X



トップページ教育・先生
1002コメント339KB

★私学採用試験の実態を報告しあうスレ part25

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0354実習生さん
垢版 |
2019/05/19(日) 20:58:36.93ID:FjX5FmcM
>>351
結局は理事長だよ。
採用試験で教科主任が履歴書の宛先になっている学校は教科主任かも。
首切りの一般的な流れは3パターン。
@教科主任→教頭→校長→理事会で裁可
A教頭→校長→理事会
B校長→教頭→理事会
学年主任や同僚の貴方に対する批判、
貴方に敵対的な人が管理職とコネクションがあったり、
生徒や保護者からのクレームに対応しきれなかったら、@〜Bの人たちで判断する。
0356実習生さん
垢版 |
2019/05/20(月) 00:12:22.65ID:qhGa0kVu
常勤を使い捨てにしない学校、ほんとに共有したい
ブラック私学はあってはならない
0357実習生さん
垢版 |
2019/05/20(月) 00:35:16.85ID:Ksq3Jjun
そもそも常勤システム自体がブラック。
0358実習生さん
垢版 |
2019/05/20(月) 07:43:06.88ID:yqlPPnd4
1年契約だもんね
1年契約のくせに雑巾のように働かせる
0359実習生さん
垢版 |
2019/05/20(月) 10:20:13.23ID:9aHKDDFu
ブラック藤村
0360実習生さん
垢版 |
2019/05/20(月) 11:37:56.78ID:Be2qoHd4
私学のせいにしているが、常勤講師契約になるのは、本人のスペックとスキルが低いから。
公立だって臨任になるのは、スペックとスキルが低い奴。
0361実習生さん
垢版 |
2019/05/20(月) 12:05:43.96ID:UuGEFVeo
でも、低脳専任を講師がフォローするってよく見る光景なんだよなぁ。

常勤と専任の区別は有害でしかないよ。専任の既得権を崩せないだけ。
全員専任が無理なら全員一年契約の年俸制にして、肩書きに関わらずダメなやつから排除出来るようにすればいいんだよ。
0362実習生さん
垢版 |
2019/05/20(月) 13:03:51.43ID:yqlPPnd4
>>360
そうですねたしかに、非常勤や常勤はスペックやスキル低い奴。
専任はたしかにスペック、スキル高いね、仕事もみんなできる。私立も公立も


ただ今の世の中は非正規が40%だよ。この人達を無視してはいけない
教員だってどんどん非正規が増えている現実
0363実習生さん
垢版 |
2019/05/20(月) 14:38:27.41ID:jZAr4Af9
>>361
逆。
専任と非常勤講師だけで学校を回し、休職者代替以外の常勤講師を組合が認めない。
超忙しいが、みんな雇用は守られてて精神的に健康。多忙さは業務の縮小と効率化で「働き方改革」。ここ数年で改革が進んで、ついに今年から遠足と夏期講習がなくなり、部活の合宿が禁止になった。
うちはこれで成功して、入試倍率も維持してる。
0364実習生さん
垢版 |
2019/05/20(月) 16:55:43.40ID:tICjtM3e
>>363
全員専任とかどんだけ恵まれたレアケースだよ。
逆と言われてもなぁ…普通はそれが出来ないから次善策を述べただけなんだが。ほとんどの学校は金がないから常勤で回しているんだよ。
取りあえず、待遇が酷くてて専任以上の仕事をさせる常勤講師制度はいびつすぎる。
0365実習生さん
垢版 |
2019/05/20(月) 16:58:07.68ID:tICjtM3e
>>362
久々に酷い自演を見てしまった・・・
0366実習生さん
垢版 |
2019/05/20(月) 17:18:07.55ID:jZAr4Af9
>>364
1年契約が次善の策とは思えない。
そんな不安定な雇用を好む従業員はいない。専任にふさわしい能力がある人はさっさと転職して、そんな悪条件に甘んじなければ仕事がないようなレベルの教員だけが残る。
人員が流動的すぎると長期的なプロジェクトを動かせない。SGHやSSHみたいな競争資金取ってこようと思ったら、準備室開設から数年がかり。来年の雇用があるか分からないのに、そんな面倒な仕事本気でできないよ。

