X



トップページ教育・先生
1002コメント325KB

予備校講師やっているんだけど49講

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001実習生さん
垢版 |
2020/04/20(月) 17:07:48.09ID:W3TsFK4M
情報交換しましょう!
0397実習生さん
垢版 |
2020/05/27(水) 17:02:12.17ID:lly8jjcq
>>396 了解です!情報ありがとう!
0398実習生さん
垢版 |
2020/05/27(水) 17:02:41.83ID:d47PWGAI
自宅で映像授業を希望する生徒のために映像も継続。
自宅待機を希望する講師には個別対応らしい。
0399実習生さん
垢版 |
2020/05/27(水) 17:07:44.48ID:TUZuwaFj
再開するなら受講者の平均レベル(偏差値)とかどういう形でクラス運営をするのか事前に準備すべきことを明確にしてもらいたいね。情報がないと対応できない。なんだかんだ言ってもうそう先の話ではないんのだから。
0400実習生さん
垢版 |
2020/05/27(水) 18:04:47.79ID:QwMBoyW5
>>394
デマばっかり流すなよ、カス。
0401実習生さん
垢版 |
2020/05/27(水) 19:53:25.06ID:ELILahgE
>>398
情報ありがとうございます
肺が弱いもんで自宅待機希望なんですが、教務と相談で出講しなくて済むということですかね?
良識ある予備校としてせめて19日開始にしてもらいたかったです
0402実習生さん
垢版 |
2020/05/27(水) 20:57:13.22ID:TUZuwaFj
今回映像担当の講師は大変だよね。
他講師がゆっくり休んでいるのに2回以上同じ授業をしなければならないし、
色々な制約の中で四苦八苦しながら授業してるのにクレームが殺到してるらしい。
0403実習生さん
垢版 |
2020/05/27(水) 22:31:57.92ID:uNK1k6pL
筑波大学は9月もオンライン決定のようだね。都内のkは筑波の比にならないくらいの通勤通学の困難さと密がある。kは「塾」ではなくターミナル駅近にある超密な大学という見立てが正しいと思う。
0404実習生さん
垢版 |
2020/05/27(水) 22:57:41.35ID:QZ8dGKof
9月に授業は無いけど、ソースはまさかの大衆向けのテレビとかではないよね?
0405実習生さん
垢版 |
2020/05/28(木) 00:23:17.37ID:YpE06uVw
>>396
ありがとー
0406実習生さん
垢版 |
2020/05/28(木) 10:20:37.52ID:gDgjbhO2
>>404
403じゃないけど
筑波は3学期制で、7月1日から8月31日までが夏休み。
だから例年なら授業はある
でも、9月もオンライン授業とは俺は聞いていないぞ。
0407実習生さん
垢版 |
2020/05/28(木) 10:41:08.32ID:6FDENiU/
Kの北九州校は今日再開なのか?
再開と共に北九州市第2波とは目も当てられん
0408実習生さん
垢版 |
2020/05/28(木) 12:15:22.56ID:fzUZNoNY
局地的に第二派とか余裕でありえるから夏季もその後も映像併用続いたりして。
0409実習生さん
垢版 |
2020/05/28(木) 14:05:55.27ID:8yOutMEO
HPに8月末まで映像は残しますって出てるよ
0410実習生さん
垢版 |
2020/05/28(木) 16:23:41.49ID:sFVKyaAu
K関東、発表されたね。グリーンはやっぱり1講分延長か。
0411実習生さん
垢版 |
2020/05/28(木) 17:04:00.92ID:z7tmg9BC
4構分はやるということだね。
都立高校の夏休みは2週間(14日)にすると、今、ニュースで言っている。

