X



トップページ教育・先生
425コメント293KB

★コロナを契機に小中高大一斉に秋入学にしよう★

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001実習生さん
垢版 |
2020/04/13(月) 15:35:37.66ID:UXbE9RFK
コロナを契機に小中高大とも一斉に秋入学にすれば
以前東大などで話題になった海外大学留学や留学生受け入れの際の障害が一気に取り払われると思うんだが。
こんな絶好の機会はないよ。
こんな中途半端な時期から新年度の授業を始めるくらいなら完全収束する可能性が5月より高い9月から新年度新学期を始めるように小中高大が一斉に出来て、誰も反対しようがない。だって1学期の授業がそもそもできていないのだから。
文科省は検討してみるべき。どうすれば文科省にこれ提案できるんだろう。
新規の予算も何もいらない小中高大4月始業をコロナが収束する可能性が高い9月始業にするだけ。失うものはなく得るものは大きい。この機会を逃すと小中高大が皆が納得せざるを得ない状況で一斉に始業時期を移す機会はないだろう。
0141実習生さん
垢版 |
2020/05/03(日) 17:43:01.87ID:iAAuS9zN
日本の常識、世界の非常識

北米は8月中旬以降、カナダの一部で9月初め
欧州は9月初旬以降、スコットランドは8月下旬

なるほど、欧米の「大学」との交流だけを考えれば、これが「世界の常識」と言えるだろう

アフリカは欧州と同じで9月が多いが、南米はブラジルは2月、アルゼンチンは3月
オセアニアはニュージーランドが1月下旬、オーストラリアが2月上旬

アジアで一番の教育先進国シンガポールは1月初旬、Covid-19感染防止対策で世界の優等生となった台湾は2月
アメリカ名門大学の進学者数がアジア2位、進学率ならトップクラスの韓国は3月上旬

2016〜17年度のハーバード大学・大学院の外国人学生は4,900人ほど
中国:921人(24年前は231人) 韓国:305人(24年前は123人)
日本:107人(24年前は190人以上 2年前は82人)

日本人の学部入学者は毎年2人ほど ほとんどは留学専門の塾からの入学
こういうアシストもあってか、やや持ち直しているようだ
大学院は「この禿げ」などキャリア官僚の遊学分も多数含まれている

21世紀に入ってからの自然科学部門のノーベル賞受賞者数世界2位、世界第3位の経済大国日本は4月

留学生の交流が大事なら、世界トップクラスの欧米名門大学と張り合うのではなく、
アジア・オセアニア、日系人の多い南米などと親戚交流すればいいではないか
インドも3月下旬と、日本とほぼ同じだ

判明しているだけでも、世界の3分の1の子どもたちは非9月入学だ。アジア・オセアニアに限れば、9月入学は主流ではない
0142実習生さん
垢版 |
2020/05/03(日) 17:44:33.95ID:iAAuS9zN
韓国などのインターナショナルスクールは8月入学なんだな。日本もそうなっているのか? おお、そうらしい
飛び級や欧米の大学進学もよくあるらしいな

だったら、こういう特殊学校を作りなさい

9月入学バカ向けに、幼少中高→欧米の大学という欧米化。
そういや、知り合いにインターナショナルスクールに入れているやつがいたわ。医者の娘で、超絶かわいいの 嫁さんは見たことないけど、美人なんだろうな

おいこら小池のクソババア、聞いているか? どうしても長月入学させたいなら、
東京都立長月幼少中高学校(12年制で16歳で高卒資格)を設立して、
PCR検査も真っ青な倍率の9月入学超エリートスーパー学校を作りなさい
上級国民の子息は優先入学させ、庶民(葛飾区在住など)は1万倍の難関

ハーバードに2人しか学部入学させられない現状を変えられるだろうか?10人くらい合格したら、すごいね
そんなに9月入学をやりたかったら、バカ知事の自治体で1校ずつ作って実験しろ
0143実習生さん
垢版 |
2020/05/03(日) 18:15:07.61ID:9PJQV6GC
>>135
社会の仕組みを変えなきゃいけない
これ大人の都合

このままだと卒業できない進級できない
入試までの学習が疎か
行事全中止
学生のデメリット回避にはせめて9月スタートにしないと
0144実習生さん
垢版 |
2020/05/03(日) 18:47:39.66ID:JKIIuf6H
434 不要不急の名無しさん sage 2020/05/03(日) 16:40:49.75 ID:rfxHGPAK0
>>431
白人じゃなく中国が9月入学なんだよ。日本人の為に9月入学にしたい訳ではない。経団連は中国の優秀な新卒を採用したがっている。だから五毛が9月入学にしろと騒いでいる
0145実習生さん
垢版 |
2020/05/03(日) 19:57:36.54ID:GShZL8mC
>>144
東大と東大卒ばかりの霞が関官僚が秋入学に反対なんだけど?


秋入学になれば、優秀な日本の高校生が根こそぎ
ハーバード、プリンストン、コロンビア、スタンフォード、カーネギー・メロン
カリフォルニア工科大学、ケンブリッジや テキサス大学オースティン
UCバークレー、コーネルなどアメリカの有名大学や
オックスフォード、スタンフォードなど英国の名門大学に取られて
頭脳流出で国際競争力が落ちる可能性の方が高い

海外大学卒だと日本の外資系企業か海外就職の2択で絶対に日本には戻ってこない
海外大学卒業して、わざわざ低賃金、ブラック、セクハラ・マタハラなど女子差別あり、残業だらけで
労働者の待遇が酷くて、年収も大したことない日本企業に入るのは普通は望まない、エリートコースはGAFA


さらにアメリカ(世界)の超一流学者たちと直接パイプ、コネクションを持つようになるから
それもただの学者じゃない、アメリカの超一流学者はそのまま政府閣僚、高官になる人間も少なくないのだから

そんでもって東大教授のしょーもない学説を若い優秀な日本人がまともに相手にしなくなる、
英語も満足に話せない霞が関のキャリア官僚、大学院も出ていない東大卒の学士たちを下の扱いとして見るようになり、
「しょせん日本の大学で学士しか取ってない低学歴のくせに生意気だ」
と小馬鹿にするようになるのは目に見えてるからね
0146実習生さん
垢版 |
2020/05/03(日) 20:23:38.88ID:GShZL8mC
9月にコロナが終息するとは限らない。しかしこのままでは学習はストップしたまま。
9月まで準備期間とし、インフラと教材コンテンツを整え、
コロナがおさまらない場合、オンラインで9月入学スタートをすればいい。
公立小中のPCやタブレットは国が配布だ。

もちろんおさまれば登校学習を基本とすれば良いが、
オンライン学習の利点は併用して活かせる。

日本は教師のIT知識も貧弱で、テレワークも弱い。
補強のチャンス。
0147実習生さん
垢版 |
2020/05/03(日) 20:34:46.80ID:/lDCX42G
>>142
家庭学習が出来てるのなら日本の教師はここまで苦労しませんw

>>143
「せめて」という妥協的な言葉が出てくる時点で安倍政権と同じくらい危機感がないだろw
卒業・進級の「前倒し」はあり得ても半年留年なんて5年後10年後に振り返ったら嘲笑の対象でしかない!
今年は特例で出席日数や履修科目は「免除」で入試さえ突破すれば次の進学先に入学出来て来春に新学年に進級できるようにするだけで充分

どうせやる子は自分でやるんだしどうせやらないなら次の学年や進学先で「まとめて」苦労した方が得策w
0148実習生さん
垢版 |
2020/05/03(日) 20:38:05.04ID:GShZL8mC
>>138
そこまで(書いてくれたネタの話)せんでも、コロナ緊急対応での特例措置はビデオ授業を出して自宅学習、中高は試験かレポートをオンラインで課して単位認定で良いと思う
おっしゃる通り、ビデオ授業とワークブックの併用による家庭学習で良いと思うな
別途質問はできるようにすれば良い
(個人的には、教員がピンキリで授業中に友人と遊んでしまう児童も多い小中はむしろこっちの方が全体としては学力伸びると思う 外出できないなら勉強時間に全て費やせば良いので サボったツケは後で回ってくる)
逆に、改革したい派はこれを機に学年に囚われない完全進度別教育とかのレベルでいっそラディカルにいけば良いのにね
(例:ビデオ授業をメインにして、「教諭」は学習支援員へ その上で、月に一度テストを行い、できてればどんどん次に行くしできてなければ留め置かれる まあ、俺もそんなに好きではない公文式みがあるが)