常勤と専任の理不尽な格差は問題だけど、全員常勤状態にするというのはデメリットのほうが大きすぎる。
0367実習生さん
垢版 |
2019/05/20(月) 17:46:03.37ID:eFWlsDih
広島学院ってどんなとこか知ってる方いますか?
0368実習生さん
垢版 |
2019/05/20(月) 18:12:04.84ID:tICjtM3e
>>366
ご高説どもっともだが、金がないからどこも専任の給料確保するために講師こき使っているんだよ。今の専任の待遇を維持して、どうやって講師を全員専任にするのか。それが出来る凄腕理事長がどこかにいないもんかなぁ・・・
0369実習生さん
垢版 |
2019/05/20(月) 19:00:10.86ID:+4t6vymr
>>366

この際、「もう、終身雇用を止めて、すべて一定期間の任期制契約にする」というのもありだと、それなら正規・非正規の格差は無くせる。
ちょうど、経団連も「もう、企業もすべての正社員を終身雇用で処遇するのは無理だ」といっているしね
0370実習生さん
垢版 |
2019/05/20(月) 21:09:53.02ID:Ksq3Jjun
>>369
お世話になった先生が全員いなくなっている母校とか悲惨すぎる。
公立じゃないんだから。
0371実習生さん
垢版 |
2019/05/20(月) 21:36:10.67ID:PRDZnlhp
別に困らないと思うよ、必要な人に証明関係が出ればね
人はいつかは仕事は辞めるものだしね
中学や高校時代によほど思い入れのある一部の人が「母校・母校が・・・・」と拘るだけでしょ
0372実習生さん
垢版 |
2019/05/20(月) 21:41:38.41ID:Vym8h6oA
>>368
日本が大量に国債を発行し、その一部を使って私学助成金を大幅に増やせば全部解決するよ。いやマジで
0373実習生さん
垢版 |
2019/05/20(月) 22:05:33.33ID:+ipkV/GN
なんかブラックな話ばっかだからなぁ
青学、立教女、OY女子とかホワイトそうな
私立が出てるけど、その辺は難しいのかな?
都立正採用だが、ブラック過ぎてことし応募するわ
私立のこと教えてくれ、都立のこと代わりに教えるから
0374実習生さん
垢版 |
2019/05/20(月) 22:13:03.76ID:PRDZnlhp
正直、正規の公務員雇用より更なる厚遇を求めて私学に移りたい、ということが無謀だと感じるな。
無いとまでは言い切れないが、多くの私立学校はどこかの部分で、公立より劣る部分が必ずあるというのが一般的だと思うけどね。
0375実習生さん
垢版 |
2019/05/20(月) 22:31:49.21ID:uiaVxYrI
OYは英語だとオールEnglishなのが大変そう
実際毎年のように英語専任の募集出てるし
0376実習生さん
垢版 |
2019/05/20(月) 23:43:43.43ID:Ksq3Jjun
>>373
ホワイト大学附属校は教材研究費が出ます。
「(教科書より専門的な授業をする為に)研究してね」という事ですね。
附属大学への進学率が高いと受験指導より専門的な授業が望まれる。

大学附属校はエスカレーター先の卒業生を採用しがち。学閥あり。
学歴フィルターがあるコネの世界。
給料は良いでしょうが、人間関係を崩すと退職するまで続きます。
0377実習生さん
垢版 |
2019/05/20(月) 23:51:54.36ID:NhERFMck
Oh!You?はカリスマ的な校長から変わってどうですかね
0378実習生さん
垢版 |
2019/05/21(火) 00:41:30.83ID:CbZ545oU
所謂名門校の採用試験ってどんな感じなんてすかね.....。
K城、K成、JGなんかが出てますが......
0379実習生さん
垢版 |
2019/05/21(火) 03:22:55.32ID:EpavvsRj
>>373
A山もOYもホワイトそうに見えるけど、内情は大変だとよく聞く。
都内私立のことなら何でも聞いてくれ。
都立の情報要らんw
0380実習生さん
垢版 |
2019/05/21(火) 11:19:50.11ID:9XtMfabb
1年で打ち切り限定の常勤講師と、専任昇格をほぼ前提としてる常勤講師って、見分け方とかありますか?
「次年度以降専任登用の可能性あり」みたいなやつがどっちなのかわからない…
0381実習生さん
垢版 |
2019/05/21(火) 11:51:56.79ID:FT4z79FL
男女別学の学校はどうですか?
都内だと、KKとか。
0382実習生さん
垢版 |
2019/05/21(火) 12:08:48.78ID:cTGOogFf
>>380
そんなの求人票だけでは分からないよ。
気になるなら直接学校に問い合わせるほか無い。
0383実習生さん
垢版 |
2019/05/21(火) 12:33:34.03ID:xPKedj3I
>>379

