X



トップページ教育・先生
1002コメント343KB

【底辺校】困難校勤務教師の本音パート30

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0624実習生さん
垢版 |
2020/09/22(火) 11:21:28.33ID:rYg2+CF0
>>623
ということは、およそ10倍の情報量が学校から流されてるということになるんだろうか。
わお。
0625実習生さん
垢版 |
2020/09/22(火) 13:55:07.13ID:ekj7vAOK
学校の外部から配ってくれってやってくる紙も含めてのことだけどね
0626実習生さん
垢版 |
2020/09/23(水) 04:07:54.35ID:if35RYr4
そういう学校外からくる配布物は配った直後にゴミ箱行きにされるわ
困難校じゃなくてもやってたな
0627実習生さん
垢版 |
2020/09/24(木) 23:57:03.00ID:VU6DcrdC
喫煙率は昔より減りましたよね
0628実習生さん
垢版 |
2020/09/25(金) 00:25:19.45ID:8Eder0zs
確かに、やはりあの金額は生徒さんにはきびしいかなあ。
あるいは、目標としてマネするやからがもう吸わなくなったかな。

教員さんも吸う場所に困ってますね。
0629実習生さん
垢版 |
2020/09/25(金) 00:32:51.04ID:q7RtcHvS
休み時間の度に校門前に吸いに行ってるから、よく苦情の電話がくるね…
0630実習生さん
垢版 |
2020/09/25(金) 10:05:11.49ID:QDyBSHCQ
まあ教員も吸う人は少なくなったよ
0631実習生さん
垢版 |
2020/09/25(金) 17:54:59.54ID:q7RtcHvS
教員というか、若年層の喫煙率は下がってるからね
学校は増えてきてるとは言えまだまだ若手が少ないから、喫煙率は高い方だよ
義務制だと、また話が変わってくるけど…
0632実習生さん
垢版 |
2020/09/26(土) 00:22:26.78ID:n6uBUUSS
わたしが最初に勤めた学校の体育館裏周辺に無数にあった吸殻を見たとき、
それを当たり前のように放置していた教員集団に何とも言えない疲労感を感じた若かった自分を
よく思い出します。

自分がハサミとバケツで最初に百数十本拾ったのが遠い日の思い出です。
0633実習生さん
垢版 |
2020/09/26(土) 04:37:53.71ID:owgY+/mC
まぁ体育科の教員は、今でも体育館裏や倉庫の陰で吸ってるからね
0634実習生さん
垢版 |
2020/09/27(日) 10:11:58.64ID:OnuxzpZW
困難校なんて、生徒にとっては「高卒」の資格を与える場所に過ぎないんだよな。勉強しにくる場所じゃない。教師の働き口のためにあるようなもの。なくした方が世の中のためになるよ。もう、授業なくして、学校に居させるだけの施設にしてほしい。教師は看守。それで3年過せば高卒を与えてやる。授業なんて成立しない。
0635実習生さん
垢版 |
2020/09/27(日) 19:58:38.80ID:ChAFvaLx
そんな見下してるから相手も言う事聞かないんだぞ
0636実習生さん
垢版 |
2020/09/27(日) 22:03:15.12ID:fg0wt3kZ
おいおい!
授業を成立させるのが、教師の「働き口」のお仕事でしょう〜。

あなた、その「働き口」のお仕事しっかりやりましょう!!
生徒高卒の資格云々より、あなたの教師の資格が怪しいよ。
0637実習生さん
垢版 |
2020/09/27(日) 23:56:05.59ID:/8HOcyeK
横だけど、もちろん授業を成立させるのに越したことはないが、
正確にいえば、授業を成立させるために適正な対応をするのが仕事
それでだめなら場合によっては退学してもらうこともあり得る
まあよっぽどじゃなければ授業態度だけでそこまでいかないが
教師の仕事では結果責任は負えない
クチだけで私の責任ですと言うのは簡単だけどな
勉強を教えて理解させるのが仕事だと言われたって、
小学校の算数がさっぱりな子に高校数学を理解させられなくても私のせいじゃないだろ
もちろん、少しでも理解させるように努力はしている
生徒の授業中の態度等の素行に対する指導も同じことだ
0638実習生さん
垢版 |
2020/09/28(月) 11:45:33.50ID:8xd4VsMV
底辺校の普通科は要らない気がする
実技系や資格のための科目多いほうがいい
0639実習生さん
垢版 |
2020/09/28(月) 17:17:34.08ID:f0wV6r3q
コロナは軽症でも肺が繊維化して息苦しさに延々苦しむうえ全身の血管に血栓が出来て血管が詰まり内臓に血が流れずにボロボロになる
脳梗塞や心臓の後遺症初めとして身体中の臓器に障害が残るんだよ
0640実習生さん
垢版 |
2020/09/28(月) 18:59:40.14ID:lszl9Dmh
↑ という事例の報告もあるが、「現時点ではコロナとの因果関係は立証されていない」というのが妥当

