>>138
ありがとうございます
ちょっと私は暗いかもしれません
生徒にも「先生ってひとりで歩いてるとスッゴい暗いね」と言われました
明るくハキハキしなきゃと思うんですが

>>139
中学校高校ともりんにんで話が来たのは
1月末です
全部産休でした
5月から6月から7月からとかなり先の話の産休です
期限付の話きたらどうしようと悩む前に
お断りされました

>>140
学校に呼ばれたら普通は常勤講師の面接は受かるとネットに書かれてたので
私は普通じゃないんだと落ち込みましたが
皆さん苦労されてると聞いてすこしホッとしました

でも最近疲れてきたかも…
「貴方が活躍できる場所(学校じゃなくw)を見つけられることを願います」と言われた時(高校での面接)
「もう教員辞めたら?」と言われてるんだなぁとずーんと落ち込みました
よくよく考えたら今まで学校で働いたのは知り合いの伝手か
急な病気による代替だったんですよねぇ