X



トップページ教育・先生
1002コメント279KB

令和2年度東京都中高教員採用選考(令和3年度採用)

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001実習生さん
垢版 |
2020/05/10(日) 19:02:31.31ID:5ZLlTaov
令和2年度東京都公立学校教員採用選考(令和3年度採用)の中学校・高等学校の採用選考についてのスレッドです。
中・高等学校共通採用選考の枠が多いことから、1つのスレッドにまとめました。
中学校単独や高等学校単独の選考などもこのスレッドで話題にして構いません。
0104実習生さん
垢版 |
2020/06/03(水) 22:52:09.22ID:rs/Z4k7p
>>101
自分も含めて一般入試の人ばかりでしたよ。

それより推薦をバカ呼びしてる方が担任になったとき推薦を否定して生徒の進路選択を狭めるかと思うと心配です。
余計なお世話かもしれませんが…
0105実習生さん
垢版 |
2020/06/03(水) 22:55:40.60ID:oGhqZGbC
>>103
あー悪いけど、君は大学受験の勉強まともにしたことないだろ
お前、浅はかすぎだよ
その発言で君が文系でいかに今まで勉強してこなかったかが分かるわ
東大受験生とか受験年度にどの科目に一番時間かけてるか知らんだろ
0106実習生さん
垢版 |
2020/06/03(水) 22:59:38.72ID:Ks99zXAX
>>103
それは京大のレベル知らない奴が言うことだよ。

早稲田慶応は所詮三教科入試の文系馬鹿だからね。
0107実習生さん
垢版 |
2020/06/03(水) 23:02:02.03ID:oGhqZGbC
>>104
お前は本当に視野が狭いんだな
わざわざ嫌味ったらしく書く必要のない事を"余計なお世話"とか言ってわざわざ書いて、相手を不快にさせようとする、その性格の悪さの方が問題だろ
推薦や付属のトップ層除くほとんどの人達がバカなのは事実
別にバカにする気もないし、事実を言ってるだけ
わずかな情報から、勝手に人の器量を決めつけ、しかもわざと嫌味な事を言ってくるあなたの方が教員になったら怖いです
生徒を自分の定規でしか見られない上に、生徒に嫌味言うんだろーな
0108実習生さん
垢版 |
2020/06/03(水) 23:05:50.86ID:oGhqZGbC
>>103
後、手越の件は知らなかったわ。ありがとう。
0109実習生さん
垢版 |
2020/06/04(木) 01:04:42.09ID:eJXlZoPv
東京は結局、試験内容変更はないんかね?
0110実習生さん
垢版 |
2020/06/04(木) 01:05:00.30ID:ciEbPwd9
しかも手越は確か中学受験組
明治付属受かって青学中等部落ちたんじゃなかったかな
ジャニーズJr.になるにあたり堀越に転校して
早稲田通信だよ
早稲田通信に行くあたり学歴にこだわった人の印象
0111実習生さん
垢版 |
2020/06/04(木) 03:13:15.70ID:sdMK2+rw
今の倍率なら早稲田なら余裕だろ
地歴公民でも7倍程度になってるし
0112実習生さん
垢版 |
2020/06/04(木) 17:22:04.28ID:wZxN3fLT
>>105
大学受験で努力しなかったから、教員になろうとしてるんじゃないの?
0114実習生さん
垢版 |
2020/06/04(木) 20:39:09.34ID:KW5ihv5u
>>112
論点ズレまくりで草
話突然変わりすぎだろ笑
君は大学受験で努力しなかったみたいだね
>>113
別に君にどう思われようが構わないよ
0115実習生さん
垢版 |
2020/06/04(木) 20:57:35.24ID:FyzjflIM
>>111
一般教養あれば有利だったかもね。

今は下剋上が十分に起こるような制度。
0116実習生さん
垢版 |
2020/06/04(木) 23:09:40.87ID:A1UgMTlm
>>114
大学受験に限らず、努力した事なさそう…w
東大受験とも縁が無いでしょ??
0117実習生さん
垢版 |
2020/06/04(木) 23:24:47.81ID:KW5ihv5u
>>116
あっ…(察し)
ドンマイ
0119実習生さん
垢版 |
2020/06/05(金) 07:50:44.97ID:AU/ypGbN
教採受験者同士のマウンティングほど虚しいものはない。

