X



トップページ教育・先生
909コメント302KB

【小学校】大阪市教員採用試験【8年目】

0001実習生さん
垢版 |
2019/05/10(金) 09:52:55.60ID:CWecQWmT
・質問をする時はまず過去ログを読んで、同じ質問が出ていないか調べてみましょう。
・煽りには教育・先生板に相応しく、冷静に対応しましょう。
・採用されるまでが採用試験です。

過去ログ
【隔離】大阪府大阪市教員採用試験@小学校【スレ】
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/edu/1134705270/
【小学校】大阪府大阪市教員採用試験(実質2)
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/edu/1154236395/
【小学校】大阪府大阪市教員採用試験【3年目】
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/edu/1155974548/
【小学校】大阪府大阪市教員採用試験【4年目】
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/edu/1159607148/
【小学校】大阪市堺市教員採用試験【市オンリー】(実質5)
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/edu/1186671583/
【小学校】大阪市 教員採用試験【一年目】(実質6)
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/edu/1252129855/
【小学校】大阪市 教員採用試験【2年目】(実質7)
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1440089432/
0153実習生さん
垢版 |
2020/09/05(土) 14:36:55.43ID:G3F2Q/8s
場面指導の最後の最後、次の授業前に謝ってとの保護者要望に安易に応じてしまった
来年へ向けて、予備校に通います
自力再生不可
30半ば手前やのに
0154実習生さん
垢版 |
2020/09/05(土) 19:02:23.36ID:r7cPTovW
>>153
まだ若いよ 大丈夫
0158実習生さん
垢版 |
2020/10/08(木) 21:37:06.68ID:2HyJrJvU
そら誰も西成住之江みたいなゴミ地域に行きたくないわな
0161実習生さん
垢版 |
2020/11/01(日) 07:50:01.14ID:JkNOXogV
§大阪、今後50年の指針を決める計です§

今は18歳の貴方も、50年後には68歳。

目先の損得や、
現在の高齢者に左右されない様に、

一人一人の意志表明が必要です。

2020.11.1.
どうか人任せになどする事無く、
皆んなで投票に行ってください。

https://pbs.twimg.com/media/EkrWYeyUUAAdHAn?format=jpg
))】時代は変わる【((生
0162実習生さん
垢版 |
2020/11/01(日) 11:01:04.53ID:gPqgblb8
§大阪、今後50年の指針を決める計です§

今は22歳の貴方も、50年後には72歳。

目先の損得や、
現在の高齢者に左右されない様に、

一人一人の意志表明が必要です。

2020.11.1.
どうか人任せになどする事無く、
皆んなで投票に行ってください。

https://pbs.twimg.com/media/ElBCPCtVgAEeqwv?format=jpg
))】時代は変わる【((コ
https://pbs.twimg.com/media/ElaugFjVcAAlpB1?format=jpg
0163実習生さん
垢版 |
2020/11/04(水) 16:48:10.29ID:opv3ej5a
皆さん結果の書類通知は届きましたか?
0164実習生さん
垢版 |
2020/11/11(水) 22:48:26.26ID:tiT5hLng
大阪市
2次の面接で面接官のへんてこりん質問が連発。

なんで教員目指そうと考えたんですか?
➡え?現職なのに。と思いつつ、適当に答えた。

なんで大阪市を受験?
➡は?一次面接でしっかり答えてるのにまた同じ質問。一時でも言いましたが、と前置きして、理由の一つだけ答える。

首をかしげる質問に、二人目の面接官がホローして、今先生は現職教員ですよね?と二度確認。すると隣のトンチンカン質問した面接官が気まずそうに苦い顔。

で、この面接官が低い点数をつけたのだろう、面接で落とされてた。しかも筆記と技能で600人余りの中で上位200番程度だったのに。

人の履歴書や一次の答えをロク見ないで二次面接官務めてんじゃねーよボケ
0165実習生さん
垢版 |
2020/11/12(木) 07:32:46.29ID:1pv1ooDe
ヘンテコリンな質問をする方側が大阪市の管理職や指導主事の多数派だと認識した方がいいです
面接官にもマニュアルがあって定型句の質問をして他者との相対比較で評価しています
うっかり履歴を見落としてトンチンカンな質問をしてもさらりとスマートにかわせるくらいの度量でないと現場で同僚や保護者、時には子どもと衝突することはよくありますから
0166実習生さん
垢版 |
2020/11/12(木) 10:25:20.21ID:m/xEcUy8
現職特例組は、内々で枠が決まっていると噂されているから、いくら全受験者全体での総合順位が上位でも、不合格になったのだろうね。

