X



トップページ教育・先生
1002コメント387KB

東京都期限付任用・産育休代替教員(臨時的)16

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001実習生さん
垢版 |
2020/03/31(火) 23:09:06.92ID:C9/YbkNN
採用されてる人もフリーや無職の人も情報交換の場として色々と語り合いましょう

★期限付任用、産育休代替(臨時的任用)(特任含)も非正規だが、勤務時間や業務内容など
 待遇は正規と同様で講師ではありません。ただ登録や採用制度がそれぞれ異なります。
 両方の登録も可能です。    詳細は>>2-3辺り参考に
★平成30年度正規採用試験より、特例選考の区分内容・選考方法に大幅な変更があります。 
 試験の実施要綱、その他詳細は東京都教育委員会HPで確認お願いします

前スレ https://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1566652674/l50
関連スレ  
令和元年度(2019年度)東京都教員採用選考-2
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1571152733/l50
令和元年度ー令和2年 度東京都中学校教員採用選考
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1566391123/l50
令和元年度ー令和2年度 東京都高等学校教員採用選考
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1566415053/l50
0595実習生さん
垢版 |
2020/04/28(火) 18:51:05.18ID:94I7QfI7
>>591
いえ、高校です
0596実習生さん
垢版 |
2020/04/28(火) 18:59:03.11ID:Ac9Hn6t3
>>595
教科は?
0597実習生さん
垢版 |
2020/04/28(火) 19:22:44.71ID:OaZhNnnQ
>>595
教科教えてくださると嬉しいです。
0598実習生さん
垢版 |
2020/04/28(火) 19:38:00.55ID:94I7QfI7
>>596
>>597
国語です
0599実習生さん
垢版 |
2020/04/28(火) 19:41:20.01ID:2LZX2Q3x
>>598
私は国語正規名簿搭載で高校待ちだったのですが、諦めて中学に行ったものです。
悔しいですが、おめでとうございます。
0600実習生さん
垢版 |
2020/04/28(火) 19:58:09.69ID:fyhDTJ18
中学行くくらいなら自殺する
0601実習生さん
垢版 |
2020/04/28(火) 20:08:35.22ID:94I7QfI7
>>599
そうなんですね、欠員待ちは完全にギャンブルですね
中学からはすぐ連絡あったのですか?
0602実習生さん
垢版 |
2020/04/28(火) 20:17:07.90ID:2LZX2Q3x
>>601
2週間ほど前ですね。
今回の連絡は産休とかではなく、期限付きなんですよね?
0603実習生さん
垢版 |
2020/04/28(火) 20:30:36.44ID:94I7QfI7
>>602
はい、期限付です。自分に連絡がきたということは正規で連絡待ちの方はもういないってことですかね
0604実習生さん
垢版 |
2020/04/28(火) 20:41:41.41ID:5TeGzAUt
>>599
悔しいって言っても、正規なら、そこに何年かいれるじゃん。
立場違うよ。
0605実習生さん
垢版 |
2020/04/28(火) 20:49:15.86ID:Ac9Hn6t3
>>604
期限付で合格したらよっぽど使えない奴じゃなければ同じ学校だよ。
0606実習生さん
垢版 |
2020/04/28(火) 21:11:32.64ID:zYFFE516
>>593
初任研の校内研修を半分やった。
例年は3日程、教職員研修センターでの全体研修のかわりに、動画視聴して、レポート。

研究授業は見通したたず…
0607実習生さん
垢版 |
2020/04/28(火) 21:27:16.89ID:Ac9Hn6t3
>>606
レポートってどのくらい書くの?
0608実習生さん
垢版 |
2020/04/28(火) 21:50:19.10ID:2LZX2Q3x
>>603
休職なら正規はおそらく入らないので、休職なのかそれ以外の欠員なのかがき気になります。
0609実習生さん
垢版 |
2020/04/28(火) 21:53:50.49ID:5TeGzAUt
>>605
そうなんだけど、やっぱり正規と期限付きは違う。
長い目で見るとね。
だから、正規にならなきゃと思うんだけど・・・・
0610実習生さん
垢版 |
2020/04/28(火) 21:54:00.17ID:94I7QfI7
>>608
面接時なにか分かり次第また書き込みます。ただこの時期の高校なので退職なのではないかと勝手に思ってます。
608さんは学級増での配属ですか?
0611実習生さん
垢版 |
2020/04/28(火) 21:57:06.57ID:2LZX2Q3x
>>610
モヤモヤするので助かります。ありがとうございます。
はい、おそらく学級増です。
0612実習生さん
垢版 |
2020/04/28(火) 22:02:30.54ID:94I7QfI7
>>611
まだ受かるかわからないのでなんともいえないですが…
正規の方で中旬採用ということは一度断ったかと思いますが、いつ頃断ったのでしょうか?
0613実習生さん
垢版 |
2020/04/28(火) 22:08:31.58ID:2LZX2Q3x
>>612
3月下旬に断りました。
0614実習生さん
垢版 |
2020/04/28(火) 22:12:31.16ID:nQozwTMq
>>605
俺は管理職に嫌われて他に出された。まあ底辺から上位校異動だから
よかったけどね。

