X



トップページ教育・先生
1002コメント326KB

2019 神奈川県教員採用試験 9/28〜

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0561実習生さん
垢版 |
2019/11/06(水) 00:38:22.68ID:JBJhzd6g
>>560みたいなこと言われた。多分書類に不備がある場合とかはここで色々説明されると思う。
今年卒業なんで非常勤や臨採でもないから、今の学校ではどうですか?とかもなんも聞かれなかった。
0562実習生さん
垢版 |
2019/11/06(水) 00:39:29.84ID:JBJhzd6g
>>561
なんで自分的に意味がないかと感じたかというと
教職員の服務とかは教採の勉強で散々やったから。欠格事由の書類は合格通知で届いた書類と一緒にくれればよくね?って思ったから。
勤務地についても第一、第二、第三で紙で書いて、それを希望する理由を書けばいいんじゃね?って思ったから
0563実習生さん
垢版 |
2019/11/06(水) 06:09:45.19ID:PoWVB4A6
>>562
それはね、正規で働いたら分かるんだけど「事前に説明したか」がすごく大事なんだ。もちろん受験生は法規をしっかり学んだから分かってることなんだろうけど、
万一欠落事由から不採用になった時、受験生が「そんな話聞いてない!!」ってなると大変でしょう?その時に「直接説明した」というのがすごく大事なんだ。「説明してないけど法律で決まってるんでー」というのは後々もめ兼ねないよね。

あと、これは合格者全員に知っておいて欲しい。意味のない(ように思える)研修は今後たくさんあるよ。その時に「意味ない研修」って思ってるとただひたすらつまらなく終わる。毎年同じような研修やるしね。
だから捉え方として「意味のない研修」ではなくて「意味のある研修に自分でする」って思っておいた方が良いよ。どんな研修でも何か一つくらい新しく学ぶことがあるはずなんだよ。本当に研修ばかりだからさ、、
0564実習生さん
垢版 |
2019/11/06(水) 15:47:17.44ID:36eIX6Xx
>>563
欠格事由についてはそもそも実施要項に欠格事項が書いてありますよ
説明されてないって言われても、実施要項に書いてあるって言えばいいんじゃないですかね?そんなことまで採用する方も面倒みきれないでしょ
研修については自分で意味ある研修にする心意気は大切だと思いますけど、本当に意味ないものもたくさんありますよ
0565実習生さん
垢版 |
2019/11/06(水) 17:28:18.21ID:KIbopFjX
教員になる層のレベルの問題もあるけど、公務員の中では不祥事が非常に多い職種だから、きちんと指導している証が必要なんだよ
風俗犯の割合は民間の平均と比べてもかなり高い方だしね
(その他の犯罪は他の公務員同様かなり少ない)
0566実習生さん
垢版 |
2019/11/06(水) 17:56:53.86ID:Gv2F81Ln
>>564
んー、まぁそうなんだけどね。「書いてある」で済むなら入試の時の説明とか、学校説明会も全て書いてあるのよ。
契約書とかも法的には「書いてある」は通用しなくて、「理解させる」ところまでやらないと無効になるんじゃなかったかな。それと同じだと思う
0567実習生さん
垢版 |
2019/11/06(水) 18:41:08.07ID:4t/CcBGj
えらっそうに語ってんなwたかが入って数年のガキのくせにw
0568実習生さん
垢版 |
2019/11/06(水) 18:52:08.96ID:H1AlB5S7
>>567
そのセリフを言う君は一体誰だ
0569実習生さん
垢版 |
2019/11/06(水) 18:53:41.04ID:PoWVB4A6
>>568
>>567はいつもの落ちた受験生君だから彼の心の傷が癒えるまで喚かせた方が良いよ^_^
0570実習生さん
垢版 |
2019/11/06(水) 18:59:01.34ID:4t/CcBGj
>>568
人々の心の声の代弁者だよw普通になw
0571実習生さん
垢版 |
2019/11/06(水) 19:00:38.60ID:PoWVB4A6
何かレスされたようだけどNG機能オンにしたから永遠に表示されないw
0572実習生さん
垢版 |
2019/11/06(水) 19:18:19.97ID:A01cyXVi
ng機能使って
勝利宣言キターwwwwww
0573実習生さん
垢版 |
2019/11/06(水) 19:24:01.54ID:A01cyXVi
批判されると落ちた受験生認定w
0574実習生さん
垢版 |
2019/11/06(水) 19:32:32.39ID:H1AlB5S7
>>570
いや、聞いてるのはそれじゃない
身分を聞いてるんだが
0575実習生さん
垢版 |
2019/11/06(水) 19:35:25.98ID:H1AlB5S7
しかも心の代弁者って何ww
全くこちとら思ってもいなかったんだけどww
0576実習生さん
垢版 |
2019/11/06(水) 19:42:53.28ID:4t/CcBGj
>>574
阿保、人に何か聞くときは、丁寧に分かりやすく、分別をもって、敬意を込めて聞け
身分な、神奈川県公立学校聖教員だよw
0577実習生さん
垢版 |
2019/11/06(水) 19:48:16.79ID:H1AlB5S7
>>576
実は狙ってあえて、君の名は風に聞いてました笑
すみません笑
あの、「お前は一体誰だ?」の文字風に