具体的になにが大変なのか教えてほしい。
OYのall Englishだと、むしろ自分はそういうことがしたいから行きたいんだよね。
学校終わるのも早そうだし…

今の都立はとにかく部活で土日が潰れるのがキツすぎる…
定時は無理だろうが
なんとか20時に家に帰れて、週2日休めれば御の字だ

Aやまとか付属校は…わからん
0384実習生さん
垢版 |
2019/05/21(火) 14:57:47.11ID:GBFwEcB/
部活盛んかどうかはそれこそ学校によるな
ここで話題のF村は部活でしか人集められないから、365日ほぼ毎日部活やってる
0385実習生さん
垢版 |
2019/05/21(火) 16:08:38.23ID:Rz6639cN
>>380
>1年で打ち切り限定の常勤講師

このケースの場合は、割と面接時にはっきりと言われることがあるな。
年度途中からの急募の場合とかで、次年度は新卒者での採用がすで内定している場合とかな。
こういったケースは、ホワイト校に多いな、先方も変な期待を持たせては悪いと考えていたりする。
0386実習生さん
垢版 |
2019/05/21(火) 18:31:50.67ID:9XtMfabb
大阪のotm学院って毎年募集あるけど待遇どんな感じ?
0387実習生さん
垢版 |
2019/05/21(火) 20:49:15.07ID:bbIfVeV0
都内のMARCH附属校で専任してるけど、仕事が集中している人とヒマな人に二極化してる感じ。
部活はやる気がある人がやっている感じで、インターハイレベルまで熱心にやっても校内では評価されない
0388実習生さん
垢版 |
2019/05/22(水) 01:01:43.34ID:KMS/gxrW
藤村はやっぱり部活かーw
0389実習生さん
垢版 |
2019/05/22(水) 04:07:07.75ID:VrCCWuN5
シモキタのバレー学校にいたけど、女子の部活って最悪だわ。
0390実習生さん
垢版 |
2019/05/22(水) 07:23:20.87ID:FUY+dTzD
>>387
それはどこもそうだね
体育科に進路指導を任せられないからね
0391実習生さん
垢版 |
2019/05/22(水) 12:00:01.11ID:KMS/gxrW
>>389
何で?
0392実習生さん
垢版 |
2019/05/22(水) 14:14:17.19ID:JvbJq9wy
>>367
広島版の栄光というか聖光というか洛星というかラサールみたいな学校。
栄光とか洛星、引っ越しに伴う転入制度があるとか何とか聞いたことあるな。
旧帝医学部じゃんじゃん行く学校。

教員は超高学歴デフォ
労働条件はスーパーホワイトだろうな。
旧帝院卒とかなら勝算あるんじゃない?がんばれ。
0393実習生さん
垢版 |
2019/05/22(水) 15:23:53.30ID:aOiIh/h4
>>392
進学実績がいいからといって必ずしもホワイトとは限らないですよね…?受験指導がめっちゃ大変とか…その辺がどうなのか気になります
あと常勤講師のみなのも気になってます
0394実習生さん
垢版 |
2019/05/22(水) 15:27:38.66ID:stJjjgIm
s県のhsd学園、研究日があるのか気になるのですが、ほかの要素も含めて教えていただきたいのです。
0395実習生さん
垢版 |
2019/05/22(水) 15:33:17.29ID:cFfzXwTj
>>378
東大の指導ができるのはもちろんですが
それ以上に幅広い教養や頭の良さが求められます
0396実習生さん
垢版 |
2019/05/22(水) 17:54:46.39ID:kzaykfxK
誰も応募しないよ、ばからしい。
0397実習生さん
垢版 |
2019/05/22(水) 18:46:33.05ID:e3+4/KKc
>>383
OYはドン底から這い上がった学校だから、とにかくいろいろな仕事があって教員は体力勝負だと聞くよ。志望者対象の説明会あるみたいだから、ストレートに聞いてみたら?
0398実習生さん
垢版 |
2019/05/22(水) 18:54:06.53ID:r1XqNcJQ
この業界、どこ行っても忙しい。
ただし忙しさの質は学校ごとに全然違う。
補習か?部活か?生徒指導か?行事か?課題研究か?はたまた理事長の御真影への礼拝か?

