X



トップページ教育・先生
1002コメント255KB

長野県教員採用試験情報&現職教員スレ part6

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001実習生さん
垢版 |
2019/09/05(木) 06:16:42.44ID:xhyK6qYz
長野県では、教員に関する情報が不明なところも多いですね。
課題もたくさんある長野県教育ですが、
だからこそやりがいもある。
長野県の教員採用試験その他教員についての
情報交換に活用しましょう。
講師などの採用情報が気になる方も要チェックです。
0562実習生さん
垢版 |
2020/08/30(日) 22:26:45.30ID:bwZm7FsB
>>559
高等学校については、私はよく分かりません。
お役に立てず、申し訳ありません。
0563実習生さん
垢版 |
2020/09/04(金) 19:43:19.71ID:hMLg3mUq
役立たずが!
0564実習生さん
垢版 |
2020/09/06(日) 21:04:55.51ID:PklVXkH/
合格発表は10月のいつごろですかね
0567実習生さん
垢版 |
2020/09/22(火) 01:04:34.52ID:lC9YSlGJ
他県の偏った話だな
0568実習生さん
垢版 |
2020/09/22(火) 02:45:07.51ID:lQxYjA4V
はやく教採の結果だせや
0569実習生さん
垢版 |
2020/09/22(火) 20:49:59.11ID:dXxTnbUS
残念また来年
0570実習生さん
垢版 |
2020/09/30(水) 01:53:37.63ID:WhaPAu2E
もうそろそろ発表ですねどきどき
0571実習生さん
垢版 |
2020/09/30(水) 07:18:53.09ID:8CYRyYyk
発表何日予想ですかね
0573実習生さん
垢版 |
2020/09/30(水) 08:48:23.97ID:VMbE4Jcc
@去年も受けた人
去年何日くらいだったか覚えていますか?
0574実習生さん
垢版 |
2020/09/30(水) 14:36:07.44ID:c7ene2wD
去年は1日だったみたいです。今年もそうなんじゃないかと思います。
0575実習生さん
垢版 |
2020/09/30(水) 14:52:52.96ID:3jaAUcey
てことは明日!?心の準備が…
0576実習生さん
垢版 |
2020/09/30(水) 19:50:30.44ID:8CYRyYyk
なんの根拠もなく4日だと思ってた、、^^;
0577実習生さん
垢版 |
2020/09/30(水) 21:10:35.97ID:ylseeRcF
昨年は1日でしたね。午前中には発表でしたが、今年は一次が13時発表だったので二次も13時発表かもしれませんね。
0578実習生さん
垢版 |
2020/10/01(木) 07:39:22.61ID:T/LjHvHr
発表は火曜日が多いと聞きました。
去年は10月1日が火曜日ですし、一次の発表も4日で火曜日だったと。
そうなると、6日かもしれませんね
0579実習生さん
垢版 |
2020/10/01(木) 09:06:57.52ID:ZWQxl+5z
>>578
その説濃厚
0580実習生さん
垢版 |
2020/10/01(木) 09:21:22.59ID:sVnQ8ej5
火曜日の13次発表だと信じ込むことにします
0581実習生さん
垢版 |
2020/10/01(木) 09:21:49.49ID:ZWQxl+5z
出てるよ!
0582実習生さん
垢版 |
2020/10/01(木) 09:23:55.82ID:ZWQxl+5z
受かった、、
もう一つとどっちにしようか決められない
0583実習生さん
垢版 |
2020/10/01(木) 10:06:19.76ID:sVnQ8ej5
いきなりきててびっくりだけど、本命の受験番号と混ざって受かってるか分からん…
高校の2〇〇〇って数学ですか?教えて偉い人
0584実習生さん
垢版 |
2020/10/01(木) 10:38:16.29ID:G1VS4d63
>>583
そうです!
0585実習生さん
垢版 |
2020/10/01(木) 10:50:00.03ID:sVnQ8ej5
>>584
ありがとうございます!受かってました!!