むやみやたらと、世間の人たちに恐怖心を煽り立てるような「風聞の流布」は止めた方がいいな。
0642実習生さん
垢版 |
2020/09/29(火) 10:30:38.82ID:fWREIHj4
現時点でも商業高校とか職業に関連した科はあるでしょ。
こういうところのほうが、卒業後確実に就職したいって考える子が多いから
治安面でも高校生活の面でもそんなに阿鼻叫喚にならないから
偏差値低い普通科よりもよかったりする。ただ本人が行きたいといっても
保護者に反対されてしまって行けないといことも多いから
0643実習生さん
垢版 |
2020/09/30(水) 08:02:15.65ID:MTVDi4Ao
商業科は算数ができないと簿記とか苦しいし資格を取ってナンボなところがあるから
能力が極度に低かったりやる気ゼロだったりの生徒はやめた方がいいよな、というか
たぶん中学の先生がそれを考慮して比較的マシな奴しか商業科に行かせないと思う
0644実習生さん
垢版 |
2020/09/30(水) 13:56:01.03ID:PcEpi+qM
中学の教員は進学先への迷惑や生徒のその後とか考慮せずに取り敢えずブチ込める所に送ってるだけだよ
0645実習生さん
垢版 |
2020/09/30(水) 16:24:28.17ID:MTVDi4Ao
そりゃ入れなければ話にならないから仕方ないが
定員割れ等でどっちでもほぼ確実に入れる場合のことよ
0646実習生さん
垢版 |
2020/09/30(水) 21:12:17.45ID:l1lLbqWT
簿記など商業系の資格をたくさん取らせても、高校に来る求人はメーカー子会社や孫請け会社の作業員や
携帯電話のショップ店員などがほとんど。
「就職に有利」という宣伝文句は誇大広告じゃないのかと思う。
簿記が関わるような地方銀行や信用金庫の求人は、県下1位の商業高校に届くから3番手4番手扱いの学校は厳しい。

以上、底辺私学の話。
0647実習生さん
垢版 |
2020/10/01(木) 00:45:07.72ID:QecIC2/5
実際の仕事は簿記などの資格に関係なくても、
真面目に努力して資格を取る子だという点では評価の足しになってるんじゃないかな
それにうちも底辺も底辺で地方銀行や信用金庫なんて夢のまた夢だけど
簿記が関係ある会社への就職がゼロではなかったよ
0648実習生さん
垢版 |
2020/10/01(木) 11:30:57.96ID:0DKtbHjC
>>647
地方銀行や信用金庫ってお金扱うから、信用がないとダメだね
底辺高だと、同級生に万引きや窃盗犯が多いから学校名だけで不採用前提になっちゃうんだよね
こういう高校は行っちゃうと、いくらちゃんとやっても
社会的に変な目で見られるという事実を小学校中学校でちゃんと教えるべき
0649実習生さん
垢版 |
2020/10/01(木) 13:59:38.03ID:zRJV75+3
>>648
学校そのものの評判より、その学校が、当該企業に今までどんな生徒を送ってきたかの方が重く見られると思う。
高校の就職は、企業と学校の泥くさい付き合いが大きい。
0650実習生さん
垢版 |
2020/10/02(金) 20:40:04.18ID://jxIux4
>>646
文京区の京華商業もそうなのかな?
あの学校、ほんとうに授業が大変だったよ。
0651実習生さん
垢版 |
2020/10/02(金) 20:47:27.32ID:ghZl/89C
底辺高校にいるようなやつらは全員 病気なんだよ
0652実習生さん
垢版 |
2020/10/02(金) 21:29:43.86ID:4yVAMEAp
>>650
ガチブラックで有名やん
裁判起こされるくらい管理職も教員もヤバいのに
生徒の質もアレなのかよ
0653実習生さん
垢版 |
2020/10/02(金) 21:44:08.49ID:drOrkwE/
>>651
…と病気の奴しか居ない教育界の方が仰っています
0655実習生さん
垢版 |
2020/10/12(月) 14:18:16.31ID:nrgllrwg
ちょっと教えて欲しいんだけど、都立の編入学募集一覧で、募集人員=中退者数なんだろうか?
0656実習生さん
垢版 |
2020/10/12(月) 14:44:21.06ID:ynyo3ch1
都内は転勤族も多いから地方や海外に引っ越して居なくなったり
外から都内に来る人も見越して定員には余力をもたせてるだけでしょ
0657実習生さん
垢版 |
2020/10/12(月) 15:23:37.52ID:36WU+PGN
コロナ口実に学校来ねえ来ねえ
とりあえず夜遊びとゲームやめろや
0658実習生さん
垢版 |
2020/10/13(火) 09:43:19.38ID:awOEE10H
底辺校の生徒もこんな職業の連中には言われたくないだろ
他の職業ならこれだけの暴力ふるったら余裕で解雇だからな