自分のやりたいことと、その学校の方針のベクトルが一緒なら、納得できる。
方針が違いすぎると理不尽な思いに苦しむ。

ひとりひとり適性は違うから、よーく学校を観察して選んでほしい。(まあ、理事長礼拝は誰にとってもブラックだろうが…)
0399実習生さん
垢版 |
2019/05/22(水) 21:02:46.67ID:P7Ubi1FO
s県のhsd、校長が変わって急激にブラック化したとか聞くよな。
「hsdの学校改革を成功させた〇〇校長」
みたいな鳴り物入りの宣伝を見るから、事実なんだろう。

研修会で会ったhsdの人は、おとなしくて従順な優等生的な人だったが
埼玉のブラック学校、こういうタイプの人間が多いよな〜的な感想

つーか、hsd、このご時世で中学部開始、無茶するよなと方々の噂
あれ、うまくいってんの?
朝か、死期の住民、あの学校に中学部できたところで行かせたいか?
0400実習生さん
垢版 |
2019/05/22(水) 23:31:15.47ID:hSdJT/gz
hsdのことありがとうございます。確かに、この少子化が進む世の中で中学部作るのはなかなか攻めの姿勢だなと思います。忙しくても週二回休めれば良いのですがね。。
0401実習生さん
垢版 |
2019/05/22(水) 23:32:46.95ID:cFfzXwTj
私立高校の経営者は中学校を作りたがる
次は小学校、大学・・・。
0402実習生さん
垢版 |
2019/05/23(木) 14:54:50.79ID:tZOFfA3c
底辺ロリコンのスレ、ロリロリしたい底辺ロリコンのスレ、ロリロリ、ロリロリ、ロリロリ、ロリロリしたい底辺ロリコンのスレ、ロリロリ、ロリロリ、ロリロリ、ロリロリしたい底辺ロリコンのスレ、ロリロリ、ロリロリwwwwwwww
0403実習生さん
垢版 |
2019/05/23(木) 20:29:55.50ID:V7l27wJy
横浜説明会の待遇でたね。
どうやってまわって行こうか。
0404実習生さん
垢版 |
2019/05/23(木) 21:40:05.61ID:QJi2HsV2
山脇ってどうなんだ?
超一等地の立地だけど、偏差値はぱっとしないな。悪くは無いけど。
いいとこのお嬢ちゃんが行く学校?
東京女学館は採用試験に行ったけど、地方公立出身の粗野なワイ、こういう空気感は合わないと感じた…
(案の定落とされたが)
0405実習生さん
垢版 |
2019/05/24(金) 03:47:35.05ID:nZO9CMf/
そんなに女子校に行きたいの?
0406実習生さん
垢版 |
2019/05/24(金) 06:39:06.78ID:dv31g2Vv
>>404
粗野な人は女子校に入れても、後で苦労する。
同調圧力が強い女の職場だよ。山脇がどうかは知らないが伝統女子校の傾向。
男性教師はモテるけど、それを喜んだりすると同僚女性が蹴落としてくる。
生徒も教師も噂が大好きであっという間に広まる。それをお局様が問題視してくる。
村社会を生き抜くバランス感覚が求められる職場。
0407実習生さん
垢版 |
2019/05/24(金) 17:17:55.98ID:vQaZT+Dl
底辺ロリコンのスレ、ロリロリ、ロリロリしたい底辺ロリコンのスレ、ロリロリ、ロリロリしたい底辺ロリコンのスレ、ロリロリ、ロリロリしたい底辺ロリコンのスレ、ロリロリ、ロリロリしたい底辺ロリコンのスレwwwwwwww
0408404
垢版 |
2019/05/24(金) 21:29:28.45ID:7SK+C48+
>>405,>>406
妻帯者です。娘もいます。(かわいいと思います。アガペ的な意味で。)
女子中学生、女子高生とキャッキャウフフとか、興味ないですよ…
というか、生徒といちゃいちゃして周囲に目を付けられる言動する人、普通にだめでしょう。
元同僚の講師、散々注意されても全く治らず、最終的に切られました。自業自得に思いました。