東京都のスレは高校採用決定者が中学採用決定者を見下す発言だらけになるが
0120実習生さん
垢版 |
2020/06/05(金) 14:43:54.05ID:VF3bLfBu
期限付き枠から受けるんだけど、現職についてないと一般区分の人たちより合格できないってほんと?
0121実習生さん
垢版 |
2020/06/06(土) 14:38:34.74ID:61Y+6B2s
採用試験変更ないのかな?
他県の状況見てると何も変更せずって感じではなさそうだけど、、、
皆さんどうお考えですか?
0122実習生さん
垢版 |
2020/06/06(土) 16:11:05.28ID:oOIUSOju
採用試験変更は東京は流石に何かあると考えてるけどね
教職教養無しか論文無し、集団討論無しあたりかな
0123実習生さん
垢版 |
2020/06/06(土) 16:16:17.90ID:2iWobjCd
なにが起こっても不思議じゃない
都道府県間の移動自粛が続くようなら延期しかないと思うが
果たして
0124実習生さん
垢版 |
2020/06/06(土) 18:06:21.69ID:DrTLLrPW
大学使えないからね。どうしょうもないよ。
0125実習生さん
垢版 |
2020/06/06(土) 18:08:31.64ID:DrTLLrPW
今頃10月位の日程で調整してんじゃないかな。
0127実習生さん
垢版 |
2020/06/06(土) 20:17:45.93ID:oOIUSOju
延期はないよ
0128実習生さん
垢版 |
2020/06/06(土) 20:26:59.64ID:ztPAV+9O
コロナとか関係なしに8月にスーツで面接は暑すぎるから10月くらい希望
0129実習生さん
垢版 |
2020/06/06(土) 23:11:44.54ID:ltwbhqFS
>>128
クールビズでも受かってるから関係ない
0130実習生さん
垢版 |
2020/06/06(土) 23:21:56.98ID:gzF/3B8U
管理職によってはスーツじゃないと印象悪くなる人もいるのは事実
面接官によるとしか
0131実習生さん
垢版 |
2020/06/06(土) 23:48:39.48ID:p2+lB4Ut
>>129
いや、単純に暑がりだから秋冬がいいなと
0132実習生さん
垢版 |
2020/06/07(日) 00:54:29.47ID:FHYbpQEa
>>126
物理的には使えるが、感染のこと考えたら使えないだろ。
もうこれ以上休校できんよ。
0133実習生さん
垢版 |
2020/06/07(日) 04:00:59.02ID:N/TNqwUT
東京都教員採用試験のホームページに会場は東京近郊になる可能性や、マスク着用、アルコール準備、換気するから暑さに対応できる服装、熱ある人来るな、今のところこの日程でやるけど場合によっては変わることもあるからホームページしょっちゅう見てと書いてありますな
0134実習生さん
垢版 |
2020/06/07(日) 12:29:54.44ID:d763zVFb
東京近郊ということは首都圏ということだよ。使わせるおめでたいとこが
あるか否かだわな。
0135実習生さん
垢版 |
2020/06/07(日) 12:35:49.52ID:6jz6Yu28
いや普通に使わせるだろ
延期は絶対ないだろ
0136実習生さん
垢版 |
2020/06/07(日) 13:39:44.61ID:A+nCkVW7
正規で採用待ちしてたけど金曜に連絡きた…
正直諦めてたから嬉しい
0137実習生さん
垢版 |
2020/06/07(日) 13:59:07.03ID:6jz6Yu28
>>136
中高どっち?
0138実習生さん
垢版 |
2020/06/07(日) 14:06:59.62ID:A+nCkVW7
>>137
高校
0139実習生さん
垢版 |
2020/06/07(日) 14:21:13.52ID:6jz6Yu28
それはおめでとうございます。
良かったですね。
0140実習生さん
垢版 |
2020/06/07(日) 14:29:09.60ID:6jz6Yu28
>>138
ちなみに成績はどのくらいでしたか?
だいたいで良いので教えてくれませんか?
0141実習生さん
垢版 |
2020/06/07(日) 15:14:27.85ID:A+nCkVW7
>>140
ありがとうございます。
教職教養が8割、専門が7割ほどでした。学歴はそこまで良くありません。
中学から電話があったのですが、高校に行きたかったので一度断りました。
0142実習生さん
垢版 |
2020/06/07(日) 16:31:19.15ID:6jz6Yu28
こういうケースもレアだけどあるんですね。
回答ありがとうございます。
これから頑張って下さい!!
0143実習生さん
垢版 |
2020/06/07(日) 16:48:32.47ID:aMHFojYR
高校行きたいんだけど、ぶっちゃけ運動部って高校の方がきつくない?
宿泊伴うし

