トップページ教育・先生
1002コメント289KB

プロ家庭教師による情報交換スレPart1

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001実習生さん
垢版 |
2020/04/27(月) 22:28:24.60ID:yJfzElAf
社会人プロ家庭教師による情報交換スレです。
専業、兼業は問いません。
学生バイトは不可。

学生アルバイトのスレはこちら
【同時指導は】家庭教師アルバイト【儲かるぞ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/part/1578235370/
0442実習生さん
垢版 |
2020/10/09(金) 16:54:23.07ID:oHX9/dEH
>>441
俺の考えもほぼそれ。
ドタキャンあると、よし今日は久しぶりに家族とメシ食えるぞと考えるようにしている。
家族も喜んでくれるしな。
0444実習生さん
垢版 |
2020/10/10(土) 17:32:49.32ID:Irs+710V
金持ち家庭だったり義理堅い生徒ならドタキャンしない
0446実習生さん
垢版 |
2020/10/12(月) 17:59:08.03ID:Jh1pkF7a
違う物を深掘りするのか
0447実習生さん
垢版 |
2020/10/14(水) 23:27:03.07ID:dMxuBmlH
全国統一小学生テストの対策してあげた方が、いいのかな。
0448実習生さん
垢版 |
2020/10/14(水) 23:47:33.41ID:jH//oNE4
>>447
その子が中学受験生ならまったく不要。
そもそもそのテストには何の価値もない。
家庭が受けたいなら受ければいいが、正直言って時間の無駄。
0449実習生さん
垢版 |
2020/10/15(木) 10:18:43.83ID:N/WBYHHx
ナガセが生徒集めのためにやってるんだもんね。 全校統一テスト
0450実習生さん
垢版 |
2020/10/16(金) 18:21:49.66ID:Eow3NQxM
まずは、基礎に穴が無いようにしよう。
0451実習生さん
垢版 |
2020/10/16(金) 21:26:33.20ID:V9zjZx6o
九州大学が指定国立大学に認定されず(北大はエントリーすらできず)
筑波大学と東京医科歯科大学が認定されたな
旧帝国大学の括りもあと数年かもね
0452実習生さん
垢版 |
2020/10/17(土) 14:56:03.71ID:xkILCeEF
全国統一小学生テストの算数、難しかった。
0453実習生さん
垢版 |
2020/10/18(日) 18:29:47.19ID:NjLcU4KT
解説を読むだけではない人でお願いします、みたいな募集を最近よく見かけるんだが
解説見ながらしゃべるだけなんて奴がホントに家庭教師やってるのか?
0454実習生さん
垢版 |
2020/10/18(日) 23:40:10.11ID:1fDJpsdp
以前ここでコマ組みをテトリスの如く行っているという書き込みを読んで羨ましく思ってたけれどようやく憧れのテトリスが出来るようになってきた
といっても10月になってやっと…で来年2月にはまたスカスカのコマ組みという一過性テトリス
0455実習生さん
垢版 |
2020/10/18(日) 23:47:19.44ID:dax/CPEH
>>453
恥ずかしながら初心者の頃はそういう状態だった
今でもたまにキャパオーバーの生徒受け持ってしまうとそうなる
0456実習生さん
垢版 |
2020/10/19(月) 01:01:10.32ID:/+7ip15H
>>455
キャパオーバーなら断ろうよ
生徒がかわいそう
0457実習生さん