いろいろあって12月には現任校に内々に確定していて、あえて出して
もらえるようにふるまっていたよ。
0615実習生さん
垢版 |
2020/04/28(火) 22:14:27.21ID:1ljNHEAG
>>613
ありがとうございます。やはり正規の方は必ず採用されるってことですね。
特例5で今年また試験を受ける予定で、そこに名簿登載された方も受験できると記載があったので少し疑問でした
0616実習生さん
垢版 |
2020/04/28(火) 22:19:20.44ID:2LZX2Q3x
>>615
なぜ高校の話を待てなかったのかと自分が情けないです。
面接頑張って下さいね。
0617実習生さん
垢版 |
2020/04/28(火) 22:24:27.92ID:aVTyrcoE
>>610この時期でもこの状況で正規で突然コロナ怖くて辞めるやついるよ。

再任用や定年前なら感染死亡したくないじゃん。
収束後また臨任とかで着任できるからね。
0618実習生さん
垢版 |
2020/04/28(火) 22:27:19.32ID:94I7QfI7
>>616
たまたま高校から連絡があっただけで、それが中学からだとしても即面接受けたと思います。それくらい連絡待ちの状況って辛いですよね
ありがとうございます、また金曜終わり次第書き込みます。
0619実習生さん
垢版 |
2020/04/28(火) 22:30:34.55ID:94I7QfI7
>>617
そのおかげで自分に回ってきたと思うと複雑な心境ですが、早くコロナ収束して欲しいです。
0620実習生さん
垢版 |
2020/04/28(火) 22:31:12.94ID:Ac9Hn6t3
>>614
人間性に問題ありそうだね。
0621実習生さん
垢版 |
2020/04/28(火) 22:32:28.71ID:Ac9Hn6t3
>>616
なぜそんなに高校がいいの?
0622実習生さん
垢版 |
2020/04/28(火) 22:45:14.03ID:2LZX2Q3x
>>621
高校で今まで教えていたので。
0623実習生さん
垢版 |
2020/04/28(火) 22:51:48.20ID:5RYHtadh
小池「9月学校開始もありでは」

ttp://www3.nhk.or.jp/lnews/shutoken/20200428/1000048156.html
29日に全国知事会で話し合うよう。ほどんどの知事が賛成。