さて、それはさておき、理系含めて真面目に勉強も文化活動も頑張らせる、実直な校風に感じるで
いいかなと思ったんですよね。(地方公立出身だけあって実直なんです)
現在の勤務校(お勉強できない。自己抑制できない生徒だらけ)、
自覚的にオラオラ系の言動で、生徒を統制して学級経営してますけど
こんなのは性に合ってなくて、しんどいです。

前、英語科採用で、異様に高い採用基準を書いたら、悪い意味で話題になって
その後、調整が入った。という類の話題のログがありましたけど
教職員、どんなタイプの人が多いのかな。とか気になります。
出身大学が、ブランド校ではないので…
(名工大とか電機大とか、そういう印象の大学。東大とかICUとか上智とか、
 綺羅綺羅したイメージや、理科大とか学芸大みたいな、賢そうな印象は無い。
 保護者受けは微妙そうな大学)
0409実習生さん
垢版 |
2019/05/24(金) 21:56:30.30ID:WTXg9pQU
若い男性教師を生徒がいじめる女子校もあるよ
そういうとこではおじいちゃん先生は大人気
0410実習生さん
垢版 |
2019/05/24(金) 22:00:18.51ID:0NbPRjpZ
ん?むしろ統制しないと学級経営できないのが女子高だが?

やんちゃ坊主を相手にしたくないから女子高選ぶ陰キャ先生だと余計にやっていけないぞ女はその辺ホントに目ざとい
男子苦手だから女子高選ぶ大人しめな子もいるけどもちろん全員がそんなわけないからな
0411実習生さん
垢版 |
2019/05/24(金) 22:08:16.71ID:WTXg9pQU
うむ。慶○女子だったら楽だろうなあなんて書いてる奴がいたがとんでもない誤解だ
0412実習生さん
垢版 |
2019/05/24(金) 22:14:08.83ID:dv31g2Vv
>>410
結婚していれば、話は別です。
適当に娘可愛い、妻と仲良し、家庭持ちの苦労、をアピールしておけば女子校は生きやすいです。
女子生徒と一線を画す事を理解できているなら、尚更生きやすいです。
ほめて伸ばす指導タイプの人は女子校に向いています。
ただ、伝統女子校ほど学歴偏重です。
0414実習生さん
垢版 |
2019/05/24(金) 22:19:00.60ID:dv31g2Vv
女子校で生きやすい人はとぼけられる人。
それか聞き役になれる人。
思春期女子の相談はどうでもいい事ばかりですけど、
それを聞いてあげられる雰囲気を纏っている事も大事でしょう。
0415実習生さん
垢版 |
2019/05/24(金) 22:22:32.86ID:dv31g2Vv
女子校に勤務した時に良かったのは、
生徒の為にひた向きに努力している人を評価してくれる事ですね。
生徒も教師も良く見て(監視して)いますよ。
0416実習生さん
垢版 |
2019/05/24(金) 23:37:41.24ID:Y7Bb13nm
メスガキなんてチンパンジーやぞ
0417実習生さん
垢版 |
2019/05/25(土) 07:39:45.23ID:G8B+Frhm
女子校経験者だけど共学のが絶対楽だぞ。女は群れるとめんどくさい
0418実習生さん
垢版 |
2019/05/25(土) 19:09:43.29ID:2yJym7as
>>400
そこは滅茶苦茶校舎が綺麗なのは良いけど、清掃用具すら教員に自腹させる学校で有名です
他にもお外にバレたらまずい事が...