>中学校の部活中、部員の男子生徒2人に体罰を加えてけがを負わせたとして、兵庫県警宝塚署は12日、傷害の疑いで、宝塚市立中学校教諭の男(50)=西宮市=を逮捕した。

 逮捕容疑は、9月25日午後4時半ごろから約30分にわたり、同校の道場で、顧問を務める柔道部の1年生男子部員2人に対し、投げ技をかけて両頬を数回殴ったり、寝技をしつこくかけたりしてけがを負わせた疑い。12歳の生徒は背骨を折り全治約3カ月の重傷で、13歳の生徒は首に軽いけが。調べに対し、「おおむね間違いありません」と容疑を認めている。

 同署によると、道場にある冷蔵庫で保管していたアイスクリームがなくなっていた事案が発生。男らが部員を対象に聞き取りをした結果、2人が食べたことを認めたため、部員らの前で暴行を加えたという。2人の両親が数日後に同署に相談。10月に入って被害届を出した。

 同署によると男は2016年から同校で勤務。当時から柔道部の顧問を務めていたという。

 宝塚市教育委員会によると、事案が起きた9月25日、学校側から市教委に報告があったという。

 同校は10月12日午後7時から、保護者会を開いて説明。その後、午後9時すぎに同校から市教委に逮捕の連絡があったという。同市教委は「まずは事実確認を進めたい」とした。

 宝塚市内では、今年6月にも市立中学校で女子生徒に対して厳しい指導をしたとして、生徒が所属する部活動の男性顧問が停職1カ月の処分を受けている。女子生徒は指導を受けた後に校舎から転落し、腕の骨を折る重傷を負った。
0659実習生さん
垢版 |
2020/10/13(火) 10:42:06.84ID:dMaO98CM
>>655
1年生の入学時点から定員を満たしてない場合もある
0660実習生さん
垢版 |
2020/10/16(金) 14:04:14.81ID:tf+18Fft
>>659
ありがとう。
偏差値低い高校ほど募集定員数が多くて、なんでこんな多いんだろうと思った。学年あがると増えてるし。
単願でも、ちょっとでもましな私立に送る親が増えているんだろうね。
0661実習生さん
垢版 |
2020/10/17(土) 03:35:49.64ID:6M2tozAu
東京都の場合は私立に行く子が増えたのは
修学支援金制度が拡充されたのが大きいと思う
0662実習生さん
垢版 |
2020/10/17(土) 03:59:36.65ID:eL5x8VsW
>>661
そんなもの関係なく都内は私立優勢だったから
滑り止め以外にも都立が選ばれるようになったのは
ここ10年か20年の話だよ
0663実習生さん
垢版 |
2020/10/17(土) 08:37:27.12ID:6M2tozAu
>>662
大きくはそうなんだろうけど、底辺校では私立に流れる子が増えてんじゃない?
うちの学校は生活保護家庭が滅茶苦茶多いからね
生徒がどしどし減って来年度もまた学級減よ
0664実習生さん
垢版 |
2020/10/17(土) 14:39:14.91ID:v1uR7Bua
生徒が
・なるべく努力せずに高校に行きたい
・少しでも早く受験のプレッシャーから逃れたい
という理由で底辺私立へ推薦で行く
0665実習生さん
垢版 |
2020/10/18(日) 15:58:21.98ID:nVxRAeYF
日曜日が終わる。
また一週間生徒を叱りつける日々が帰ってくるかと思うと憂鬱で仕方ない。
0666実習生さん
垢版 |
2020/10/18(日) 21:11:33.77ID:Rp0zi+su
>>665
叱りつけることができるだけまし。うちなんか「優し〜く諭すようにね」だもんなあ。
0667実習生さん
垢版 |
2020/10/18(日) 23:34:08.78ID:nVxRAeYF
>>666
古い価値観の残る地方だからできるだけで、決していいものではないよ。
叱られるまで動かない生徒にも問題はあるが…。
0668実習生さん
垢版 |
2020/10/29(木) 09:32:02.41ID:QlcdCY35
>>646
そんなのまだ可愛いもんだろうよ

埼玉の底辺私学なんて電車に「国公立・GMARCH多数合格!」「言葉に強い生徒を育てます」ですよ

実態は大東亜帝国すら受からないレベル。
無論、教員は毎日超高圧的に精神年齢が小学生な生徒に接する事を求められる。
0669実習生さん
垢版 |
2020/11/01(日) 02:51:46.60ID:f4gqXxDD
底辺っても30そこそこから50そこそこまで幅大きいからなあ。旧・小松原系列も進学校目指すとか何とか