0586実習生さん
垢版 |
2020/10/01(木) 11:38:15.65ID:GRd6qK9f
目覚めたら出ててびっくり
通知はいつごろ届きますかね?
0587実習生さん
垢版 |
2020/10/01(木) 11:53:16.28ID:G1VS4d63
>>585
すごいですね!おめでとうございます。
僕も高校数学だったのですが、ダメでした、、
0588実習生さん
垢版 |
2020/10/01(木) 14:07:43.14ID:JK8SYjdS
一年目の部活ってどうやって決まりますか?
0589実習生さん
垢版 |
2020/10/01(木) 14:18:17.68ID:JpMsh/Lw
なり手のない運動部を正規非正規関係なく若手から優先的に当てられます
指導出来る運動部に当たったらラッキー
0590実習生さん
垢版 |
2020/10/01(木) 15:01:21.55ID:ZWQxl+5z
>>589
学校側が?県教委が?
0591実習生さん
垢版 |
2020/10/01(木) 15:25:27.07ID:rZUxrlsL
ここ見て合否出てるのは知ったけど、番号見る勇気がない、、
誰か背中を押して欲しい、、
0592実習生さん
垢版 |
2020/10/01(木) 16:24:01.20ID:8EnY4LPb
不合格でした。
結果待って補欠合格だといいなぁ
採用人数少ないから、補欠で入れるか?
0593実習生さん🐙
垢版 |
2020/10/01(木) 17:28:31.24ID:ZucW7fTk
>>591
いっぱいお酒を飲んでから見よう
0594実習生さん🐙
垢版 |
2020/10/01(木) 17:32:39.43ID:8EnY4LPb
補欠合格あるかなぁ
0595実習生さん
垢版 |
2020/10/01(木) 18:15:09.86ID:rZUxrlsL
>>593
ナイスアイデア!笑
同僚が受かってて本当に見るのが怖い、、
0596実習生さん
垢版 |
2020/10/01(木) 18:57:26.89ID:T+D00nvM
不合格。どっかの私立の講師でも探すとするか。
0597実習生さん
垢版 |
2020/10/01(木) 19:28:01.22ID:JpMsh/Lw
校長に決まってるだろ
教委が部活を決めるわけがない
国際レベルの競技実績があるならともかく
0598実習生さん
垢版 |
2020/10/01(木) 19:59:56.13ID:Y3RrGyn6
>>590は押し付けられる教員側の事情は一切考慮されないよなっていう皮肉じゃないのか
0599実習生さん
垢版 |
2020/10/01(木) 20:43:25.81ID:vmKBWG6V
591です。受かってました!
ありがとうございました!
0600実習生さん
垢版 |
2020/10/01(木) 21:21:36.84ID:PbGmXcHa
>>599
おめでとう!
お互い春から頑張りましょう!
0601実習生さん
垢版 |
2020/10/01(木) 22:33:20.31ID:vmKBWG6V
>>600
ありがとうございます!
頑張りましょう!
0602実習生さん
垢版 |
2020/10/02(金) 11:32:20.96ID:Cmw5K0se
みなさん通知はきましたか?
0603実習生さん
垢版 |
2020/10/02(金) 11:59:47.56ID:5JFDoE23
きました!
0604実習生さん
垢版 |
2020/10/02(金) 12:40:42.96ID:As8U7JXd
全部Cで笑った
採用地ブロックって書いてないんだ
0605実習生さん
垢版 |
2020/10/02(金) 12:49:26.48ID:Cmw5K0se
まだ通知きてないんですけど遅くないですか?
0606実習生さん
垢版 |
2020/10/02(金) 13:08:14.05ID:As8U7JXd
採用地ブロックって基本希望通るかな??
0607実習生さん
垢版 |
2020/10/02(金) 15:26:04.52ID:3a8shPgO
>>605
県民?
0608実習生さん
垢版 |
2020/10/02(金) 15:59:54.81ID:1b3rJta4
>>607
長野に住んでます!