夏期講習の集客苦労しそうだ。
0412実習生さん
垢版 |
2020/05/28(木) 17:07:33.86ID:HcpKX6Gu
CFやばいところは、ヤバいかもね。
0413実習生さん
垢版 |
2020/05/29(金) 13:53:39.13ID:n9FhN5oD
このまま1学期いっぱい休みになるか?
今日の新規患者数に期待!
0414実習生さん
垢版 |
2020/05/29(金) 16:59:03.43ID:pad99bDM
20人越えた。やばいね。また予習出来ない。もとからしないけと(笑)
もう一学期はないかもね。
志村けんみたいな爺さん講師もいるんだから危ないよ。
0415実習生さん
垢版 |
2020/05/29(金) 17:14:58.07ID:WV+Ll/Xe
22人て。これ仮に強行実施したとして、来ないって判断を選ぶ生徒・保護者も結構出てくるよね。
0416実習生さん
垢版 |
2020/05/29(金) 17:57:12.26ID:n9FhN5oD
このまま新規患者が増え続け、1日50人超えたら前期(一学期)は休講でしょうね。
さっきテレビ見てたら、呑気に新宿歌舞伎町のビヤホールで酒を飲んでいる人がいたから、期待できるよ!

そろそろ浪人生のテキストの箱開けようかな(笑)
0417実習生さん
垢版 |
2020/05/29(金) 18:46:48.22ID:3QjcU2oY
こんなにゆったりと休んだことは幼稚園入園以来全くなかったな。
新しい生活様式から旧い生活様式に戻れるのか非常に不安だ。
0418実習生さん
垢版 |
2020/05/29(金) 18:55:16.41ID:bSzMa5mW
>>417
毎日が暇な無職時代を思い出して微妙な気分。
0419実習生さん
垢版 |
2020/05/29(金) 20:34:42.15ID:zSCrUbXq
運がいいのか悪いのか夏に5講座なくなったし冬もコマ減確実
せめて夏までは満員電車でコロナにさらされない昼間喫茶店で読書三昧のぐうたら生活させてくれ
0420実習生さん
垢版 |
2020/05/29(金) 21:38:58.04ID:4jjyw8ni
>>416
おれ高校掛け持ちだけど、渋々教科書、副教材を明日開くよ
今日は時間割の確認w
0421実習生さん
垢版 |
2020/05/29(金) 22:03:17.55ID:n9FhN5oD
>>420 頑張れ!俺はダンボールの封を切った。中はまだ見てない
0422実習生さん
垢版 |
2020/05/30(土) 00:42:42.26ID:ep6sDcLr
>>421
私は数学科だけど、数年前中身を直前まで見なかったら
開講2日前に中身が全く違っていて焦ったことが。
英語のサブテキストが一番上にあったなぁ…
で教務に電話したら「どうして今頃(以下略)」と
えらい怒られた。理不尽だ。
0423実習生さん
垢版 |
2020/05/30(土) 12:48:48.16ID:mbNAtRjT
>>419
今年度はコマが減った人がむしろ勝ち組なんでないかい?
大人数の対面授業は、どうしたって感染のリスクがあるからねぇ
もちろん、来年度以降もずっと減らされっぱなしは困るけどさw
0424実習生さん
垢版 |
2020/05/30(土) 13:15:04.01ID:M8umQMEZ
この機会を気に、デジタルなことが全くできない
老害が一掃されることを切に願う。
0425実習生さん
垢版 |
2020/05/30(土) 13:43:22.58ID:XWoSUAUb
>>423
ありがとう
でも、50%が微妙すぎ
80%以上なら嬉しかったが
日時を空けたのに勝手になくされたわけだから休業補償とかと組み合わせられないのかな?
0426実習生さん
垢版 |
2020/05/30(土) 19:19:11.88ID:DU2AhcrF
>>393
これ、ツイートで騒ぎになっている書き込みと違う?
告訴されても文句言えんぞこれは。
0427実習生さん
垢版 |
2020/05/30(土) 21:46:28.79ID:qWFwuOjO
>>426
こんなんで告訴されないだろw
さてはおぬしは関係者かね?
0428実習生さん
垢版 |
2020/05/31(日) 01:18:49.51ID:pZNaaKoI
前期(1学期)いっぱい休みになるか、コロナの動向に日々注目するのが日常になった。
0429実習生さん
垢版 |
2020/05/31(日) 08:09:26.96ID:Ky5Me+9E
掛け持ち先の私立高校の夏休みが
お盆の1週間しかないと決定してしまった
0430実習生さん
垢版 |
2020/05/31(日) 11:10:39.40ID:pZNaaKoI
>>429 高校はそうなりそうだね。暑い中大変だろうけど、頑張れ!
0431実習生さん
垢版 |
2020/05/31(日) 12:13:36.04ID:LaOpzCBx
>>425
学生バイトでも全額支給される世情を鑑みると半額は問題視できるかもしれんよ
0432実習生さん
垢版 |
2020/05/31(日) 13:21:17.26ID:Yqw74ouq
増田塾のサイトで……!!
0433実習生さん
垢版 |
2020/05/31(日) 16:13:44.70ID:jCMR8Vr7
>>432
その後を書いてくれー。 釣られたか?
0434実習生さん
垢版 |
2020/05/31(日) 17:53:23.03ID:pZNaaKoI
あと11日か。
今日は5人だったし、このままだと9講から授業やりそう。

