>>419
>>493

>学校の人間教育としての役割がある


ならば、ますます学校は「勉強教える以外の役割」、端的にいえば「保育施設代わり」の役割が求められているのではないのかな。

>箸の持ち方やうんこの習慣まで小学校低学年では指導している。

をするのも当然だし、ましては「部活」などは「やって当然」ではないのかな。
勉強教える役割が、塾等で代替できるのだから、あとは「子どもの居場所」であることが大切だ。
子どもや保護者の要請が強い部分は引き受けて当然だろう。