自力で食ってけなくなった俺みたいなトコが私立高無償化いう名目の公的支援アテにしてる感じ。
0670実習生さん
垢版 |
2020/11/01(日) 12:50:21.59ID:2eECiPym
「言葉に強くなれば感が冴える」の広告だと...
福祉の実習が実は無認可で卒業生の福祉の免許は無効だったと騒がれた越生線沿線のあの私立の一貫校だね。神奈川でもそこのOBの拓大生が日大生のバックを引ったくって逮捕されて話題となった悪名高い学校。

小松原なんて可愛いもの。浦和学院の謝罪文をパクった博多高校に対して、緊急事態宣言中に浦和学院や武蔵越生の授業の動画を見させるだけだったその学校。
まともな家庭なら小松原に通わすと川越以北では言われる程に非常に評判悪い
by埼玉出身の知人のお言葉
0671実習生さん
垢版 |
2020/11/02(月) 06:49:43.30ID:+oX108EH
埼玉東部で底辺と言えば公立ならば杉戸や宮代、私立なら東京成徳大深谷や国際学院や小松原系列、公立中で評判悪いのはブラック私学で有名な埼玉栄のお隣さん指扇中学

埼玉西部だと越生線沿線
まぁ私立のうち一校は共学になって自称進学校(中堅高)になったけど教頭が「ウチの子と川越以南の地元の底辺高にも拾われなかった捨て子としろと言うのか?」「折角筑波大学出たのに(筑波大坂戸を)落ちたら馬鹿鶴の川越以南の知恵遅れの介護してお気の毒です」(筑波大坂戸の教員に対するご挨拶)と言うのもね
そう言う教員こそ博多高校のような学校に飛ばして欲しいもんだ
0672実習生さん
垢版 |
2020/11/02(月) 12:07:40.52ID:g51T64oa
>>671
武蔵越生も元は「勉強しなきゃ越生行き」と恐れられた底辺高。オゴシリ(私立越生高)時代、男子校時代は県西の薔薇高と言われてたポジション。
そして、その教頭も底辺高時代からずっと居る教員でベストティーチャー賞も受賞してる程にお上には気に入られてると評判。
まぁ巷で言われてる通りの神戸の女帝とGTOの内山田教頭を足して二で割った悪役教頭そのものだな

・この沿線のクソガキは人の話を静かに聞くことができない
・川越以南の地元の底辺高に拾われなかった知恵遅れは偏差値一覧表をまともに読むことができない
・男子校時代のノリで馬鹿玉や馬鹿鶴と接すると痛い目に合う。何故なら、奴らは精神年齢が小学生以下だからだ。バイクでかっ飛ばす度胸すらない内弁慶の屑だ
・落ちたら馬鹿鶴?そんな見分け方誰でもできますよ。こっちが話してるのを遮って一方的に茶々入れる間抜けがそれ。
・敬語と言う言葉もわからないのがこの沿線のクソガキ。どんな劣悪な環境で育ったのか見てみたい
・ニッコマン行けばお金持ちになれる〜ではなく、周りがニッコマンに行くから行ける〜と言うノリ。稼がせて貰いましょうよw卒業できても落ちたら馬鹿鶴の知恵遅れの就ける職なんて甘太郎ぐらいだからw
・おいおいウチの子を先生が来ても席に着けない伊奈町の北辰のような環境で育った屑と同じ拓◯大学だなんて勘弁してよ
・白の壁で囲まれた部屋に屑ぶち込んで尋問すると大人しくなるっしょ?

そこの教頭の発言だが、教育困難校の者としてはスカッとするようなしないような迷言
0673実習生さん
垢版 |
2020/11/03(火) 20:57:50.79ID:5vRiEY3F
武蔵越生の教頭も昔は良い先生だったのかな?
私はパワハラ教頭と言う黒い顔しか知らないから凄い気になるんですけどね

◯◯さんの制服、東京大学、ツインズ、進学校...
言い換えれば、生徒を学校に来させて働く意義や専門学校に行く意義を教える仕事が知らぬ間に東洋大や明治大の教職員とお茶飲みながら「今年何人行きたいって言ってる?」と世間話してれば良い仕事に変わって人が変わったんだろうね
0674実習生さん
垢版 |
2020/11/04(水) 06:59:58.71ID:5n5X87Kz
元大宮のバラ高こと大宮開成や元県北のバラ高こと本庄第一にもそんな管理職は居るよ。そのうち、細田や小松原からもこんな発言する内山田教頭が誕生するだろう

チャイムが鳴ったら席に着く
授業中は静かにする
アルファベットの書き方から小学校レベルの計算から始まる
漢検三級取らないと卒業させないと言えば勝手に勉強してくれるわけがないので、マンツーマンで指導するのは当たり前
学校来ない生徒に来い来いと電話かけるとか、バイク乗り回すなんて言うまででもありません

