X



トップページ教育・先生
1002コメント387KB

東京都期限付任用・産育休代替教員(臨時的)16

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001実習生さん
垢版 |
2020/03/31(火) 23:09:06.92ID:C9/YbkNN
採用されてる人もフリーや無職の人も情報交換の場として色々と語り合いましょう

★期限付任用、産育休代替(臨時的任用)(特任含)も非正規だが、勤務時間や業務内容など
 待遇は正規と同様で講師ではありません。ただ登録や採用制度がそれぞれ異なります。
 両方の登録も可能です。    詳細は>>2-3辺り参考に
★平成30年度正規採用試験より、特例選考の区分内容・選考方法に大幅な変更があります。 
 試験の実施要綱、その他詳細は東京都教育委員会HPで確認お願いします

前スレ https://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1566652674/l50
関連スレ  
令和元年度(2019年度)東京都教員採用選考-2
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1571152733/l50
令和元年度ー令和2年 度東京都中学校教員採用選考
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1566391123/l50
令和元年度ー令和2年度 東京都高等学校教員採用選考
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1566415053/l50
0976実習生さん
垢版 |
2020/05/22(金) 22:46:32.12ID:MAC159oA
>>974
採用確定したらやばいじゃん。だからさ、部活はやらないとか権利主張して
あえて不採用を勝ち取るわけだよ。不採用ならカード戻されて終わりだからね。

面接辞退したり合格を辞退すれば=正当な理由なく云々

に該当しちゃう可能性あるから回避しただけ。
社会人として応対してるけど、時には駆け引き必要だよ。
0977実習生さん
垢版 |
2020/05/22(金) 22:48:33.33ID:MAC159oA
>>975
今年の状況でしょうがないじゃん、教採も他県じゃ縮小して実施されたり
してんだからさ、思考力なさすぎ。
0978実習生さん
垢版 |
2020/05/22(金) 23:40:34.95ID:PyuI3GXC
>>976
君採用試験受けてないの?
0979実習生さん
垢版 |
2020/05/22(金) 23:45:58.01ID:uKSOw66p
面接なしで落とされたらどうしよ
0980実習生さん
垢版 |
2020/05/22(金) 23:49:30.25ID:Z6buRiB5
>>978
今までの書き込みから判断してごらん。妄想で書いてないよ。
0981実習生さん
垢版 |
2020/05/23(土) 01:03:02.57ID:XPHpZ8GB
今年はもう話こないよ。きっと。
来年の試験も講師番号書くからはじかれる可能性大
0982実習生さん
垢版 |
2020/05/23(土) 03:09:56.45ID:/w/acan8
>>981
今年は臨任だからこなくてもいいや。
講師番号は講師未経験でも書けるのかなあ。
桁数は同じかな?
0983実習生さん
垢版 |
2020/05/23(土) 07:04:21.23ID:aT0+gZgb
バカかもしれないけど
期限付中高
臨任名簿
時間講師名簿
文科省の講師名簿
全部登録して
東京で働くことを待ちます
地元では働きたくありません
0984実習生さん
垢版 |
2020/05/23(土) 07:36:51.08ID:XPHpZ8GB
>>982
名簿搭載者は書くところあるよ
0985実習生さん
垢版 |
2020/05/23(土) 08:48:09.35ID:yk71E3MC
給料は同じだけど
非正規は公務員共済に入れないから
非正規と正規では毎月の手取りが5千円ぐらい違う
あと3月の最後の週の前に首切られるから
3月の給料が2割減ぐらいされるし来年度の夏ボーナス支給額も下がる
あと毎年退職金が出されてポイントが溜まらないのも将来を考えると不利
はやく正規になったほうがいい
0986実習生さん
垢版 |
2020/05/23(土) 09:48:01.26ID:yvIuqpkY
>>983
神奈川、川崎、横浜、埼玉、さいたま、千葉
地元で働きたくなければ、これくらい登録してもいいと思う。
0987実習生さん
垢版 |
2020/05/23(土) 10:31:30.07ID:nF9WLG5S
>>977
臨任登録・更新が2年サイクルであることを考えれば
今年来年とで公平に扱われるべき。
採用試験のようにサイクルがないのとは違う。
0988実習生さん
垢版 |
2020/05/23(土) 12:49:39.77ID:IfAPBpsu
>>986
千葉はやめといた方がええんちゃう?w
0989実習生さん
垢版 |
2020/05/23(土) 14:00:04.45ID:tDe/xr0V
>>987
一理あると思うけど、おそらくそうしないだろう
0990実習生さん
垢版 |
2020/05/23(土) 15:40:43.64ID:70Krf48f
>>984
確定申告のマイナンバーと同じで空欄でも問題なしだよ。

まあ記入した方がいいと思うが。
0991実習生さん
垢版 |
2020/05/23(土) 15:45:31.25ID:FxOCnKUM
>>987
杓子定規なことやってる状況じゃないのがわからんのかなあ。
大半は書類選考だけだからね。

でも面接ある奴とない奴、どんな基準なんだろうね。
基本着任中とか教職経験あるとかの人は呼ばれないと思うが。
0992実習生さん
垢版 |
2020/05/23(土) 15:50:01.82ID:XCmLPaNw
>>985
今年度から共済加入になったよね。

個人的には非正規でこれだけもらえれば悪くないよ。

ただ共済の健康保険は任意継続条件が厳しい。
0993実習生さん
垢版 |
2020/05/23(土) 15:57:13.59ID:TNZCUWCy
ああ、来週からぼちぼち再開してしまう。

強行解除した大阪は昨日6、東京は選挙向け強行解除、
神奈川ががんばってほしい。
0994実習生さん
垢版 |
2020/05/23(土) 16:23:31.49ID:iIlwFLUg
今年は各種試験が延期、中止されている。教採も延期や縮小あるあるだわな。
学校再開しなきゃ、会場確保できるだろうけどね。

ただとろいから決定が遅い。五輪もあきらめてないから東京は強行する
かもね。

でも一次だけで合格と期限付の合否判定もあると思う。
論文なんかもさあ、答案用紙感染してるかもしれないし、実施できないよね。

ほんとコロナチャンスで何が起こるかわからない。
0995実習生さん
垢版 |
2020/05/23(土) 16:45:22.26ID:0GZE7b8Q
今日は東京2だって、もう25日解除ありきの数字で露骨。
明日は0か1だろうな。

あとは神奈川だのみだわ。
0996実習生さん
垢版 |
2020/05/23(土) 16:53:43.05ID:GN/XGTsB
いまごろ、神奈川にも数字の協力要請してるだろうね。

神奈川は五輪やりたくもないだろうし、まともな数字公表するよね。

今までは神奈川少なめに公表してたらしいが、今度は
堂々と公表してくるよ。
0997実習生さん
垢版 |
2020/05/23(土) 16:58:05.38ID:tDe/xr0V
>>991
わかるよ。
だから今年面接中止なら来年も中止にしろと。
2年サイクルの公平性のためだということがわからんのかな。
0998実習生さん
垢版 |
2020/05/23(土) 17:02:30.34ID:1EOv/qeN
>>997
世の中きれいごとだけじゃ生きていけないよ。

今年を機にして今後は面接なしになるかもしれない。

いずれにせよ、当局が決めることだからね。
1000実習生さん
垢版 |
2020/05/23(土) 17:06:59.38ID:BQ+k72PT
とにかく今年は特例の集中でコロナチャンスなんだよ。

世の中は苦しんで申し訳ないが、我々は悪くない状況、
いやな奴は来年以降に受ければいいだけ。
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 52日 17時間 57分 53秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況