X



トップページ教育・先生
1002コメント285KB

通信制高校42

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0004実習生さん
垢版 |
2020/01/09(木) 14:13:13.36ID:dcg1pZSt
https://article.auone.jp/detail/1/2/2/9_2_r_20200109_1578537412141476
提訴を受けて記者会見した学園側は、元生徒らとの和解を目指す方針を示したが、原告側代表で元生徒の父親は取材に対し「精神的苦痛の実態や、広域通信制課程をめぐる問題について裁判を通じて明らかにしたい」と述べ、応じない意向を示している。

徹底抗戦するそうです。
警察沙汰なまでなるかもしれません。
0006実習生さん
垢版 |
2020/01/09(木) 14:47:20.98ID:Z/fvuQjY
このスレ、どういう人が書き込んでるか気になるわ。

1.通信制高校卒業生と在校生
2.通信制高校への入学を考えてる人および保護者
3.通信制高校の教員、元教員
4.その他

1が多い?3も少なくなさそう。
0007実習生さん
垢版 |
2020/01/09(木) 15:00:19.86ID:vsH0O3TH
通信制の問題って文科省のホームページに乗ってます?
参考になりそうな情報が欲しい。
0008実習生さん
垢版 |
2020/01/09(木) 16:25:45.94ID:DziIGELa
問題ってどゆこと
過去問とかなら載ってるはずがないし問題点なら過去ログ読み漁ればいっぱい出てる
0009実習生さん
垢版 |
2020/01/09(木) 16:28:08.92ID:W1fnPsoX
学校の問題ってことだろ。
0010実習生さん
垢版 |
2020/01/09(木) 16:28:40.71ID:W1fnPsoX
なんか紛らわしいか。
学校そのものの問題ってことだろ。
0011実習生さん
垢版 |
2020/01/09(木) 21:05:48.74ID:TRaJ5/i1
参考になりそうなサイト。
文部科学省。右上の検索ボックスに通信制などのワードで検索する。
https://www.mext.go.jp/
高等学校通信教育規程に関してはここ。硬い文章だが長くはないので、一読しておくといいかも。
https://elaws.e-gov.go.jp/search/elawsSearch/elaws_search/lsg0500/detail?lawId=337M50000080032
全私学新聞。20年以上にわたって通信制高校の問題を指摘してる。右上の検索ボックスに通信制などのワードで検索する。
http://www.zenshigaku-np.jp/
あとはこういう個人系のサイト。
http://tsuushinsei.seesaa.net/
0014実習生さん
垢版 |
2020/01/10(金) 11:20:13.45ID:WXgYJvKu
詐欺まがいじゃなくて詐欺じゃん。
0016実習生さん
垢版 |
2020/01/10(金) 12:14:19.54ID:O3a1E/Ni
神村学園
学費120万だったらしい
0017実習生さん
垢版 |
2020/01/10(金) 12:28:59.85ID:L3p3QSUR
神村の具体的な違反ってどこら辺よ?
0018実習生さん
垢版 |
2020/01/10(金) 14:24:21.88ID:k9SIufu4
神村は警察沙汰になるのと、他の生徒からも訴えられるのを恐れている。
地元の民間業者は学校でもないのに学校と名乗ってたから詐欺で訴えられたら負けるだろうな。
0019実習生さん
垢版 |
2020/01/10(金) 16:32:20.46ID:WXgYJvKu
全日制の学校が併設してる形の通信制はまともだと思ってたがそうでもなかったか。
0021実習生さん
垢版 |
2020/01/11(土) 07:49:27.04ID:184BJ91W
神村学園は育てているのではなくて集めている学校だろ。
越境入学は基本的に認められてない。
0022実習生さん
垢版 |
2020/01/11(土) 07:56:57.07ID:184BJ91W
越境は公立の話ね。言葉足らずで申し訳ない。
0023実習生さん
垢版 |
2020/01/11(土) 08:18:01.05ID:+BMOdMVt
生徒集めは神村学園だけじゃないけどな。
0024実習生さん
垢版 |
2020/01/11(土) 08:51:46.08ID:nTUjTcL0
ウィッツの事件の時にサポート校も刑事で起訴しておくべきだったな。
教育を完全に丸投げしていたのだから教員免許法違反で立件できたのに。
不問に付したからサポート校を増長助長させる結果になったんだ。
0025実習生さん
垢版 |
2020/01/11(土) 11:00:13.68ID:Fxhc8eOb
詐欺罪は親告罪じゃないよ。
ブチ切れた保護者が神村学園が提携している各地の民間業者を片っ端から警察沙汰にしてもおかしくない。
民間業者が学校と名乗るのは不適切との見解がでてるから言い訳は無理だし。
0026実習生さん
垢版 |
2020/01/11(土) 11:19:39.62ID:aD4SGgFC
訴訟ということは弁護士にも相談してるはず。
和解を受け付けない親の方針もあるだろうし、弁護士がそういう戦略を取るかもね。
0027実習生さん
垢版 |
2020/01/11(土) 11:38:33.19ID:pdJihjT3
学費が戻ると知ったら他の生徒も訴え始めるかもな。
神村はそれが怖いから和解に持ち込みたい。
0028実習生さん
垢版 |
2020/01/12(日) 07:49:48.85ID:Jq6ntSP9
訴えたのが一人だけならば金を包んで強引に和解に持ち込めるが、
集団訴訟かつ金銭だけが問題の訴訟じゃないからな。
0029実習生さん
垢版 |
2020/01/12(日) 08:19:04.28ID:ciNJzSHt
高校無償化でもっと悪化するといわれてますね。
0030実習生さん
垢版 |
2020/01/12(日) 10:00:02.56ID:pTzky/7P
なんでもかんでも無料にしたり解禁すればいいってもんじゃないね。
0031実習生さん
垢版 |
2020/01/12(日) 10:15:11.63ID:6F0NTymU
既に無料で高校卒業と宣伝してる通信制があるよ。
どことはいわんがな。
0032実習生さん
垢版 |
2020/01/12(日) 19:01:57.11ID:QJ6ooyBm
N高以外で本校以外で面接指導が行われるのはどこがあるの?
その時はどこか会場を借りるのかな。
0033実習生さん
垢版 |
2020/01/12(日) 19:59:23.67ID:Jq6ntSP9
文科省のサテライト施設の調査結果でわかるよ。
しかし少々古い調査だし、平成30年度からは面接指導実施施設以外での面接指導は全面禁止だから、あくまで参考までにしといたほうがいいかも。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況