同じことは、高齢受験者(一般年齢制限オーバーの特例組)や社会人経験者にも言えるのだろうね。
だから、その面接員は「あなたは今回、枠には入れなかったのですよ」と暗に教えてくれるために、あえてトンチンカンな質問をしていたとも考えられるね。

でも、教委の立場もわからなくもない。
本当に、すべての受験者を「筆記と実技だけ」の成績上位で採っていけば、若手(新卒など)は、ほとんど採れなくなってしまう。
昔は、そこで年齢制限があったのだけど、今はほぼ無くなったに等しい。
だから、人物重視の名のもとに、超面接重視で、ふるいにかけざるを得ないのだろうね。

一度、年齢制限を緩めた以上、また厳しくすれば、「年齢差別廃止はどうなったんだ」といわれるからね。
0167実習生さん
垢版 |
2020/11/12(木) 19:23:06.29ID:1laOroeA
ソースのない憶測で語っても意味はないですけどね
0168実習生さん
垢版 |
2020/11/16(月) 15:15:54.50ID:ur1ApOfk
昨日2020年11月15日のこんなメールが届いたんだけど学校のサイトには情報皆無
隠蔽せず公表すべきだろ!

sma-d36@sma.city-osaka.ed.jp wrote:
> 鯰江東小 保護者様
> この度、本校児童が新型コロナウイルスに感染していることが判明し、保健福祉センターや教育委員会と連携しました。結果、今回のケースにおいて濃厚接触該当者はありませんでした。校内の消毒作業はすでに終えており、学校の安全を確認しています。よって明日からは通常登校となります。
> ご家庭におかれましては、引き続きお子さまの健康観察を行っていただきますようよろしくお願いいたします。
> 保護者の皆さまにも大変ご心配をおかけしましたが、何とぞご理解ご協力をお願い申しあげます。
> なお、この件について、うわさや風評被害がないように、冷静な対応をお願いいたします。
> いきいき活動は11月16日(月)から通常実施されます。
> 大阪市立鯰江東小学校
>  校長 西岡克敏
0169実習生さん
垢版 |
2020/11/25(水) 19:54:03.83ID:yVHHxby5
特例は力のある校長の口利きが大きい
特に体育系
0170実習生さん
垢版 |
2021/01/03(日) 21:30:43.49ID:v6VQtd/X
0007 名無しさん 2020/07/25

【大阪】阪急で人身事故
女子中学生(13)が死亡 高槻市
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/editorialplus/1580435273/l50

中学生が飛び込み自殺に失敗
頭蓋骨骨折の重症
JR京都線 高槻駅
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1567093847/

女子中学生(13)、電車にはねられ死亡
遮断機が下りた踏切を一人で渡ろうとする
高槻市
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1549097036/