問題は新1年を収容するキャパぐらい。例年より1.5倍多い。
・もし、そうなると、たぶん、採用試験は1〜3月ぐらいになる?
0624実習生さん
垢版 |
2020/04/28(火) 22:51:56.44ID:EKRnqiNL
>>617
小学校で特に退職多いようだし、最近期限付連絡があるレスをよく見るからね。
これから休校が長引けば更に退職者は増えていくかもしれない。
小中では都内でも早くも休校延長決めてる自治体あって今度は分散登校も定期に取り入れて
課題作成や提出物チェックなどもあるので自宅勤務もできなくなってくる。
ベテランほどやる気失せて健康のためにやめる人いるだろう。
0625実習生さん
垢版 |
2020/04/28(火) 23:49:14.07ID:wLLR6LKM
いつ再開できるか見通しが立たない中、踏ん切りつける人もいるでしょうね。
0626実習生さん
垢版 |
2020/04/29(水) 00:24:09.22ID:Jk3iY6WN
>>618
ありがとうございます。
お願いします。
0627実習生さん
垢版 |
2020/04/29(水) 06:57:33.99ID:xgS5jT8H
>>607
A4サイズのレポートを3種類、1枚ずつ書く。
でも、法的根拠を書くから、めっちゃ字が細かくなるよ。
各校の取り組みを書くとか。
大変。
0628実習生さん
垢版 |
2020/04/29(水) 07:09:32.53ID:nmQM9764
>>627
タイトルは?
0629実習生さん
垢版 |
2020/04/29(水) 07:19:22.36ID:RYhNCIsN
現在産代名簿に載ってる人も続々と名簿抹消届だしてるらしい
私も任用6月末まで勤務なので辞めて名簿からも外れる予定
0630実習生さん
垢版 |
2020/04/29(水) 07:46:48.26ID:xgS5jT8H
>>628
タイトルというか、
例えば体罰の定義について、法的根拠を書きなさい、とか、各校の取り組みを書きなさいとかみたいな問いが3つ位有る。
0631実習生さん
垢版 |
2020/04/29(水) 08:11:44.65ID:nmQM9764
>>630
それはめんどくさそうだね
0632実習生さん
垢版 |
2020/04/29(水) 09:53:32.86ID:3lFtk+aE
>>629
あえて自ら抹消出すメリットってないと思うんだけどね。
やらないなら電話あっても断ればいいだけのことだし。
ネット案件も見られなくなるし、またやろうと思ったときに困るだけだ。
0633実習生さん
垢版 |
2020/04/29(水) 10:10:50.15ID:2/Lq8YVQ
小全、中高国語英語保体は期限付の連絡あったと書き込み見かけましたが、その他の教科はどうでしょうか?
実技教科は毎年あまり採用なかったりするんですかね…?
0634実習生さん
垢版 |
2020/04/29(水) 10:14:21.31ID:CAkV1xMZ
>>633
多分多少は他教科でもあると思いますよ。
0635実習生さん
垢版 |
2020/04/29(水) 10:40:18.80ID:rBuEH+v0
>>622
それくらいなら、別に中学でも問題なさそう。
それに、今部活もやれないし(いつになったらできるかわからないし)
問題ないじゃん。
あとは、高校の方が専門的に教えれるとか言う人もいるけど、
それも、これからは座学中心にしかできなくなるから
特に問題なさそう。
高校に拘る人ってどうしてそこまで高校に拘るのかわからない。
まあ、自分が中学→高校なんだけど、初め中学の方が楽しかったけど
3年やってきたら、どちらでもいいと思えてきた。
1年目が楽しかったかあかもしれない。 
教員は、どこの学校に行っても楽しめる人の方が
長く続けられるよ。
あとはどっちに行っても楽しんだもの勝ちw
0636実習生さん
垢版 |
2020/04/29(水) 10:47:36.89ID:VzKe3LSl
高校の方が持ちコマが少なくて楽だし、義務制ほど低学歴が多くないからな。
0637実習生さん
垢版 |
2020/04/29(水) 11:39:43.39ID:0AV4j7Uu
>>636
底辺校に行ったら最悪じゃん
0638実習生さん
垢版 |
2020/04/29(水) 12:48:36.32ID:3lFtk+aE
9月入学制になったら臨任や講師の任期は自動的に7月まで延長されるのだろうか。
0639実習生さん
垢版 |
2020/04/29(水) 17:45:45.64ID:RYhNCIsN
>>632
感染怖いからもう二度と教員はしない
0640実習生さん
垢版 |
2020/04/29(水) 18:59:58.34ID:YztagZv2
とかいいつつ正規の試験必死で受けるんだろ
倍率下げようと必死だなおい
0641実習生さん
垢版 |
2020/04/29(水) 20:21:05.56ID:NiVjwCBS
受かる香具師はどんな倍率でも受かるんだし、安心しろ
それで御前等が受かることはないわけで
0642実習生さん
垢版 |
2020/04/29(水) 23:07:40.15ID:wfiYon+i
さいたま市は5月いっぱい休んで夏休みを8月1日〜15日にするらしい。
東京はできれば5月11日から再開して8月は夏休みとしてもらえるといいのだが。
0643実習生さん
垢版 |
2020/04/29(水) 23:14:20.21ID:aY2nlJv1
>>642
都も一部区市で既に5月いっぱい休校を決めてるとこもあるので
全体的にそうなっていくのでは。
0644実習生さん
垢版 |
2020/04/29(水) 23:20:56.36ID:Y4ESE0LV
緊急事態宣言延長へ 政府調整、全国対象に1カ月程度