発言内容的にそんな気はしてました
0578実習生さん
垢版 |
2019/11/06(水) 19:49:21.43ID:H1AlB5S7
しかし、こちらは、そんなえらそうに!みたいには思ってない笑
0579実習生さん
垢版 |
2019/11/06(水) 19:50:39.09ID:PoWVB4A6
>>573
わざわざID変えてまで大変だね。じゃあ合格した証明してみたらいいんじゃないかな?
0580実習生さん
垢版 |
2019/11/06(水) 19:55:27.46ID:4t/CcBGj
>>577
まて、落ち着け。文章よく読んでな。正教員じゃなく、聖教員な。深い意味はあるような、ないようなだ。ただ、コネ採用はあるね!
0581実習生さん
垢版 |
2019/11/06(水) 19:59:18.33ID:H1AlB5S7
>>580
……。え( ´△`)
逆になんでコネ採用があると思うのですか?
0582実習生さん
垢版 |
2019/11/06(水) 20:29:40.98ID:4t/CcBGj
>>581
コネ採用の定義も難しいと思うんだよな。意図的なものはさすがに減ったとはいえ、刷り込まれたものや、忖度みたいなものもあるからな。この低倍率だとやりやすい面もあるよね。
0583実習生さん
垢版 |
2019/11/06(水) 20:32:43.39ID:H1AlB5S7
>>582
刷り込まれたもの、、?忖度、、?
とりあえず、さっきの聖教員ってもしかして。。
そういうことか。
意図的なものは無くても、色々あるんですね。
0584実習生さん
垢版 |
2019/11/06(水) 20:43:30.57ID:/QZyFffI
>>582
思ったんですが、それってコネ採用というよりも、ハロー効果みたいなものですよね?
0585実習生さん
垢版 |
2019/11/06(水) 20:45:28.07ID:PoWVB4A6
この>>580っていつもの落ちた受験者君だろ?
0586実習生さん
垢版 |
2019/11/06(水) 20:52:45.14ID:4t/CcBGj
>>583
どういう解釈したか知らんけどw
教員の子供だけじゃない、どういうルートか知らんが官庁関係も上の方になると教員の方にねじ込んだりする力あるな。
0587実習生さん
垢版 |
2019/11/06(水) 21:02:29.88ID:/QZyFffI
>>585
確かあの荒れ狂ってる人は、二世教員の話やら多かったですよね。あと、どっかの学校の校長の経歴とか山北がどうのとか
0588実習生さん
垢版 |
2019/11/06(水) 22:21:08.57ID:PoWVB4A6
>>587
そうだね。レスの内容から言ってリアルに支援が必要な人だと思うからそっとしておいた方が良いと思う。変に刺激して事件起こされても困るしね
0589実習生さん
垢版 |
2019/11/06(水) 23:17:00.91ID:A01cyXVi
>>579
その前に俺が受験生だって証明をしろ
0590実習生さん
垢版 |
2019/11/07(木) 00:21:41.94ID:Aqs7cd/H
説明会おつかれさまでした。
まだこれからの方もいるのかしら?
とりあえず、基本的に面談の受け答えで採用取り消しになることはまずないので、嫌なこと、だめなことにははっきりとNOを言ったほうがいいです。
0591実習生さん
垢版 |
2019/11/07(木) 08:11:49.88ID:55MPQAYZ
説明会まだだから健康診断の結果さえまだ届いてないわ
時間的には午後までには開放されそう?
0592実習生さん
垢版 |
2019/11/07(木) 09:42:49.53ID:UjuChXQE
>>587
そして全く持ってヒステリーでもないしむしろ来年に向けて自分の明るい未来の事考えてるから君の妄想に付き合ってられない
0593実習生さん
垢版 |
2019/11/07(木) 10:39:13.78ID:ckqOdDFZ
地元出身者枠は、コネ枠で埋まるから、
希望があるのは、他県出身者枠だけね。
0594実習生さん
垢版 |
2019/11/07(木) 10:42:43.76ID:ckqOdDFZ
山北高校の校長って誰?
0595実習生さん
垢版 |
2019/11/07(木) 11:09:39.42ID:22FPA5bg
>>594
知らない。多分だけど、そこの592がそれについて話してた人
0596実習生さん
垢版 |
2019/11/07(木) 11:11:51.73ID:22FPA5bg
思ったんだけど、先生方他県出身の人すごい多いよね。あれなんなんだろ?
0597実習生さん
垢版 |
2019/11/07(木) 13:07:06.03ID:H+QMkGXA
>>596
神奈川に関して言えば「地元だから」というコネはないよ。むしろ「地元だから」で受ける人はどんどん落とされる。神奈川以外の人が多く採用される傾向がある。
教育への熱意やらが欲しいのに「地元だから」っていうのはつまり「家が近いんで」って言ってるようなものだから。ただ、地方から来た人に聞くと地方ではコネ採用がある場所はあるみたいね。
0598実習生さん
垢版 |
2019/11/07(木) 14:17:07.81ID:419xgvlU
>>595
勿論そうですよね。
一生懸命やろう。。
たまーにやる気出ない時とかあって、だらけちゃう日もあるんで、負けずに頑張ろうと思います笑

