X



トップページ教育・先生
159コメント68KB

内申書について語る

0002実習生さん
垢版 |
2019/07/28(日) 07:15:57.86ID:lEeuVD1f
中学校の「部活動」強制加入に法的問題はない? 内申点に差をつけられたら?
https://otonanswer.jp/post/38120/
0003実習生さん
垢版 |
2019/07/29(月) 21:03:35.12ID:5FSZgotW
ドラマ『中卒・東大一直線 もう高校はいらない!』で長塚京三演じる中学3年担任・北見先生らが
受験期の職員会議で内申操作をやらかしてるシーンがあったね。
露骨に「先生のところのクラスの誰それの内申点をこっちに回してよ」みたいな感じで。
実に嫌な奴らという感じだった。
もっとも、内申操作はそんなんじゃなくて、担任が自分のクラスの範囲内で一人でやるものだと思うけど。
今では内申点は相対評価から絶対評価に移行しているから、全国的に操作はもう過去のものになりつつ
あると思いたいが、たとえば大阪のチャレンジテストでの評定なんかはどうなってるんだろうか?
「教師の主観を排除」といったところで、最終的に通知表を担任が自由に操作できる状況が残されていれば、
犠牲にされる生徒は絶えないことになる。
0006実習生さん
垢版 |
2019/08/24(土) 22:50:08.15ID:UW3+hzQm
2019年6月19日
公立高校入試の「内申点」が決まる「チャレンジテスト」実施
ttps://www.fnn.jp/posts/2019061912094405KTV/201906191210_KTV_KTV
https://www.facebook.com/permalink.php?id=720352018024578&;story_fbid=2330485030344594
大阪府の公立中でチャレンジテスト
https://www.sankei.com/west/news/190111/wst1901110011-n1.html

2016.1.13 10:50
大阪府公立中で統一テスト実施  高校入試内申評価に活用
https://www.sankei.com/west/news/160113/wst1601130047-n1.html
0008実習生さん
垢版 |
2019/08/24(土) 22:51:05.43ID:UW3+hzQm
教育を大きくゆがめるチャレンジテストの廃止・撤回を - 大阪教職員組合
http://www.daikyoso.net/?p=1345

まるで自分たちこそ公正中立であるかのような言い草だが、
おまえら教職員こそ内申書をさんざん悪用してきたんだろうが。
すべての教職員がそうだとまでは言わないが。
0010実習生さん
垢版 |
2019/08/31(土) 10:47:45.56ID:HEXac3RC
性暴力被害、高校中退、摂食障害 つらいということさえ誰にも言えなかった
https://www.buzzfeed.com/jp/naokoiwanaga/natsumi-sakata-2
成績は良かったのに、内申点を低くつけられ、「推薦はできない」と言われた。母親も「滑り止めは受けさせられない。
公立一本で行きなさい」と言う。確実に受かるようにランクを落として公立を受けた。
0013実習生さん
垢版 |
2020/03/24(火) 19:38:36.29ID:Jx/lxGBR
>>12
【スッキリ お受験企画 最終回】 #10レイラ受験密着・最終回! 本命・都立総合芸術高校・・・合格か?不合格か?運命の結果発表
https://www.youtube.com/watch?v=I9e0kgACK68

完熟フレッシュの池田レイラがスッキリお受験企画の受験生に!第1回放送は都立高受験の内申点と試験の点数計算方法を紹介
https://girlshour.net/sukkiri-jyuken2-ep1-29905/
池田レイラ 内申点がヤバい!スッキリ ゼロからの高校受験
http://erimakee.com/ikedareira/

公立高校入試の内申点というクソなシステム 先生にゴマをする生徒、塾は「先生の誕生日にはおめでとうと声をかけて」と指導
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1584861401/
公立高校入試の内申点というクソなシステム 先生にゴマをする生徒、塾は「先生の誕生日にはおめでとうと声をかけて」と指導 [309927646]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1584861306/

実況 ◆ 日本テレビ 65152
http://himawari.5ch.net/test/read.cgi/liventv/1578872852/
実況 ◆ 日本テレビ 65918
http://himawari.5ch.net/test/read.cgi/liventv/1584660304/
【完熟フレッシュ】池田レイラ part1
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/geinoj/1521091758/
0014実習生さん
垢版 |
2020/09/08(火) 19:04:53.58ID:cAgeHGmz
学力検査はできたのに… 通知表の疑問「内申書」にも
https://www.nishinippon.co.jp/item/n/588323/
 授業中は私語をすることなく積極的に挙手し、定期テストはクラス上位。部活動でリーダーも務めた。でも、志望
する公立高校の推薦枠を決める中学校での選考に漏れた。推薦基準とされるボーダーラインぎりぎりの内申点。
一般受験した学力検査に自信はあったが結果は不合格だった。
 「内申点が大きかったのかなと思う。だけど何が足りなかったのか、今もよく分からない」。福岡県の私立高校1年
の女子生徒(16)は納得できないでいる。
 福岡県の県立高校一般入試の選抜方法は、内申点と学力検査の結果を序列化。高校が定めた基準内を「A群」、
それ以外を「B群」とし、最終的には調査書の「評定の数値以外の記載事項を重視」するなどして合格者を決める。
 「福岡県では各高校の基準とする内申点が足りなければまず受からない」と、九州の複数の県で指導経験のある
男性塾講師。塾では生徒の定期テスト対策を重視し提出物の事前チェックもしているという。「中学校にこびるような
形で学習の本質から外れている。普通科の高校なら学力検査だけで評価した方が良いのではないか」と訴える。
0015実習生さん
垢版 |
2020/09/08(火) 19:05:38.01ID:cAgeHGmz
通知表への疑問と迷い…あな特通信員に聞いてみた
https://www.nishinippon.co.jp/item/n/590291/
 福岡県の高校2年生男子生徒(17)は「学習態度は変わらず、テストの成績は自分より悪いのに推薦入試を受ける
生徒は評定が良かった」と振り返る。「好きな生徒には甘く、そうでない生徒には厳しい。平等には見えなかった」
と語る。

「先生の好き嫌いで判断」

 高校3年の女子生徒は「中学の時のテストで私が79点、前の席の子は20点台。でも評価は同じ『3』。前の席の
子はいつも先生にこびているように見え、先生も応えていた。通知表を受け取るたびにいらいらした」。福岡市の
女子高校生は「女性教師がお気に入りの男子生徒に良い評定を出していた。『社会ってこんなもん』と思ったが
今考えれば許せない」と憤った。

【記者ノート】曖昧な基準、根強い不信

 読者からの通知表に関する疑問を取材していて、自分の小中学生時代を思い起こした。1982年生まれ、相対評価
だった頃の私は通知表にあまり良い思い出はない。「テストを頑張ってもきちんと評価されていないのでは」。ずっと
心にとげが刺さったまま、漠然とした思いを抱えてきた。