ただ、生徒いるのか心配。
0435実習生さん
垢版 |
2020/05/31(日) 18:05:56.14ID:yzHIuc//
>>434
今日は日曜だから少ない。
月曜も少ないだろうから問題は火曜以降。
よっぽど増えない限りやりそうな気がするけどね。
0436実習生さん
垢版 |
2020/05/31(日) 18:39:39.79ID:B3c1WVbq
6月中旬ごろには感染者が再び激増するのはほぼ確実

6月半ばから授業始めても、結局1週か2週のみの対面授業になるだろうね
0437実習生さん
垢版 |
2020/05/31(日) 20:49:19.15ID:RzYXtW2T
増田塾が動き始めたか
0438実習生さん
垢版 |
2020/05/31(日) 20:52:15.52ID:0j3/vlol
講師には高齢者もいるのに毎日満員電車に揺られ一都三県またぎ若い無症状感染者に囲まれる
生徒、職員に比べ圧倒的に感染リスクが高い

ねぎらう感じがほとんどなくフェイスシールドだかなんだかを自分で買って身に付けないと処分するぞみたいな高圧的な文面に、東日本教務トップの態度がよく出ていてがっかりした
0439実習生さん
垢版 |
2020/05/31(日) 21:44:40.93ID:pXIkYdN5
だから高齢講師はただの老害だから
若い人にコマを譲りなさい。
0440実習生さん
垢版 |
2020/05/31(日) 21:46:51.95ID:yzHIuc//
北九州の小学校でクラスター発生。
首都圏の高校なんかもっと危ない気が。
0442実習生さん
垢版 |
2020/05/31(日) 22:12:01.34ID:0FzNfmQ3
今の時代に予備校で教えようなんて若い人に優秀な人はほぼおらんからな
だから年寄りがのさばる
若手とか高校教師未満のへっぽこばっかりやで
0443実習生さん
垢版 |
2020/05/31(日) 22:13:44.05ID:Fd1JQdLH
>>438
だったら、辞めれば?
0444実習生さん
垢版 |
2020/05/31(日) 22:17:15.85ID:2PWCGS2V
>>438
カチンと来たのは俺だけじゃなかったか!

「処罰、契約中止等の対象となります」ってやつね
0445実習生さん
垢版 |
2020/05/31(日) 22:36:01.30ID:0FEqAfkx
他の予備校も大学も一学期(前期)対面授業を取りやめてるのに
新しい事を学ぶ訳ではない予備校がリスクを負って開校するのは
様々なリスク管理を考えればデメリットしかない