生徒ファーストを合言葉に頑張ります!ありがとうございました!
0599実習生さん
垢版 |
2019/11/07(木) 15:10:53.36ID:ckqOdDFZ
新卒ちゃんは、いまどき、
生徒が、ボイスレコーダー忍ばせているから注意な。
0600実習生さん
垢版 |
2019/11/07(木) 20:46:50.37ID:fln926l1
>>597
あー、確かにそういうことなのかもね。そう考えたら、志望理由の説得性って大事かもね。
もう終わったからそれにうさついてはもういいけど笑
0601実習生さん
垢版 |
2019/11/07(木) 20:47:39.43ID:fln926l1
>>597
誤字
うさ
っていうのは余分
もうそれについてはいいけど
って書きたかった
0602実習生さん
垢版 |
2019/11/07(木) 20:49:03.38ID:fln926l1
>>599
まあ携帯電話あるからね
もしかしてその事例最近あったの?
0603実習生さん
垢版 |
2019/11/07(木) 23:26:58.71ID:uO9jMupI
>>602
自分は次の勤務についてで、来年度やらなきゃいけない仕事があるからそこ大事だからちゃんとやろうと意気込んでるの
言ったら完全に身バレするから内容は絶対言わない
0604実習生さん
垢版 |
2019/11/08(金) 00:02:20.80ID:tFtZ7XQ2
>>599
自分が受かってから言えば?
0605実習生さん
垢版 |
2019/11/08(金) 00:24:30.38ID:OUpK/76j
教員採用選考でも、面接からボイスレコーダーは必須やね。
0606実習生さん
垢版 |
2019/11/08(金) 01:03:11.38ID:CD3Ma5z7
>>604
そうだったのね。そらなら落ちて騒いでる人はNGにすればスッキリするね。俺ももう何年か前か忘れたけど、この掲示板で色々情報交換して役に立ったからさ。
まぁ今は曲がりなりにも一応経験は積んだし、これから教員になろうって人に答えられる限りで何か教えてあげようかと思ったんだけど、来てすぐにあまりの酷さにびっくりした。何か困ってることある?
0607実習生さん
垢版 |
2019/11/08(金) 07:18:25.68ID:S2wWIKsM
おい、会話になってないぞ
人のコメントコピペしてるやつおるよ
悪態つかれて憂さ晴らししたいのかもしれんが虚しくなるのは自分やぞ
0608実習生さん
垢版 |
2019/11/08(金) 08:17:53.04ID:eGl16dbp
8つのエリアから希望出せるって聞いたけど、8つってどう区切られてるの?
横浜、横須賀、川崎、相模原、県央、小田原