 3年時の中間・期末考査はほぼ90点台。それでも観点別評価の「知識・理解」には「B」が並んだ。内訳も示されず、
当時通知表を見た私は「自分は担任に嫌われている。主観で評価しているのだろう」と思ったのを覚えている。
高校は結局、5段階の評定を基に算出される「内申点」に左右されない私立高に進んだ。
 22年前に私が感じたことと、取材班に声を寄せた10代の思いは変わらないように思える。それは、曖昧な基準で
決まった評価が、中学3年生の運命を左右する内申点にも大きく影響する現状と、地域や学校、教師間で評価の
基準が違うことに対する不信だ。
0016実習生さん
垢版 |
2020/10/01(木) 22:06:09.19ID:6x8qx2mV
なにが絶対評価だよ
どうせ減点評価しかしてねえ
こんなもん害悪でしかねえ
0017実習生さん
垢版 |
2020/11/13(金) 22:50:03.41ID:Y/RpKeEO
内申書ばかり気にして学力が低い学生を量産、教育現場の誤った成績評価
https://diamond.jp/articles/-/243740
 とある中学生の話だ。「自分はある科目の定期試験の点数がいつもクラスの上位なのに、通知表で5段階評価の
5がつかない。なのに、定期試験の点数が平均点程度なのに先生にしょっちゅう質問に行く生徒は通知表で5がつく」
といって、不満を漏らす生徒がいた。「知識」は豊富だが、「主体的に学習に取り組む態度」の評価が低いため、
総合的な評価が良くならないということなのだろう。
 一方で、「内申書の評価を良くする方法はわかっているから、先生に積極的に話しかけたり質問に行ったりして、
ずっと推薦入学で大学まで来ました。だけど、まともに勉強したことがないから、授業がよくわからないんです」と
相談に来る生徒もいる。
0018実習生さん
垢版 |
2021/01/02(土) 17:59:44.48ID:Xsvlni1h
現在の高校受験の仕組みが全国でどうなっているのかはよく知らないが、
かつては、担任教師による内申操作という不正が密かに問題視されていた。
ある学校の教師が私立に不合格になった生徒の公立受験のために内申操作をしたら、
別の学校の何の落ち度もない生徒が割を食う事になる。
そのような不公正を防ぐためには、成績は私立高校入試前に確定させるべきではないか?
私立受験前の時期に成績を確定させて教育委員会に提出させ、後で変更できないようにする。
0019実習生さん
垢版 |
2021/03/02(火) 18:47:06.01ID:NmngRo/7
【大阪】まるで“軍事教練” 京大合格者数日本一の名門「北野高校」の過酷な伝統 ★2 [ボラえもん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1613911216/

254ニューノーマルの名無しさん2021/02/22(月) 01:34:45.72ID:BsvpmCLM0
大阪は公立受験で内申重視だったけど各中学校内の相対評価だから
中学のレベルによって受験の時内申点が有利不利があるから
橋下の時に中学統一テスト作ってその結果で内申の相対評価調整するようになった

257ニューノーマルの名無しさん2021/02/22(月) 01:39:53.79ID:bW7nx7h80
>>254
担任になった先生によっても内申書が変わってくる。目をつけられたらアウト
0021実習生さん
垢版 |
2021/04/23(金) 22:13:18.03ID:ipvaga07
「オールマイティーじゃなきゃダメ!?」高校受験の内申点に東大卒ママが物申す
連載「偏差値29で東大に合格したなっちゃんの ただいま子育て猛勉強中!」
https://dot.asahi.com/dot/2021040200087.html?page=1
 高校受験のシステムで、ずっと疑問に思っている点があります。それは、「内申点を重要視する」というシステムが当然のように
存在し、また全国の高校と生徒がこれを普通に受け入れていることです。

 昔は、横並びで輪からはみ出さないような教育が主流でしたが、現在は子供の個性や多様性を重要視していこうという傾向が
強くなっています。そんな流れに逆らうように、突然ある時期から高校受験でのみ内申書点数化の導入が始まり、全ての教科が
「オールマイティーにできる子」を育てる受験システムができあがりました。
 大学受験では、学校での様子を伝える内申点・調査書はほとんど重要視されません。学校側に入学試験の情報開示を求めれば、
それは明らかです。そして、個人が得意とする分野の個性を重視します。

将来も視野に入れて考えると、高校受験で個性より「全てが平均的にできること」を要求しておきながら、就職試験をはじめ社会
に出てから重宝される人材は、発想力、営業力、技術など、一つの箇所が飛び抜けて得意な人間であることも、歪(いびつ)で
不可解な仕組みです。

(続く)
0022実習生さん
垢版 |
2021/04/23(金) 22:16:53.53ID:ipvaga07
>>21 (続き)

 内申書を極端にたとえるなら、それは動物園にいる生き物たちから平均をとろうとするようなものでしょう。
 象やキリン、猿、ペンギンやくまなど、さまざまな動物がいて、それぞれ得意不得意なことがあるわけですが、そこで「上手に
泳いでください」「上手に木に登ってください」「速く走ってください」という課題が出され、さらにそこで点数をつけるとしたら、どう思い
ますか?
 そこで平均的に高得点を取った動物が優秀とされたら、違和感を覚えませんか? 内申書を重視するというのはこれと非常に
似ていて、個性を無視した状態だと思うのです。
 前述した三つの課題で良い平均点を取れるのは、猿とクマあたりかと思います。でもペンギンは、地面の上は速く走れなくたって、
水の中なら猿よりもずっと速くうまく泳ぐことができるわけです。
 もし、水の中にいる魚をたくさん取ることが仕事の会社があるなら、そこではオールマイティーなサルよりも、ペンギンのほうが
ずっといい働きをするでしょう。サルも泳げるからといって、その仕事内容ではペンギンのサポート面に回るしかなく、自身の能力を
発揮する機会は少ないでしょう。
 ですから、サルはサルで「棒をつかってバナナをとる」ような、他の動物にはまねできない得意分野を磨き、専門的な仕事をすべき
です。そのほうがサルも社会での需要が高まり、自身の能力を思う存分発揮できることでしょう。
 大人になる通過点にある「受験」で、飛び抜けた個性よりも全体的に平均してできることが大切であると思わせてしまうことは、
個人のためにも社会のためにも、デメリットでしかないように思います。
0023実習生さん
垢版 |
2021/04/25(日) 12:13:25.56ID:La7G+ic5
義務教育レベルの学科は「オールマイティ」にできないとダメだよ。
学問の基礎なんだから、当然詰め込まないとダメ。

