けて授業やって熱中症にならないか心配

逆にそれで熱中症にならない奴はすごいな
0025実習生さん
垢版 |
2020/05/30(土) 20:50:56.84ID:urUZ9cNW
>>22
昨年度の学校は女性陣がやたら仕事が早かったな。
まあ、その中の主任にあなたも早いよねと言われたけどw
0026実習生さん
垢版 |
2020/05/30(土) 20:58:14.16ID:urUZ9cNW
>>24
参考までに、夏場にエアコンのない部屋で窓空けて備品整理しとことあるけど、1時間くらいで気分が悪くなり吐き気と頭痛。以降、まったく動けず帰宅怠くて倒れ、夜はさらにひどくなり翌日は完全ダウン。年休の電話したら多くの人が体調不良で年休。

これが熱中症とはじめてわかった。
今年はこれにマスクという凶器が加わりしかも長時間と考えるとゾッとする。下手したら熱中症による学級閉鎖、補教共倒れになるかも。
0027実習生さん
垢版 |
2020/05/30(土) 21:07:42.98ID:xHSgqh+6
9月入学とは別にして
普通にこの学年だけは8月までやらせた方がEんじゃない?
0028実習生さん
垢版 |
2020/05/30(土) 21:16:27.04ID:ATCTHdfr
小学校は女性文化
中学校は男性文化
0029実習生さん
垢版 |
2020/05/30(土) 21:22:59.73ID:urUZ9cNW
>>27
中高生は受験のための夏期講習などがあるから、出席強制は出来くなりそうだけどね。
出席は任意にすると、小学校はまた登校日扱いとなり、ただの預りみたいになるだけ。
0030実習生さん
垢版 |
2020/05/30(土) 21:55:18.21ID:xHSgqh+6
>>29
内申点で脅すしか無いな
0032実習生さん
垢版 |
2020/05/30(土) 23:38:29.19ID:ZkqFjOSs
授業受けてる生徒より先に教師の方が熱中症でダウンしそう
この感じじゃ職員室も灼熱になるっぽいし
0033実習生さん
垢版 |
2020/05/31(日) 04:20:21.03ID:u2qeJvSV
>>28
面白い考え
なぜそう思うの?
0034実習生さん
垢版 |
2020/05/31(日) 09:33:23.74ID:CK3Z7ay/
>>32
外気33〜35℃前後で下校
登校時も30℃近く
教室・職員室はエアコン効かせても換気で窓を開けないといけないので室温高いまま
そんな中でマスク装用
暑すぎて授業どころではない(教師も生徒も)
熱中症が続出だろうね
0035実習生さん
垢版 |
2020/05/31(日) 10:20:15.38ID:2CCAZgUV
熱中症そんなに心配か?
体操服でエアコンつけて扇風機つけて窓開けていつでも水分取れるようにしてれば問題ないだろ
0037実習生さん
垢版 |
2020/05/31(日) 12:08:33.17ID:TENpi9g8
>>22
生徒指導とか大丈夫?女性ばかりだとクレーム多くなりませんか?
0038実習生さん
垢版 |
2020/05/31(日) 12:26:39.89ID:Ib9a8r9+
オバティだろ。弊害でしかない。
0039実習生さん
垢版 |
2020/05/31(日) 14:13:07.76ID:halp90IZ
>>33
単純に男女比じゃない?
0040実習生さん
垢版 |
2020/05/31(日) 14:18:38.08ID:xUov0bao
今回の対応で市教委は設置者としても服務監督権者としても何の役にも立たないことが分かった
0041実習生さん
垢版 |
2020/05/31(日) 15:08:17.40ID:88X7xoiG
今回の騒動で、公務員教師たちは生徒の学習面の遅れのことよりも、己の感染リスクの心配や労働者意識丸出しで、遠隔授業での日常業務の負担増加阻止のことしか考えていないことが明らかになった。
私学の先生たちは、すぐにズームで授業始めたのに、回線整備ができていない・・・・、生徒の家庭にネット回線がない・・・などと、言を弄して、サボろうということしか考えていないことも分かった
0042実習生さん
垢版 |
2020/05/31(日) 15:56:08.31ID:049ts5BP
>>41
いつもの無職定期
0043実習生さん
垢版 |
2020/05/31(日) 16:51:51.25ID:aMwDTt+K
>>41
私学でもやってないところだらけですが何か?
0044実習生さん
垢版 |
2020/05/31(日) 17:04:33.28ID:1jTlGELc
>>41
「生徒の家にネットがない」場合に、私学の教師はどのようにして「ネット授業」をやったのか?

即答しろ(笑)
0045実習生さん
垢版 |
2020/05/31(日) 17:29:09.96ID:cQea7hIV
>>41
生徒はもちろん、自身の感染リスクを考えるのは当たり前のことなんだが
0046実習生さん
垢版 |
2020/05/31(日) 17:47:37.37ID:n1Z0/DMR
>>35
今から一月後に同じことが言えるかな?
0047実習生さん
垢版 |
2020/05/31(日) 19:33:13.10ID:jLhRTtBy
広島県市の教員採用試験も全部8月になったね。
0049実習生さん
垢版 |
2020/05/31(日) 20:41:22.15ID:4FbXHS3i
広島市8月何日?8月試験やれる?第二波の心配は?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況