垢版 |
2020/10/19(月) 09:01:32.24ID:FdpBtbCl
解説が上手いハゲたおっさんより
解説が許容範囲で下手くそなイケメンの方が人気だからな
0458実習生さん
垢版 |
2020/10/19(月) 09:30:29.85ID:vr6pc5Xm
清潔感ある中高年を目指そう。
0459実習生さん
垢版 |
2020/10/19(月) 15:13:45.10ID:mpRhZlyD
よし、JKの授業に向けて風呂入ってくるわ
もちろんデオコな
0460実習生さん
垢版 |
2020/10/19(月) 17:15:09.63ID:64CI4Q6g
なんだそりゃ
俺はJKと風呂入ってるぞ
















妹だけどな
0461実習生さん
垢版 |
2020/10/20(火) 07:21:01.68ID:hkR3K5Ts
大学以来15年ぶりくらいに復帰してプロ試験受けてみようと思うんだが、難易度も範囲も合格基準も分からん
だが、それ以上に計算ミス連発しそうだわ
0463実習生さん
垢版 |
2020/10/20(火) 17:09:27.43ID:KCVE+dTF
>>461
雇ってくだされば合格まで面倒みますよ
プロ料金いただきますが
0464実習生さん
垢版 |
2020/10/20(火) 23:49:04.37ID:96i+ENtD
非受験は試験直後は休みとか学校の都合で振り替えとか、安定しづらいのが難点
しかし2月に一気に仕事がなくなるのを避ける意味で非受験も持っておきたい
0465実習生さん
垢版 |
2020/10/21(水) 00:07:49.33ID:6+vdfu35
3月急に暇になるパターンもメリハリがあって好きだな。
0466実習生さん
垢版 |
2020/10/21(水) 00:41:01.99ID:FDIpg0Dy
>>465
12〜1月の月収が100万越えの先生なら春に無収入になっても平気なんだろうけど60万が関の山の身としては2〜3月もできれば30万、少なくとも20万以上は確保出来る様にしておきたいところ

今年は受験学年の比重が大きいから春が恐ろしい、といって今から非受験受け入れる枠もなくなってしまった
0467実習生さん
垢版 |
2020/10/21(水) 14:32:18.18ID:mitQt2nZ
>>466
その辺のラインな
ただ実情は100万超えていた時代も欲張って2、3月もできるだけ仕事していたし、
4月以降のコマ確保とパズルの効果的な穴埋めが重要なんでハードワークだったりする
オレも昨年は(今年も)書き入れ時に50万がやっとというレベルまで下がったけど、
そこは変わらんかな
4〜6月が本当に暇で、通常の支出は減りにくいし、税と社会保険でガッツリ金融資産が減る
0468実習生さん
垢版 |
2020/10/22(木) 00:31:17.93ID:MEQi6keK
>>467
パズルの効果的な穴埋めとは?

枠が埋まりつつある中、新規案件が3件入ってきた
問合せがあった順に
小6、受験生1
小6、受験生2
小4、受験予定

最初の段階ではまだ余裕あるし小6が1人増えても良いか、と思って受験生1の体験授業を約束
体験授業の日を迎える前に残り2件の話が舞い込む→受験生2の家へは翌日体験に行き、その場で契約成立(見込みのありそうな子)
受験生1の体験行ったら、受験算数どころか小学校範囲の算数も怪しげ…業者経由だけど辞退したい
業者経由で体験後に辞退しても良いものだろうか?今後紹介なくなるかな…?
0469実習生さん
垢版 |
2020/10/22(木) 00:42:27.25ID:mI3BaHAm
>>468
仮に優秀な方が90分授業でバカな方が120分授業なら
後者の方が儲かるから優先すべきだが、そこはどうなの?