さらに、払いたくないけど払ってやってるんだという態度が伝わるのもリスク管理
としてはなってない。どうせ払うなら余計なことを言わず、守って行きます
という態度の方が上手くと思うけどそんな知恵もないのかと思うよね
行くんだけど。
0446実習生さん
垢版 |
2020/05/31(日) 23:33:59.22ID:dtbPPz6p
>>445
おっしゃる通り
特にkの講師は地元の学校にマイカー通勤する先生とは大違いの移動をするからね
0447実習生さん
垢版 |
2020/06/01(月) 00:21:45.91ID:a7vsBxEI
増田塾どう出るんだろうか??
0448実習生さん
垢版 |
2020/06/01(月) 00:33:26.73ID:a7vsBxEI
>>393
この書き込みって微妙といえば微妙なんだよな。
クラスター発生の論理的な可能性を表現したとすれば間違いではないが、
現実にクラスターが発生し得るという意味ならば増田塾への偽計業務妨害ともなるね。
0449実習生さん
垢版 |
2020/06/01(月) 00:51:45.87ID:xqJ3BOpt
九州の小学校の件で分かったことがある。

例年、インフルエンザは小学校から流行り出して、上の学年に広がっていく。
コロナだけ、学生に流行らないと考えるのはおかしい。
普通に考えれば、大流行するよ。まあ、間違いなく。

今年の休暇は(有給休暇も使わずに)長いこと頑張ってきた自分へのご褒美かな?
0450実習生さん
垢版 |
2020/06/01(月) 01:17:24.53ID:/GYvbHqn
>>449
マジそれ
やばいじゃん
0451実習生さん
垢版 |
2020/06/01(月) 01:25:39.36ID:/GYvbHqn
というか中学校でも出てるみたいじゃん
K市はK塾みたいに意固地になってるみたいだが近隣の市に迷惑だから学校は休校にすべきでしょ
0452実習生さん
垢版 |
2020/06/01(月) 12:23:35.01ID:xqJ3BOpt
2つの中学校の距離は5キロほどだった。
2人(4人?)は友達の可能性があるね。
0453実習生さん
垢版 |
2020/06/01(月) 12:28:53.72ID:1PyzHKjl
マスクリアでよい?
0454実習生さん
垢版 |
2020/06/01(月) 13:28:06.47ID:tbrdI/bs
Sも対面授業再開やな
血を吐くマラソンのマッチレースやな
0455実習生さん
垢版 |
2020/06/01(月) 13:38:52.61ID:ygLFq0+z
増田塾
盛り上がってきたぞ
0456実習生さん
垢版 |
2020/06/01(月) 13:42:32.93ID:IAlECJ6b
理事長変わったね
0457実習生さん
垢版 |
2020/06/01(月) 14:04:10.28ID:NHHjWQG6
某地方予備校出講しているけど
夏期講習をやらないという
きっついなぁ
0458実習生さん
垢版 |
2020/06/01(月) 14:07:35.03ID:xqJ3BOpt
>>454 冗談かと思い、調べたらほんとだね。Sがやるとは思わなかった。
0459実習生さん
垢版 |
2020/06/01(月) 14:20:20.36ID:2XesPs5g
>>456
なるほど。ありがとう。
0460実習生さん
垢版 |
2020/06/01(月) 14:39:55.61ID:NHHjWQG6
こわいけど、今少しでもやっていないと今年の冬が怖いから頑張ろうと思う。
0461実習生さん
垢版 |
2020/06/01(月) 15:53:01.94ID:xqJ3BOpt
今、スーパー行ってきた。
近所の会社、音楽教室、幼稚園、学童保育などなど、軒並み賑わっていたよ。
奥さんの話曰く、電車も結構混んでいたらしいし。

2週間後が楽しみだよ〜〜〜!!!!
0462実習生さん
垢版 |
2020/06/01(月) 16:29:58.04ID:RZT58Ikr
楽しみにしててワラタ
0463実習生さん
垢版 |
2020/06/01(月) 16:50:36.25ID:3qBpLSTP
>>461
コロナさんの大健闘が期待されるね。
0464実習生さん
垢版 |
2020/06/01(月) 19:21:10.14ID:HTOTWCdQ
駿台も結局ヘタレや
機先を制すれば右にならえで着いてくると思ったのだろうが、河合に強行されて動かざるをえなくなった
影の覇者の代ゼミがここで微動だにしなかったらほんまもんや
0465実習生さん
垢版 |
2020/06/01(月) 19:32:17.49ID:d2iZo1bY
kの人で情報持ってる人教えてください。
本来休講日だったのに新たに出講日に設定された日に出講できない場合、出講料は出るのか?
今までの流れだと出そうな気もするが、代講立てた場合2重に払うこともなさそうだし。