政府は5月6日に期限を迎える新型コロナウイルスに関する緊急事態宣言を延長する方針を固めた。全国を対象にして1カ月程度延ばす案を軸に調整する。1日に開く専門家会議の意見や状況を見極めたうえで最終判断する。
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO58626910Z20C20A4MM8000/



決まったみたい
0645実習生さん
垢版 |
2020/04/29(水) 23:46:23.84ID:YztagZv2
6月からも無理だぞ
給料泥棒しまくるわ
0646実習生さん
垢版 |
2020/04/30(木) 08:17:48.66ID:jSrLo/4g
コロナ感染推移
全国
19〜25日 374→347→390→452→436→434→368
26〜29日 210→172→282→224

東京
19〜25日 107→102→120→132→134→161→103
26〜29日 072→039→112→047

収束してるのに7日から部分解除しないのは理解できない
0647実習生さん
垢版 |
2020/04/30(木) 09:04:49.79ID:PH98+8lg
終息っていうのは、0人が続いてからなんじゃないの?
0648実習生さん
垢版 |
2020/04/30(木) 10:46:48.62ID:f4RnCN05
9月入学制になるにしても決まるのはちょい先だろうから
それまではいつ再開してもいいような準備体制をしていくだろう。
小中は分散登校 居場所預かり、昼食提供 課題作成と回収等、
地域にもよるが4月よりも業務が広範囲になるだろうから在宅はほぼ不可能。
休校が延びるたびに対応も変わるので負担は大きい。
高校は一番楽できるんじゃないか。
0649実習生さん
垢版 |
2020/04/30(木) 13:57:00.19ID:cPdp9W4e
先ほど期限付の面接終わりました
0650実習生さん
垢版 |
2020/04/30(木) 14:13:15.79ID:LXVpf/gf
お給料の補填にどうぞ

ノーリスクで20000円分もらえてしまいますよ

↓↓↓↓↓↓↓↓
AtlasForexさんで、
未入金ボーナス200US$ もらえて利益出せました(一時的に・・・)

https://twitter.com/highrevexpress/status/1255248015490797568?s=20

ちなみにアップロードする書類に、
免許料にプラスして「住民票」送ったら、数日かかったけど、
200US$もらえました
しかしロスカ・・・・
そんな私からATLAS入ってくれる方、お願いします m(__)m

https://www.atforex-markets.com/?rt=X9nrD7zLLEw6vPq3i53nesNE

ちなみに、口座開設ボーナス(未入金ボーナス)は、
IBのリンク(↑のリンク)から開設したときのみ、200ドルもらえるそうで、
直接開設した場合は、もらえないらしいですよ。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0651実習生さん
垢版 |
2020/04/30(木) 15:03:30.62ID:2KGp8M2v
>>645
某自治体だが5月31日まで自宅勤務になった
給料満額、6月1日にボーナス満額、出勤してないのに通勤手当


ありがたや
0652実習生さん
垢版 |
2020/04/30(木) 15:09:20.36ID:9J2pkxRd
まあコロナ蔓延状態の中で退職する人の気持ちの方がわかる
たとえばコロナにかかっても無症状や軽度のワルガキだと
わざわざ学校に来て嫌いな先生や友達にうつしまくってやろうとか容易に想像つく
以前ワルガキばかりいる高校でくしゃみエチケット無視して授業中に咳くしゃみした生徒を注意したら
わざと私と大人しそうな女の子にくしゃみぶっかけて私が怒るのを楽しんだりとか
子供ならではの反抗的態度なら容易に想像つく
今でも公園やスーパーでマスクせずにはしゃいでいるガキ沢山いるから
今後学校教員は命懸けの仕事になるぞ
コロナ肺炎が厄介なのは人によって症状が全然違うのと死ぬ人は数日で死ぬところと無症状者がうつすところ
いじめより厄介な問題になると思われる
今辞められる貯金がある人はラッキーだよ
0653実習生さん
垢版 |
2020/04/30(木) 17:18:14.39ID:mvMB6K42
産代で小学校専科やってるけど、来月育休に切り替わるときに辞めることにしました。
コロナが怖いとかではなく、普通に授業をやりたかった。色々プラン立てていたことができなくなって、気持ちが切れたためです。
0654実習生さん
垢版 |
2020/05/01(金) 04:28:26.42ID:97P6Apa6
辞める分にはその人の勝手だけど、
気持ちが切れたから辞める心情って
自分にはわからんなぁ…。
すでに何校もやっていて、今回はやめとこうって感じなのか
それともはじめての教職で今回のためにプランを立てたぞ!って感じなんだろうか。
0655実習生さん
垢版 |
2020/05/01(金) 05:43:28.35ID:s5Oab7UF
>>654
大丈夫。あなたも今後「気持ちがキレる」どうしようもない体験を絶対にする。
これは教職が好きとか向いてないとかそういうのとは全く別次元の心の動きだから。
0656実習生さん
垢版 |
2020/05/01(金) 08:36:32.63ID:97P6Apa6
忙しすぎて気持ちが切れるとか
能力以上のことを求められつづけて切れるのはわかるけど、
何も始まってないところで気持ちが切れるのはわかるかなぁ…。
管理職とそりがあわなくてやりたいことがやらせてもらえない!みたいな話とも違うし。
0657実習生さん
垢版 |
2020/05/01(金) 12:36:36.18ID:tOe2j9Y+
653だけど休校が延びてコロナ対策関係で、極端な言い方すると配置転換になったから。
再開後も自分の本意ではないことをやるようになったから。そのために引き受けた仕事ではない。