算数の加減算や九九、
漢字なんか「詰め込まない」でどうやって習得するんだろうかの?ww

ペンギンやサルの話で合理化して勉強しないなら「自己責任」でどうぞ。

少なくてもこのママ東大生は「詰め込んだ結果東大生になってんだ」よ。
詰め込まないで偏差値29がどうやって東大に受かるの??
詰め込み勉強のドラゴン桜も漫画だけど、詰め込み禁止なんてそれ以上の漫画。

英語の単語って詰め込み以外にどうやって覚えるの?
三角関数は?モル濃度は?波の公式は詰め込まないのか?
0024実習生さん
垢版 |
2021/06/21(月) 12:07:50.54ID:fu3TWJCg
三角関数やモル濃度やら公式は本来理解するものであって詰め込むものじゃないし覚えなきゃいけないのは定数の数個なもんだろ
本当は勉強できないし才能も無いのに無理やり詰め込んで下駄履かせて大学いっちゃうから勘違いしちゃうんだよ
0026実習生さん
垢版 |
2021/07/04(日) 12:37:34.43ID:h7whyP2L
>>24
>>三角関数やモル濃度やら公式は本来理解するものであって詰め込むものじゃないし

それは綺麗事。
まず公式覚えて、その後理解しても遅くない。

ケクレ式なんてその典型。熱化学的にはケクレ式はエネルギーが高く本当のベンゼンの姿でない。でもベンゼン環をまず覚えるだろうが。

詰め込みすらできないやつはそれ未満。
詰め込まずに高卒やFラン大学で終わるより、詰め込んで旧帝ランクのいい大学に行っとけよ。そのほうが絶対有利だから。

詰め込んで東大やら国医に行けるなら、それも一定の秀才としての才能。
0027実習生さん
垢版 |
2021/07/05(月) 01:45:56.95ID:M8dMk9om
>>26
ケクレ式とか書く所を見ると化学系なんだろうけど理論値で表すものなんて原子の構造だってサンプリングの許容誤差だってごまんとあるの知ってるだろうし
私の覚える事は要点の数個だって話の反論になってないだろ、そりゃゼロにはならんよ
君の書き方だと世間一般で言ういい大学に入ったんだろうけど、そこには本当の秀才(天才かもしれんが)もいて自分は凡人だって思い知らされただろうし
それに勤勉さを美徳とするのと他人の怠惰さ(に見えてるだけかも)を見下すのは違うぞ
それなのに選民意識が抜けずに下を見て安心するのを止めて、君の指す低学歴と頭の出来が変わらんことを自覚しろよ
0028実習生さん
垢版 |
2021/09/01(水) 20:17:59.30ID:jAch0Hhz
個人情報という観点からしてどうなん
0030実習生さん
垢版 |
2021/12/03(金) 22:09:04.99ID:QZN4MWub
何を書くかは公開するべきだろう
個人情報保護違反にもほどがある
0031実習生さん
垢版 |
2021/12/04(土) 09:15:34.83ID:NygjAzjz
教師が職権濫用する原因

内申書システム廃止したら?文部科学省
0032実習生さん
垢版 |
2021/12/31(金) 17:20:42.27ID:Q3kqfChd
内申書はなくならねえよ
これは学校がそもそも人材の選別をする機関だからだ
育てるというのはそういう振りをして正当化しているだけだ
0033実習生さん
垢版 |
2022/01/30(日) 15:34:27.60ID:rl3yZ/jn
昔から行われているから誰も疑問に持たず
前例踏襲されている
0034実習生さん
垢版 |
2022/03/17(木) 05:59:31.90ID:cK3qX0h/
プライバシーの権利とか言われつつ
訴訟も起こらず何も変わっていかない国
0035実習生さん
垢版 |
2022/03/26(土) 02:18:09.64ID:1oqJFn7k
内申は残していいけど、内申の決め方は定期テストの結果のみにしろよ
ノートきれいに取れたからなんだっていうんだよ
0036実習生さん
垢版 |
2022/03/27(日) 22:43:56.49ID:cpfmvSCf
>>35
これは中学があれてた頃の名残だと思うよ、生徒言うこときかすための
0038実習生さん
垢版 |
2022/03/31(木) 03:19:35.97ID:ctXKHqmd
音楽のヒステリックなやばい先生にキレられたら音楽1つけられた。授業内容サボったわけじゃないのに…
5教科380ぐらいあったけど、中1から中3全部の内申が関係する県だからかなりレベル低い高校行ったよ
そこがこのその高校のスポーツ推薦組を集めた底辺クラスだった
0039実習生さん
垢版 |
2022/08/02(火) 03:48:29.65ID:pany1Yzy
知らん
0040実習生さん
垢版 |
2022/08/03(水) 11:20:20.00ID:d7I0nm36
絶対評価って、明らかに心入れ換えたように見える問題児みたいのとかにパーフェクト評価して(テストなど平均はこえてるもののそこまでよくない
)
その人より全てが上回っているのに、変わらず真面目にやっている人の場合は、ちょっとしたところを見てすぐさまマイナス評価するのなんなの?
0041実習生さん
垢版 |
2022/08/03(水) 11:21:39.41ID:d7I0nm36
友達同士見せ合わないようにってすごく注意してるのも、そういうのつつかれるからでしょう。で、絶対評価だからと逃げる。
0042実習生さん
垢版 |
2022/08/04(木) 11:13:40.02ID:bQxLaMdn
社会に出たら理不尽なことはもっとあるっていうけど、学校で理不尽な目にあったら、社会に出る前にやる気なくすわ。
ってことにならないように、花持たせてることはあるね。
本当にパーフェクトな子には、もっと上を目指すように敢えて厳しめにもなるね。
0043実習生さん
垢版 |
2022/11/14(月) 11:54:49.61ID:pQwAeg48
音楽とか教師の個人評価が酷い

「5」が2%の学校と30%の学校があって
地域によって運不運があるクソ
0044実習生さん
垢版 |
2022/12/14(水) 21:18:54.70ID:8ksKNDzP
学びの変革進めるために 学校・教委の風土刷新を
平川理恵・広島県教育長
ttps://www.nikkei.com/article/DGXZQOCD16DFU0W1A211C2000000/
まず調査書(内申書)の欠席欄の廃止。これは不登校でも不利にならないようにするためだ。所見といって中学の教員が
生徒の3年間の活動の記録を書いていたのだが、これも廃止。代わりに生徒が自身のことや入学後の目標を面談で表現する
「自己表現」を入れた。
0045実習生さん
垢版 |
2022/12/14(水) 21:19:56.08ID:8ksKNDzP
変わる公立高校入試 表現力や国際性問う
ttps://www.nikkei.com/article/DGXZQOCD0541X0V01C22A2000000/
 時間は5分程度。タブレット端末を持ち込み30秒以内で動画や作品を見せることも可能だ。高校は「自己を認識する力」
「人生を選択する力」「表現する力」の3つの観点で採点。学力検査の結果や中学校の調査書(内申書)と合わせて合否を
判定する。学力検査、調査書、自己表現の配点は6対2対2が基本だ。
 内申書は特別活動やスポーツ、文化活動について記入する欄を廃止。ほぼ9教科の評定だけに簡素化した。