みたいな?(県外からだからよくわかってない)
0609実習生さん
垢版 |
2019/11/08(金) 12:41:39.21ID:xy/cpI0A
>>607
自分は次の勤務についてで、来年度やらなきゃいけない仕事があるからそこ大事だからちゃんとやろうと意気込んでるの
言ったら完全に身バレするから内容は絶対言わない
0610実習生さん
垢版 |
2019/11/08(金) 12:55:15.32ID:kV4TCctD
荒らし、って言うより心の病を患ってるように見える。こういう人が受からなくて本当に良かった
0611実習生さん
垢版 |
2019/11/08(金) 14:56:33.26ID:xy/cpI0A
>>610
意気込んで目立つつもりはないよ!
ただ、「踏み外す」ことは絶対あってはならないから、ほどほどにね!振り返ってみようと思う!
じゃなきゃやらなきゃいけない仕事あるのにとんでもないことになっちゃうから笑
0612実習生さん
垢版 |
2019/11/08(金) 14:58:33.21ID:xxePE8LP
 特に最近の多くいるバカ教員で何が問題かというと生徒にもてたいだけのロリコンだ。生徒同様なバカ振る舞いの教師いじめ問題もいい格好がしたい低能なロリコン根性にある。性別に関係なく男性教師も女性教師もロリコンだ。
確かに学校は生徒、子どもの為にある。しかし教員は、勉強の鬼でなければならない。学校は勉強する場所。ロリロリイチャイチャするなら風俗でいいだろう。
教師は、勉強好きであることが重要。勉強嫌いで暇な教員は勉強しないでロリロリしたいYouTuberみたいなのがほとんどだろう。
一部のバカではない。八割、九割が低能バカだ。
0613実習生さん
垢版 |
2019/11/08(金) 16:39:32.30ID:xy/cpI0A
>>612
そうだね。レスの内容から言ってリアルに支援が必要な人だと思うからそっとしておいた方が良いと思う。変に刺激して事件起こされても困るしね
0614実習生さん
垢版 |
2019/11/08(金) 18:27:22.14ID:MI++i7v8
>>608
あんた絶対神奈川県受けてないでしょ
受けてたら横浜とかのワードは出てこない
0615実習生さん
垢版 |
2019/11/08(金) 18:33:38.05ID:K2c0TR/i
>>610
同感
0616実習生さん
垢版 |
2019/11/08(金) 20:10:07.43ID:xy/cpI0A
>>615
そのセリフを言う君は一体誰だ
0617実習生さん
垢版 |
2019/11/08(金) 20:13:27.60ID:tFtZ7XQ2
>>611>>612
同一人物。彼が不合格になった理由が分かったわ。このままだと来年も絶対受からない。けどわざわざ教えるのはやめようw
0618実習生さん
垢版 |
2019/11/08(金) 20:56:31.47ID:T4tCUm0i
>>614
高校ならあり得るんじゃないか?
神奈川県立の学校あるで!
0619実習生さん
垢版 |
2019/11/08(金) 21:14:13.65ID:xy/cpI0A
>>617
いや、聞いてるのはそれじゃない
身分を聞いてるんだが
0620実習生さん
垢版 |
2019/11/08(金) 22:10:00.39ID:61CzGpHp
>>608
高校だと、
相模原、横浜、川崎、県央、湘南、秦野平塚、県西、あと一個なんだっけな、、、
くらいに分かれてた気がする
0621実習生さん
垢版 |
2019/11/08(金) 22:11:44.56ID:61CzGpHp
>>620
思い出した!
あと一個は横須賀
0622実習生さん
垢版 |
2019/11/09(土) 00:56:39.28ID:mNINj9Jo
>>621
ありがとう!
今のうちに地図やら賃貸やら見て考えときます
0623実習生さん
垢版 |
2019/11/09(土) 05:45:26.24ID:eGC06aQX
>>622
田舎の方が賃貸は安いよ
横浜バカ高い
0624実習生さん
垢版 |
2019/11/09(土) 13:56:41.79ID:ENO01ByL
>>618
あ、そっか、、、
恥ずかしい、、、
疑ってごめん!
0625実習生さん
垢版 |
2019/11/09(土) 16:34:41.48ID:eMrOk0b8
大和の高校で、管理職が職員室でたてつづけに急死したことあったよな。
0626実習生さん
垢版 |
2019/11/09(土) 16:44:39.42ID:4LaZcHL/
特に最近の多くいるバカ教員で何が問題かというと生徒にもてたいだけの
ロリコンだ。生徒同様なバカ振る舞いの教師いじめ問題もいい格好がしたい
低能なロリコン根性にある。性別に関係なく男性教師も女性教師もロリコンだ。
確かに学校は生徒、子どもの為にある。
しかし教員は、勉強の鬼でなければならない。
学校は勉強する場所。ロリロリイチャイチャするなら風俗でいいだろう。
教師は、勉強好きであることが重要。
勉強嫌いで暇な教員は勉強しないでロリロリしたいYouTuberみたいなのが
ほとんどだろう。一部のバカではない。八割、九割が低能バカだ。
0627実習生さん
垢版 |
2019/11/09(土) 17:12:59.13ID:j/tXRUA8
>>626
実は狙ってあえて、君の名は風に聞いてました笑
すみません笑
あの、「お前は一体誰だ?」の文字風に