https://pbs.twimg.com/profile_images/378800000710087729/1d464da0b92ec95670b01c5032770001_400x400.png
0171実習生さん
垢版 |
2021/01/06(水) 01:53:52.74ID:5VZwKmEy
はよ年齢制限無くせ。
0172実習生さん
垢版 |
2021/01/06(水) 02:43:39.53ID:W/qLUW6e
廃止して、誰でも受けられるようになったところで、人物重視の名のもとに面接等で落とされ続けるのも、期待を持たせるだけ結局酷な話だわな。
給与や待遇含めて、若者よりも年寄り採ったとしても、教委が損しないような制度にならないとな。
前歴換算して、たとえ教職未経験でも年齢相当分なんらかの形で、新卒者よりも割高な初任給払う以上、そこが採用する側にはネックになるわけな。
0173実習生さん
垢版 |
2021/01/06(水) 08:12:30.37ID:IGi3OHNy
何時もの人かw
0174実習生さん
垢版 |
2021/03/11(木) 12:47:17.36ID:ExnQi2xn
連絡きた人いますか
0175実習生さん
垢版 |
2021/04/02(金) 11:31:12.89ID:K2YJDh7w
今高校生で、市立小学校教諭になりたいんですけど、大学は英語教員免許も同時取得できるコースに入ったほうがいいですよね?多少優遇されるって聞いたんですけど。
あと、海外子女教育振興財団で新卒採用してもらえる日本人学校ってどう思います?中国とかは倍率1以下なんで3年間中国とかで働いて経験積んでから現場はアリですか?中国語すこーしだけ話せるので。でも3年出遅れたら年功序列での生涯収入だいぶ損しますよね...
0176実習生さん
垢版 |
2021/04/03(土) 03:25:54.56ID:zavPV+CQ
せざるを得ない理由が多すぎるな。(森田 哲矢)
0177実習生さん
垢版 |
2021/04/03(土) 04:00:17.36ID:zavPV+CQ
せざるを得ない理由。
@高校を卒業すること。
A大学に進学すること。
B大学で124単位+小69単位+英67単位を修得すること。
B大学で124単位+小69単位+英67単位の学費を学納すること。
C大学で介護等実習+小教育実習+中英教育実習に行くこと。
D大学で介護等実習+小教育実習+中英教育実習の学費を学納すること。
E教員免許状発行の費用を学納すること。
F教員採用選考試験の勉強をすること。
➇教員採用試験試験に申し込むこと。
H教員採用選考試験の費用を学納すること。
➉教員採用選考試験を受験すること。1次試験、2次試験、3次試験。
J教員採用選考試験に合格すること。
K教員採用選考試験に合格して新規採用候補者名簿に記載されること。
L大学を卒業すること。
単位は全部揃って当たり前。単位は余計に揃って当たり前。
学納金、交通費、施設管理費は払って当たり前。
教員免許状発行費は払って当たり前。
教員免許状はもってて当たり前。
新規採用候補者名簿に記載されて当たり前。
新規採用候補者として赴任して当たり前。
身をもって費用対効果を体験してください。年齢、出身大学、出身学部は関係なし。
身をもって健闘を祈る!
0178実習生さん
垢版 |
2021/04/03(土) 04:04:08.80ID:zavPV+CQ
生涯賃金を考えるならば、市立小学校教員にならない方がよい。
学校では教えてくれないこと。
身をもって健闘を祈る!
0179実習生さん
垢版 |
2021/04/03(土) 21:24:54.84ID:3b4wAGaJ
>>177
たしかに同時に英語の単位も取らなければいけないのはけっこうな負担ですよね。今まで安易に考えてましたがいまいちど考え直します。ご指摘ありがとうございます。

さっき調べて驚いたんですけど,教師の給与は勤務年数じゃなくて年齢で決まるんですね!それだと20代中に正規に就ければ生涯収入はそこまで差はつかないので、たしかに年齢は関係ありませんよね

あと,大阪市ってほかの同じ物価の地方と比べて給与少ないんですか?自分府外のもんなんで認識間違ってるかもしれませんけど,大阪ってけっこう都会ですし,物価もまぁまぁ高いですよね…それなのに給与低いんですか

同じ近畿圏で関西弁だから親近感あって,制服率高くて身なりきっちりしてて,めっちゃ都会で,異動範囲狭いし,倍率低いからけっこう自分の中で魅力だったんですけど…
0180実習生さん
垢版 |
2021/04/04(日) 09:04:27.50ID:/o0vVI+9
大阪市は車通勤禁止なので
移動距離短いという認識は甘い
電車乗り継ぎで市内なのに1時間以上かかるところざら
さらに駅近じゃない学校なんていくらでもある
駅からさらに自転車やバスが必要
0181実習生さん
垢版 |
2021/04/05(月) 22:38:12.39ID:iYno0EbK
>>180
学校から一番近いマンションに借りて住むのってどうおもいます?それはそれでめんどくさいことなるんですか?独り暮らしだったら勤務先の学校かわるごとに一番近いマンションに移り住むのが時間的にも経済的にも一番良いと思うんですけど...
0182実習生さん
垢版 |
2021/04/06(火) 00:06:11.29ID:0nXPARA2
>>181
毎週の休みに生徒に遊びに来られちゃうかも
0183実習生さん
垢版 |
2021/04/06(火) 17:21:08.27ID:Zm4H1gPp
>>182
今の子どもって先生のマンションにピンポンしにくるんですか…怖いですねえ
0184実習生さん
垢版 |
2021/04/06(火) 18:15:47.07ID:Zm4H1gPp
話が変わりますが,大阪の小学校平均勤務年数は13.2年と全国最下位だそうです!大阪の先生は精神病みやすいんですか?