9月入学とか10年も前に袋叩きにあって却下された命題をどさくさ紛れに押し通そうとするなと改革派には言いたいね
0149実習生さん
垢版 |
2020/05/03(日) 20:39:12.10ID:GShZL8mC
あと、知事連が言ってるのは決して「エリートのため」ではないよ
むしろ、エリートを引きずり下ろすためだと思う
コロナ下でもきちんと勉強してる「エリート」は学力伸びてくし、
上位校ではむしろオンラインで授業始まってる
そういう努力を「一律」「公平」の建前の下に抑圧しようと言うだけ

そもそもこの先学校の閉鎖措置自体地域によって扱いが変わってくるのにね
日本の横並び教育を悪い方に発揮させようとしてる
0150実習生さん
垢版 |
2020/05/03(日) 20:40:28.22ID:GShZL8mC
俺は、今頑張ってるやつはその努力を裏切るべきでないと思うし、
そうでない人たちも「一律」「公平」の建前の下に制度的に先に進んでるやつを
足を引っ張って引きずり下ろす形で対応するのではなく、
オンライン授業の環境整えて彼らも同じように一刻も早く勉強できるようにしてあげるべきだと思う
正直、義務課程とかは特にピンキリ(キリの方が多い)の教員が双方向オンラインやるよりも、
教えるの上手い先生を使った動画を県教委・政令市教委単位で作って公開、
視聴の方がみんな質の良い授業受けれて良いと思うんだよな
しかも、そちらの方が通信設備の手当て少なくて良いし、迅速に始められる
(もちろん、テキストチャット等で質問できる環境整備は不可欠)
コロナをきっかけとして空間という制約から教育を解き放つくらいしないと
都道府県が及び腰なら文科省がやっても良いと思うし
0151実習生さん
垢版 |
2020/05/03(日) 20:52:03.98ID:GShZL8mC
「コロナ対応のために今年9月」は筋が通らない。まず、「対面での授業を重んじるが故に」延長する必要があるという
論理なら来年4月からでも良いはずで、今年にしろ来年にしろ9月にする必然性がない
むしろ、一年延期の方が感染対応の観点からは望ましいとすら言える
(俺は社会的コストが大きすぎるので今年9月からにも来年4月からにも反対だが)

次に、「オンライン授業の準備を整えるために」2学期である9月頃まで延長すべきという議論、
これについては現状認識を誤っていると言わざるを得ない。
すでに相当数の教育委員会が授業ビデオを公開し、受講を促している。現状でも準備は整いつつあるんだ
9月まで待たずとも、一ヶ月遅れの5月開始にして夏休みを一ヶ月削れば正常化は容易いし、
必要な特例措置や児童・生徒へのダメージも最低限。>>100で指摘されていた通信機器については、
子供世代のインターネット利用率がH30段階ですでに96%を超えている(情報通信白書参照)ので、大きな問題はないと思う
残りの3%程度の人については、文科省が前倒しで執行しようとしているPC配布事業を特例でさらに優先的に配布すれば良い
そうすると、「コロナ対応のみを理由として」9月へずらすのはおかしいということになる

では、次に9月が認められうるのは何か?
それは「そもそも平時であっても9月が望ましい この機に社会変革を起こそう」という理屈でしかあり得ない
確かに、平時において9月が望ましいと論証できればこれは通るだろう。
しかしながら、これについては、すでに10年前に一度9月入学派は敗れている
>>123>>124に書いたこと以外でも9月にするべき積極的理由への反論は多くある
なので、この論理を主張する人には、まずは平時であっても9月入学が望ましい理由というものをしっかりと提示して欲しい
それができなければ、火事場泥棒との謗りを受けても仕方ないだろう

最後に、これらに異論反論があれば欲しい
自分も9月入学には反対だが、視点が違う、自分はこうだ、というレスでも良い
5chでか、と笑われるかもしれないが、この件についてちゃんと議論したい
9月入学をとるべき理由があるのであれば聞きたいと思う
0152実習生さん
垢版 |
2020/05/03(日) 21:22:31.91ID:O+5ratr/
企業は通年採用
大学は春と秋の前後期制

なので幼稚園から高校まで2学期制にしよう!
0153実習生さん
垢版 |
2020/05/04(月) 09:24:31.94ID:l9HHVciR
 新型コロナウイルスの感染拡大の影響で生活苦となっている芸人の救済に立ち
上がったダウンタウン松本人志(56)のプランが
お笑い界で「太っ腹すぎる」と話題を呼んでいる。
1人上限100万円を無利子で貸し付けるもの。
面識のある後輩は1000人にも上るとみられ、
お願い次第では最大10億円の“持ち出し”覚悟の大盤振る舞いとなる。
0154実習生さん
垢版 |
2020/05/04(月) 17:10:26.21ID:6TBLKnwx
みんな考え過ぎじゃね?(笑)
義務教育で基礎を学んで高校大学で個性を伸ばすのが教育なのに
まだ学んでる段階でオンラインなんていきなり小1から「成果」を試されるようなもの!

やはり受験や人間形成が人をおかしくするんだな(笑)しつけと学芸だけきちんとやってくれれば気楽なのにw
0155実習生さん
垢版 |
2020/05/04(月) 20:49:49.54ID:6WCuJYTo
>>144
脱中だっちゅーの

脱中については、武漢ウイルス以前からずっと言われていること
チャイナリスクを回避するために、東南アジアなどに工場を移転する動きが加速する
中国には「夜逃げ防止法」という恐ろしい法律があるが、それも含めてリスクが高杉

コロナのおかげで「夜逃げ」が一時的に認められた日米欧の企業は、
果たして中国に戻るだろうか?

Who controls WHO?  どいつがWHOを操っているのか?
China does. チャイナどす。

今、米中経済戦争の最中 香港民主化運動激化 台湾の英文おばさん再選
0156実習生さん
垢版 |
2020/05/04(月) 20:50:26.04ID:6WCuJYTo
君は孫文を呼んだか?
清国広東省香山県翠亨村に生まれ、12歳でハワイ王国オアフ島ホノルルに移住
オバマ大統領も学んだハワイ屈指の名門プナホウで学ぶ ※オバマはハワイ生まれ
アジア屈指の名門香港西医書院(香港大学医学部)に進学し、マカオで医師
ハワイに戻った後、日本に亡命 アメリカ、イギリスに行き、
ハワイのマウイ島生まれと偽り、アメリカ国籍取得
スエズ運河でロシアを倒した日本への称賛を目にする
東京に戻った後、南京で中華民国建国 日本に再び亡命 北京で死去、南京に墓

注目すべきは農家に生まれて、9歳の時に父親を失ったにもかかわらず、
紆余曲折を経て、世界をまたにかけて活躍したということ

ついでに言うと、日本人妻第1号の大月薫は美人 当たり前か
孫文のひ孫の宮川祥子は慶應義塾大学看護医療学部の准教授で、
3Dプリンターを使ったケア商品の研究を行っており、
4月10日には「COVID-19:フェイスシールドを作って届ける人たちのコミュニティ」
を立ち上げた 4月22日にフェイスシールドをして会見を行った福島瑞穂は
神奈川県在住なので、湘南藤沢キャンパスの宮川先生と何らかのつながり?