前期は極力出講したくないんですが金欠なもんで。
0468実習生さん
垢版 |
2020/06/01(月) 21:37:35.02ID:61iM5RNh
>>465

有給がない契約体系だと思います。それならば他の日時に変更希望を伝えれば
いいと思います。労使の契約は対等ですから柔軟
に対応すると思います。 戦うなら音声なり文書なり記録を残すのも一案です。
0469実習生さん
垢版 |
2020/06/01(月) 23:54:30.74ID:a8vL0IPX
やっぱり11日は無理で延期ってなった場合、正式な連絡が来るのは今週末くらいだろうか。
0470実習生さん
垢版 |
2020/06/02(火) 00:04:57.29ID:SqHXzOAS
東京で感染者が40人50人にまたなるとか、どこかの塾でクラスターが起きるとかがきっかけになるだろうからギリギリまでどうなるかわからんかもね
0471実習生さん
垢版 |
2020/06/02(火) 00:52:46.32ID:Ey12cO46
>>465
代講が嫌なら休講にして別の日に補講できる日を探すしかないやろ
その辺は早めに教務に言って相談しないと動かしようがなくなるぞ
0472実習生さん
垢版 |
2020/06/02(火) 02:29:25.59ID:YmDUOnrq
学校が本格的に始まって1週間くらいしないと患者は出ないと見た。
10日くらいに変化の兆しが現れそうな気がする。

その前に大きな地震が来たら笑えない。
0473実習生さん
垢版 |
2020/06/02(火) 12:09:24.84ID:+aZpa3k0
>>393
増田塾に対する信用棄損あるいは業務妨害に相当。
ただで済まされるわけが無いよ。
0474実習生さん
垢版 |
2020/06/02(火) 12:30:20.42ID:YmDUOnrq
子供は無症状が多いってさ。
その子供と接する我々はどうしたらいいのやら。
0475実習生さん
垢版 |
2020/06/02(火) 13:05:21.09ID:+aZpa3k0
>>393
増田塾に対する信用棄損あるいは業務妨害に相当。
ただで済まされるわけが無いよ。
.
0476実習生さん
垢版 |
2020/06/02(火) 14:41:32.47ID:YmDUOnrq
本日の新規感染者は30人を超えるそうです。
予習に力が入ってきました(笑)
あまりにやる気満々なので、映画でもみようと思います。