たとえば先月大阪の新卒女性教諭がグレーゾーンの子どもに対してだいぶ手を焼き,切羽詰まって差別発言をしてしまったりなどして学級崩壊に陥ってた事件がありましたが,まさか大阪の子どもは土地柄ヤンチャな子が多いんですか?

今まで北九州以外の子どもはだいたい素直っていうくそド偏見を持ってたんですけど,いま大阪の現状を知ってビクビクしてます…
0185実習生さん
垢版 |
2021/04/06(火) 18:50:06.11ID:VXhWQkgd
地域によって違う
余所者にはわからんだろうが
大阪は一本路線が違うだけで住んでる人間が変わる
大阪で一括りにはできないところが非常に難しい
クラスで何人も私学受験するような地域と
ネグレクトだらけの地域が隣接している
0186実習生さん
垢版 |
2021/04/06(火) 21:11:03.88ID:Zm4H1gPp
>>185
「大阪」という括りはさすがに単純すぎましたね、失礼しました。でも例の学級崩壊の話は大阪市立の学校なので、狭い市内のなかでも校区によって雰囲気が全然違うんですね...
0187実習生さん
垢版 |
2021/04/07(水) 13:53:58.15ID:EM6y925z
お訊きしたいことがあるんですけど,大阪市内において小学校から中学校への校種間異動といったことは実際にあるのでしょうか。

一生小学校教諭でとどまりたいのであれば,小学校以外の教員免許はとらないほうがいいですかね?
0188実習生さん
垢版 |
2021/04/07(水) 16:29:50.04ID:DQ4vEoSE
底辺ロリコンどものスレww
ロリロリ、
ロリロリ、ロリロリwww
ロリロリしたい底辺ロリコンどものスレww

ロリロリしたい底辺ロリコンどものスレww
ロリロリしたい底辺ロリコンどものスレwww
ロリロリ、ロリロリ、ロリロリwwwwwwww
ロリロリ、ロリロリ、
ロリロリwwwwwwww
0189実習生さん
垢版 |
2021/04/22(木) 21:56:25.69ID:YWesAas1
大阪市は飲み会はありますか?お酒飲めなかったら村八分ですか
0190実習生さん
垢版 |
2021/04/23(金) 07:00:00.80ID:PP066a6o
飲み会してることばれたら、指導されますよ
通達が来てますから
大阪市だけでなく府内全てに府教育委員会から通達がでてるはずです
0191実習生さん
垢版 |
2021/04/23(金) 17:49:31.12ID:zg7MjnyG
大阪の子どもといえば白い半袖のシャツと紺色の半ズボンだよな。やっぱりこの制服が一番しっくりくる。

休み時間が終わった教室に充満するあどけない男児たちの清潔な塩の匂い。

それを堪能しながら視界に入ってくるのは、首元がかすかにぬれた輝かしいぐらいに真っ白なぱりぱりのシャツ。

つややかな髪から垂れていくそのさまはとても美しい。

また、紺色のズボンとは対照的に際立つ色白で華奢な脚。

その弱々しくも健康的でキュッと締まったふくらはぎはなんとも艶かしい。

教師としてこれほど冥利に尽きることはない。
0192実習生さん
垢版 |
2021/04/23(金) 22:17:47.12ID:nQqYj2zH
>>191
ガチのやつやん、ちょっと共感してもうたわ
0193実習生さん
垢版 |
2021/04/24(土) 17:24:12.00ID:7cxE4XwG
>>192
0194実習生さん
垢版 |
2021/04/29(木) 12:58:53.90ID:HQicFzYH
大阪市はUSBお持ち帰りOKですか?あとchrome拡張使えます?
0195実習生さん
垢版 |
2021/04/29(木) 16:36:36.62ID:c5vD5Nlh
私物パソコン持ち込み・使用可ですか
0196実習生さん
垢版 |
2021/04/29(木) 17:01:59.49ID:oCRmIPG9
大阪市は校務用のUSBメモリースティック以外は使用不可でその使用も管理職の許可が必要です。それ以外はUSBを校務用PCに接続することは不可で接続履歴があればすぐに教育委員会から警告がきます。携帯やUSBバッテリーなどの充電も警告対象です。もちろん
私物のPCも使用不可です。ただし、校内に大体1台くらいUSB使用可能で非校務用の教材作成用PCがあります。そちらならば私的なカードなども接続可能で、そのPCから、校務用PCへ校務用USBメモリースティックを使っての情報移動はできます。それと学校のアドレスをメモリーしてメールで添付フォルダを送信する方法もあります。
どれにしても管理職の許可は必要になると思います。
0197実習生さん
垢版 |
2021/04/29(木) 17:13:51.54ID:HQicFzYH
学級通信に使う写真のデータも逐一校務用PCからじゃないとダメなんですか?
0198実習生さん
垢版 |
2021/04/29(木) 17:17:00.88ID:HQicFzYH
そもそも学級通信用の写真は撮っちゃダメな雰囲気ですか?大阪市は