孫文がCovid-19につながったちゅーさん(中山)記念
0157実習生さん
垢版 |
2020/05/04(月) 20:51:06.82ID:6WCuJYTo
学び舎は居住地の学校だけじゃない
何から何まで画一的にやろうとうするのが間違い
いつまでもあると思うな、親とへのへの平時
備えあれば、うれし泣き

今日育のすすめ

子どもの成長を止めてはいけない 今日も子どもは成長している
ピンチをチャンスに、日本の教育を立て直す

教育、医療、福祉など、経費削減の対象にしてはいけない
同様に、文系を軽視してはいけない 歴史、文化は国の遺産であると同時に、
国民の血となり肉となっている 頭部と胴体を分離して、それを人間と呼べるか?
一部のエリート(頭)がその他大勢の国民を支配する構造は異常

そういう意味で、中国志向は危険極まりない

オンライン学習という「遠隔医療」も活用しつつ、
家庭学習という「常備薬」も切らさないようにする
かかりつけのホームドクター(担任教師)の指導に従い、
夏休みなどの長期休暇と同じような学習をする

近年、予備校などのオンライン学習も普及しつつある
夏休みに塾の夏期講習を受講するのも日常の光景
学校の再開に二の足を踏む知事の気持ちも理解できる
だったら、学童保育と同じように、学習塾の利用を認めてはどうか?
密を避けるために、分散登塾させる手もある
塾の多くは夕方から夜にかけて授業を行うので、
午前、午後、夕方と3つに分ければいいからね

民活のすすめである
0158実習生さん
垢版 |
2020/05/04(月) 20:53:50.76ID:6WCuJYTo
現状は、自宅、公園、ファミレスなどに分散している子どもたちを、
学校(校庭、体育館、講堂を含む)、学童保育所、学習塾・予備校、
公立図書館、公民館などに分散させるのも手
小規模な小学校から始めてはどうか?
公文式、ピアノ教室、書道教室などもある ヤマハ音楽教室もか

今、ほとんど全部休業させられているだろ
こんなのナンセンスなんだよ

9月入学なんて論外だけど、それを実現したければ、
まず、この難局を乗り切るためにやるべきことをやれ
その上で、社会全体に大変革を強いる根拠を示せ
その大混乱を回避する具体的な方法を示せ
そのために必要な経費を国債発行、つまり、その子どもたちに負担させて、
その恩恵を享受するのは誰なのか? 留学の促進とインフルエンザ回避?

百害あって一利なしの9月入学への移行など言語道断

この程度の感染状況で、全国一斉に教育を止めてしまったことこそ問題
工夫すれば、いくらでも学習を継続できるのに、その知恵も出てこない

オンライン学習の整備に3か月も必要か?
私立は即対応しただろ だったら同じことを公立でもやれ
できる学校からやれ 利用できる子どもから利用しろ
利用できない子どもは補習の機会を与え、
すみやかにオンライン学習環境を作ってやれ

教育は国の根幹事業 

経団連の低能糞バカどもの顔色うかがう暇があったら、さっさと教育を再開しなさい
経済ファーストなんてバカの発想だから
0159実習生さん
垢版 |
2020/05/04(月) 23:00:05.91ID:aiMajJRu
 首相は「現時点でまだ感染者の減少は十分なレベルとは言えない」と指摘。収
束に向けては「退院を下回るレベルに新規感染者を減らす必要がある」とし、東
京、大阪など13都道府県で8割の接触削減を続けるよう協力を要請した。

 今後の対応に関しては、今後2週間を目途に事業活動再開のためのガイドライ
ンを策定する考えを表明。家賃支援とアルバイト学生支援について「速やかに追
加的な対策を講じる」と述べた。

 医療現場の状況改善には「1カ月程度が必要」との認識を示した。 

安倍晋三首相が4日、新型コロナウイルスに関する政府対策本部で、改正新型イ
ンフルエンザ等対策特別措置法に基づく緊急事態宣言の5月末までの延長を正式発表した際、「可能であると判断すれば、“任期満了”を待つことなく緊急事態を
解除したい」と言い間違える一幕があった。
首相は2021年9月に自民党総裁の任期満了、21年10月には衆院議員の任期満了を
迎える。政界では任期満了前の衆院解散の時期や党規約改正による総裁4選の可能性が常に耳目を集めており、「頭の片隅にもない」とけむに巻くことも多い安
倍首相だが、今回は延長期間“満了”前の緊急事態宣言解除の可能性をはっきりと
語った。
0160実習生さん
垢版 |
2020/05/05(火) 00:48:47.03ID:WnV3id+/
春のままなら全員1年留年
0161実習生さん
垢版 |
2020/05/05(火) 17:47:19.68ID:RKC3Sr9Y
学校での授業が再開されつつある中国で、体育の時間に生徒が死亡する事故が複
数報告されている。詳しい原因は不明だが、いずれもマスクを着用したまま運動
させていたということで、専門家は現地メディアに対し「運動するときは、一定
の条件を満たせばマスクを着ける必要はない」と警鐘を鳴らしている。

この生徒は、学校の規定によりマスクを着けたままグラウンドをランニングして
いた。家族が解剖を望まなかったため、詳しい死因は特定できておらず、突然死
として処理された。

父親は現地メディアに「マスクを着けてランニングさせたことを疑うしかない。
気温は20度くらいだったはずです」と話している。生徒が着用していたのは、気
密性の高い医療用のN95マスクではなく一般的なものだったという。

こうした事例はほかにも起きているという。
いずれも事故も死因は特定されていないが、運動とマスクとの関係が注目されて
いる。専門家は現地メディアに対し「運動するときは、風通しの良い屋外で、他
の人と距離を保っていればマスクを着用する必要はない」と話している。
0162実習生さん
垢版 |
2020/05/06(水) 00:26:30.64ID:jlnfWhtD
個人的にはどっちでも良いんだけど
秋入学反対で騒いでる奴がバカしか居ないから
心情的には賛成寄りになるな
オンライン学習なんかで真面目に授業受けられる小学生ってどんだけ居るの?
どうしようもない馬鹿じゃなけりゃそんなん無理ってすぐ分かるだろ
0163実習生さん
垢版 |
2020/05/06(水) 11:52:39.75ID:JckXW7OW
>>151
確かに、9月入学を主目的に据えるのは筋違いだと思います。
ただ、個人的には9月に再開が可能なのであれば、9月入学は有力策だと考えています。
いっそ、1年留保して来年の4月に、というのも選択肢ではあると思いますし、9月再開が不可能であればもはやそれが最善策だとも思いますが、1年もの空白は出来る限り避けるべきというのが個人的な感想です。
グローバルなメリットは、あくまでオマケに過ぎないと思います。

さて、オンライン授業につい
また無事始めることができたとしても、出席や成績などをどうするのかは全くの謎で、結局登校開始までの一時しのぎという位置付けにしかならないと思います。
てです。
インターネット普及率がどれほど参考になるかなと思います。
オンライン授業をするならWiFi環境がないと料金がかかりますし、保護者の端末であればそれを使わせることが可能なのか、また子どもの人数分足りるのかなど、不安が残ります。

・実質6月再開でカリキュラムを縮小して実施する
・9月入学導入
・1年留保4月入学

この3つを上から順に様子を見ていくというのが現実的なのではないでしょうか。
0164実習生さん
垢版 |
2020/05/06(水) 11:55:35.03ID:JckXW7OW
>>163
すみません、文が移動して変になってました・・・

さて、オンライン授業についてです。
インターネット普及率がどれほど参考になるかなと思います。
オンライン授業をするならWiFi環境がないと料金がかかりますし、保護者の端末であればそれを使わせることが可能なのか、また子どもの人数分足りるのかなど、不安が残ります。
また無事始めることができたとしても、出席や成績などをどうするのかは全くの謎で、結局登校開始までの一時しのぎという位置付けにしかならないと思います。

・実質6月再開でカリキュラムを縮小して実施する
・9月入学導入
・1年留保4月入学

この3つを上から順に様子を見ていくというのが現実的なのではないでしょうか。
0165実習生さん
垢版 |
2020/05/06(水) 15:29:18.76ID:7OciXowu
マスク作ったり配ったり、400億円以上って酷い、
マスクのせどりで300万以上儲かった奴もいるんだろ