0470実習生さん
垢版 |
2020/10/22(木) 01:13:51.06ID:MEQi6keK
>>469
両方120分で時給は優秀な方が500円高い
優秀な方は既に契約済みなので確定なんだけど、実績にもならず収入源としても3ヶ月だけの小6より小4案件を取りに行きたいところ(まだ指名依頼が来たのみで体験すら組んでいないが)
閑散期なら収入確保の為、低学力も引き受けるけどそれなりに仕事舞い込んでくると時速の意味が分からない子相手するのがキツくなってくる
0471実習生さん
垢版 |
2020/10/22(木) 07:25:19.20ID:mI3BaHAm
>>470
120分なら両方大切にしたらいい。
嫌々申し込んできたゴミ生徒(学習障害、難関中の落ちこぼれ)は90分ですら長いとか言い出すよ。そう場合に限って厳しく指導して辞めさせればいい
0472実習生さん
垢版 |
2020/10/23(金) 23:50:50.49ID:czHmep21
>>471
難関中の落ちこぼれなんて普通に優秀じゃないか…
こちらは中堅以下の私立や公立中で平均取らないような子ばかりだ
0473実習生さん
垢版 |
2020/10/24(土) 05:57:27.78ID:LftF9D2q
新規で入った女の子がマスク着用で顔がわからないんだが、取ってもらう技ないかね?目元が可愛いから気になる
0475実習生さん
垢版 |
2020/10/24(土) 19:04:54.65ID:qMxDxEuz
電車に乗っている可愛いjcjkの
背後からおっぱい揉みながらお尻の割れ目に
俺のマグナムを擦りつけ、頭皮の香りを思いっきり嗅ぎたい
0476実習生さん
垢版 |
2020/10/25(日) 16:50:51.66ID:qL/Fucak
お前のはマグナムじゃなくてポークビッツだろ
0478実習生さん
垢版 |
2020/10/25(日) 22:23:47.51ID:XJNqUJiH
今日は7.5時間で疲れた
0479実習生さん
垢版 |
2020/10/25(日) 23:57:44.40ID:f/d5e9w5
おつかれー
こっちは4件8時間だった
まだ家に着いてない
明日は2件4時間だから少し気が楽
0480実習生さん
垢版 |
2020/10/25(日) 23:58:20.16ID:HrB3K79z
今日は9.5時間36000の稼ぎ
今月は50万行くか行かないかって所かな
0481実習生さん
垢版 |
2020/10/26(月) 07:45:17.20ID:/7kSMYo8
>>480
時給の割に月給ショボくないか?
0482実習生さん
垢版 |
2020/10/26(月) 08:30:12.87ID:kQKnORPJ
>>481
通りすがりの専業だが、しょぼいなんて思わないし働きかたは人それぞれ。
10月で50万稼げれば十分プロとしてやっていけるレベル。
しょぼいなんて思うやつは、この世界を知らなすぎ。
0483実習生さん
垢版 |
2020/10/26(月) 11:13:39.84ID:+xUfUmJM
>>482
同意
>>479>>480は大したもんよ
そもそも「月給」という単語を使っている時点で>>481は所詮学生
たかだか東大生(駒場)の分際で偉そうにw
0484実習生さん
垢版 |
2020/10/26(月) 11:58:47.09ID:S4KDJrjV
>>481
平日の稼ぎが少ないからね
2〜3時間しか働いていない日もある
2時間以上の案件だけで埋められればいいけど1.5時間×2の日とか、2時間1コマだけの日とか(非受験生だと休まれることが少なくない)
今日は2時間×2で18000円

むしろ月収50万はかなり良い方で2月には半減の予定
0485実習生さん
垢版 |
2020/10/26(月) 13:06:07.49ID:/7kSMYo8
「割に」の意味がわからない低学歴が絡んできて草ァ
0486実習生さん
垢版 |
2020/10/26(月) 19:22:40.77ID:+7/uQBkH
>>485
教師のスペックを固定して考えると時給が上がるほどコマ数は減る
0487実習生さん
垢版 |
2020/10/26(月) 22:41:35.85ID:FPRBr8oK
知らないのは問題ないが、負け惜しみは良くない。