発言内容的にそんな気はしてました
0628実習生さん
垢版 |
2019/11/09(土) 17:14:32.05ID:j/tXRUA8
>>624
自分は次の勤務についてで、来年度やらなきゃいけない仕事があるからそこ大事だからちゃんとやろうと意気込んでるの
言ったら完全に身バレするから内容は絶対言わない
0629実習生さん
垢版 |
2019/11/09(土) 19:26:23.49ID:upJdVd56
>>623
その分、都市手当てがあるじゃん。
それ考えると、都市部でもいいかな。
0630実習生さん
垢版 |
2019/11/09(土) 19:32:24.95ID:upJdVd56
県の教科会に行くと、面接官だった偉い人や、面接が同じだった受験者もいる。
教科会の後は、当然、その懇親会で偉い人に挨拶はする。
その面接、不合格だったのだが。微妙な気分だ。

皆さん、懇親会で、面接官いたらどうする? しかも、不合格だし。
多分、顔を覚えられたら、来年から、自分の面接からは外されるのだろうけど。
0631実習生さん
垢版 |
2019/11/09(土) 19:37:57.58ID:eGC06aQX
>>629
まあ、確かにそうか。手当てってそんないい金額出たっけか?
0632実習生さん
垢版 |
2019/11/09(土) 19:38:46.71ID:eGC06aQX
>>630
それって今月ある教育課程?
0633実習生さん
垢版 |
2019/11/10(日) 00:43:01.13ID:1SzddG+Q
>>630
その年の懇親会で、わたしを落とした面接官と一緒になったけど覚えられてなかったっぽい
翌年の試験ではその場にいた他の人が面接官として登場したけど、たぶん向こうは覚えてないんじゃないかなぁ
0634実習生さん
垢版 |
2019/11/10(日) 05:46:29.89ID:kqOJW0lb
そんなの覚えてても知らん顔するだろ
0635実習生さん
垢版 |
2019/11/10(日) 10:06:03.79ID:FLBfKazW
>>632
教育課程のもあるし、
年末のは、懇親会も出るつもり。
0636実習生さん
垢版 |
2019/11/10(日) 14:06:06.24ID:m0FPpx7a
公立の教師なんてやるもんじゃないぞ。
0637実習生さん
垢版 |
2019/11/10(日) 14:07:03.81ID:m0FPpx7a
誤爆
0638実習生さん
垢版 |
2019/11/10(日) 15:34:40.22ID:7QG3o9xM
他関東ずっと落ちてたけど、神奈川一発で受かったわ
神奈川落ちたやつは教職自体諦めて他の仕事しなされ
0639実習生さん
垢版 |
2019/11/10(日) 17:35:15.16ID:5vvIGG/k
>>638
地元落ち続け、神奈川も落ち、何となく受けた東京都に一発で受かった。教職諦めるかどうかは、東京都を受けてからでも遅くはない。