田舎はどこもだいたいOKなんですけど
0199実習生さん
垢版 |
2021/04/29(木) 17:42:07.05ID:0G0N3Y4b
メールで画像送信する方がほとんどです。学校のデジカメでも教材作成用から校務用メモリースティックを経由して校務用に移動させないといけないので手間を考えるとメールが早いですから
なぜかスマホの使用は緩やかです
0200実習生さん
垢版 |
2021/04/29(木) 21:48:43.44ID:2hUfhRYy
プライバシーや不祥事には相当敏感なので全部禁止
0201実習生さん
垢版 |
2021/04/30(金) 18:10:16.92ID:QsOqhQnm
子どもたちとまちたんけんで飛田新地に行くのってマジ?
0202実習生さん
垢版 |
2021/05/01(土) 00:46:11.56ID:YsYdSp/C
煽りレスにまじレスもあれですけど、飛田新地から徒歩5分以内に小学校はあります
飛田新地の隣接地には高層マンションが林立していますから
阿倍野キューズモールや天王寺駅、あべのハルカスが徒歩圏内というのも住むのに魅力的な街なのかもしれません
0203実習生さん
垢版 |
2021/05/01(土) 11:03:22.19ID:I3ojiaUS
あそこらへんはあいりん地区と飛田売春街以外はいたって健全で普通の街。もちろん校外学習のときはあそこには近づけさせない。
0204実習生さん
垢版 |
2021/05/01(土) 16:11:51.97ID:vNkVENTM
それは表通りだけの話ですけどね
あべのハルカスの裏通りとか歩くとわかりますけど、それなりの店構えの店舗が点在はしてます
0205実習生さん
垢版 |
2021/05/02(日) 04:08:58.79ID:+vwLegTT
と風俗マニアの先生が申しております
0206実習生さん
垢版 |
2021/05/02(日) 23:28:45.60ID:i/FI3o9n
どんなにひねくれた性へきを持とうとも,建前さえしっかりしていれば,教師として十分一人前だ。《福沢諭吉》
0207実習生さん
垢版 |
2021/05/03(月) 06:57:16.13ID:QJ/G2+x8
俺の座右の銘
0208実習生さん
垢版 |
2021/05/06(木) 00:15:58.90ID:rPv1ce3F
さあ明日から地獄の再開!

市の中途半端なオンライン授業化のせいでこっちはもうクタクタ!お陰でゴールデンは潰れました!

