X



★私学採用試験の実態を報告しあうスレ part27

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0042実習生さん
垢版 |
2021/04/22(木) 09:08:51.70ID:RfSoYe+H
>>41
そうするわ。ただ個人が特定できちゃうとヤバイので過去に「教員採用jp」に掲載された小中学校てことだけお伝えしときますねー
0043実習生さん
垢版 |
2021/04/22(木) 17:18:34.04ID:7j1WALtO
>>38
亀レスだけど、そんな頭のおかしい学校で勤務しなくてよかったのではないかと思う。
0044実習生さん
垢版 |
2021/04/22(木) 22:28:57.58ID:C8xNl2Lr
むしろワシはブラックやパワハラの蔓延ってる学校について問われると
「語りたいことや語れることは何もない」と答えてる。

逆に、いい学校についてはその魅力を可能な限り余すところなく答えてる。
004538
垢版 |
2021/04/24(土) 17:09:00.73ID:u7OowW4F
>>43
有難うございます。ここは勤務地が遠くて引越しも余儀なくされていたのですが、引越し代金もいつまでも支払われず、4月はリモートだからと給与も5月から(キリッ)発言されたり、胡散臭さが徐々に出てきたので、早目に気付いて良かったです。
0046実習生さん
垢版 |
2021/04/25(日) 10:06:52.36ID:jWMjdbXa
>>44
そうか、なんかしゃべって侮辱や守秘義務違反なるかもしれんから、なんもしゃべれんかったけど、
そういうテがあるのか
おれもやってみよっと
0047実習生さん
垢版 |
2021/04/25(日) 14:23:44.62ID:zf6dMQYB
小中高を公立で過ごした人が、私学教員になるのは、難しいでしょうか。
実態がわからないので、難しいかなと思うのですが、どうでしょうか。
0048実習生さん
垢版 |
2021/04/25(日) 18:37:47.10ID:izQ7Oss5
>>47
その学校の採用試験次第。
0049実習生さん
垢版 |
2021/05/08(土) 07:22:59.66ID:PHaW0ZxH
現在常勤。
なんと専任で、という話をいただき、年度途中で退職するか検討中。
現在の勤務先はイマイチだし、専任になれなさそうだから、移るべきですかね?
0050実習生さん
垢版 |
2021/05/08(土) 07:28:08.37ID:PHaW0ZxH
あ、大阪です。
ちなみにここ、進学実績がまあまあいいかなと思ったら、カラクリありでした。
私立大学合格実績とか、全くあてになりません。近大とかとくに。
国公立にしても、行きもしない地方国公立の実績は怪しいったらありゃしない典型でした。
皆さん気をつけましょう。
0051実習生さん
垢版 |
2021/05/08(土) 16:26:55.82ID:uhp+FKPH
大阪で長く私学に勤めてます

まず、年度途中の退職は迷惑がかかるのでやめた方が良いです

先方も望んでないと思いますが

その上で、条件の良いところに移りましょう、専任にならなおさらです

ただし、一部専任と言いながら契約期間のある契約のところもあります、気をつけてよくよくお確かめください
0052実習生さん
垢版 |
2021/05/08(土) 21:13:53.34ID:1Tsithaf
>>49
正直に
スミマセン!専任のクチが来たんです!
こちらでは、昇格が無さそうですし、できれば退職したいのですがと言ってみるのが良いと思う

何も言わずに、嫌々働いていてもモチベーション上がらないし、
もし退職出来なくても、良い就職口をあきらめてここにいてくれているという貸しを作れそう
0053実習生さん
垢版 |
2021/05/08(土) 23:12:00.19ID:pGV6SpDz
>>49 年度途中でも、退職して就職して、全く問題ありません。教員採用フリマ時代が長すぎて、学校側の感覚がおかしくなってるんでしょう。常勤講師で飼い殺ししていたら、引き抜かれることもあるんだと、私立学校経営者は学習すべきです。どうしても引き止めたかったら、すぐに専任にしてくれるなら、残りますと言ったらいいよ。
0054実習生さん
垢版 |
2021/05/08(土) 23:13:02.09ID:pGV6SpDz
訂正 教員採用フリマ時代→教員採用冬の時代
0055実習生さん
垢版 |
2021/05/09(日) 09:36:42.69ID:WWw/Y8/p
安く買い叩けると言う意味では、フリマ時代という表現も間違いではないと思う。
0056実習生さん
垢版 |
2021/05/09(日) 14:11:23.83ID:tZhRZ3dL
>すぐに専任にしてくれるなら、残りますと言ったらいいよ。

8割方の確率で「じゃ、辞めていいよ」と言われるだけ
のみならず、以降の他校での採用にも影響するな
今は、何かと問題教員がいるから、直近の勤務先にTELで勤務状況の確認ぐらいはするわな
で、そんな形で辞めていった人間に対して、親身になって答えるわけはないじゃないか。
「あ、その人物は確かに居ましたけどね・・・・(以下略)」と言われるのがオチ
教員社会は狭い社会なんだよ、雇ってくれた側に「後ろ足で砂をかけるがごとく」の態度で辞めれば、因果応報の結果が待ってると思うことだね。
後悔は先には立たないよ
0057実習生さん
垢版 |
2021/05/09(日) 17:40:44.77ID:WWw/Y8/p
>>56
嫌な思い出でもあるのか。
0058実習生さん
垢版 |
2021/05/09(日) 21:40:18.07ID:G1KC3a/1
フリマ時代って何の隠語だろうと考えてしまったw

専任になれるなら、転職したらよろし。
ちゃんと説明して辞めたらOK。ただし、次の内定を書面でもらい、勤務条件をよーく確認してから。
0059実習生さん
垢版 |
2021/05/10(月) 08:04:22.51ID:gWz46/Mu
もし本当に年度途中の専任採用ならかなり警戒するけどね
0061実習生さん
垢版 |
2021/08/22(日) 21:18:26.57ID:ul0Mio+N
再利用するのかな
0062実習生さん
垢版 |
2021/08/22(日) 22:38:08.73ID:0YE2tiwF
>>15 >>38
東京都北区にある学校法人順天学園 順天中学校・高等学校のことかな?
友人の女性教員がそれ食らってマジギレしてたけど
もしかして関係あるかな?????
0063実習生さん
垢版 |
2021/08/22(日) 23:24:46.83ID:AuPAcqOx
>>47
結構いるよ
まあ大半は私立中高出身だが
0064実習生さん
垢版 |
2021/08/22(日) 23:54:11.97ID:PSJtR0ep
このスレは混乱するのでもう使いません。
0065実習生さん
垢版 |
2021/08/23(月) 17:11:40.32ID:YqK/tCgl
なんで次のスレを立てないうちに埋めたんだろう。理解に苦しむ。
0066実習生さん
垢版 |
2021/08/23(月) 18:28:43.46ID:hM4mObKV
次スレはここですね
0067実習生さん
垢版 |
2021/08/26(木) 14:43:05.94ID:2caho3zB
>>62
まさかその教員に悪さしたの事務員、道下彌生じゃね
0069実習生さん
垢版 |
2021/08/26(木) 19:40:19.47ID:p22A/Gfp
次スレ34用意してやったぞ
0071実習生さん
垢版 |
2021/08/27(金) 20:48:01.79ID:z7CL0N8o
私学の昇給について、もちろん各学校による違いはあるとは思うのですが、だいたい一年で何号ほど昇給できるものなのでしょうか?
0072実習生さん
垢版 |
2021/08/28(土) 19:24:36.74ID:V5g4o7vt
>>71
お前は私学に受からないから気にすんな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況