明日は50人を越えるか?
0477実習生さん
垢版 |
2020/06/02(火) 14:41:51.86ID:3T6+3zw6
東京30人以上
東京アラート検討に入ったと
0478実習生さん
垢版 |
2020/06/02(火) 14:44:23.73ID:QszXURx/
>>475
おまえしつこいな
何もできないくせに黙ってろ
0479実習生さん
垢版 |
2020/06/02(火) 14:49:27.16ID:jQVj9VLx
都内の校舎だけ延期で大宮とか津田沼が実施なんてパターンないよね
0480実習生さん
垢版 |
2020/06/02(火) 16:45:58.60ID:YmDUOnrq
春物のスーツを用意していたんだけど、すでに気温は30℃近い。
これは夏物を用意しないといけいないかな?
0481実習生さん
垢版 |
2020/06/02(火) 16:46:52.19ID:9alR7sG7
>>480
昨今の日本なら六月は完全な夏でしょ
0482実習生さん
垢版 |
2020/06/02(火) 19:13:06.79ID:J+E6VCTf
>>479
むしろそれが妥協点で理想的だと思うよ
満員電車に狭い校舎で都内校舎は危険すぎる
0484実習生さん
垢版 |
2020/06/02(火) 20:50:30.04ID:GPsOdRSJ
>>479が妥協点かな
首都圏に向かう電車は満員電車復活して危険極まりない。
地方に向かう電車は逆方面だから比較的空いてる。
でも、こういう場合って例えば横浜から津田沼への移動とかはオッケーになるんだろうか。
一律に校舎単位ってのも講師の移動も考えるとちょっとなー。
0485実習生さん
垢版 |
2020/06/02(火) 20:53:40.66ID:RJMRdE99
今回のコロナを機に、極力混雑せず、自宅から近距離の校舎に通学・出講させることが肝要
0486実習生さん
垢版 |
2020/06/02(火) 22:06:15.38ID:YmDUOnrq
週に二回横浜に行くのがちょっと嫌かな?
東海道線、激混みだから今は乗りたくない!
0487実習生さん
垢版 |
2020/06/02(火) 23:05:14.35ID:lq4ngNMf
正規登録講師とアルバイト講師
税法上の扱いが全然違うじゃねーか
0488実習生さん
垢版 |
2020/06/02(火) 23:07:26.16ID:lq4ngNMf
増田塾、ここを見れば何が問題とされているのか分かる
誹謗中傷した奴は覚悟しておいた方がいいぞ
https://masudajuku.jp/demerit/
0489実習生さん
垢版 |
2020/06/03(水) 00:25:52.62ID:AksmnCHY
模試の実施も間隔を開けて受験させたり
受験生が怖くて受験しなかったりとか
模試のデータもちょっと頼りなくなる年度になりそうだな
0490実習生さん
垢版 |
2020/06/03(水) 00:58:49.79ID:EoHBO+03
増田塾のネットに対してのスタンスですが、
そもそもインターネットは不特定多数の人が自由な意見や情報交換が可能な便利なツールであると同時に、
匿名のため、根も葉もない噂話や作り話がさも本当の話のようにネットを駆け回る恐ろしさも
あるものだと捉えています。

とは言え、ネット情報だけを過信する人はほとんどおらず、
大抵の良識ある方は本当に必要な情報は自分の足できちんと確かめるであろうとも考えております。

しかし、最近では悲しいことにライバル業者によるネットでの誹謗中傷により、
逮捕されるなどの事例が増加しています。
増田塾でも2011 年に明らかな嫌がらせの書き込みが数回あり、
どうみても事実無根であり悪意を感じたため、弊社顧問弁護士の指導のもと書込みから業者を特定し、
内容証明を出すということがありました
(その後謝罪がありその業者とは和解となりましたが、指示していた会社はやはり同業でした)。


…ということだ。
>>393を書き込んだやつ、覚悟しておいた方がいいぞ。
0491実習生さん
垢版 |
2020/06/03(水) 01:27:18.55ID:srLjCtfX
昔と今では模試の位置づけも異なってきたからね。
以前なら学習のペースメーカーとして模試を強く求めた生徒層は
今では個別指導を求めるみたいだし。
それでも、高校等は進路指導に模試を必要としているはずだから困った問題が複雑に絡み合っているよね。
もしかしたら、従来型の模試受験から、在宅受験へと緩やかにシフトしていく元年になるのかな?
0492実習生さん
垢版 |
2020/06/03(水) 01:30:59.09ID:srLjCtfX
>>486
週一都内から水戸へ出講するのもこわい
0493実習生さん
垢版 |
2020/06/03(水) 11:08:12.51ID:lZ79wWGV
>>491
医学予備校など一部の少人数制予備校はとにかくすべて模試を受けて成果を出すことに専念するらしい。
講師の評価もそれで決まるらしい。
0494実習生さん
垢版 |
2020/06/03(水) 12:11:51.03ID:mSOPLJ14
>>492
それは言えてる。新幹線と違ってひたちは本数少ないし1時間以上窓開かないし、あれは殺人的だ。
0495実習生さん
垢版 |
2020/06/03(水) 12:31:58.39ID:g5WOrN9W
水戸校は水戸近場に住んでる人(柏とか)に限定すべし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況