 変化の激しい時代を生きていくのに必要な3つの力を育むには、中学生が安心して自己開示できる環境が必要だ。
しかし実際には「内申書にビクビクしている」「内申書のために生徒会役員などをしていたが、ほかのことをしたかった」
といった声が多かったという。
 この問題の解決策が新しい入試方式だ。

 内申書については学校での中学生の態度や行動をゆがめる弊害がかねて指摘されている。一方で生徒が筆記試験による
一発勝負を望んでいるかというと、そうでもない。
 静岡県教委が21年度に行った調査で「高校入試で重視してほしい選抜資料」を中学2年生に尋ねたところ内申書が37%、
面接などが33%、学力検査が29%と分かれた。
 高1生に振り返りの形で聞くと内申書は28%に減り、学力検査が50%弱に増えた。中3生は未経験の学力検査への不安が強い
ことなどが影響している可能性がある。
 内申書を支持する意識が一定程度あることを考えると問題は複雑だが、生徒の「内申書支配」のような学校風土は学習指導
要領が重視する「主体的・対話的な学び」にそぐわない。イノベーション人材を育てる上でもマイナスだろう。
 多くの県で内申書に部活動を評価する欄があることも、生徒の参加の強制や、部活の進学上のメリットに対する保護者の
過度な期待を生んでいるとの指摘もある。部活の地域移行が打ち出される中、学校外の活動も評価できる自己表現のような
手法は検討に値する。
0047実習生さん
垢版 |
2023/07/13(木) 07:37:21.93ID:mylO6+am
内申書なんてさっさと廃止しろよ
なんで昭和のプライバシー侵害が残ってるんだ
0048実習生さん
垢版 |
2023/10/09(月) 06:45:27.69ID:STUbAO5O
プライバシーの権利と言われて30年
内申書調査書なんてプライバシーの権利侵害の権化なのになんでまだ続いているんだ
0049実習生さん
垢版 |
2023/10/09(月) 11:26:15.94ID:2MZclOTK
不祥事を起こした教師は一人残らず魔女狩りされるべき
0050実習生さん
垢版 |
2023/11/08(水) 22:32:28.79ID:m+2hSz0L
日本保守党の重点政策項目
https://hoshuto.jp/policy/
8.教育と福祉
32.内申書の廃止、キャリア教育の拡充
0051実習生さん
垢版 |
2024/03/15(金) 17:18:58.73ID:cSjOUn1x
【速報】大阪・堺市で高校入試の内申書をまた誤記載 今年で8年連続 合否には影響なし
3/15(金) 14:00
ps://news.yahoo.co.jp/articles/52e92e2ffbbb2fa2bc58b78a5ac6e7d1c29842cd
0052実習生さん
垢版 |
2024/03/31(日) 11:15:25.00ID:FTDtp+Zg
絶対評価の内申書なんて意味ないから入試に使うのはやめるべきだわ。
0053実習生さん
垢版 |
2024/04/10(水) 02:06:42.52ID:W79D/ySK
14 名無しさん@恐縮です sage 2024/04/10(水) 00:00:52.73 ID:IqTXN9q20
普通にしてたら特に問題ないやろ
0054実習生さん
垢版 |
2024/04/10(水) 06:48:04.13ID:f211ZAas
>>27
詰め込み失敗の人かな?
小中は詰め込まんでどうするの?
0055実習生さん
垢版 |
2024/04/10(水) 06:53:53.25ID:P1Xw11Tq
27は天才で詰め込まんでも勝手に頭に入ったのかも
でも普通の人間は公式なんてのは、普通覚えるもんだろ
理解して自分で導くなんてまあ出来ないんだからな

というか自分も見下してんじゃんか
「低学歴と一緒と自覚しろ」ってさ
0056実習生さん
垢版 |
2024/04/10(水) 12:27:54.60ID:AVY1Yw+G
実は日本の詰め込み教育って世界では評判いいんだけど
「大人になっても教育の成果が残ってる」ってさ
マスコミはほぼ報道しないけどね
0057実習生さん
垢版 |
2024/04/10(水) 13:51:54.90ID:hgSv1O9B
>>56
一番コスパ良いんだよな
マスコミとかネットの一部は悪いことだけいつも誇張する
0058実習生さん
垢版 |
2024/04/10(水) 18:07:26.97ID:Tnp86vfM
>>24
何?詰め込まなくて大学行けなかった口なの?
実は詰め込み教育って一番の教育法だよ
それが出来なかったのが、非人間的とかなんとか言い出してるだけ

それに詰め込んだものがないとその先の発想も出ないんだけどね
足し算引き算ができないと掛け算割り算できないでしょ?
掛け算割り算出来ないと比例とか相似形とか出来ない
当然方程式は解けない
理系の学問はもう出来ないってこと

文系でも漢字や英単語って詰め込み以外でどうやって頭に入れる?
凡人なら何回も書いたりするんじゃない?
書いたりしなくても頭に入る超秀才天才でも努力がいらないだけで
頭の中はぎっしり詰め込まれてるよ
0059実習生さん
垢版 |
2024/04/10(水) 20:25:04.02ID:BAChALGv
勉強を詰め込んでも大人になったら使わないというのが言い訳の筆頭
そうじゃないんだよ

学校の勉強ってのは仕事の練習なんだよ

で、学校の勉強が出来る人って仕事も出来る可能性が高いから
会社は基本高学歴の人を取りたがる

それでも東大で仕事で落ちこぼれニートって人も確かにいる
でもニュースになる程度でごく少数なんだよ

東大行って多数がニートなら東大に行く人は殆ど居なくなるよね
0060実習生さん
垢版 |
2024/04/10(水) 20:56:48.18ID:M+QdOm2G
高校(大学入試)までって基本覚えたもの(詰め込んだもの)を出すってことだから

文系科目は言うまでもないけど、理系科目も「解法の暗記」だからね
だから演習問題ってのを沢山やるんだよ

またここで散々悪く言われる内申だけど、人事評価と何が違うんだろうか
将来働けば必ずついて回る

別に会社組織でなくても人材としての評価は必ずあるから同じこと
芸能 芸術 スポーツ界どこにでもある
0061実習生さん
垢版 |
2024/04/11(木) 20:48:53.67ID:VKkkBF+u
そういやゆたぼんパパが内申でゆたぼんが高校落ちたって言って
「内申なんか数年後には無くなる」とか負け犬の遠吠えしてた