ここまでが北海道知事の母校レベルの底辺高入門編です。そんな知事の母校やふじみ野高や富士見高にも拾われなかった屑が集まる教育困難校と呼ばれる所はもっと凄いです。
先ずは辞書の引き方ではなく、学校で辞書を買ってそれを配って引き方を教える。
入門編で授業中は静かにと言ったが、煩くしてる奴は可愛いものです。鶴ヶ島などの教育困難校では良いですか?発達障害やアスペや知恵遅え、それらでなくとも根本的に集中力がなくカードゲーム弄る絵を描くなどの行動をとる奴。そう言う人はよく見ないと分からないからイラッとしますねぇ。
埼玉平成さんのようにホワイトルームなんて作ったら良いものをw
鶴ヶ島などの教育困難校に子を通わす親も親です。学校に非協力的なのは言うまででもなく、金を払わない、「ウチお金ないから国立大学に行きます」と言う、言い出したらキリないからここまでにして
最後に進路。実に恐ろしい。死ぬほど努力してせいぜい大東亜帝国や城西ぐらいなのに川越の東洋大、鳩山の電機大、言うまででもないですね、ふじみ野高校に行けなかった癖に都心の日大東洋あと何故か法政wそして、うちの子の拓殖は嫌だと。こっちから願い下げだがっ!
そんな所に行くと言う。良いですか?行きたいではなく行くですからね。行く根拠は学校でトップだから、高校受験の偏差値が55ぐらいだったからだと。ウチや浦学や武南に入れなかった死に損ないが良く言うよw
そんな屑の為にですね、大学受験は全国規模の入試で高校入試とはぁと説いて西武文理大に上手いこと誘導するそうですが
まぁウチの体育科の教科書売るからそれで高校卒業後は2年かけて復習して大東亜帝国へどうぞ。拓殖や国士舘に来ないように!勿論、拓殖のご近所様法政なんてもってのほかです!
0675実習生さん
垢版 |
2020/11/04(水) 12:12:14.77ID:9fgMjK8S
教科書のページを開かせる
50分間落ち着きを保たせる




ババ引くと日本大学の冠が付いた高校で用いられてる教科書と授業で使ってる教科書を並べて「ニッコマ無理です。諦めてください」と大東亜帝国以下の大学を目指そうよぉ〜と説得
進学校とまでは言わなくても、中堅どころの偏差値60程度の高校の教員や出身者にはビックリするだろうが日大を第一志望で行きたがるの多いんです。
無論、学力は伴ってません。下手すると高1からずーっとアルバイト漬けでそこらの高校から大学目指す人とは比べることもできない程に勉強してない馬鹿が「先生!僕日本大学経済学部に行きます!そこの偏差値は55だから余裕っしょ」と声に出して言うから恐ろしいわ


他にも学費徴収?夜のお呼び出し?妊娠?>>674
話を聞こうともせずにあーだこーだと理屈をゴネる。「大学行きたいの?ちゃんと勉強しないと無理だから」と説明しようとしたら「◯◯高校(偏差値65ぐらいの学校)からは無試験(指定校推薦)で行けるんだから大丈夫大丈夫」と言い出してあーむかつく!
精神的に本当にキツイっす
0676実習生さん
垢版 |
2020/11/05(木) 21:14:02.97ID:4Cxlhmkz
>>671
筑波大坂戸で奉職してた知人居るんだが上と下の格差が大きすぎて大変そうだった

下は鶴高レベルとの事
0677実習生さん
垢版 |
2020/11/06(金) 21:41:38.39ID:Wa/SZqyt
非普通科高校はまだ良い。

教育困難校はヤンキーとアスペルガーが入り混じっていて正に動物園。
運悪いと排便処理や学費徴収なるタスクまでやらされるから本当に精神的に病むぞw

まぁ都内の底辺工業高校でも進路指導や大学への手弁当などでかなり大変だと知人が嘆いてたけどね
0678実習生さん
垢版 |
2020/11/07(土) 12:35:26.39ID:/0g3FScu
ただお勉強できないならアレだが精神的にきちゃってるのほど相手に困るもんはないな
聞いてもないことをベラベラ1時間近く喋りまくった数時間後に「深入りしないでください!!」って噛み付いて、構わないようにすると面倒見てくれないって騒ぐの無限ループとか…
教員はみんなまた不安定なのねって流すけど、そりゃ友達できないよなあ
0679実習生さん
垢版 |
2020/11/07(土) 14:37:49.90ID:mJsasXzi
>>678
特別支援学校に来てもおかしくないパターンの生徒だな…
0680実習生さん
垢版 |
2020/11/07(土) 15:51:20.44ID:EXNQrTMt
糖質だと在校中にだんだん進行して悪化していく場合があるからね
0681実習生さん
垢版 |
2020/11/07(土) 16:26:29.81ID:2fXmXbDG
地元のヤンキーが来るような底辺高はまだ良い
本当にヤバイのはその地元の底辺高にも行けなかった層が集まる底辺高、教育困難校と言う立ち位置の学校