0609実習生さん
垢版 |
2020/10/02(金) 23:36:36.35ID:As8U7JXd
採用地ブロックって書いてありましたか??
0610実習生さん
垢版 |
2020/10/02(金) 23:48:45.86ID:t8EKdJZM
通知きました。
二次DでF2でした
来年また一次からとか死にそう
0611実習生さん
垢版 |
2020/10/02(金) 23:58:03.17ID:As8U7JXd
採用地ブロック書いてなかったら希望は叶いにくいてことよね?
0612実習生さん
垢版 |
2020/10/03(土) 00:57:14.06ID:IyQt65M/
筆記の点数は、加点後のものが表記してありましたか?
加点対象の方教えてください!
0613実習生さん
垢版 |
2020/10/03(土) 02:13:41.16ID:0CLzHQIO
>>612
加点後だったと思いますね〜採点ミスとか無ければ
0614実習生さん
垢版 |
2020/10/03(土) 02:22:11.92ID:IyQt65M/
>>613
早速ありがとうございます!
じゃあ、私、加点されていないようです…(^^;
0615実習生さん
垢版 |
2020/10/03(土) 07:02:26.61ID:oiSXP1RC
通知まだ来ない〜
0616実習生さん
垢版 |
2020/10/03(土) 09:17:19.52ID:Vb2d+Zzq
採用地ブロック記載されてた方いますか?
されてたら、どこになったか教えて下さい。
0617実習生さん
垢版 |
2020/10/03(土) 09:20:14.41ID:oczxvtL6
>>616
されてましたか?
0618実習生さん
垢版 |
2020/10/03(土) 09:26:53.36ID:0CLzHQIO
いい加減しつこいぞ
0619実習生さん
垢版 |
2020/10/03(土) 09:29:08.52ID:Vb2d+Zzq
>>617
私はされていません。
0620実習生さん
垢版 |
2020/10/03(土) 09:45:50.24ID:Qdg6OIaD
オールCではダメなんですね…
0621実習生さん
垢版 |
2020/10/03(土) 10:15:14.96ID:hxCksiJ8
南信でした!
友達は東信でした!
0622実習生さん
垢版 |
2020/10/03(土) 11:04:02.92ID:IyQt65M/
面接Eってどんな人が取るの?
0623実習生さん
垢版 |
2020/10/03(土) 11:05:15.04ID:DgZAEaQY
高校の方は通知遅いのかな?
まだ届かないけど…
0624実習生さん
垢版 |
2020/10/03(土) 12:20:31.93ID:bVJep0AK
>>620
一個でもBなら受かるっぽいですねぇ
0625実習生さん
垢版 |
2020/10/03(土) 17:38:28.67ID:oczxvtL6
第一希望ではないブロックに採用されたら受け直さないと希望ブロックにはいけませんか??
0626実習生さん
垢版 |
2020/10/03(土) 18:40:53.39ID:oczxvtL6
長野県って補欠合格いるんですか?
0627実習生さん
垢版 |
2020/10/03(土) 19:55:08.93ID:Vb2d+Zzq
>>626
いますよ。因みに、私去年補欠でした。
0628実習生さん
垢版 |
2020/10/03(土) 20:54:31.78ID:oczxvtL6
>>627
補欠合格の場合は合格者の欄にはないですか?
0629実習生さん
垢版 |
2020/10/03(土) 21:01:29.41ID:DgZAEaQY
>>627
補欠で採用されましたか??
0630実習生さん
垢版 |
2020/10/03(土) 21:05:00.93ID:Vb2d+Zzq
>>628
ホームページでは補欠の受験番号はありません。通知で知ることになります。
0631実習生さん
垢版 |
2020/10/03(土) 21:06:27.69ID:Vb2d+Zzq
>>629
去年は繰り上がらず、今年採用です。
0632実習生さん
垢版 |
2020/10/03(土) 22:16:58.18ID:DgZAEaQY
>>631
結構補欠採用の人は次の年合格する人多いですね。アドバンテージとかあるんでしょうか?