自分の担当の本来の授業ができないなら、
続けてもしょうがないので任期切れを機に辞めることにした。
管理職に話したら快く受け入れていただき、申し訳ないと何度も言われた。
きちんとできるようになったらまた別のとこでやろうと思います。
0658実習生さん
垢版 |
2020/05/01(金) 13:45:14.72ID:tmAZtLkl
>>657
何から何に配置転換になったの?
0659実習生さん
垢版 |
2020/05/01(金) 14:26:26.30ID:hnI2hz7Z
期限付の面接終わりました
0660たか
垢版 |
2020/05/01(金) 14:38:29.23ID:1ONiWUbr
教員の仕事ください!なんでもやりますよ。臨時的任用教員の仕事なら。
0661実習生さん
垢版 |
2020/05/01(金) 14:41:00.69ID:fd5vqYza
>>659
国語の方ですか?
どうでした?
0662たか
垢版 |
2020/05/01(金) 14:41:22.20ID:1ONiWUbr
いろいろ事情があると思うが、仕事を待っている人もいます。今年は産育も期限付も決まり
にくい年みたいですよ。
0664実習生さん
垢版 |
2020/05/01(金) 15:01:08.98ID:hnI2hz7Z
>>661
はい、国語です。
無事決まりそうです。
0665実習生さん
垢版 |
2020/05/01(金) 15:11:27.34ID:fd5vqYza
>>664
退職でしたか?
0666実習生さん
垢版 |
2020/05/01(金) 15:15:22.65ID:hnI2hz7Z
>>665
はい。理由はわかりませんが、前任の方は退職だそうです。
0667実習生さん
垢版 |
2020/05/01(金) 15:16:57.44ID:fd5vqYza
>>666
品川区の高校ではないですよね?
0668実習生さん
垢版 |
2020/05/01(金) 15:18:38.86ID:hnI2hz7Z
>>667
すみません、勤務先は伏せさせていただきます。
品川区ではないです。
0669実習生さん
垢版 |
2020/05/01(金) 15:19:34.34ID:fd5vqYza
>>668
ありがとうございます。
頑張ってください。
0670実習生さん
垢版 |
2020/05/01(金) 15:30:19.96ID:hnI2hz7Z
>>669
ありがとうございます。
ただこういう状況なんで具体的な話はまたになりました。
0672実習生さん
垢版 |
2020/05/01(金) 16:20:57.62ID:Y0FIQCFZ
ごめんごめん失敗しちまった。