ゆたぼんパパって多様性と言って学校行かないことを散々擁護していたが
ここにきて「試験は点数一本にすべき」という散々言ってた多様性ではなく「点数のみ」の評価にしろと言い出した(笑)

正直頭の悪い人なんだろうな
0062実習生さん
垢版 |
2024/04/11(木) 20:52:50.90ID:VKkkBF+u
大体において、ゆたぼんの「合格者の倍の点数を取った」ってこと自体が物凄く怪しい上に
現実なら合格者の倍の点数を取れば 内申をねじ伏せて合格出来るはずだ
0063実習生さん
垢版 |
2024/04/12(金) 07:57:56.47ID:yhEZHhIw
おとっつあんヤンキーの薬中でしょ?
自分で言ってる話だし
つまりDQN(古)なんだからこんなもんでしょ
0064実習生さん
垢版 |
2024/04/13(土) 18:27:50.55ID:q+/ZhA96
>>24
>>本当は勉強できないし才能も無いのに無理やり詰め込んで下駄履かせて大学いっちゃうから勘違いしちゃうんだよ

それはママ東大生に言うべき事だね
東大生には言えないなら偽物だ

多様性なんて昭和から言われてたよ、その一環として内申が出来たという側面もある
試験一発ではなくて「普段の成績」やら「部活生徒会活動」やら「出欠」やら「興味関心授業態度提出物」やらを加味して判断するってこと
要するに多面的に成績を付けて一発点数の試験と合わせてってことだから多様的だって話

この辺は東大生なのに知らないんかね?このママは?
つか自称偏差値29だったってんだから中学高校時代はアッパラだったから知らんのかね?
0065実習生さん
垢版 |
2024/04/14(日) 18:44:43.75ID:LMufKsxd
多少の文句では点数勝負の入試も内申も無くならんよ、内申無くすなら生徒や保護者側も試験の点数のみを了承しないとね
内申なしだとほぼ全部が一回の試験という事になる、推薦入学ってのもかなり少なくなる、部活関係が殆どになるんじゃないかな

それはそれで困らないか?
余程勉強ができる人はそっちの方が有利だし、それで勝負できるから良いけど
そうでない人は困らんの?
内申ってのは勉強の点数の他にも評価する部分を作ってという保護者側の要請もあって出来たんだからね
0066実習生さん
垢版 |
2024/04/14(日) 19:06:11.23ID:OUxnsGjO
因みにアメリカは所謂内申ってのが大学入試でも相当の重さがある

日本の大学入試ですら推薦が半数を超えたってことです
推薦という事は内申だからね

大学入試ですらこうなんだから、高校入試で内申が無くなるという将来は来ない
0067実習生さん
垢版 |
2024/04/19(金) 20:07:18.41ID:B+feaNmC
推薦は内申を利用してもいいんでは
任意なら問題だとは思わない
選択肢がなく一般も推薦もプライバシーが晒されるという強制性に問題があると思う
0068実習生さん
垢版 |
2024/04/19(金) 20:16:02.24ID:ltJcGjg+
何が問題?
学校内の生活についての話でしょうが
0069実習生さん
垢版 |
2024/04/19(金) 20:32:00.36ID:JRzfvpR5
履歴書や職務経歴書みたいに自分で学校内の生活について報告するのならともかく
第三者が記録してその内容を確認できず、変更もできないことがプライバシー権として問題
0070実習生さん
垢版 |
2024/04/19(金) 20:50:22.43ID:3+CaFiuU
へー?

なら高校に自分は69の意見だから「内申は提出しない」と言って一般受験すればいいんじゃないかな

あと推薦なら使用したいってのも都合のいいワガママなだけ
0071実習生さん
垢版 |
2024/04/19(金) 20:51:41.98ID:3qQB9nyE
人権屋にまともなこと言ってもしょうがないかな
0072実習生さん
垢版 |
2024/04/19(金) 21:22:09.73ID:UwsRZLqQ
変な奴来たと思ったらいつものネトウヨ荒らし
日本語が通じんわけだ
0073実習生さん
垢版 |
2024/04/19(金) 21:34:30.66ID:nZr31/4z
内申が不利なら要らない
有利なら必要

単なるポジショントーク

ゆたぼんパパと同レベル
0074実習生さん
垢版 |
2024/04/19(金) 21:36:01.08ID:9xJ/65Lr
いくら内申なくなれ、人権侵害といっても無くならない
それが現実
0075実習生さん
垢版 |
2024/04/19(金) 21:39:40.26ID:AvJ5oDtQ
内申要らないというのは
生活に問題ある者や
勉強ができない奴という厳しい事実
0076実習生さん
垢版 |
2024/04/19(金) 21:59:39.95ID:54F6E9I2
>>69
文句を付けて改変されるなら声のでかいクレーマーが有利になるじゃないか
高校入試は一生の問題だから暴力に訴えるのすら出かねない

そして文句を言わなかった方は不利になる

もう秩序もありゃしない
逆にそんな内申が有ったほうが良いと思うの?
0077実習生さん
垢版 |
2024/04/19(金) 22:11:39.24ID:CQq+kkEC
>>76
それは履歴書や職務経歴書が改ざんし放題で秩序がないと言っているも同じ

秩序って言葉がすきなのか知らんがある意味
北朝鮮にも秩序はあるんだぞ
0078実習生さん
垢版 |
2024/04/19(金) 22:16:23.05ID:e7eEgnGm
結局この人、内申が悪かったんで高校良い所行かなかったコンプでしょ
だからいい大人になっても
人権を持ち出してまで内申に文句言ってるだけ

格好悪い
0079実習生さん
垢版 |
2024/04/19(金) 22:19:06.63ID:xFwbXlgj
履歴書の職歴なんて結構誤魔化してるのいるって
バレたら本来は懲戒解雇だけど
会社は全部追えないからね
0080実習生さん
垢版 |
2024/04/19(金) 22:22:37.65ID:y/hauCB4
ショーンkみたいな奴だって居るからな
あれ殆どの自称の履歴が大嘘だったんだよね
0081実習生さん
垢版 |
2024/04/19(金) 22:28:04.85ID:CQq+kkEC
>>78
小学生の悪口しか言えないからオマエはバカだと言われるんだぞ
ネット向いてないね
ネットはバカは隠せる場ではなくて際立つ場なのだぞ
0082実習生さん
垢版 |
2024/04/19(金) 22:34:01.37ID:3vF5bTSq
>>81
結局この人、内申が悪かったんで高校良い所行かなかったコンプでしょ
だからいい大人になっても
人権を持ち出してまで内申に文句言ってるだけ