リモート映像とか音声とかラグすぎて使い物にならん!てかほとんどの子は学校きとうのに!プリント印刷ミスってもうイライラアアアアアアアアアアアアアア
0209実習生さん
垢版 |
2021/05/09(日) 12:32:09.50ID:s5aoJaQZ
ほんま結局途中でこさせるんだったら意味ないよね?もう全員こさせようよ、それか先生も子どもたちと同じように家からリモート授業したいです
0210実習生さん
垢版 |
2021/05/09(日) 22:27:45.13ID:HCajzaET
教師は「聖職」なんだから、ネットだからってそんな醜いツラ見せんなよ、黙って素直に上の言うこと聞いとけ。そして子どもたちとその保護者のために身を捧げろ。
0211実習生さん
垢版 |
2021/05/10(月) 06:59:36.81ID:qk121+vL
上がアホすぎるしそれは無理
0212実習生さん
垢版 |
2021/05/10(月) 20:40:09.53ID:FW/tOE4d
聖職ってwwさすがに皮肉でしょ
0213実習生さん
垢版 |
2021/05/10(月) 21:57:33.52ID:0fLewwWn
>>210
教師のバトンのツイート見てキレてそうwwまさか頭でっかちの昭和生まれの方ですか???
0214実習生さん
垢版 |
2021/05/11(火) 22:13:29.78ID:U7eWGH2b
大阪市はスマホ持ち込みは全然okらしいですけど、授業中テレビに映すための私的なタブレット、pcの持ち込みもokですか??
0215実習生さん
垢版 |
2021/05/11(火) 22:15:49.85ID:U7eWGH2b
あと、各教室に一台テレビありますか?オンライン授業できてるからありますよね?
0216実習生さん
垢版 |
2021/05/14(金) 22:21:41.58ID:ugFFKzIl
数年前行ってた市内の学校では学年に一台共有でしたが、さすがに今ではどこの学校もひと学級一台のテレビはあることでしょう。
0217実習生さん
垢版 |
2021/05/17(月) 23:17:09.06ID:dv0eEsYW
けっして卑屈にならない強靭なメンタルこそ教師として生き残るためのミソだあああ




(T_T)
0220実習生さん
垢版 |
2021/05/22(土) 22:50:06.95ID:FMKlXGFd
コロナ禍で児童にプールやらせる大阪市はマジで狂ってるよ...
0221実習生さん
垢版 |
2021/05/23(日) 09:11:09.89ID:HhllzWmW
プールやるって決まったの?
隣の堺市は今年もやらないと決まったみたいだが
0222実習生さん
垢版 |
2021/05/23(日) 14:30:07.63ID:vIQWt1yS
さすが倍率6倍の堺市。質が違う
0223実習生さん
垢版 |
2021/05/23(日) 19:15:33.82ID:I6d924au
大阪市は全学年強行だよ
マスクの取り扱いは適当にしろって感じ
会話を一切せずに活動とか不可能やろ
0224実習生さん
垢版 |
2021/05/25(火) 01:23:29.46ID:F/V5QaEw
大阪市教採の加点事項の「中学校教諭又は高等学校教諭の英語の普通免許状の所有」って2種免でもOKですか?
0226実習生さん
垢版 |
2021/06/09(水) 22:22:41.55ID:OjdFiAJ+
東京の方では五輪に児童引率しなあかんくて大変らしいけど、4年後の大阪万博も児童連れていかなあかんくなるんちゃうかこれ
0227実習生さん
垢版 |
2021/06/11(金) 23:20:37.57ID:R8yfyuNn
>>226
4年後もコロナ収まってないよ
0228実習生さん
垢版 |
2021/06/11(金) 23:56:00.12ID:ekPkd/aA
ワクチンの接種の浸透による新規感染が激減している地域も増えています
今年中には劇的な改善が期待できそうですね
特に大阪市では教職員のワクチン接種のカウントダウンが始まっています
0229実習生さん
垢版 |
2021/06/12(土) 23:15:48.08ID:DPR8RFFf
持病を持つ中年高齢者の方はワクチン接種が命取りになるかも...
0230実習生さん
垢版 |
2021/06/20(日) 23:08:22.48ID:wXn1fuHA
豊能地区ってどうなの?都会?
0231実習生さん
垢版 |
2021/06/21(月) 05:59:07.36ID:b2CA3egR
田舎も都会もある
豊中市あたりは大阪市内の通勤圏内やから、ベッドタウン
能勢町あたりは猿や鹿だけでなく熊とか出てくることもある
0232実習生さん
垢版 |
2021/06/22(火) 21:44:44.17ID:PwLCo7da
堺市の24歳小学校教諭を懲戒免職 電車内で児童のスカートの中を盗撮 「女の子の下着に興味」
0233実習生さん
垢版 |
2021/06/23(水) 22:25:34.46ID:oyIQFPkm
維新に投票する教員なんなん、自分の首しめたいんか??
0234実習生さん
垢版 |
2021/06/25(金) 21:21:29.18ID:BpHjyYHK
>>233
いやいや学力が低いのですよ。これでは、子どもに何を教えるのでしょう。
0235実習生さん
垢版 |
2021/06/25(金) 23:29:07.38ID:ac8y/w8k
維新の政策的に、アンチ維新の教員は、子どものためを思わず自分たちだけ楽だったらいい正義感もクソもない輩や
0236実習生さん
垢版 |
2021/06/26(土) 10:08:51.06ID:ux/4IXVU
>>235
そもそも維新に政策などありますか?