負けを認めないことで、己の進歩が妨げられるから。
0488実習生さん
垢版 |
2020/10/27(火) 00:23:36.49ID:lGMslc9A
>>481
浪人、不登校を受け持たなければ月120時間くらいで頭打ちだよ
平日は1日4時間×5日で20時間
+土日で10時間で週30時間
完全フリーの日を1日も設けなくてもこれ位しか働けない
8、12、1月以外で月120時間を超える人は超売れっ子か、実力に対してかなり安い時給を設定しているかじゃないかな
0489実習生さん
垢版 |
2020/10/27(火) 00:28:43.47ID:lGMslc9A
今日は9.5時間36000の稼ぎ
今月は50万行くか行かないかって所かな
0490実習生さん
垢版 |
2020/10/27(火) 15:59:53.42ID:sZY9Q5cX
一度わがままな家庭だなという印象を持つと
来月の日程を決めるときに「この日は無しで」と
何のモラル違反でもないことを言われるだけでイライラしてしまう
0491実習生さん
垢版 |
2020/10/28(水) 01:14:47.72ID:NK2L19YH
なんおのこんまにこんちをいれたい
0492実習生さん
垢版 |
2020/10/28(水) 03:02:20.90ID:NUsKDsQm
平均時給を引き上げてくれている高額時給案件が来年2月に終了する
そこが終了すると平均時給が500円近く下がる
順調に仕事が舞い込んで来ている今、新規募集の時給上げようか迷う所
今の時給だから引き合いがあるのか、500円程度なら上げても影響ないのか‥悩む
0493実習生さん
垢版 |
2020/10/28(水) 14:21:18.55ID:/XQ17ByD
指導に使うテキストなかなか用意してくれないから、生徒の親に聞いて、
こっちで買って持っていこうかな。
0494実習生さん
垢版 |
2020/10/28(水) 16:24:47.65ID:Hldc5+pn
教えていて二番目にイライラする生徒が退会することに
0495実習生さん
垢版 |
2020/10/28(水) 19:48:00.84ID:MWQIYg1e
>>494
断トツでイライラする生徒が先月退会してくれた
2時間かかって簡単な計算問題を数問やらせるのがやっとという生徒
それに比べれば他なんて全然イライラするうちじゃないから今はストレスフリー

スケジュール変更が多い家庭や試験後の回を休む家庭にはイライラするけど…
0496実習生さん
垢版 |
2020/10/28(水) 21:38:19.41ID:i9CZJJC7
>>495
そういう生徒のお母さんに限っていい人だから
後を濁さず辞めてくれるよね
0497実習生さん
垢版 |
2020/10/29(木) 11:24:55.02ID:YEsgfCK7
俺の場合、貯金が3000万円くらいあればドタキャンされてもイライラしないと思う
0498実習生さん
垢版 |
2020/10/29(木) 23:48:48.43ID:9VtsbFbW
学力レベルが高い問題集って小2用でも文字は小さくてカラフルじゃなくなるのね。
楽しく取り掛かりやすい紙面といったら、やはりカラーで。
0499実習生さん
垢版 |
2020/10/29(木) 23:58:19.05ID:ErHAb62o
私立小4(内部進学予定、中学偏差値は高い)に分数の加減乗除を一通り仕込んだ
これで来年からは予習シリーズ計算を使うことが出来そう
小数はサラっと流したのでもう一度復習しておく必要があるけど
0500実習生さん
垢版 |
2020/10/30(金) 01:42:52.94ID:u5dY3qCI
売れっ子先生に聞きたい。
生徒が低学力の場合、依頼を断る?(時給や自宅からのアクセス等の条件はクリアしているとして)
低学力というのは進学校で落ちこぼれというレベルではなく公立中で平均以下とか、偏差値30台の中学受験生レベルです。
0501実習生さん
垢版 |
2020/10/30(金) 01:51:18.59ID:hC0aHygC
>>500
低学力の生徒を相手にしなくても問題なく稼げるので、必然的に低学力の生徒を断る事になる
0502実習生さん
垢版 |
2020/10/30(金) 07:25:38.95ID:0lUzMGRc