廊下をバイクのようなドラマの世界的な事はなく、学校の外にバイクがというのもないんだが...
まるで24時間営業の特別支援学校のように次から次へともう
真夜中の家出、万引き、援助交際で逮捕...と電話が来るわ来るわ
学校がある日は追加で精神年齢が小学生のクソガキ相手に指導(合掌)
突然奇声を発する生徒、うんこ漏らす生徒...こういうネタは聞き飽きたでしょうから他のネタで
かまってちゃん、淑徳高・日大豊山クラスの学校を馬鹿学校と言う君、突然異性を抱きつく君、平等君
クラス全員がそんなようなクソガキですよ
これだから毎年一人は鬱になっていきます

>>674
ホントそれです
北海道知事の母校なんて可愛いモン
ガチ教育困難校は法政の夜間なんて目指さずに昼目指すモンw
だからタチが悪い
0682実習生さん
垢版 |
2020/11/07(土) 20:31:19.27ID:mJsasXzi
わいせつ教員と暴力教員にだけは絶対になりたくないと思っているが
つまらない口答えの生徒を相手にすると、どうしても殴ってしまいたくなる。
0683実習生さん
垢版 |
2020/11/08(日) 00:28:04.90ID:DQaYKjLk
殴りたいのと実際に殴るのとでは大きな違いがあるから気にするな
0684実習生さん
垢版 |
2020/11/08(日) 14:56:35.24ID:Wth7Zr9I
特支の就業技術とか職能開発に落ちて定員割れた高校に来るパターンもあるしね
クリエイティブだのフレキシブルだのチャレンジだのエンカレッジだのと聞こえは良くしてるけど選りすぐりの難あり集団だから問題が起きないわけがないよなあ
0685実習生さん
垢版 |
2020/11/08(日) 15:45:58.46ID:65i+latD
薔薇高こと小松原高校や県北の薔薇高(花咲徳栄・本庄第一)、大宮の薔薇高(大宮開成)、県西の薔薇高(武蔵越生)の底辺時代なんて本当にまだ良い方だよ。
バカエこと埼玉栄や浦和学院や浦和実業や武南にも言えるが今あげた私立高は全部工業系又は商業系又は料理のどれかの専門高校だったんだからさ。

本当にヤバイのは「本校は指定校推薦が沢山ありますよ〜。楽にニッコマやマーチに入れますよ〜」と謳うDQN私立高
0686実習生さん
垢版 |
2020/11/08(日) 22:56:47.67ID:FlxsmObz
>>684
あるある

他にも通信落ちてやってきた子や中堅以上の私立高を糖質を理由に手続きさせてもらえずにやってきたと言うパターン

逆言うなら糖質を入れてる私学は経営的にヤバイのがミエミエ
0687実習生さん
垢版 |
2020/11/15(日) 15:16:10.12ID:ueRJIROT
底辺高校通ってたけど3年の2学期に辞めるバカいたり身体障害の子を暴力でいじめる奴が問題になったり大変だったわ
0688実習生さん
垢版 |
2020/11/15(日) 16:01:28.94ID:hfKn+vR2
>>687
そんなの日常
0689実習生さん
垢版 |
2020/11/15(日) 19:09:00.56ID:yC4JZjXy
無事卒業するだけで偉業
0690実習生さん
垢版 |
2020/11/16(月) 19:47:03.34ID:lb/hDcqG
みんな何を生きがいに生きてる?
0691実習生さん
垢版 |
2020/11/16(月) 21:32:19.90ID:0N1ec4xf
>>690
週末じゃなくても、平日も家では趣味にどっぷりつかってる。
そうじゃなきゃ、毎日やってられないよ!
仕事<<<<趣味
0692実習生さん
垢版 |
2020/11/16(月) 22:00:47.89ID:lb/hDcqG
趣味ってなにやってる?
もう無趣味すぎて毎日寝て帰っての繰り返しでつらい…
0693実習生さん
垢版 |
2020/11/16(月) 23:04:56.83ID:7sHTtpUB
まぁ教員って部活くらいしかやる事が無いからな
困難校だと部活も無いし、暇でしょうがないだろうな…
0694実習生さん
垢版 |
2020/11/17(火) 08:19:51.27ID:CodQ/awi
校長がフリースクールに頼ったら負けだと不登校気味の子供を全員受け入れると言ったけど
結局は保健室に丸投げしてついに養護教諭がダウンした