アンチと言う言葉を使う時点で知性も感じられないし、あなたの教養も松井市長と同レベルですか?
0237実習生さん
垢版 |
2021/06/26(土) 23:42:40.17ID:q9HOIArk
小6の学テの点数による手当の増減とかな
0238実習生さん
垢版 |
2021/06/26(土) 23:50:16.79ID:q9HOIArk
対象学年や教科が限定され、公正な指標化が難しい学テに代わり、市の学力経年調査(小学3〜6年)と大阪府教委のチャレンジテスト(中学1〜3年)を活用。各学校に自校の偏差値を前年度から何ポイント上げるか目標設定させ、達成度に応じて校長の人事評価の一部に直接反映させる。一方、教員については、校長が人事評価の際の参考にする。2020年度から本格実施する。
https://mainichi.jp/articles/20190129/k00/00m/040/215000c
0239実習生さん
垢版 |
2021/06/27(日) 00:23:28.90ID:q/xSR1f5
市長の学力が、全国の中でもトップレベルで低いだろうと想定されるのに、子どもには学力を求めるとは?
0240実習生さん
垢版 |
2021/07/02(金) 00:05:00.80ID:XQkDIeyh
大阪市は37歳、400万で昇給頭打ちってのホントですか???
0241実習生さん
垢版 |
2021/07/02(金) 22:55:53.59ID:IvuZCsFp
>>240
400万はわからんが、金が欲しければ大阪以外で働いた方がいい。かねは少ない、精神やられる、早死にとなればもはや価値はない。
0242実習生さん
垢版 |
2021/07/02(金) 23:39:16.59ID:x032JSus
ここ大阪市とか北海道とか北九州とか倍率低い地域のスレが伸びてるのなんなのwwあと大阪市は給料少なすぎて老後オワリますよww積立NISAしても足りませんwww
0243実習生さん
垢版 |
2021/07/03(土) 14:35:20.27ID:Xj844cnb
>>242
米国株投資など、日々の教材研究に加え投資も勉強しなければならない。
0244実習生さん
垢版 |
2021/07/04(日) 16:51:53.98ID:m10s4Wxg
>>240
ヒラの教員のままだと頭打ちなのは本当です
0245実習生さん
垢版 |
2021/07/04(日) 17:26:51.17ID:obABoL1E
>>244
事実ですし、大阪市は今のままではおすすめできません。
0246実習生さん
垢版 |
2021/07/08(木) 00:09:12.64ID:7EjfZrNr
上が自学ノートを毎日宿題に出せと、、、高学年ですがかわいそうです
0247実習生さん
垢版 |
2021/07/08(木) 06:47:58.66ID:JfBtM2vf
自学なんて、自分で学習することやから、子どもたちのレベルや意欲に合わせてメニューを作ってあげれば、いくらでも簡単にできますよ
絵と日常生活の短文をつけて随筆記にしてもいいし、絵が苦手な子は画像をとってプリントアウトして貼り付けるといつ方法もあります
0248実習生さん
垢版 |
2021/07/08(木) 14:27:55.10ID:9gg8OKFr
選考区分も受験資格も様々ですが、試験はその試験での得点で判定して欲しいものですよね。特例だから厳しくとか、年齢が高いから落とすとかはおかしいですね。過去に講師や教諭で勤務していた人の勤務状況とかも全く関係ないと思います。その失敗を生かして頑張りたいのが今なのですから。教頭に退職届手渡されて考えるように言われて追い詰められて自己退職してしまって後悔しているのだから。
0249実習生さん
垢版 |
2021/07/08(木) 16:29:59.19ID:HGghDqMH
>>248
教頭が退職届を渡すというのは、事実ならば違法行為ですが。
0250実習生さん
垢版 |
2021/07/08(木) 18:04:22.37ID:TtW3xgXl
維新はよくやってくれた。Good job
0251実習生さん
垢版 |
2021/07/08(木) 23:34:35.99ID:UgLCaa/8
維新さえいなければ、、、あーもう考えるだけでストレス
レスを投稿する