>>500
売れっ子かどうかはさておき、この仕事で家族を養っている俺の場合で言うと断らない。
学力が低いだけならなんら問題はない。別にLDでもOK。
実際に今もLDの子を指導しているし、今後LDかまたはグレーの子の依頼が来たとしてもスケジュールが可能な限り引き受けるつもりでいる。
0503実習生さん
垢版 |
2020/10/30(金) 10:51:46.36ID:v8SKZHTg
2分の1足す3分の1が、5分の1でないことを説明するのは難しい
プロの技
0504実習生さん
垢版 |
2020/10/30(金) 11:12:29.01ID:mQTM8Or0
時給よりも日給の方が大切。
日給よりも年収の方が大切。
年収よりも生涯賃金の方が大切。
0505実習生さん
垢版 |
2020/10/31(土) 00:11:35.83ID:gqRildUW
時給よりも日給の方が多い。
日給よりも年収の方が多い。
年収よりも生涯賃金の方が多い。
0506実習生さん
垢版 |
2020/10/31(土) 02:23:01.61ID:lBgLdc+M
生徒のやる気の波が激しい
第一声聞いたらもうその日はダメな日かいける日かハッキリ分かってしまうほどテンションが違う
ダメな日は、本当にダメ。最初からシャッター閉めてしまっている状態でわかんない、わかんないの繰り返し
いける日は、打てば響くというほどでもないがパンパン打ち返してくれる感じ
調子良い日は大分背伸びした志望校も、夢じゃないか?と思わせてくれるけど、ダメな日はダメだこりゃ状態
聞く耳持たずわかんないわかんない連発されるとこちらもはっきり言ってやる気無くなる
かなり高額注ぎ込んでもらってるだけに、第三志望以下しか合格出来ないとなるときついな…現状では第三志望すら安全牌では決してない
0507実習生さん
垢版 |
2020/10/31(土) 08:02:28.25ID:LEBugrog
得意不得意の差が激しいってことでは?
不得意分野の強化でOK。
分かんなくなってっる原因を見つけてやって、そこをやればええやん。
0508実習生さん
垢版 |
2020/10/31(土) 12:23:55.26ID:lBgLdc+M
>>507
得意不得意の差ではない
生徒のやる気の差
やる気ある日は解けた問題がやる気ない日に復習させると分かんない分かんない言い始める
もう最初の一声聞いただけで今日はダメだってハッキリ分かるからこちらのやる気も急低下
イヤイヤやってますってのが声からダダ漏れ
0509実習生さん
垢版 |
2020/10/31(土) 12:49:39.42ID:X/lCEAjg
まあでも子どもってそんなもんじゃない?
それを理解したうえでどうするかが俺たちの腕の見せ所だろう?
0510実習生さん
垢版 |
2020/10/31(土) 13:29:37.80ID:5inSm+9q
授業中に俺が生徒にお菓子をあげるが
受けとる生徒たちの方が
受けとらない生徒たちより明らかに成績が良い
0511実習生さん
垢版 |
2020/10/31(土) 15:42:32.02ID:MKPJCoea
言うほど生徒のやる気って重要か?
俺は頂くもん頂いておまんま食えればそれでいいという考え方だわ

もちろんやる気を引き出すようなアプローチはいくつか持っておくが、それが実るかなんて水モノだしな
0512実習生さん
垢版 |
2020/10/31(土) 17:26:20.19ID:5inSm+9q
>>511
評判よければ弟や妹を同時指導できて単価が上がる。
逆にこれ以外に意味はない。なぜなら元やる気ない生徒は
やっぱり教えていて楽しくないから
0513実習生さん
垢版 |
2020/10/31(土) 19:14:59.67ID:lBgLdc+M
>>511
生徒のやる気は基本的に結果に直結するし
頂いている額が大きいほど結果出ないと申し訳なく思う(途中で終了の可能性もでてくる)
逆に言えば業者経由の週一90分はあまり気負わずやってる
あとは単純にやる気ない生徒に勉強やらせるのはなかなかストレス溜まる
0514実習生さん
垢版 |
2020/11/02(月) 21:24:29.46ID:WOJPIM89
くっそろくな案件来ねぇ。
業者変えたろか?