格好悪い
0083実習生さん
垢版 |
2024/04/19(金) 22:35:25.90ID:mXHWDG1/
何だ図星か81(笑)
0084実習生さん
垢版 |
2024/04/19(金) 22:36:18.18ID:eadwnV0r
>>81
自己紹介お疲れw
0085実習生さん
垢版 |
2024/04/19(金) 22:42:09.52ID:CQq+kkEC
こんな小学生の悪口しか言えないからバカだと言われるんだ
ネット掲示板向いてないね
ネット掲示板はバカは隠せる場ではなくて際立つ場だ
0086実習生さん
垢版 |
2024/04/19(金) 22:45:37.31ID:siA3kjnU
>>85
だからそれがお前の自己紹介になってんだって
0087実習生さん
垢版 |
2024/04/19(金) 22:47:40.20ID:yxzBAeu8
学歴コンプマンが発狂しとる
こんなのが内申は要らないと言っていたって事

なら有ったほうが良いって事だな
0088実習生さん
垢版 |
2024/04/19(金) 22:55:35.22ID:CQq+kkEC
>>86
自分が日頃言われていること思っていることを他人にぶつけて効果があると思っているのか?
いい高校いけなかったコンプ()とか学歴コンプ()だのそれこそがお前の自己紹介なのだよ

オマエは学歴以前に学力に難、コンプがあるようだが
0089実習生さん
垢版 |
2024/04/19(金) 22:59:00.02ID:z0kDSDAh
こんなのが「内申は要らない」と言ってる事実(笑)
0090実習生さん
垢版 |
2024/04/19(金) 23:02:06.45ID:CQq+kkEC
このタイミングでageられる学童スレ()

最近、
日本の学校って個性つぶすの大好き好きだろ
□■□■体罰統一スレッド22■□■□

などを荒らしている体罰擁護バカウヨクは元学童バイトでした
0091実習生さん
垢版 |
2024/04/19(金) 23:03:08.36ID:CQq+kkEC
発狂して学童スレを荒らしているのもこのバカウヨクです
このスレも連続投稿で荒らされますのでよく観察しましょう
0092実習生さん
垢版 |
2024/04/19(金) 23:04:22.97ID:eSZsdG3p
学力がある人は内申が有ったほうが益々有利なんだよね
0093実習生さん
垢版 |
2024/04/19(金) 23:05:58.61ID:eSZsdG3p
バカ右翼ってもう小学生の悪口ですよな
0094実習生さん
垢版 |
2024/04/19(金) 23:07:06.74ID:CQq+kkEC
有利、不利という単なる個人の感想ではなく
個人情報制御権という法学的観点で考えてみてほしいね
ここは一応専門板だから
0095実習生さん
垢版 |
2024/04/19(金) 23:11:11.01ID:c5hrKCfV
何急に(笑)
0096実習生さん
垢版 |
2024/04/19(金) 23:14:53.55ID:CQq+kkEC
>第三者が記録してその内容を確認できず、変更もできないことがプライバシー権として問題

これが「個人情報制御」であって最初からその話だぞ
やっぱりオマエの頭ではネット掲示板を使うのは難しそうだな
0097実習生さん
垢版 |
2024/04/19(金) 23:15:41.18ID:8PHsv8Xq
>>94
個人情報制御権という法学的観点で考えてみてほしいね

なら法学関連の板に行けば?
0098実習生さん
垢版 |
2024/04/19(金) 23:20:42.82ID:CQq+kkEC
オマエも体罰推進するのなら法学関連板や政治板に行けば?
0099実習生さん
垢版 |
2024/04/19(金) 23:22:28.65ID:WARZ1I0S
体罰?
誰がそんなこと言ってるの?

幻覚でもあるの?
0100実習生さん
垢版 |
2024/04/19(金) 23:25:31.52ID:MiEOupOq
ここで体罰の話題が出たこと有ったか?
なんか危ない奴だね
0101実習生さん
垢版 |
2024/04/19(金) 23:36:16.31ID:g5HRRlvc
法学的に考えろというから、法学関連の板がいいのではと言ったら
突然として
「体罰推進なら法学板か政治板へ」だって?

誰も体罰の話なんて一切してないんだが......
薄気味が悪いな.......
0102実習生さん
垢版 |
2024/04/20(土) 00:00:43.50ID:RuAvDw0I
高校入試で内申が無くなるなんて日は来ない
大学入試ですら内申で推薦が半数を超えてる

日本は社会文化的にアメリカの後追いを20〜30年遅れてしてると言われてる
(銃の保持とか娯楽マリファナの解禁などは難しそうだが)
アメリカでは内申重視だから、そっち方面に行くだけ
0103実習生さん
垢版 |
2024/04/20(土) 07:27:05.72ID:teLVxX/k
法学的にめちゃくちゃ問題なら 
内申はとっくの昔に無くなってるだろうさ
0104実習生さん
垢版 |
2024/04/20(土) 09:11:31.41ID:gtqXKn/Y
それは手前が勝手に「めちゃくちゃ」「とっくの昔に」という限定条件を付けだしたからだ

一つ、日本の違憲審査は、抽象的違憲審査が許されていない欠点を抱えているので長期の人権侵害が見過ごされる傾向がある
人権侵害制度なら即消えるという主張は残念ながら日本の制度には当てはまらない

二つ、日本の憲法典に個人情報の項はなく、個人情報は近年盛り上がってきた新しい人権の問題だ
無学には新しい人権だという認識もまた欠けているようだ
0105実習生さん
垢版 |
2024/04/20(土) 09:15:40.86ID:PaHOSBc6
>>102
アメリカが市民革命を経て1776年に独立宣言を発布してから100年以上後に、日本は王政を始めている
もともと100年以上送れた国だ
制度を輸入し急速に近代化を推し進めたので、社会問題は30年の後追いというところまで近づいたかもしれんが
制度はもっとずっと遅れていて、(市民革命を経ていないので)人権意識なんてもんは未だに100年以上遅れている

低能メディアでは単純にアメリカのを20~30年後追いと言うのか知らんが浅いな
0106実習生さん
垢版 |
2024/04/20(土) 10:40:15.92ID:THz8A6Zm
じゃ頑張って内申無くしてちょうだい
ここで自説垂れ流してる暇によ
0107実習生さん
垢版 |
2024/04/20(土) 10:48:33.11ID:RkDMI724
104 105

内申無くせなんて単なるポジショントークだからね
内申があると困る不利って事
ただ無くせと言っても通らないから、人権を持ち出して如何にも根拠があるように見せてるだけ
0108実習生さん
垢版 |
2024/04/20(土) 11:00:25.66ID:ZHtECkDf
学校って守秘義務がある
だからそこいらに個人情報をたれ流したら
当然相当な罰が下るし、評判も物凄く悪くなってしまう
だから物凄く注意して扱うもんだよ

それにプライバシーの侵害って?