ところで、なぜ>>667
品川区の高校ではないですよね?
と聞いたのかが知りたいw
0673実習生さん
垢版 |
2020/05/01(金) 17:30:32.49ID:nKDzY6lF
>>657
あなたがやめるためにそれで配置転換食らう人も中にはいる。
今日一週間ぶりに出勤したら昨日でやめた正教員がいて初耳でびっくりした。
異動してきたばかりの人だが、そのおかげで通級教員の人が
普通級を当分受け持つことにもなった。
迷惑な話だよ。期限付とるみたいだけどいつからか決まってないらしい。
でもほんとやめる人多いんだなあ。
0674実習生さん
垢版 |
2020/05/01(金) 17:45:32.39ID:TMeS8uGZ
採用待ちですが、非常事態宣言が延長されたこの状況だと当分は連絡こないだろうな
0675実習生さん
垢版 |
2020/05/01(金) 17:53:19.92ID:jc5AStB/
>>654
基本的に教員になる様な大学のレベルは低いのに、その中でも採用試験にすら受からない層
気持ちが切れて辞めるなんて珍しい事でもないよ
勿論、真面目にやってる人が大半だけどね
0676実習生さん
垢版 |
2020/05/01(金) 17:56:34.76ID:Y0FIQCFZ
>>673
そのために俺らがいるんだろ?
何勘違いして上から語っちゃってるの?
0677実習生さん
垢版 |
2020/05/01(金) 19:12:28.77ID:FGoP04c+
>>675
君は何者?
0679実習生さん
垢版 |
2020/05/01(金) 21:04:42.56ID:FGoP04c+
>>678
正規?
0680実習生さん
垢版 |
2020/05/01(金) 21:13:50.35ID:aTffC9Ig
1度辞めたら次はなさそう。
そもそも、仕事振られて「嫌です」とか言えちゃう人いるのも信じられない。
若いからかな?
0682実習生さん
垢版 |
2020/05/01(金) 21:40:52.98ID:nKDzY6lF
でも臨任だからやめられるんだろう。
コロナ禍でやめるのは別として、正規だと何かそぐわないことあってもやめる決断までには
至らないだろう。
0683実習生さん
垢版 |
2020/05/01(金) 21:44:01.75ID:FGoP04c+
>>681
休校延長の準備とかしないの?
0684実習生さん
垢版 |
2020/05/01(金) 21:45:48.41ID:FGoP04c+
>>681
ここ期限付のスレだよ?
0685実習生さん
垢版 |
2020/05/01(金) 22:33:44.61ID:Rbb+1t6p
>>683
課題作るくらいで、殆どやる事がないね
週4程度、自宅勤務だし
妻が講師をやろうとしてるんだよ
0686実習生さん
垢版 |
2020/05/01(金) 22:52:48.45ID:Y0FIQCFZ
>>685
基本的に教員になる様な大学のレベルは低いのに、その中でも採用試験にすら受からない層
気持ちが切れて辞めるなんて珍しい事でもないよ
勿論、真面目にやってる人が大半だけどね

これ、自分の奥さん言ってみれば?
ただここは現職教員さんにはいい顔しないから消えたほうがいいかもね。
0687実習生さん
垢版 |
2020/05/01(金) 22:56:05.72ID:Rbb+1t6p
>>686
あぁ採用試験を受けた事も無いのよ
免許も通信で最近取ったばかりだし
別に発言の内容は事実だし、特に問題はないよ
0688実習生さん
垢版 |
2020/05/01(金) 22:57:18.07ID:FGoP04c+
>>685
君は授業しか担当がないの?
校務分掌は?
0689実習生さん
垢版 |
2020/05/01(金) 23:03:41.49ID:Y0FIQCFZ
採用試験にも受からない馬鹿ども、が問題無いって断言するのは凄いね。
さすがだな。
0690実習生さん
垢版 |
2020/05/01(金) 23:07:40.54ID:FGoP04c+
>>689
君は受かったの?
0692実習生さん
垢版 |
2020/05/01(金) 23:21:08.03ID:FGoP04c+
>>691
普通に答えてくれればいい
0693実習生さん
垢版 |
2020/05/02(土) 00:18:26.37ID:vutz3/MY
>>688
行事も中止になってるから、教員は殆ど全員やる事はないよ
だからこそ、教員だけ週1出勤になってる訳だし
出勤してても、1日中スマホ弄ってるだけの奴も珍しくない

管理職や事務職員くらいしか、まともに働いてないね…
0694実習生さん
垢版 |
2020/05/02(土) 01:08:41.11ID:C3rbQ/U0
ここでは期限付の情報や現場の状況を共有する場であって、教採受かった受からなかった云々で人を判断する必要性はないよ。

正直、教採に受かっても「何でこんな人が先生になれた?」って人はざらにいるし、教採に受からなくても「授業も面白い上に相談相手になってくれる」って人もいる。

つまらないやり取りを見てると同じ教員として恥ずかしくなってくる。やめよ(僕もスルーしない時点でうるさい人だけども)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況