0515実習生さん
垢版 |
2020/11/02(月) 21:53:49.43ID:S1uVgrzL
時期的に今は良い案件が少ないよな。
それはさておき、業者は好きなだけ変えるなり複数抱えるなりすればよろし。
0516実習生さん
垢版 |
2020/11/02(月) 23:05:41.95ID:1TxW3U2v
業者の社員って難しいよな。
糞みたいな生徒を優秀な先生に預けるのも憚られるし
優秀じゃない先生に預けたらそれこそ家庭からクレーム食らいそうだし。
正直、どんなモチベーションでやっているのか謎な仕事だわ。
(自分で立ち上げた会社ならともかく)
0517実習生さん
垢版 |
2020/11/02(月) 23:25:55.84ID:IXcuNmxF
優秀な家庭教師は派遣業者に登録しないだろ
0518実習生さん
垢版 |
2020/11/03(火) 00:44:37.25ID:BsjkaZEQ
中年女性に気に入られやすい営業と
子供に気に入られやすい家庭教師の
タッグで臨めば競合他社より強いんじゃね?
0519実習生さん
垢版 |
2020/11/03(火) 03:45:27.11ID:/Iw/lPOM
10月の収入486750円、労働時間118時間
うち小6受験生が264000円、57.5時間
来年2月が怖いが、今月から小4案件をゲット出来たので良かった
2月までにもう1人非受験学年を獲得したい
0520実習生さん
垢版 |
2020/11/03(火) 07:48:16.15ID:XPbGbriK
>>519
貯金いくらある?
0521実習生さん
垢版 |
2020/11/03(火) 08:32:47.71ID:VbfcUW83
通りすがりの専業だが、このあたりがプロ家庭教師のラインじゃないかな。
上からみたいで申し訳ないが俺も通ってきた道。
独身ならお金も貯まるだろうけど、税金のことも考えると家族持ちには余裕はないよな。
余裕はないけど養ってはいける。
0522実習生さん
垢版 |
2020/11/03(火) 21:08:11.81ID:WlPffe01
神奈川県在住の理工系卒の女です
登録するならどの業者がよいでしょうか

最初は社会人講師として経験を積み、いつかはプロ認定してもらいたいです
中高生の理系科目指導の案件を経験の浅い社会人に紹介してくれるところを教えてください
0523実習生さん
垢版 |
2020/11/03(火) 21:30:36.55ID:XPbGbriK
>>522
まずは家庭教師ファーストで経験をつむ
0524実習生さん
垢版 |
2020/11/03(火) 22:39:52.43ID:OGG1I2nC
>>522
理系女子は最も需要があるスペック、どこに登録しても引く手数多だと思う
私立文系卒だけど来るのは算数や数学の依頼ばかり(中受メインだけど算数のみの依頼7割、算数中心に他教科もという依頼が3割くらい)
TOEIC950以上を所持していても英語の依頼は来たことがない。それくらい需要は理系に偏っている。
0525実習生さん
垢版 |
2020/11/03(火) 23:57:17.24ID:n4i6/YO4
全国統一小学生テストの算数、小4でも難しかったわ。
0526実習生さん
垢版 |
2020/11/04(水) 13:48:49.07ID:PyVIjVNY
>>522
理系なら中学受験の算数・理科をやるべき。
仕事に困ることがないくらい需要がある。
中高生相手じゃよっぽどじゃないと食えないよ。
0527実習生さん
垢版 |
2020/11/04(水) 14:15:05.32ID:PyVIjVNY
ところでプロ認定ってなに?