そも家庭の年収とかそういう話が内申に載るなら問題も有ろうが
あくまで生徒の学校内での評価であって主な内容が試験結果による評価なんだが
0109実習生さん
垢版 |
2024/04/20(土) 12:28:12.24ID:ZHtECkDf
無学とか浅いというなら
是非法学板で議論してきてほしいわ

というか此奴が学があるとか思うやつ居るか?
0110実習生さん
垢版 |
2024/04/20(土) 12:33:59.98ID:HP0BcBRe
何十年前に決着している個人情報保護の話なんかしていないぞ?

個人情報制御、個人情報統制、個人情報コントロールの権利
何度も言うが閲覧して、間違いがあれば抗議訂正し、黙秘する権利だ
内申書はユーザビリティに欠けている
0111実習生さん
垢版 |
2024/04/20(土) 12:34:12.90ID:KTvjE3C0
大体普通に学校生活送っとけば、内申はそんなに悪くならん
良くもならんけど

大半は9教科の試験の結果による成績を高校に送ってるだけだから
それに生徒会活動や部活の活躍がおまけで付いてるだけ
あとは出欠か

何か物凄い陰謀があると思ってんのかね
0112実習生さん
垢版 |
2024/04/20(土) 12:37:18.73ID:liUEloDZ
結局ゆたぼんパパと大差ないよこの人
それに突然体罰賛成ならとか言い出すし(体罰の話なんてこのスレで出たこともない)
電波かよ
0113実習生さん
垢版 |
2024/04/20(土) 12:39:29.39ID:THz8A6Zm
結局は、文科に内申無くせと文句言ってそれを文科がどうするかだよな
0114実習生さん
垢版 |
2024/04/20(土) 12:46:30.96ID:HP0BcBRe
>>111
知らないのか

[堺市]調査書ミス 3校75人分の評定誤記載 保護者の指摘で発覚
https://sencomi.com/localnews/news/senboku-0721/

高校入試の内申書への「記載ミス」実は5年前から"毎年"起きていた...堺市教委は『公表せず』中学3校で誤記載...うち2人が不合格に
https://www.mbs.jp/news/feature/kansai/article/2022/04/088666.shtml

内申書にミス、4人追加合格 涙流す生徒も 大阪・茨木
https://www.asahi.com/articles/ASL4F3WK9L4FPTIL00D.html

23人の内申書に成績記載ミス 千葉の中学
https://www.nikkei.com/article/DGXNASDG2105K_S3A320C1CC0000/
0115実習生さん
垢版 |
2024/04/20(土) 12:49:20.42ID:HP0BcBRe
英検2級を「準2級」合格、剣道部所属なのに「バスケ部」…内申書に担任が入力ミス
https://www.yomiuri.co.jp/kyoiku/kyoiku/news/20220614-OYT1T50100/

牛久市教委 中学3年生20人の成績を誤記載 指導要録入力ミス原因か
https://www.tokyo-np.co.jp/article/316957

受験生内申書にミス 115人分、高校入試影響か 我孫子市立白山中
https://www.chibanippo.co.jp/news/national/127363
0116実習生さん
垢版 |
2024/04/20(土) 13:12:17.94ID:U/dwgYFu
ミスが有ったら全部止めるのか?

まあ、ゆたぼんパパと同レベルだね
0117実習生さん
垢版 |
2024/04/20(土) 13:15:48.71ID:/H56F4qx
ミスしたほうは罰しても良い
ケースによっては免職や刑事的重罰でもいいと思うが

だからと言って制度全体を止めるという話にはならんだろう
0118実習生さん
垢版 |
2024/04/20(土) 13:19:42.77ID:HP0BcBRe
>>116
全部やめるって誰が言った?
見えない敵と戦うのが得意だね
0119実習生さん
垢版 |
2024/04/20(土) 13:20:32.57ID:i6px+dPk
結構伸びてるなw

結局はコレだよ

内申無くせなんて単なるポジショントークだからね
内申があると困る不利って事
ただ無くせと言っても通らないから、人権を持ち出して如何にも根拠があるように見せてるだけ
0120実習生さん
垢版 |
2024/04/20(土) 13:24:33.06ID:MhdFFa7m
>>118
突然「体罰賛成なら法学板に行け」とか言い出す
「電波」が何を偉そうに
0121実習生さん
垢版 |
2024/04/20(土) 13:38:16.82ID:1E7pNIeN
>>104
内申は無くならないと自分で証明したぞww
そう、そういう事よ
だから無くならない
0122実習生さん
垢版 |
2024/04/20(土) 13:39:05.58ID:HP0BcBRe
このようになくすかなくさないかなんていうどうでもいいところに論点ずらししてイキがるのがオチなんだろうね
0123実習生さん
垢版 |
2024/04/20(土) 13:40:04.47ID:HP0BcBRe
>>121
なくらならないも何も
なくせと言っていないのだが日本語大丈夫
0124実習生さん
垢版 |
2024/04/20(土) 13:50:32.50ID:wFjTWhR0
電波は帰れ
0125実習生さん
垢版 |
2024/04/20(土) 13:53:42.33ID:haD0oSTm
人権の問題(プライバシー権)なんだから無くせってのが主張じゃなかったのか?
0126実習生さん
垢版 |
2024/04/20(土) 13:57:13.30ID:HP0BcBRe
個人情報制御、個人情報統制、個人情報コントロールの権利
何度も言うが閲覧して、間違いがあれば抗議訂正し、黙秘する権利だ
内申書はユーザビリティに欠けている
0127実習生さん
垢版 |
2024/04/20(土) 14:02:55.03ID:ClZlBWEu
結局この人、内申が悪かったんで高校良い所行かなかったコンプでしょ
だからいい大人になっても
人権を持ち出してまで内申に文句言ってるだけ
格好悪い
0128実習生さん
垢版 |
2024/04/20(土) 14:07:25.93ID:FvWBJ8tY
内申に文句言ってる奴は

勉強できない奴
普段の生活が不良な奴

こんなもんだからな
0129実習生さん
垢版 |
2024/04/20(土) 14:13:28.15ID:cabUQ6Kb
格好をつけた書き方してるが
文句言ったもの勝ち にしたいって話

余程内申悪かったんかね

もう何十年も前の話と思うから執着やめれば楽になると思うがな
0130実習生さん
垢版 |
2024/04/20(土) 16:33:37.27ID:bualE5YZ
ゆたぼんパパ=126

単なるポジショントーク

どっちも出来なかった人間という共通点
0131実習生さん
垢版 |
2024/04/21(日) 13:10:45.23ID:DzLhSLpK
多様性を認めろという事で、部活や委員会活動 授業態度 出欠 9教科全体の評価を入れた所

プライバシー権の侵害ですと(笑)

単に成績や出欠やら普段の態度が悪いだけだろうがwwwww
それを人権に絡める醜悪wwwww
0132実習生さん
垢版 |
2024/04/21(日) 13:15:40.45ID:qRrX+s37
ゆたぼんとゆたぼんパパと同レベルだよな