ここは強欲の国だな

都市封鎖やって全員PCR 検査して陽性者がマスク入院封鎖でいいだろう

コロナ後に公務員を全員ぶっ殺そうぜ!!!
0166実習生さん
垢版 |
2020/05/06(水) 16:57:40.84ID:AyFqcouo
>>164
色々な準備があるからこれが駄目だったら次という訳にはいかない
9月入学としても今から急いで準備や調整を始めていかなければならない
1年留年を推してる関係者は色々面倒だからという思惑が大きい
0167実習生さん
垢版 |
2020/05/06(水) 18:16:35.88ID:gIXFsgY1
>>162
同意
桜の季節にーってやつが1番アホだと思う
理科の教材がーってコメントしてる教員は授業力がないと言ってるようなもんだしw
0168実習生さん
垢版 |
2020/05/06(水) 18:33:19.46ID:JckXW7OW
>>166
たしかに9月入学は面倒です
でも、一番面倒なのは6月再開でカリキュラムを捲っていくことだと思います
これ、削減する場所を文科省が提示してくれるならまだしも、現場に丸投げになる感満載です
正直そうなるくらいなら、9月入学をという意見が現場では多いと感じてます
0169実習生さん
垢版 |
2020/05/06(水) 18:49:51.53ID:gIXFsgY1
>>168
面倒なのは行政だけじゃない?
学校はすでにあれこれ混乱してるからそんな変わらん
0170実習生さん
垢版 |
2020/05/06(水) 18:51:48.54ID:Q743Z01w
9月入学はコロナ禍とは別に議論すべきであり、コロナ禍を理由に9月入学にするのはダメ
というのは、11月頃から新型コロナウイルスは再び爆発的に大流行する可能性が非常に高い
そうなった場合、せっかく9月入学にしても今と同様になる
0171実習生さん
垢版 |
2020/05/06(水) 18:55:43.38ID:gIXFsgY1
普段ならそんなことやる必要性がないよw
コロナの中でやるべきじゃないってやたらいうけどコロナでぐちゃぐちゃだからやってほしいだけ
このまま3月に卒業なんてどうやと?
やらせるなら指針出してくんないと
0172実習生さん
垢版 |
2020/05/06(水) 19:03:19.57ID:JckXW7OW
>>169
秋入学の方が授業に余裕が出る分、現場としては正直助かります。
まぁもちろん行事的なものは困りますが・・・。

>>170
きっかけとしては、別に悪くないと思います。
11月頃からまた流行ると言いますが、それを言い出したら来年の4月再開も分かりませんしね。
個人的には特に秋入学を否定する根拠は無いと考えています。
0173実習生さん
垢版 |
2020/05/06(水) 19:04:54.37ID:brMZCyeP
>>170
その通り、特に本来今年4月からの新年度を単純に9月に繰り下げる案には絶対反対だ。
これでは、欧米に比べて学齢年齢が「1年も遅れる」ことになる。
どこかで、調整することになるが、このあたりのことをしっかり決めて、長い期間かけて移行するのなら賛成だ。
ドサクサ紛れに一気にやろうというのでは、のちのち今の児童・生徒たちが進学・就職の時に不利益が生じるだけだ
0174実習生さん
垢版 |
2020/05/06(水) 19:12:55.06ID:JckXW7OW
>>173
>欧米に比べて学齢年齢が「1年も遅れる」ことになる

それ、そんなに重要なことです?
そもそも日本はガチガチな学齢主義ですが、課程主義という考えもあるのでは?
留年や飛び級等あるわけですから、無理に合わせる必要が本当にあるのか謎です。
0175実習生さん
垢版 |
2020/05/06(水) 19:23:07.00ID:Q743Z01w
【9月入学は社会を混乱させるだけ】
9月入学を断固反対しよう!

(1)入試
「7月や8月など夏の時期に、高校入試や大学入試を行う必要性があるが、十分に対応できるのか。
すでに通常どおりの入試スケジュールで、受験の準備を進めている生徒や学校などは混乱が予測される」

(2)家庭の負担増、採用時期見直し
「学生は社会人になるのが半年分遅くなるので、家庭では子どもを扶養する期間が長くなり、その分負担が増す可能性がある。
企業も、今の一括した春の採用時期を見直さなければならない」

(3)幼児教育との接続は
「幼稚園の入園や卒園も半年ずらすのか、検討しなければならない。
幼稚園教育の内容は、学習指導要領で定められているが、幼児期の発達や年齢に応じたものに見直すことができるのか。
保育園の場合、今よりも小学校入学までの半年分、子どもを預かる体制や予算を確保しなければならない」

(4)切れ目ない教育可能?
「今の教育は、幼稚園から大学まで、ギャップが生じないよう、切れ目のない仕組みになっている。
1つ変えようとすると、すべての学校、教育段階に影響が出る。変更は容易ではないと思う」

(5)学校の運営
「私立の場合は、授業料の支払いで経営が成り立っているが、9月入学になると、支払いが後ろ倒しになり経営が危うくなる学校も出てくるのではないか。
国公立や私立ともに学校への補償も検討が必要だ」

2020年4月30日
NHK News Webより抜粋
0176実習生さん
垢版 |
2020/05/06(水) 19:44:02.52ID:JckXW7OW
大前提として非常事態であり、どんな対応にしても大変なんだよ
そんな中で>>175程度は9月入学を否定するほどのものではないわ

オンライン環境を整えつつ、柔軟に対応できるようにしておくべきだし、それしかできない
0177実習生さん
垢版 |
2020/05/06(水) 21:49:12.66ID:gIXFsgY1
>>172
行事はすでにどれも中止や延期になってて調整不可避だからあんまり変わらないかなあ
修学旅行は大金が動くからどうなるんだろ?
みんな楽しみにしてるし、行かせてあげたいなあと思うけど難しいですよね

>>173
そこそんなに困らないけどなあ
そもそも外国も学校閉めてて遅れるんじゃない?
0178実習生さん
垢版 |
2020/05/06(水) 21:50:46.06ID:gIXFsgY1
そもそも
今年就活できるのかも微妙
教採すら大混乱
教育実習や介護実習やインターンもできてない

このままやれると思うのが不思議
0179実習生さん
垢版 |
2020/05/06(水) 23:11:40.99ID:TVpcL+JI
>
その國の名を誰も言わない
https://note.com/tomomishimizu/n/ned24c90d3db1

私の身に起きたこと 〜とあるウイグル人女性の証言〜
https://note.com/tomomishimizu/n/nfd4c33d0fcdf

私の身に起きたこと 〜とある在日ウイグル人男性の証言〜
https://note.com/tomomishimizu/n/ncb65dd3a141e

私の身に起きたこと 〜とあるカザフスタン人女性の証言〜 (最新/2020年4月)
https://note.com/tomomishimizu/n/n8d40006e6fac


遠い国の(国だった)今起きている本当の話
歌と踊りが好きな、穏やかで優しくて真面目で
お人好しで信心深くて日本人にもちょっと似ていると言われている民族だった

香港の人達がデモであんなに必死なのは
香港が漫画の内容のようにならないためでした
でももう…(2019年)6月からすでに数百人〜9月までには数千人、11月〜もう数万人……日本では報道してないです(日本は報道できない)

日本もこのままだと、今の十代〜子供達が大人になる頃、または数年後には
沖縄、北海道から〜.....................................こうなってしまう
この消えゆく国の人々も、他のたくさんの国の人々も
日本人に一生懸命に、警笛を鳴らしてくれている

ぜひ読んでみてください
無料で読めます、YouTubeにもなってます
一人でも多く伝えてください、どうかお願いします
0180実習生さん
垢版 |
2020/05/06(水) 23:12:20.94ID:TVpcL+JI
>>179続き

【政府が運営するマイナポータル】
いつの間にかLINEと連携させ、LINEからアクセスできるようにして
マイナンバーと紐付けしてしまっていますが
絶対にLINEから手続きしないほうがいいです

LINEは禁止にしている国が多数なのに
日本のメディアや行政は乗っ取られ情報操作されていて
日本人だけがLINE漬けなのです

LINEだけではなく、paypayも、HUAWEIも、GALAXYも、みずほ銀行も、TikTokも、Simeji(しめじ)、荒野行動…他etc…
手相の診断アプリは指紋採取の為
顔のイラスト化アプリは瞳のデータ採取の為

LINEは中国が日本を侵略する下準備です
韓国にやらせてますがサーバーは中国にあります

paypay=アリババ=中国共産党です
アリババが日本の金融を支配する下準備です

せめてLINE・paypay・HUAWEI、、この3つだけは、早急に、できるだけ使わないようにしていってください
ご家族、友人、知人、周囲の方にも、どうか伝えてください


Zoomもアメリカ製を装った中国アプリです
コロナで教育現場にやむなく使用されだしていますが
他の代替サービスやツールにシフトしていったほうがいいです
0182実習生さん
垢版 |
2020/05/06(水) 23:22:42.85ID:TVpcL+JI
>>181続き