0528実習生さん
垢版 |
2020/11/04(水) 23:59:54.22ID:Px1WCxEo
>>516
自分が登録している会社の社員(個人差はあるが)は質の悪い顧客は排除している感じがする
質の悪い客というのは無理な要求をするいわゆるモンペのことね、生徒の学力は低学力も普通にいる
0529実習生さん
垢版 |
2020/11/05(木) 01:24:58.66ID:v1XlKFZq
>>527
このスレでプロと認められること
0531実習生さん
垢版 |
2020/11/05(木) 10:18:48.27ID:sDQ37HNf
今日は一軒しかないでござる
0532実習生さん
垢版 |
2020/11/05(木) 13:50:55.76ID:nVHietzh
>>531
俺もそんな日がある。
そういう日は、家族との時間や自分の時間を楽しむことにしている。
0533実習生さん
垢版 |
2020/11/05(木) 14:12:23.97ID:sDQ37HNf
>>532
二人の生徒に埋め合わせの勧誘したが
時間が夜遅いという理由と部活があるという理由で断られた
0534実習生さん
垢版 |
2020/11/05(木) 19:19:29.37ID:3/nRvGSm
今日は元々1.5h×2で1番効率悪い日なんだけど30分カットで2軒で計2.5時間という効率の悪さになってしまった…
自分の時間を楽しむというより収入が減ったと感じてしまうなあ
自分の時間なら昼間にたっぷりあるし
空きが出来て前向きに捉えられる人は普段仕事いっぱい入ってるんだろうな、羨ましい
0535実習生さん
垢版 |
2020/11/06(金) 09:49:29.40ID:Pk5NQiID
中学受験のような問題をやりたいと言われたら、時給5000円以上にしたい。
0536実習生さん
垢版 |
2020/11/06(金) 10:38:45.35ID:7LOKfML7
>>535
考え方は人それぞれだろうけど、参考までに言うと俺は誰に何を教えようとも時給はほぼ一律。
自分の時間を買ってもらうという感覚だから、こちらが設定している報酬を払ってもらえるのであれば、私立御三家中学対策だろうが、ちっちゃい子のお遊戯だろうが、同時指導で生徒が何人いようが内容はなんでもいいと思っている。
このあたりはプロでやっている他の人の意見も聞いてみたいな。
0537実習生さん
垢版 |
2020/11/06(金) 12:24:26.86ID:xTqnne+r
>>536
同じく学年や受験、補習などで時給は変えていない
それより移動時間との兼ね合いで決めている(業者案件なんかは距離を理由に断ると時給を上げてくれることもある)
ただ同時指導は別、同じ時給なら同時指導は受けないかな、あるいは2時間同時指導ではなく1時間ずつのマンツーマンを提案する
学生の頃の安案件には同時指導時々あったけど時給が上がってからは余裕がある家が多いから兄弟いても同時指導を頼まれることはほぼないな
0538実習生さん
垢版 |
2020/11/06(金) 13:09:04.34ID:ukCvtxwC
元々時給を高く設定している人は
同時指導で値上げするの難しそう
俺みたいに薄利多売なら値上げ余裕
0539実習生さん
垢版 |
2020/11/06(金) 21:18:43.13ID:nENfJXww
旅行や外食をしてカラオケイベントを開催して風邪っぽいのに病院にも行かず自宅にある抗生剤等を飲んで家庭教師や音楽院講師をしている高橋和弘さん
http://imgur.com/wqgEyqZ.png
0540実習生さん
垢版 |
2020/11/06(金) 22:38:35.47ID:xTqnne+r
価格を抑えたいからこその同時指導希望だろうから時給が高いと成立しなさそう
>>538はどのくらいの値上げ?

業者経由で受け持っている中学生と一緒に年の離れた妹を(おそらく時給据え置きで)同時指導させられそうになったので同時だと実質半分の指導時間になりますよと言ってさりげなくお断り
幸い中学生の方が同時は嫌がったので良かった
時給同じまま報告書2枚書かされたりしたらたまらん
0541実習生さん
垢版 |
2020/11/06(金) 22:44:26.46ID:ukCvtxwC
>>540
一時間で1500円の値上げ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況