0640実習生さん
垢版 |
2019/11/10(日) 18:01:10.88ID:kqOJW0lb
そんなこと言ってるとまた神奈川に落ちた人が発狂するよ
0641実習生さん
垢版 |
2019/11/10(日) 20:16:10.77ID:1SzddG+Q
実際神奈川はかなり受かりやすい部類じゃないの?
なんてったって俺が受かるくらいだし
0642実習生さん
垢版 |
2019/11/10(日) 21:04:17.89ID:OJGmAmRm
まぁ基本的に関東は受かりやすいね
0643実習生さん
垢版 |
2019/11/10(日) 21:17:04.67ID:5vvIGG/k
そんな関東にも受からない奴がいるんだよ。関東ダメなら諦めるか、新潟か北海道を受けるしかないんじゃない?
0644実習生さん
垢版 |
2019/11/10(日) 23:09:30.24ID:kqOJW0lb
東京、神奈川はコネもないし地元だから優先して取るとかもないから力があれば受かりやすい
0645実習生さん
垢版 |
2019/11/11(月) 02:06:02.34ID:WHG1GPu9
力があればどこでも受かる。
0646実習生さん
垢版 |
2019/11/11(月) 08:50:37.59ID:49vYQxNS
勿論そうですよね。
一生懸命やろう。。
たまーにやる気出ない時とかあって、だらけちゃう日もあるんで、負けずに頑張ろうと思います笑

生徒ファーストを合言葉に頑張ります!ありがとうございました!
0647実習生さん
垢版 |
2019/11/11(月) 10:34:41.57ID:wEs4Y1JK
ほらほらそれ言ってるからまた落ちた人が暴れ始めてるよ笑笑
0648実習生さん
垢版 |
2019/11/11(月) 12:45:20.35ID:49vYQxNS
自分は次の勤務についてで、来年度やらなきゃいけない仕事があるからそこ大事だからちゃんとやろうと意気込んでるの
言ったら完全に身バレするから内容は絶対言わない
0649実習生さん
垢版 |
2019/11/11(月) 15:07:57.55ID:4TmOgqAM
今、教職員は人手不足だよ。
とにかく現場にぜんぜん人が足りていない。
0650実習生さん
垢版 |
2019/11/11(月) 15:25:12.29ID:AfKxABVm
人手不足(正規を取るとは言ってない)
0651実習生さん
垢版 |
2019/11/11(月) 17:10:45.51ID:4zq70aZy
人件費を出したくないから、常に最小人数しか雇わない。
だから、常に人手不足の状態で働き続けることになる。
0652実習生さん
垢版 |
2019/11/11(月) 17:23:18.34ID:49vYQxNS
>>647
実は狙ってあえて、君の名は風に聞いてました笑
すみません笑
あの、「お前は一体誰だ?」の文字風に