元教員も入ってるちゃんとしたフリースクールが市内にあるのにアホな校長だ
0695実習生さん
垢版 |
2020/11/17(火) 16:09:23.20ID:t0h7fNDj
>>693
真夜中に警察から呼び出される
真夜中に学費徴収活動




真面目な話が部活を持ってる方が精神的に楽です
はい
暴走族だったら可愛いものですよ(溜息)
0696実習生さん
垢版 |
2020/11/17(火) 17:21:06.23ID:uhscdb51
別に警察の厄介になっても学校は何の関係も無いから、何の対応もしないけどな
登下校中の交通事故等も、警察に連絡したかどうかだけ確認したら、後は特に何もすること無いし…
徴収金も入学前に全て集めてしまってるから、特に困った事もないかな

まぁ相当に暇だよ
0698実習生さん
垢版 |
2020/11/17(火) 19:42:36.63ID:9uPvJDAt
>>695
高校?
0699実習生さん
垢版 |
2020/11/19(木) 14:01:45.93ID:c/DrkpbF
>>696
それは学校によりけりじゃないでしょうか?
ブラック校長なら万引きで捕まっても謝罪に行けとお店に詫び行かされるし、ホワイト校長なら電話が来ようとなんだろうとスルーだよ

日本全国何処の教育困難校でも部活がやる気皆無って所は滅茶苦茶良いよねw
0700実習生さん
垢版 |
2020/11/20(金) 23:45:57.30ID:5YO+C6tR
部活強制入部だけど部員みんなやる気ないから毎日5時に部活終わり、土日の練習は基本なし(大会前少しやることも)
当然試合では勝てないけど気にしない
0701実習生さん
垢版 |
2020/11/21(土) 17:16:49.50ID:i/x4y27h
いわゆる底辺高校の生徒の平均知能指数はどれくらいなんだろうな。
0702実習生さん
垢版 |
2020/11/21(土) 22:30:24.37ID:/8vN+dP+
>>701
殆どの生徒は普通だと思うよ、価値観が違うだけだと思う
ただ何の反応もなくて感情がないタイプの生徒がどうなるか分からない
0703実習生さん
垢版 |
2020/11/21(土) 23:48:55.25ID:WkBxmpCh
>>701
俺の学校では平均は覚えてないが80付近に固まっていた
110とか120とかもごく一部にはいたけどね
ただ、以前も書いたことがあるが知能検査に真面目に取り組んでなかったり
あるいはわざとイイカゲンにやってるわけではなくても試験というものに
全力で取り組む習慣がないということも結果の数値に大きく影響していると思う
0704実習生さん
垢版 |
2020/11/22(日) 07:08:10.19ID:IOfC2Tke
>>703
ああ、いるいる…!
知能じゃないけど性格診断みたいなテストで「僕は全部4番を選択すると決めた」と言って問題も読まずに全部4番マークする子がいた。
なお底辺校にしては勉強できたけど就職後に上司と揉めて大変だった。
0705実習生さん
垢版 |
2020/11/22(日) 07:20:39.88ID:7ttyoBhz
そもそも問題文をちゃんと読まない奴も多いしな
読まないのか読めないのか判然としないが
0706実習生さん
垢版 |
2020/11/22(日) 10:17:21.64ID:KalSVJte
学校は嫌いだから進学したくないでも就職活動してる様子のない生徒が多い