0633実習生さん
垢版 |
2020/10/03(土) 23:48:30.53ID:+aGO4Xa8
私は昨年度補欠で今年も補欠でした
0634実習生さん
垢版 |
2020/10/03(土) 23:53:52.49ID:+aGO4Xa8
面接の成績ってB以上じゃないと合格できないのでしょうか?ちなみに小です。
0635実習生さん
垢版 |
2020/10/04(日) 00:48:09.38ID:IWiYBSHF
>>634
去年の感じだと、私の友達の合格者は結構が面接Cでしたよ!ちらほらBがいて、Aはまれでした。
ちなみに私の友達で音楽と英語Bであと全部Cの子は補欠合格で、体育はBであと全部Cの子が合格してました。
0636実習生さん
垢版 |
2020/10/04(日) 02:32:06.65ID:BXdamhvJ
現役で合格ってめずらしいんですか?
0637実習生さん
垢版 |
2020/10/04(日) 03:18:34.39ID:wgH+3xMl
>>636
何?すごいねってほめて欲しいの?
全然めずらしくないよ。
0638実習生さん
垢版 |
2020/10/04(日) 06:03:58.40ID:Xi3Os7+i
>534 >558 主です。
お伝えしましたように、成績が良くても空きがないと採用できません。
0639実習生さん
垢版 |
2020/10/04(日) 06:59:52.97ID:tYaGOPII
ま、時の運もあるわな
そんなに臨採で雇うならもう少し正規の枠増やしてやれよとも思うけど
0640実習生さん
垢版 |
2020/10/04(日) 07:41:12.50ID:Z61u5XR6
>>638
??
0641実習生さん
垢版 |
2020/10/04(日) 09:41:30.51ID:VX6AOf+n
実技CとDだったけど、面接だけAでした。
0642実習生さん
垢版 |
2020/10/04(日) 10:13:57.82ID:BXdamhvJ
>>637
なんでそんな棘あるの、、、
学校でもやっかいものなんでしょうね
0643実習生さん
垢版 |
2020/10/04(日) 12:03:16.07ID:z+Vv7puL
補欠でしたが、補欠の人って結構多いんですか?
0644その他の人
垢版 |
2020/10/04(日) 20:16:29.37ID:0SZzsV8p
http://www.pref.nagano.lg.jp/kyoiku/kyoiku/goannai/kaigiroku/h29/teireikai/documents/1025-h3.pdf

ちょっと前の資料ですが、これを見る限り結構補欠は出してるみたいです。で、大学院とかに行く人が確定する11月下旬くらいに一度連絡が来て、あとは辞退が出たらその都度って感じですかね。書類が来る前に一度教育委員会から連絡が来るみたいですよ。
0645実習生さん
垢版 |
2020/10/04(日) 21:15:17.59ID:Z61u5XR6
合格した皆さん、提出するのは調査表だけですか??
0646実習生さん
垢版 |
2020/10/05(月) 12:19:27.20ID:++LKa0zp
>>642
でも気持ちも分かるよ、
0647実習生さん
垢版 |
2020/10/05(月) 15:07:28.72ID:htvjTrke
現役の方が圧倒的に有利だとは思うね
0648実習生さん
垢版 |
2020/10/05(月) 18:14:38.55ID:E6/4FqtS
2次試験は講師のほうが有利だよ
0649実習生さん
垢版 |
2020/10/05(月) 18:15:38.82ID:Tg+QBBi8
しつこくてすみません…
加点対象の方にお聞きしたいのですが、
郵送されてきた専門科目の点数は、加点前のものでしたか?加点後のものでしたか?
今ちょっと揉めていまして…
教えてください。
0650実習生さん
垢版 |
2020/10/05(月) 18:37:40.82ID:E6/4FqtS
>>649
小学校ですが加点後だと思います。
自己採点では50点台だったのに60点超えてましたので
0651実習生さん
垢版 |
2020/10/05(月) 18:39:12.84ID:KCLleDsn
>>648
講師でも落ちます
有利なんて無いよ
0652実習生さん
垢版 |
2020/10/05(月) 18:44:24.34ID:/u0nzyxr
>>649
何に揉めたんですか?