多様性(笑)って反政府左巻の大好きな言葉

でもいざ多様性(内申込み)で評価されて落ちたら

「内申は数年で無くなる」キリッ(ゆたぼんパパ談)だって

ん?多様性は何処に行った?
反政府反学校を何年も言っててよ

ダサすぎ
0133実習生さん
垢版 |
2024/04/21(日) 13:18:18.66ID:kV7wHf/W
大体 都合のいい推薦のは内申使わせろ
一般入試では勝手に使うなって

お前そんなに偉いのか???って
0134実習生さん
垢版 |
2024/04/21(日) 13:24:53.40ID:W3sDUI1J
そんなこと言ってる奴は、内申が無しでも一般入試で単純に落ちるだけだって

実力のないものが本番で奇跡は起こせない
0135実習生さん
垢版 |
2024/04/23(火) 21:13:05.29ID:cGaADC2A
>>131
それを間違っているかどうかの確認も許されず、抗弁もできず、間違っていたとして訂正もできないのであれば
プライバシーの権利の侵害に当たるかどうかという論点は残る

多様性じゃなくて個人情報制御の権利に関してな
0136実習生さん
垢版 |
2024/04/24(水) 07:55:52.15ID:P4iWaYrR
どういう制度でも議論は残ると言えばいいんだよなw
良く朝日新聞の記事に載るフレイズ
0137実習生さん
垢版 |
2024/04/24(水) 14:34:46.73ID:ovyKRjQ5
何にでも文句言いたいのは居るかねえ
0138実習生さん
垢版 |
2024/04/24(水) 18:05:54.74ID:olms7HZz
>>136
朝日新聞の「議論が尽くされていない」=朝日の好みの結果が出ていないw
という奴なww

「論点は残る」=「都合が悪いので、いつまでもダダを捏ねます」ってのも有ったわw
0139実習生さん
垢版 |
2024/04/24(水) 22:05:38.83ID:CejdqZmw
権利 権利 権利w
0140実習生さん
垢版 |
2024/04/30(火) 23:05:27.32ID:6bnqZYi4
まあ、いいじゃんそういうの
0141実習生さん
垢版 |
2024/06/10(月) 21:25:40.07ID:bWF3uDOc
>>56
教育の成果は残っていてもワクチン一つ開発出来ないクソ日本
0142実習生さん
垢版 |
2024/06/12(水) 22:11:58.07ID:5oshPnn1
木下博勝氏、ゆたぼん高校不合格で『内申点』に私見 「先生の顔色を伺いながら過ごす中学生は、昭和平成で終わりでいいのでは?」 [冬月記者★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1712661102/
https://hochi.news/articles/20240409-OHT1T51030.html?page=1
「中学生は先生の顔色伺いながら過ごす」木下博勝医師 公立高校の受験制度に疑問「内申書が合否判定に大きく関係するの必要?」 [おっさん友の会★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1712673821/
https://www.daily.co.jp/gossip/2024/04/09/0017524300.shtml
医師の木下博勝氏、ゆたぼんの高校受験不合格に見解 内申点影響を自身の弟と重ねて心痛める
https://www.nikkansports.com/entertainment/news/202404090000213.html
木下博勝氏 ゆたぼんの高校不合格で私見 内申点影響で自身の弟に重ね「昭和平成で終わりでいいのでは」
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2024/04/09/kiji/20240409s00041000505000c.html
0143実習生さん
垢版 |
2024/06/12(水) 22:50:46.87ID:V+bXi0Dk
>>141
別にクソ日本に居て貰わなくていいよ
何処でも好きなところに行きな
0144実習生さん
垢版 |
2024/06/13(木) 17:13:40.33ID:iwdHiByM
>>143
じゃあまず老害から集団自決だ
0145実習生さん
垢版 |
2024/06/14(金) 21:24:17.37ID:g0p23qUn
クソ日本に居なくていいよ
0146実習生さん
垢版 |
2024/06/14(金) 22:16:21.96ID:P6frT68U
>>141
今の日本に足りないものは、土地と資源とアンタの努力
0147実習生さん
垢版 |
2024/06/15(土) 06:42:29.66ID:X1k5bJ2d
>>141
お前みたいなバカの面倒見で国力が下がってんだがな
0148実習生さん
垢版 |
2024/06/15(土) 18:58:42.60ID:3THbzsUT
>>147
国力が下がってるのはウンコ製造機老害の面倒見てるから
とりあえずウンコ製造機老害が1000万匹くらい集団自決しろよ
0149実習生さん
垢版 |
2024/06/15(土) 19:02:00.65ID:6AF++3a2
>>148
>>とりあえずウンコ製造機老害が1000万匹くらい集団自決しろよ

お前は何もしないんだよなww
そうやって他力本願のウンコ製造機が国力下げてんだよ
0150実習生さん
垢版 |
2024/06/15(土) 19:07:47.35ID:3THbzsUT
>>149
ウンコ製造しか能がない穀潰し老害が何言ってる?
さっさと集団自決しろよ生ゴミどエッタ
0151実習生さん
垢版 |
2024/06/15(土) 19:26:49.41ID:RnHYbj1E
>>150
別にクソ日本に居て貰わなくていいよ
何処でも好きなところに行きな
0152実習生さん
垢版 |
2024/06/15(土) 22:27:58.40ID:3THbzsUT
>>151
ゴミ老害がウクライナに行ってロシア兵に特攻しろよ
0153実習生さん
垢版 |
2024/06/16(日) 06:14:39.18ID:dsfbEefu
全部他力本願
0154実習生さん
垢版 |
2024/06/16(日) 07:11:24.55ID:pWuUoJWt
>>152
老害の年齢じゃ兵隊になれないぞ
頭悪そう 
0155実習生さん
垢版 |
2024/06/16(日) 11:44:59.17ID:mknWhwAd
>>154
人間の盾にするなら老害でも問題ない
0156実習生さん
垢版 |
2024/06/16(日) 12:06:14.53ID:n5N9UpJ9
>>155
じゃそうなるようにキミが権力振るってみなよ
0157実習生さん
垢版 |
2024/06/16(日) 20:57:20.31ID:KaePwcqA
>>156
権力なんていらねー
早く自分でロープ買って始末しろって
老害は自分自身で自分のケジメつけろって
0158実習生さん
垢版 |
2024/06/16(日) 21:04:14.56ID:/j6sijly
>>157
このように何もできない妄想を垂れ流すだけの男(笑)
クソ日本から好きな所に行け
0159実習生さん
垢版 |
2024/06/16(日) 21:37:24.26ID:KLLN+lI9
>>157
何事も不如意で5ch弁慶するしかないんだろうな
同情するよ
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況