女の人はいいよなぁ
0144実習生さん
垢版 |
2020/06/07(日) 17:30:34.91ID:OyHP+eTU
>>136
おめでとうございます!
教科はなんですか??
0145実習生さん
垢版 |
2020/06/07(日) 17:35:01.10ID:A+nCkVW7
>>142
ありがとうございます!
ただまだ面接の連絡だったので気を緩めないようにします。
0146実習生さん
垢版 |
2020/06/07(日) 17:35:26.93ID:A+nCkVW7
>>144
5教科です。
0147実習生さん
垢版 |
2020/06/07(日) 17:42:09.05ID:aMHFojYR
面接=ほぼ内定だよ
99%
0148実習生さん
垢版 |
2020/06/07(日) 17:43:11.51ID:OyHP+eTU
>>146
国語ですか?
0149実習生さん
垢版 |
2020/06/07(日) 18:29:29.06ID:MhlxWbaI
>>135
普通は貸したいけど万が一感染したらたたかれるよね。
後始末だけじゃなく悪評判で世間の悪者になる。
0150実習生さん
垢版 |
2020/06/07(日) 18:32:40.32ID:MhlxWbaI
再任用がぼちぼち6月1日位で逃げてるだろうから運があれば
声がかかる。

再任用なんか本来いらない連中だからね。
0151実習生さん
垢版 |
2020/06/07(日) 18:36:01.03ID:A+nCkVW7
>>147
そうなんですか!
それならありがたいです。
0152実習生さん
垢版 |
2020/06/07(日) 18:37:08.11ID:A+nCkVW7
>>148
違います。
0153実習生さん
垢版 |
2020/06/07(日) 19:04:17.74ID:2l02Wmbr
ずっと中学校で産休代替してたけど、中学校は荒れていると地獄だね。
それが嫌で特別支援学校で合格、採用されたけど、都立だからすごく待遇いい気がして、今天国ですよ。仕事も嫌ではないし。
0154実習生さん
垢版 |
2020/06/07(日) 21:06:56.40ID:aMHFojYR
特支は部活もあれだし、どうしても嫌だって人以外はいいみたいね
出産後の女の先生とかよくいくみたい

再任用はマジで要らないね
特に再任用の管理職なんか天下りだろアレ
講師か教諭でやらせてちょっとでもでかい態度とったら懲戒でいいわ
0155実習生さん
垢版 |
2020/06/07(日) 21:43:42.88ID:6jz6Yu28
再任用はマジでいらんね
潔く身を引いてほしいわ
0156実習生さん
垢版 |
2020/06/07(日) 23:27:58.70ID:NWAktpis
>>155
それは採用人数が減るから?
0157実習生さん
垢版 |
2020/06/07(日) 23:31:06.49ID:6jz6Yu28
いや、やりにくいから
変に気使わなきゃいけないし、プライド高い人も多い
0158実習生さん
垢版 |
2020/06/07(日) 23:38:50.40ID:NWAktpis
>>157
嫌なら君が学校辞めればいい話。
0159実習生さん
垢版 |
2020/06/07(日) 23:47:32.30ID:6jz6Yu28
>>158
お前何様?
老害乙
0160実習生さん
垢版 |
2020/06/07(日) 23:56:41.76ID:NWAktpis
>>159
講師の方が辞めやすだろ
0161実習生さん
垢版 |
2020/06/08(月) 00:16:35.27ID:YwCtu/yk
再任用して職層そのままだからダメなんだよ
0162実習生さん
垢版 |
2020/06/08(月) 00:25:10.95ID:NuN946nq
>>161
それは人によって違う。
0164実習生さん
垢版 |
2020/06/09(火) 00:22:21.51ID:BWYV1JCG
さぁどうなるかなー
0165実習生さん
垢版 |
2020/06/09(火) 12:40:11.56ID:wFwYE/Ff
会場だけ遠隔地で通常開催でしょう
と思うが
今年夏休み短いから論文審査や面接する校長級の日程どうするのんかね
0166実習生さん
垢版 |
2020/06/09(火) 19:11:00.89ID:XQ8Gk4zw
ご存知の方いらっしゃったら教えてください。
現職の教員が受ける適正選考とはどういったものなんでしょうか。
これに合格しないと校種変更はできないのでしょうか。
0167実習生さん
垢版 |
2020/06/09(火) 19:13:44.88ID:iucyzKIQ
>>165
校長なんざ日頃から出張ばかりだから大丈夫でしょう

