基本的に高齢講師は合格させないから
覚悟した方が良いぞ

1 高齢講師は生活ある為、来年以降も大抵講師として働く
正規の育休、産休、療休の穴埋めの講師不足が問題となっている中
確実に講師してくれる高齢講師は美味しい

2 自治体によって変わるが、新卒採るより給料が遥かに高くつく
財政困難な自治体多い中、高齢の新卒採る意味がない

3 そもそも、基本的に新卒至上主義の自治体自治体が多い

4 教員自体排他的な風土があり
高齢の理由は人によりけりだと思うが
民間経験者などは特に嫌われる