【 Tik Tok は中国が作ってる】
利用者の顔、電話番号、位置情報などの個人情報データは、全て中国に送られてしまう
利用者の3分の1は未成年、インドではダウンロード禁止の危険なアプリ
アメリカも→動画投稿アプリ「TikTok」が 13歳未満の子どもの個人情報を 違法に収集していたとして
アメリカ連邦取引委員会(FTC)が、6億円を超える罰金をTikTokに命じた

他、よく見極めなくてはいけないアプリを沢山
お花畑脳の日本人にぶっ込んできてる
↓しかも子供達/若者達が飛び付きやすいものばかり
・手相の診断アプリは指紋採取の為
・顔のイラスト化アプリは瞳のデータ採取の為

【 Simeji (しめじ) 】
危険!若者がよく使っているキーボード アプリ
中国企業 バイドゥ
Simeji特有の便利な機能を利用するにはフルアクセス許可が必要
フルアクセスを許可すると 【このキーボードの開発元に、過去にこのキーボードを使用して入力した内容を含めたすべての入力内容を転送することを許可します。転送される入力内容には、クレジットカード番号や住所などの機密度の高い個人情報が含まれる可能性があります。】
これに同意が必要→キーボードにうちこんだものが転送される
0183実習生さん
垢版 |
2020/05/06(水) 23:23:25.09ID:TVpcL+JI
>>182続き

【 Zoom 】 (ZOOM zoom ズーム)
中国製アプリ (アメリカ企業を装ってるが)
中国に拠点を置き、サーバーも中国に置いている
台湾政府は公務での会議での利用を禁止
アメリカ・FBIは、Web会議での使用は控えることを要請し教育機関ではZoomの利用は禁止

Zoomの開発者は20代でアメリカに来た中国人
確実に中国共産党の手下、セキュリティは無いに等しい
マルチスパイウェアが入ってる前提で扱うしかない

インストールした時点で中国共産党からは全て閲覧できる
会議、授業、相談内容、ググった履歴、メールの中身、様々な投稿内容、購入歴、入力したクレジットカードの情報、写真やビデオも全て
バキュームアプリのLINEや、TikTok、Simejiなどと同じ
コロナでこうなることを予測していたかのようにZoomが存在し
コロナ自粛期間に日本メディア/芸能人が
LINEやPayPayのように、いきなりステマしだす

武漢ウイルス →新型コロナ
Zoom →新型世界侵略アプリ
0184実習生さん
垢版 |
2020/05/06(水) 23:26:39.47ID:TVpcL+JI
>>183
【 ジェネリック医薬品 】
日本製品と偽って 、生産は中国(朝鮮)も多い
長期間/毎日飲む薬がある人は、できるだけ避けたほうがいい

【 日本の政治、マスコミ、電通、芸能界 】
多数の在日中国人、帰化中国人が牛耳っている
(子分は在日/帰化朝鮮人)
蓮舫(政治家/元グラドル)は、反日工作員スパイの娘
アグネス・チャン(日本の元アイドルのおばさん)は、反日工作員、スパイだった

【 日本の企業拡大/中国進出 】 
知識、技術、人材を抜かれるだけだった
撤退したくても、難癖つけられ次々とお金を要求されたり
最悪はスパイや犯罪者に仕立て上げられ拘束される
なかなか撤退できない、日本では報道しない
悪魔と契約を結んでしまったような状態

【 核実験 】
55年くらい前から数年間(1964年〜) 50回以上行われている
しかも近隣、ウイグルの人達に予告無し(福島原発が云々どころではない)
影響を受けている韓国の放射線数値は異常値

日本のせいだと目眩し、中国の核ミサイルは、日本に照準されている

【 シルクロード 】 
核実験汚染地域だった 、NHKはシルクロードの幻想的なイメージの番組を作り、何万人という日本人を観光誘致(=被爆)
0185実習生さん
垢版 |
2020/05/06(水) 23:27:28.61ID:TVpcL+JI
>>184続き

【 パンダ 】 
中国にいたパンダは食べ尽くされ 、チベットを侵略して 、チベットにいるパンダを無理やり外交に使い出した
【 四川料理 】元はチベットの料理
【 三国志 】ウソ、捏造だらけの話だった
【 西遊記 の孫悟空 】インド神話のハヌマーンのパクり
【 仏教 】インド人に伝道され学んだ
【 漢方薬 】インドのスパイスの真似
【 京劇 】インド舞踊のカタカリ・ダンスから
0186実習生さん
垢版 |
2020/05/06(水) 23:47:42.92ID:TVpcL+JI
>>179
..
>

私の身に起きたこと
〜とあるカザフスタン人女性の証言〜
https://note.com/tomomishimizu/n/n8d40006e6fac
清水ともみ
2020/04/20 23:28


>
ウイグルの証言マンガ第三弾です。
どうかひとりでも多くの方に
知っていただけますように。
まもなく英語版も出ます。
0187実習生さん
垢版 |
2020/05/07(木) 02:35:54.66ID:54t2DWMZ
じゃ丸一年留年だな
教職員はいつも通り
行政も面倒な調整はなし
犠牲になるのは生徒だけ
0188実習生さん
垢版 |
2020/05/07(木) 14:30:43.63ID:vnvKrlEU
>>187

ま、そんな発想の公務員教師が多数いるから、私学に後れを取るのだろうな
このコロナ禍がおさまったとき、世間の公務員教師を見る目は明らかに変わるな
いまでも、橋下徹氏などの識者は「なぜ、私学にここまで差がつけられたんだ」と保護者視点で発言しているからな
0189実習生さん
垢版 |
2020/05/07(木) 18:16:52.44ID:hLDdPuqQ
なぜって
学校や親の資金力が違うからじゃん
0190実習生さん
垢版 |
2020/05/07(木) 18:35:37.02ID:vnvKrlEU
>>189

私学の方が財政は苦しいぞ
公立学校のように、教員に分不相応なまでの殊遇はぜず、非正規雇用を一定数まで増やして人件費を減らして、設備充実に充てているからだな
退職金もアホみたいには支給していない

もう、この際リモート学習環境整備も考えないとな

費用ねん出のため公立学校運営で、公務員教師を雇用するシステム廃止して、公設民営での民間企業による学校運営を解禁すべきだね
システム構築とインフラ整備にも金はかかるし、貧困層へのタブレット・パソコン貸与やネット回線代補助にも金がかかるしな
講師は塾・予備校の一流講師を雇い、何千人へと配信できるから、教員は補助員扱いで十分だしな。
公務員教師を大量に解雇できるわな
0191実習生さん
垢版 |
2020/05/07(木) 19:40:57.42ID:tT4eCq5v
今日学校へ行ったら、教務の連中がどうやったら文科省の時数ノルマを達成できるかあれこれ検討してた。
政府なり、教委なり、今年度は3月で終わらせるのか、来年の5月くらいまでやるのか早めに打ち出してほしいな。

すでに登校始まった県もあるようだから、今年度は3月までとして、学習が足りない分は仕方ないという事で諦めてもらうしかないだろ。
もちろん、夏休み冬休みは無しでいいよ。
0192実習生さん
垢版 |
2020/05/07(木) 19:46:42.96ID:hLDdPuqQ
>>190
学校だけじゃなく親の資金力のことも含んでるよ
でも学校も公立より最初から環境整ってるよね
0193実習生さん
垢版 |
2020/05/07(木) 20:08:32.09ID:XvCAdVDZ
>>188
常勤・非常勤講師 part134 で思い切り苛めを肯定する自営君

616実習生さん2019/10/12(土) 09:23:55.45ID:OORpOD8S
>>614
そのとおりだね。
苛められた教員にも、何かあるからいじめられたわけな。
仕事が遅いとか自分勝手だとかな(あくまで想像だけどな)
でも、全体の足を引っ張るような人物は、組織から排除されても仕方がないな。
これは、講師とか非正規の任期付なら、とっくの昔に排除されていたはず。
よって、苛めみたいな悲劇も起こっていない。
今回の事件を、公務員の終身雇用を見直すきっかけにすべきだな。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
今後,自営君はどう扱ってもいいという事だ。
「苛められる奴は何か問題がある」という事だからな。
自営君は、教員採用試験不合格、正規職童貞、3流私大卒、12年粘着のキチガイと問題だらけw
つまり苛めても問題ない(自営君談)なw
0194実習生さん
垢版 |
2020/05/07(木) 20:10:38.33ID:XvCAdVDZ
>>190
常勤・非常勤講師 part134 で思い切り苛めを肯定する自営君