0653実習生さん
垢版 |
2020/10/05(月) 19:12:47.93ID:dRvlvcrO
採用試験の通知には、2次の面接の評価は載ってないんですね
0654実習生さん
垢版 |
2020/10/05(月) 19:15:16.01ID:Tg+QBBi8
>>652
ありがとうございます。
やっぱり加点後なんですね…
私はずっと学校現場で、支援員として仕事をしていました。
今回、一念発起して試験を受けまして、二次まで行きましたが、結果が送られてきまして、加点がされていないのと、面接でEがついていました。
先ほど義務教育課に電話で問い合わせたら、全員加点前の点数を載せているからあなたもそうだと言われました。面接Eも理由は答えられないと言われました。

今ここで聞いて、加点については嘘を言われたということですね…。
教えてくださってありがとうございました。
0655実習生さん
垢版 |
2020/10/05(月) 19:27:04.85ID:/u0nzyxr
>>654
加点は10点?5点?
5点程度なら自己採点の誤差もあり得そうですし…
面接Eについては分かんないですね…NGワードを言ってしまったとかでしょうか
0656実習生さん
垢版 |
2020/10/05(月) 19:37:41.35ID:Tg+QBBi8
>>655
10点加点対象です。
開示では、自己採点+加点より12点下げられていました。
問い合わせでは、10点加点したけど、開示ではそれを引いた点数を表記したといわれました。全員そうだと。
面接Eについてはなんとも言えません…。
ただ、面接後すぐに、面接のときに出された質問と自分の解答、場面指導や模擬授業のやり方をノートに記録していて、それを何人かに見てもらいましたが、特に問題はありませんでした…。
まあ、面接については本当に何も言えません。

加点については、ここでわかったので感謝しています。
0657実習生さん
垢版 |
2020/10/05(月) 21:40:41.36ID:O8JM/bRO
>>656
二次試験お疲れ様でした。
自分も二次面接がイマイチで落ちました。
結果は結果なので来年に向けて切り替えて頑張りましょう。
0658実習生さん
垢版 |
2020/10/05(月) 22:41:19.02ID:k5emoZwP
ここでの情報より、普通に電話の方の情報を信じたほうがいいと思いますが、、、
0659実習生さん
垢版 |
2020/10/05(月) 22:56:24.90ID:7txxoBiu
提出するものは調査表だけですか!?

合格した人なんてこんなとこにいないのかな?
いたら教えてくださいーーー。
0660実習生さん
垢版 |
2020/10/06(火) 10:28:40.39ID:nXTRsD/L
>>659
とりあえずは調査票だけじゃない?
0661実習生さん
垢版 |
2020/10/06(火) 10:41:37.94ID:d/Uabn7r
>>656
条例に基づく、正規の個人情報開示請求をやればいいと思う
請求文章名には、「面接試験に関する、面接員が請求者の面接時に記入っした個票およびメモ等を含む一切」と書けばよい。
おそらく、最初は非開示またはほほとんど黒塗りの文章が開示となるだろうが、ここで「審査請求(旧不服申し立て)」をすればよい。
そうなれば、県の個人情報審議会(大学教授等の第三者機関)で審議されることになる。詳しい陳述書提出を求められたり、場合によっては審議委員会での意見聴取に呼ばれたりするが、この段階までくれば、少なくとも、当初のものよりも公開の幅が広がる文書を公開すると意見する答申が出る可能性が高い。
0662実習生さん
垢版 |
2020/10/06(火) 13:00:04.38ID:chNX+91h
>>661
656です。
ありがとうございます。
やってみたいと思います。
どうしていいか分からず、ここで相談させてもらって本当にありがたいです。

正規の開示請求は気がつきませんでした。
前例もあるのでしょうか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況