発言内容的にそんな気はしてました
0653実習生さん
垢版 |
2019/11/11(月) 17:38:39.32ID:Acp4R/72
別に人数的な意味での人手不足では無いんだけどね
他の先進国と比べても教員の人件費はかなり高い方
公務員全体で見ると少ない方だから、比率で見れば教育(人件費)にかなりお金をかけている国
0654実習生さん
垢版 |
2019/11/11(月) 18:22:33.72ID:wEs4Y1JK
>>653
経費だけで言えば、お金はかけている方なんだけど、業務内容でいえば人数不足であるのは間違いない。

再任用教員に関しても、安い給料にして人数を確保しているのかもしれない。

でも、そんなんじゃ再任用の人もあんなギリギリな給料にされて仕事なんてやろうとも思えない状況。

もっと人増やすか、再任用の給料をせめてもう何万か増やしてあげた方がいいと思う。
0655実習生さん
垢版 |
2019/11/11(月) 19:31:54.56ID:49vYQxNS
>>654
勿論そうですよね。
一生懸命やろう。。
たまーにやる気出ない時とかあって、だらけちゃう日もあるんで、負けずに頑張ろうと思います笑

生徒ファーストを合言葉に頑張ります!ありがとうございました!
0656実習生さん
垢版 |
2019/11/11(月) 19:58:54.71ID:Acp4R/72
>>654
再任用で仕事をやろうと思わないなら、やらなければいいだけだよ
その分の採用枠は増えるからさ
0657実習生さん
垢版 |
2019/11/11(月) 20:56:31.24ID:AfKxABVm
>>656
自分がやるやらないって話じゃなくて
現場の再任用は(でもしか先生世代で無能が多いってのもあるけど)ポンコツが多いのだよ。
それがほんとにポンコツなのか、賃金低くてやる気がないのかのどちらなのかは置いといて
0658実習生さん
垢版 |
2019/11/11(月) 21:42:20.38ID:fx3YygUD
大量採用世代の先生もだんだん数は少なくはなってきてるとは思うけど、だいたい今50代後半以降かな?
0659実習生さん
垢版 |
2019/11/14(木) 18:01:01.22ID:g13/jEsr
ワタクは教育機関の体をなしていない。
0660実習生さん
垢版 |
2019/11/14(木) 19:48:19.66ID:qEKNLXr8
妄想もそこまでくると病気だな。二世でもなければコネも全くないけどな。そんなこと言ってるうちは来年も受からんよwそして君が落ちた事実も全く変わらないよ。
煽りじゃないから落ち着いてよく考えて欲しいんだけど、壁にぶつかった時に君のような捉え方をする人は本当に教員には向いてないし、子どもにも悪影響しかないから別の仕事をした方が良いよ。世の中仕事はたくさんあるしね。
どうやら神奈川の教員とその制度が気に入らないようだから、全くなる必要ないよね?
0661実習生さん
垢版 |
2019/11/16(土) 21:00:18.34ID:kX05hjvE
日本経済新聞社は就職・転職支援の日経HRと大学イメージ調査を実施した。
上場企業と有力非上場企業の人事担当者に、採用した学生から見た大学のイメージなどを聞いた。

総合ランキングでは九州大学が首位になり、京都大学が2位だった。
上位14校が国公立となり、国公立優位の傾向が目立つ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています