>>667
業界へようこそ。楽しんでください。
とりあえず、職場の先生に過去のプリントとか貰ってみるといいかもしれませんね。もちろん指導書も役に立ちます。
学校のニーズ(生徒にどうなってもらいたいか)と、国のニーズ(指導要領)と、自分自身のニーズ(なにが教えたくて教員になったのか)、それから生徒の表面的・潜在的ニーズのバランスが取れたら、理想的ですね。
指導要領は官僚文書なので、ちょっと読みにくいと思います。分かりにくければ、とりあえずは拾い読みでいいかと思います。