学校居なくとも
0168実習生さん
垢版 |
2020/06/09(火) 19:38:53.51ID:8ubF5rza
以前書き込んだ者です。
本日面接終わって無事に高校採用になりました。
0169実習生さん
垢版 |
2020/06/09(火) 19:56:08.96ID:BWYV1JCG
おめでとうございます!
0170実習生さん
垢版 |
2020/06/09(火) 19:59:20.08ID:oy3ogKZd
おめでとう!
これからが本番だ
0171実習生さん
垢版 |
2020/06/09(火) 20:24:06.22ID:C5ROh4Zg
会場は栃木とか長野とかできるだけ遠くがいいわな。
0172実習生さん
垢版 |
2020/06/09(火) 21:36:23.56ID:8ubF5rza
ありがとうございます!
しばらくは通勤時間往復3時間半くらいになりますが頑張ります。
0173実習生さん
垢版 |
2020/06/09(火) 21:39:26.90ID:0/2YkqzU
どうするんだろうね。
集団面接。やらないと思うのだが。
0174実習生さん
垢版 |
2020/06/09(火) 21:54:03.04ID:wFwYE/Ff
集団面接が配点の要だからなぁ

しかしこの時期に高校面接って、いきなり病休でもなったのか
0175実習生さん
垢版 |
2020/06/09(火) 22:33:37.26ID:aeC10LXg
>>174
ぼちぼち再任用がボーナスもらって逃げてるからだよ。

まあ、授業開始で病欠とる奴もいるだろけどね。
0176実習生さん
垢版 |
2020/06/09(火) 22:49:43.56ID:8ubF5rza
>>174
詳しい事はわからないですが、退職されるそうです。
0177実習生さん
垢版 |
2020/06/09(火) 22:54:06.85ID:0/2YkqzU
>>174
コロナの影響で他の自治体は集団面接中止にしているのにね。
0178実習生さん
垢版 |
2020/06/09(火) 22:58:19.67ID:a5JTZXgp
教採は選挙後だからクラスターだしても関係ないからね。

政治的な要請で学歴詐称ごまかしてもらうことが
最優先課題なんだろうね。
0179実習生さん
垢版 |
2020/06/11(木) 09:43:21.63ID:K0LllW61
〇寺〇一君、
俺は大変なんだ、俺は大変なんだ。
0180実習生さん
垢版 |
2020/06/12(金) 23:51:43.51ID:PxbVvuBp
東京は変更はどうなるんだ?
0181実習生さん
垢版 |
2020/06/13(土) 22:13:45.12ID:ImGshN0w
会場だけだろうけど
東京アラートwwwもなくなったしいつお通りでは