616実習生さん2019/10/12(土) 09:23:55.45ID:OORpOD8S
>>614
そのとおりだね。
苛められた教員にも、何かあるからいじめられたわけな。
仕事が遅いとか自分勝手だとかな(あくまで想像だけどな)
でも、全体の足を引っ張るような人物は、組織から排除されても仕方がないな。
これは、講師とか非正規の任期付なら、とっくの昔に排除されていたはず。
よって、苛めみたいな悲劇も起こっていない。
今回の事件を、公務員の終身雇用を見直すきっかけにすべきだな。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
今後,自営君はどう扱ってもいいという事だ。
「苛められる奴は何か問題がある」という事だからな。
自営君は、教員採用試験不合格、正規職童貞、3流私大卒、12年粘着のキチガイと問題だらけw
つまり苛めても問題ない(自営君談)なw
0195実習生さん
垢版 |
2020/05/07(木) 20:45:13.15ID:2/+pjrjX
>>193
>>194
合系工作活動員の卑しい手法紹介

1 他人に行動をするように「そそのかしている」が、
  当の自分は「姿を隠して、匿名で」「自分たちの所属や連絡先すら明らかにせず」
  に、「世間では、顰蹙を買うような言動」を繰り返している。

2 非難されているのは、自分たちなのに攻守をそのまま入れ替えて、相手を批判する
   「立場の入れ替え手法」 

3 「嘘・デタラメを書き込んでも、相手を誹謗中傷して」 「ネガティブイメージを植え付けて、印象操作をはかり」
   「当該人物が、ひどい人間であるかのように」 「レッテル貼って、貶めようとする」、品性が下劣で卑しい「デタラメでの中傷手法」 

4 既に広く常識として定着していることやスレ議論での過去の発言を、自分で調べもせずに、
  安易に「いつ、どこでそんなことを言ったんだ」とレスを繰り返す「反問手法」

5 3と似ているが、とにかく口汚く相手を罵り、スレとの議論展開に無関係に
   「態と、スレの雰囲気を悪くして」 スレから一般の人たちを立ち去らせて、スレを過疎化させようという卑しい手法

6 自分たちが連続投稿して、スレの表示で目立つようにした時点での[スレage」工作

7 自分たちに都合がいい世論を醸成しようという「工作スレッド」が下の方に落ちれば、すでにリンクの切れた古いニュースコピペを張り付け、スレの「維持・保age」行為

8 これらの悪事を指摘されれば、嘘・デタラメの誹謗レスを張り付けての、ネガティブ印象操作・レッテル貼りで貶める行為
0196実習生さん
垢版 |
2020/05/07(木) 20:49:18.74ID:XvCAdVDZ
>>195
常勤・非常勤講師 part134 で思い切り苛めを肯定する自営君

616実習生さん2019/10/12(土) 09:23:55.45ID:OORpOD8S
>>614
そのとおりだね。
苛められた教員にも、何かあるからいじめられたわけな。
仕事が遅いとか自分勝手だとかな(あくまで想像だけどな)
でも、全体の足を引っ張るような人物は、組織から排除されても仕方がないな。
これは、講師とか非正規の任期付なら、とっくの昔に排除されていたはず。
よって、苛めみたいな悲劇も起こっていない。
今回の事件を、公務員の終身雇用を見直すきっかけにすべきだな。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
今後,自営君はどう扱ってもいいという事だ。
「苛められる奴は何か問題がある」という事だからな。
自営君は、教員採用試験不合格、正規職童貞、3流私大卒、12年粘着のキチガイと問題だらけw
つまり苛めても問題ない(自営君談)なw
0197実習生さん
垢版 |
2020/05/07(木) 20:50:54.83ID:Kxeeq+gZ
>>616

合系工作活動員の卑しい手法紹介

1 他人に行動をするように「そそのかしている」が、
  当の自分は「姿を隠して、匿名で」「自分たちの所属や連絡先すら明らかにせず」
  に、「世間では、顰蹙を買うような言動」を繰り返している。

2 非難されているのは、自分たちなのに攻守をそのまま入れ替えて、相手を批判する
   「立場の入れ替え手法」 

3 「嘘・デタラメを書き込んでも、相手を誹謗中傷して」 「ネガティブイメージを植え付けて、印象操作をはかり」
   「当該人物が、ひどい人間であるかのように」 「レッテル貼って、貶めようとする」、品性が下劣で卑しい「デタラメでの中傷手法」 

4 既に広く常識として定着していることやスレ議論での過去の発言を、自分で調べもせずに、
  安易に「いつ、どこでそんなことを言ったんだ」とレスを繰り返す「反問手法」

5 3と似ているが、とにかく口汚く相手を罵り、スレとの議論展開に無関係に
   「態と、スレの雰囲気を悪くして」 スレから一般の人たちを立ち去らせて、スレを過疎化させようという卑しい手法

6 自分たちが連続投稿して、スレの表示で目立つようにした時点での[スレage」工作

7 自分たちに都合がいい世論を醸成しようという「工作スレッド」が下の方に落ちれば、すでにリンクの切れた古いニュースコピペを張り付け、スレの「維持・保age」行為

8 これらの悪事を指摘されれば、嘘・デタラメの誹謗レスを張り付けての、ネガティブ印象操作・レッテル貼りで貶める行為
0198実習生さん
垢版 |
2020/05/07(木) 20:55:26.82ID:Gi70mnMO
長文の投稿が多いね
「箇条書きにしてみてから投稿しなさい」

・日本は学歴鎖国にして学習鎖国である
早く9月入学制にしなさい。
・その上で日本国の維持のために何が必要かを
議論しなさい、、、、、!!
0199実習生さん
垢版 |
2020/05/08(金) 00:47:08.90ID:k2wLT/7b
コロナ禍真っ只中の地域もあるから自分達だけノルマをこなして何事もないよう来なそうとしたって無駄だよ
再開出来ない場所だけ遅らせるって訳にはいかない
0200実習生さん
垢版 |
2020/05/08(金) 12:26:55.38ID:0uauiEsJ
九月入学よりもオンライン授業のほうが先でしょう。
中国・韓国・台湾でもやっているのに。
0201実習生さん
垢版 |
2020/05/08(金) 14:54:17.62ID:Ip7l8tpJ
>>165
全くだ。可笑しいよね。私も最初からバカだと思っていたが
アベノマスク届いていますか?東京都以外の46道府県で「準備中」と発覚。

新型コロナウイルスの感染拡大防止策として政府が打ち出し、全世帯に2枚ずつ
配布するとした布製マスクの都道府県別の配布状況を厚生労働省が公表してい
る。

【ツイート】福島みずほ参院議員「アベノマスク費でPCR検査機466機買える」


アベノマスク届いていますか?東京都以外の46道府県で「準備中」と発覚。

 大型連休が明けた5月7日の時点で、東京都以外の46の全ての道府県で「準備
中」となっていて、ほとんどの国民に未だ届いていないことが分かった。
0202実習生さん
垢版 |
2020/05/08(金) 17:31:11.80ID:eJ/vpX4X
>>200
再任用、定年延長のせいで都市部の教員平均年齢は上がってると思う。
そんなジジババに情報機器あずけて授業なんて無理だろ。
少しでも現場を知ってる人間ならオンライン授業なんてあと2,3年後だと簡単に想像つく。
0203実習生さん
垢版 |
2020/05/08(金) 18:34:12.05ID:hRtb4/Hb
2001年6月生まれって秋入学の国だと大学入学は去年?今年?
グローバルスタンダードといいつつ丸1年遅れるだけのような気が
0204実習生さん
垢版 |
2020/05/08(金) 18:47:03.44ID:4Wp4eLCi
>>165
だよな。都市封鎖と全ての人間のPCR 検査だよ。もう遅いな。
マスクって聞いたとき偏差値30かと思ったw
英BBCは、PCR検査について「日本の検査数の少なさは疑問だ」と題する記事を掲載。日本の感染者数は28万〜70万人におよぶという試算を紹介しながら「日本は検査数を増やさないと、パンデミックの終結はかなり困難」という専門家の厳しい見方を取り上げた。
0205実習生さん
垢版 |
2020/05/08(金) 18:55:29.54ID:9snLfahc
>>200
オンライン化するには問題が多すぎなんだよ
大学のオンラインだけでも鯖落ちしたり固まったり
大混乱してる
0206実習生さん
垢版 |
2020/05/08(金) 18:55:47.75ID:9snLfahc
>>203
海外なんて年齢気にしてないだろwww
0207実習生さん
垢版 |
2020/05/08(金) 19:13:57.84ID:L6IiBzKt
>>206
日本で年功序列と終身雇用がなくならないと、みな気にする
定年がある以上、「再任用前の最後の1年」でかなり大きな金額の年収がふいになる
お金が絡む以上、そこは多くの人は気にするよ
0208実習生さん
垢版 |
2020/05/08(金) 19:50:36.32ID:8gtgtJaE
皆、学校や受験の心配してるけど就職活動も含めて全てが危ういのに何故?勉強遅れちゃうとか
皆と差がついちゃうとか言ってんの?受験や就活、大学の授業もヤバイ事になってるのに?
社会の状況見えてる?
0209実習生さん
垢版 |
2020/05/08(金) 20:03:37.70ID:YoD2llxW
自治体によっては今週から再開してるし
9月入学はなさそうな雰囲気になってきたな
本当かどうかはわからないけれど首都圏の感染者減ってきたから
6月から再開で夏休みは短縮というところで落ち着くでしょう

オンライン授業も各自治体、各学校、各家庭によって
ICTのリテラシーの差がありすぎて、まともに導入されるとは思えないんだよね
0210実習生さん
垢版 |
2020/05/09(土) 21:32:01.42ID:Vw195X3O
>>207
今学生の世代は年功序列も終身雇用ももう終わってるだろ
良い学校卒業して大企業に入社すれば年功序列終身雇用で一生安泰なんて母親世代の陳腐化した古びた価値観だよ
0211実習生さん
垢版 |
2020/05/09(土) 23:47:56.67ID:KU0kqcqF
 感染封じ込めが期待されてきた韓国は、再び増加に転じた感染者数を前に緊迫
感が漂っている。
 政府や市の発表によると、ソウル近郊の龍仁市在住の男性は2日、発熱や下痢
の症状があるにもかかわらず梨泰院にあるクラブ3カ所を訪問。5日に保健所を訪
れて検査したところ、6日に感染が確認された。
 朴市長によると、クラブに関連し、ソウルで27人、京畿道で7人、仁川で5人、
南部・釜山で1人の感染者が判明。クラブには約2000人が出入りし、このうち連
絡できたのは約600人にとどまっているという。
 政府当局者は8日の記者会見で「追加で感染者が出る可能性が非常に高い」と
警告。クラブなどの運営を1カ月間自粛するよう勧告した。朴市長も9日、クラブ
など市内すべての遊興施設を対象に集合禁止命令を出し、「違反時は厳重な処罰
を受ける」と注意喚起した。 
0213実習生さん
垢版 |
2020/05/10(日) 07:46:05.07ID:LxjksWDg
>>207
日本の中にいる限り気にしない
みんな同じだから
海外に行ったとしても海外こそ年齢とか気にしないから問題ない
0214実習生さん
垢版 |
2020/05/10(日) 11:00:48.72ID:eRnbbg+g
>>213
友人1人ならともかく、国民全体が遅れてたらさすがに変に思われる。

4〜8月生まれの飛び級を認めるべき。
0215実習生さん
垢版 |
2020/05/10(日) 11:53:11.23ID:UDIo7Jhy
>>214
遅れは進学塾や予備校で解決!

やり方にこだわる学校無駄なw
0216実習生さん
垢版 |
2020/05/10(日) 12:37:16.83ID:wziDdjkH
>>214

ま、高須院長やどこかの私立一貫校の校長は、このあたりを念頭に発言してるよな
ただ、今年の大学4年(大学3年もかな)は、もう飛び級できる余裕はない。
で、年功序列(公務員、大企業には厳然と残っている)の賃金で「定年前の高い最後の1年分」の年収が飛んで行ってしまうことになる。
それが嫌なので、今の大学2年以下は「出来ることなら、飛び級して、早く良いところへ就職したい」と願うことになる。
誰かが、「欧米では、飛び級なんで年齢人口の1%もいかない」といっているが、この国の国民性から見て、経済的な損得勘定が絡めば、怒涛の「俺も飛び級認めろよ」となるのは目に見えているぞ。
このとき、厳密な試験でもして「アンタは基準以下なので、飛び級はNG]と判定下せるのか、また文科省や教委は世論をを納得させられるのか
0217実習生さん
垢版 |
2020/05/10(日) 13:18:26.77ID:LxjksWDg
>>214
そうか?
そこまで興味ないだろ
それよりみんな同じ年齢の方が気になるんじゃね
0218実習生さん
垢版 |
2020/05/10(日) 14:38:54.69ID:iH6JLj23
>>214
気にするのはお前くらいだ
0219実習生さん
垢版 |
2020/05/10(日) 15:11:24.53ID:wziDdjkH
いやいや、216に書いたように「銭・金絡み」だと状況がかわるよ
これがこの国の国民性だ。
生涯年収でこれだけ変わる(損する)ということが、面白おかしく報じられれば世論は黙っていないと思う。
0220実習生さん
垢版 |
2020/05/10(日) 20:04:50.62ID:vKqKL0O2
年功序列賃金体系などもうオワコン
0221実習生さん
垢版 |
2020/05/10(日) 21:15:24.37ID:/mjag4Z8
若造がそんなに仕事できんのか?
オヤジが本気で仕事すれば若造の出番なくなるぞ?
0222実習生さん
垢版 |
2020/05/10(日) 21:42:25.26ID:wB+CBs6g
いきがっても無駄
俺は個人で収入を得てる
他人からの給料はあてにしてないから制御は不可能
0224実習生さん
垢版 |
2020/05/11(月) 07:48:04.54ID:HueeO/jL
インフルエンザにはワクチンが存在する。すなわち金で何とかなる。
しかしながら新型コロナにはまだワクチンが存在しない。
そして飛沫感染主体のインフルエンザと違って2m以内ながら空気
感染と恐るべき生命力による接触感染により猛烈な感染力を有する。

大統領だろうが陛下だろうが謁見するだけで感染する危険性がある。
実際、多数の有名人、完全防御の筈の医者までもが発症している。

従ってエイズやペスト等の致死率の高い病気が他にあろうとも全力で
拡散を阻止しなければならない。せめてワクチンが完成するまで。
人類には普通の風邪の特効薬すらも発明できないのだから。

学校の再開は生徒の命と経済生産力を天秤にかけて決定される。
ワクチンが1本1000万だろうが金で防げる状態になればある程度
国民が死のうが経済は回りだすだろう。
0225実習生さん
垢版 |
2020/05/11(月) 08:12:15.10ID:4A/ubMYZ
夏休み返上で授業するとか現実的じゃないだろ…
感染症対策やりながらだと、エアコンを窓全開で換気しながら使わないとダメじゃん。毎年、電気の使用料気を付けろとか通達出すくせに。そうやっても熱中症続出の危険性がある。

しかも、底辺校は間違いなくいじめ、不登校や自殺が増加する。生徒にも教員にもストレスフルだしね。

教育の機会均等も解決してない。

今年はさ、開始時期は各自治体で任せるで、終わりは来年8月にしてくれねぇかな…どうせ第二波きて、また休校とかなりそうだし…時間に幅持たせてほしい。今年はもう入学した形で、学習期間を伸ばすだけでええやん。9月入学ではなくて。

来年からでいいじゃん。9月入学は。
0226実習生さん
垢版 |
2020/05/11(月) 08:48:05.78ID:HueeO/jL
9月までに収束するとは思えないので、まずはweb授業の拡充だろうね。

部分的に解除する地域が出たり、外出禁止になったり、しばらくはイタチゴッコが続くと思う。
経済活動の再開のためには、抗体検査で抗体をもっている人の外出制限を外したり、PCRを拡充
して、感染者を隔離するなど、系統だった仕組みが必要。

その上で、閉鎖・解除の判断をする上での、客観的な尺度の公開が望まれる。

検査をしなければ実勢がまったくわからないし、実勢がまったくわからなければ、
医療崩壊などの危険性も出てくる。

あと、ここまで来ても、比較的致死率の低い、子供の学校をお休みにして、重症化
しやすい高齢者の外出制限に踏み切っていないのはかなりおかしい。
0227実習生さん
垢版 |
2020/05/11(月) 09:44:49.55ID:wpNnRvYz
国は地域間格差を容認しないよ
ネット回線の格差も容認されることはない
よって遅れるなら全体を一緒に遅らせる
0228実習生さん
垢版 |
2020/05/11(月) 18:36:23.65ID:VuHyxLfT
>>226
暇なのが多くて選挙にいきやすい
高齢者の行動を制限したら自民党の支持率が下がるだろ?

高齢者の不要不急の行動>若者の学びの機会

国民の生活より自分達の利権が第1なんだよ
0229実習生さん
垢版 |
2020/05/12(火) 05:05:57.04ID:bSpAfge2
グローバルスタンダードからすればただの留年でしかなく
未就学児の親からしわ寄せがこっちに来ると反対がある。

どうしても今年の9月からやるというなら
2014年4月2日〜9月1日生まれの小学校入学を認めるのが最低条件。
0230実習生さん
垢版 |
2020/05/12(火) 06:18:46.56ID:x3Clfxi9
>>225
9月にしたら子どもにストレスがー
ってどう考えても炎天下の中の授業の方がストレスだよなw

そしてあれよく考えたら教育学会なんだよね
ただの教育学の人らの集まりじゃん
0231実習生さん
垢版 |
2020/05/12(火) 06:19:29.09ID:x3Clfxi9
>>229
国内にあるなら関係ないし
海外なんて年齢ごちゃ混ぜだろ
0232実習生さん
垢版 |
2020/05/12(火) 06:35:39.93ID:aUQNv0vC
>>229
だいたい留年とかいう概念が、世界から完全に遅れてる。海外の大学は年齢ほとんど関係ないよ。
コロナが日本だけの問題なら、それも考慮に入れないと不味いけど、全世界で起こってるなら特例としても十分配慮の余地あると思うが。
0233実習生さん
垢版 |
2020/05/12(火) 07:11:02.71ID:bSpAfge2
親の負担もあるし最速で学校出る権利奪っちゃダメってこと
0234実習生さん
垢版 |
2020/05/12(火) 08:02:40.81ID:wrE/Pkmh
結論から申し上げますと、すでに大多数の自治体で行われているオンライン授業の早期の全面導入(オンデマンド型を優先的に行うべき)や卒業要件の手当など、手を打つべきことに異存はないです
むしろ、9月入学の検討などやるよりもそちらに全振りすべきとの立場ですね
単位認定についてはこれまでの制度も活用できるので一番楽に対応できます
そもそも小中は出席要件すらあってなきに等しいので卒業についてはどのみち不利益受けないということで考える必要はなし
(とはいえ、子供から教育機会を剥奪することは許されず、授業自体はやる必要があるので、通信環境のない家庭にはもともと前倒し執行される予定だったタブレット・PC配布事業予算の一部先行執行すべき)
内申は全員同じ状況なので出欠で有利不利は働かないはずです
(そもそも内申制度そのものに私は反対ですし、無くしても良いとは思いますが、まあそれは別論ですので気にしなくて良いです)
一部中学および高校の進級卒業要件については、オンデマンドも補習とみなして時間に算入可能とした上で、その受講あるいは確認試験での一定水準の到達をもって単位認定をすれば良いだけ
オンデマンドであれば、時間に縛られず受講できるので頑張れば追いつける上に、時間がないがすでに4月の段階で自習するなどして一定のレベルに到達している生徒には確認試験で対応すればその生徒の時間を無駄に奪うこともありません
要は、過度な出席要件を緩めて代替可能性を高めれば良いだけの話です
あ、ちなみに、どうしても過度に受講時間にこだわるのであれば、制度全体を9月に移行するのではなく、8月の時期を補習時期(ただし、家でオンデマンド等のオンライン受講)として、実質夏休みを4月に移したのと同じ扱いにすれば良いだけです
遥かに児童生徒へのダメージも社会的打撃も少ないし、実行も簡単ですから
大学は、試験・レポの成果物評価でどうぞ すでに様々事例があります
そもそも大学の場合、元々実力主義なところがある上に三ヶ月ごとor半年ごとに卒業認定が可能だったりするので、そんなに気にする話ではないというのもあります
平等原則を当てはめるべき時期はすでに小中(高)で終わっていますし
0235実習生さん
垢版 |
2020/05/12(火) 08:03:07.81ID:wrE/Pkmh
ちなみに、何度でも言いますが、必要なのは9月入学などではなく、端末環境の整わない児童生徒学生への先行配布とU25通信容量50G追加無償支援の継続です
双方とも、9月入学よりはるかに安く済む(というか、9月入学でも登校させない限りはどのみちオンラインなので必要になる予算の前倒し執行に過ぎない上に9月入学のコストを負う必要がない)
上、早期に学習機会を再提供することにつながります
0236実習生さん
垢版 |
2020/05/12(火) 10:05:09.70ID:LjiwvFip
>>225
そう、どうみても今年の9月からというのは準備期間が足りない。
今年だけ特例で「4学期」を作り、今年度の卒業式を来年7月にすればあと約一年猶予期間ができる。
その間に学習の取り戻しと法整備。
0237実習生さん
垢版 |
2020/05/12(火) 11:12:27.12ID:QQ4VjS4P
>>225
提唱されているの9月入学は貴見の通り来年からですよ
今年度の入学は入学式の有無に関わらず4月で既に済んでいますね
ただ、今年度の終わりを延ばすことで9月までにスタートすれば無理なく1年分のカリキュラムを進められます
いわば今年度は見かけ上の9月入学とでも言いましょうか
そうすることで第2派が来たときのバッファーにもなりますね
オンライン教育の準備期間、試行期間もとれますね
もちろん9月より前にリードタイムとして授業をスタートすることも許容されます
0238実習生さん
垢版 |
2020/05/12(火) 12:58:48.83ID:4Tz9jRm/
>>235
なんかオンラインを万能のなにかと勘違いしてない?
ズームとか使ってみたらわかるけど、生徒一人一人の顔なんか見れないし、授業プリントを使って書き込みも家にプリンターがないとかでできない。
アメリカだろうが、中国だろうがオンライン授業の状況は対して日本と変わらないし…
もう一度言うけど、ネットが何でもできる夢の道具みたいな発想はやめた方がいいよ。
0239実習生さん
垢版 |
2020/05/12(火) 13:17:06.64ID:jU7VrSXZ
今年から9月入学に移行するにしても、当面は高校で混乱するだろうね
日本のやろうというのは、欧米より「丸1年遅れ」での9月入学制だしね。
当然、そこが気になる人たちが一定するは出てくる。
やはり、1年でも早く社会に出て、金稼ぎたい者はいるし、公務員はじめこの国の「年功賃金制」が同一労働同一賃金制の徹底で、法規制でもして完全に廃止しない限り「1年遅れての就職」では定年があるから、生涯賃金でかなりのマイナスになる。
公務員の世界では、出世にもかかわる。

で、高校卒業程度認定試験(旧大検)を使って、飛び級で大学入学を図ろうとする層が出るだろう。
学校にもよるだろうが、進学校ほど2年終了で抜けていく者が出てくるだろう。
0240実習生さん
垢版 |
2020/05/12(火) 13:33:28.53ID:oO3rmfuY
オンライン化をすすめるのと、夏休み短縮と土曜祝祭授業で
授業を巻き返すのに集中した方がよいと思う、
絶対必要でない行事はカット
元々学校の年間休日、行事代休、半日数はかなり多いので可能

9月入学化は、授業挽回できないような大災害があった時に(ないことを祈る)
導入した方がいい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況