何故かと思ってたら3年の先生達がいうには「社員で働いてるモデルケースが身近にいない」のだそう

母子家庭で母親がパートと生活保護で生計立ててるからバイトでも生きていけると思ってるしいざとなれば生活保護でいいと思ってるらしい

生活習慣が乱れてるから同じ時間に起きて出勤することが苦痛というレベルからの「働く自信がない」もあるとか

なんだかなぁ
0707実習生さん
垢版 |
2020/11/22(日) 10:41:58.25ID:uq5IfcLY
>>704
そのエピソードだけを聞くと、自閉症持ちっぽいな。
0708実習生さん
垢版 |
2020/11/22(日) 19:57:11.11ID:kEiZUetj
>>706
教員如きではどうしようもないのは確かだけど
「なんだかなぁ」とか言って馬鹿にするケースじゃないし本人達には切実な問題だろ
0709実習生さん
垢版 |
2020/11/22(日) 21:47:29.72ID:7ttyoBhz
こっちがやべえやべえどーすんだ?と心配するほど
本人は深刻に悩んでもいないような
ある面では繊細でもろいがある面では妙にタフで達観してるような
毎日を生きるので精いっぱいで未来のことを心配する余裕がないのかもしれない
想像力の欠如ってことかもしれない
0710実習生さん
垢版 |
2020/11/22(日) 21:52:22.82ID:IOfC2Tke
>>707
担任してたんだけど、確かにこだわりは強いけど自閉症ってほどでもなかった。
ただ、就職後の上司が「お前は絶対に障害があるから病院に行って検査しろ」と言ったり、学校に「どうして障害があるのを黙っていたんだ」とクレームつけたりした。
どう考えても人権的にアウトの発言で、本人はショックで気落ちしてより殻にこもってしまった。
卒業後なので話を聞いてあげるぐらいしか出来なかったんだけど、あれは切なかった。
教師やってて辛かった思い出のひとつ。
0711実習生さん
垢版 |
2020/11/22(日) 23:23:42.91ID:7ttyoBhz
発達障害ってことならうちの学校は障害がない生徒の方が少ないと思うわ
0712実習生さん
垢版 |
2020/11/22(日) 23:32:09.83ID:rqu4pIZQ
就職決まってもすぐ辞めちゃう子多い
最初からフリーターでも良かったんじゃないかと思う
0713実習生さん
垢版 |
2020/11/29(日) 08:34:35.74ID:DKL7RKor
周りが穏やかないい人たちばかりならやっていけるのかもしれんのだけど
底辺校の子の就職先には荒っぽい連中が少なくないからな
少々キツイことをいわれても「すいません、頑張ります!」と言って受け流してりゃ
そのうち仕事も覚えられて周囲とも馴染めるだろうにすぐ心が折れて辞めちゃう
まあ雇い主がいい人でいろいろ気を使ってくれてるのに続かなかったような例もあるけど
0714実習生さん
垢版 |
2020/11/29(日) 10:58:21.59ID:G99v5V2u
>>702
公立私立問わずに言うが
偏差値50程度の公立高落ちてやむ無くやってきた子がいたりでぱっと見は普通。学力も普通。
しかし、よく見るとやはり育った環境が劣悪というか、世間一般の高校生とは違うよね。
精神年齢が幼すぎたりで、マトモな学校に行けないだけの理由がそれなりにあるよ
0715実習生さん
垢版 |
2020/11/30(月) 23:26:41.76ID:GlyTQczV
>>714
そんな偏見にまみれた視点は要らない
0716実習生さん
垢版 |
2020/12/01(火) 07:59:36.64ID:/neBpXst
偏差値50程度の高校落ちて教育困難校に来る子は能力・性格の面でそれなりの理由と言うのがあるよ。

「チリも積もれば山となる」のお言葉通りにそんな子が多いと大変です。
ハイ、日生学園のようにできれば良いがそうもいかないから胃がキリキリです。
0718実習生さん
垢版 |
2020/12/05(土) 18:21:23.70ID:2iIBD+sE
コインチェックの和田さん(西武文理高卒)がTwitterで「川越以南の薔薇高や細田にも拾われなかった屑の寄せ集め埼玉平成だけ話題に上ってないw」「馬鹿玉卒の著名アスリートは横浜の元投手加賀以外全員やらかしてるw」などと書き込んで炎上させてたのに笑った。

大宮開成が大宮の薔薇高、花咲徳栄が県北の薔薇高(栄系列の薔薇高)、昌平が県東の薔薇高などと小松原に引っ掛けて恐れられたのに対し、武蔵越生がオゴシリと呼ばれて恐れられたのはある意味凄いw
そんな薔薇高も学校名を変えて進学校化し、愛され底辺校が無くなり残るは埼玉平成や国際学院のような不祥事ばかりのブラック私学だけになるとは世も世だ
0719実習生さん
垢版 |
2020/12/06(日) 19:14:42.79ID:wcaQyxop
教育困難校は小松原や私立越生や県立越生に糖質やアスペルガーなどをぶち込んだ世界だと思って頂ければいいのかな?
0720実習生さん
垢版 |
2020/12/06(日) 20:49:54.08ID:PVmyqu+W
薔薇高と教育困難高どっちで働きたいかって聞かれたら薔薇高と即答する
管理職によって環境は大きく変わるが薔薇高も落ちるようなレベルの子が結集してしまった学校は流石に勘弁だわ
0721実習生さん
垢版 |
2020/12/07(月) 10:50:55.92ID:ceH+dpHZ
>>717
底辺レベルから鉄道会社へ就職ってやっぱり
血縁者が勤めてるとか縁故か何かないと無理だよね?
0722実習生さん
垢版 |
2020/12/07(月) 13:43:21.43ID:haKkrCSP
>>721
岩倉のような所とかつての小松原のような工業課程がある学校を除けば無理かと。

因みに警察官も小松原は強く「追うも追われるも薔薇高」と言う言葉もあった
0723実習生さん
垢版 |
2020/12/07(月) 22:08:56.42ID:Rn+NvXhL
私の学校の場合はまずは敬語の学習から

疲れるわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況