スキー教室も校外学習もあるし
0182実習生さん
垢版 |
2020/06/15(月) 19:01:14.70ID:TyIlndad
東京の市部で荒れてる地域ってどこなんですかね
0183実習生さん
垢版 |
2020/06/15(月) 19:06:42.92ID:WKWUNM/L
田舎者?じゃなきゃ大体知ってる通りの所だよ
まぁでも全部荒れてる地域ってあるのかね
市部ではないが足立だっていいとこもあるし
0184実習生さん
垢版 |
2020/06/15(月) 19:39:31.71ID:TyIlndad
>>183
すみません東京に住んでないのでわからないです。区部は聞いたことあるんですが、市部は聞いたことないので質問させていただきました。
0185実習生さん
垢版 |
2020/06/15(月) 21:07:38.42ID:WKWUNM/L
だったらどこ行っても大丈夫だよ
0186実習生さん
垢版 |
2020/06/15(月) 21:57:45.43ID:F+c9Qw7Q
東京都って1次リセットはされないんですね
0187実習生さん
垢版 |
2020/06/15(月) 22:06:04.18ID:RWqQj9Rw
>>185
ありがとうございます
0188実習生さん
垢版 |
2020/06/15(月) 22:21:17.07ID:5oiH8yW7
>>186
二次の配点がバカ高いからあまり関係ないかもね。
東大の一次満点でも二次が6割取れないと落ちるようなもん。
0189実習生さん
垢版 |
2020/06/15(月) 22:44:11.61ID:F+c9Qw7Q
>>188
2次と1次の点数の合計とも書かれてないので、2次は2次で合格最低点があって、それを超したら、1次も参考に、って感じだと思ってます
0190実習生さん
垢版 |
2020/06/15(月) 23:04:13.38ID:19KZNoRK
荒れてるという前評判の下町には生活指導力のある教員が集まっているから案外落ち着いているとこも多い。
一番厄介なのは多摩地域で都営抱えているとこだと思う。
0191実習生さん
垢版 |
2020/06/15(月) 23:13:47.98ID:6QKpcu9l
>>182
まともなとこなんかないよ。バカアホの集団だから。
0192実習生さん
垢版 |
2020/06/16(火) 18:22:25.61ID:NiNB1Vgq
とはいえド田舎からおのぼりさんするんだから大丈夫だろ
田舎のヤンキーみたいなのやってりゃじゅうぶん
0193実習生さん
垢版 |
2020/06/17(水) 02:10:02.37ID:7FJsQTuz
>>190
町田とかw
0195実習生さん
垢版 |
2020/06/18(木) 18:28:00.71ID:f58V/0E6
2011年 21061名(△0773名)
2012年 20298名(▼0763名)
2013年 19161名(▼1137名)
2014年 18074名(▼1087名)
2015年 17365名(▼0709名)
2016年 16501名(▼0864名)
2017年 15266名(▼1235名)
2018年 13461名(▼1804名)
2019年 12271名(▼1190名)
2020年 11346名(▼0925名)
0196実習生さん
垢版 |
2020/06/18(木) 20:08:33.20ID:4Yj34cTI
今年の試験会場7/12はどこですか?

家庭科は日大文理
他の科目はどこで実施されますか?
0197実習生さん
垢版 |
2020/06/18(木) 20:34:54.78ID:BzxJY9sE
今年の初任研宿泊も免除だしほぼやってないのか
アホ主事共、その程度の研修なら最初からやめろ
0198実習生さん
垢版 |
2020/06/18(木) 20:53:57.66ID:Mc/MppID
宿泊研修ってコロナ関係なく今年から廃止なんじゃないの?
0199実習生さん
垢版 |
2020/06/18(木) 22:25:49.65ID:oQ7D9nkG
中高共通はここ数年がチャンスだな
0200実習生さん
垢版 |
2020/06/18(木) 23:27:18.28ID:CYn71ggD
コロナで人が増えると思ったらびっくり
がっつり減ったね
0201実習生さん
垢版 |
2020/06/19(金) 00:25:36.03ID:hHV7HvDE
公立のコロナ対応に不信感でもあったのかなと考えてみたけど、応募締め切りが5月初旬だからあまり関係ないか
0202実習生さん
垢版 |
2020/06/19(金) 06:06:57.99ID:itkLWBRv
「楽して稼げる仕事」を目指したくなる人が増えているのでしょう

人と関わる仕事は、喜びも大きいけど、苦労も多いから

これからも教員離れは続くんじゃないかな
周りを見ててそう思う

でも無くなる仕事じゃないから、

やる気があって、資質のある人がなれるような採用試験にして欲しい

すぐ休むすぐ頼るすぐ病休取るすぐ泣く…等々、現場で使えないやつがどんなに多いことか!

さっさと辞めて後進に道譲れと思う
0203実習生さん
垢版 |
2020/06/19(金) 07:07:35.42ID:LDqWt8L9
>>202
教員のブラックが表面化してるからな
仕事量がハンパなく多い
兵庫の教員間いじめでイメージ悪化、コロナで三密以上の学校において感染リスク大
教員養成系大学の志願者大幅に減ってるからこれからもどんどん志願者は減っていく

来年志願者1万われもありうる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況