HSDと言えば、今年校長が理事長の息子に変わった某埼玉私学
前任の高野連の偉い様であった校長がレガシー作りの為にやりたい放題やっていたり、ここでも言われてたパワハラ教頭の件など色々ネタに尽きないブラック私学だが
前任の校長のレガシーの筆頭である教育困難校との合同チームを「地元の教育困難校にすら捨てられた出来損ない学校はMOブランドに相応しくないからお断りします!」と塾に明言して喝采浴びるなど
悪い意味で期待できますね

理事長の息子でも、そいつの息のかかってる東洋大や日大の保体審でもいいから調査書改ざん暴露してくれ!
0419実習生さん
垢版 |
2019/05/25(土) 21:06:48.30ID:ebJyo9xe
武蔵こしはえ、理事長の息子を教職員に据えたのが取り沙汰されてたけど
校長にしたら、香ばしい言動を始めたのか…
パワハラ教頭は知らんけど、サッカー部公開暴力事件の記録映像
犯人捜しで生徒を追い詰めた件で流石にもうダメだと思ったわココ
さすがにコーチ解任はしたみたいだけど、平謝りと再発防止策するのが常識だろ。

ただ、とはいえ、聞いてる限りの情報から判断したら埼玉令和以前より将来性も給料もマシだと思うけど。

ところで、あの辺の情報だと、山村(インターナショナル含めて)って、待遇どうなん?
残業多いとは聞くけど給料とか休日出勤(強制)とか気になるね。
0420実習生さん
垢版 |
2019/05/25(土) 22:51:05.37ID:djLU++io
悪いことは言わないから私立を選ぶなら資本力のあるところにしておけ。
残業代も出るし事務もしっかりとしてるしボーナスもかなり出る。
また職員も有能が多いから働き方改革とかにも前向きなところも多いしな。
0421実習生さん
垢版 |
2019/05/25(土) 23:53:25.93ID:P/o9ZegN
スレ違いだけど

私立なら教育目標とか建学の精神+αで志望動機書くけど、
国立大付属校って志望動機どう書けばいいんだ
0422実習生さん
垢版 |
2019/05/26(日) 00:41:15.51ID:JEq3xDp9
>>421
一緒やで。その学校の目指す方向性と、自分のこれまでの取り組みや興味関心を絡めて書く。
0423実習生さん
垢版 |
2019/05/26(日) 03:13:14.12ID:b8Hn/61n
藤村女子は群れると面倒くさいの?
0424実習生さん
垢版 |
2019/05/26(日) 11:07:44.17ID:3kxHCm4I
底辺ロリコンどものスレ、ロリロリしたい底辺ロリコンどものスレ、ロリロリ、ロリロリ、ロリロリ、ロリロリ、ロリロリしたい底辺ロリコンどものスレ、ロリロリ、ロリロリ、ロリロリ、ロリロリ底辺ロリコンどものスレ、ロリロリ、ロリロリ底辺ロリコンどものスレwwwwwwww
0425実習生さん
垢版 |
2019/05/26(日) 11:11:07.99ID:4uvm1l8q
>>419
サッカー部の件もさる事ながら川の事故や野球部の件でも、
前者は翌日に教員やOBOGが結婚式でどんちゃん騒ぎをした上げ具に校長が
「(川の事故の引率者でサッカー部の監督)◯◯先生は無事でよかった!」
「死んだのは1組だから良かった」
とガチで言った上で「周りに大学受験する人や大卒が居ない恵まれない家庭の子が通う埼玉Hや滑◯が日大を有り難く受験してくれるので日本大学ブランドは永久に不滅です!」とお相手の日大豊山の教員とその関係者に言って会場は拍手が鳴り響いた件
オワコンすぎると思ったわ

んでY村の待遇?
教員が半年そこらで辞めてしまう程の待遇です!
あとはお察しあれ
0426実習生さん
垢版 |
2019/05/26(日) 11:23:12.57ID:AoE/c+d/
>>420
それって主に大学付属?
大学付属以外で資本力あるとこってどういうとこ?
0427実習生さん
垢版 |
2019/05/26(日) 12:40:57.88ID:B0W5/PlA
偏差値60以上に行っとけば問題ない
ただ、コース別になってるところや男子校・女子校は考慮する必要あり
0428実習生さん
垢版 |
2019/05/26(日) 14:08:00.47ID:3kxHCm4I
底辺ロリコンどものスレ、ロリロリ、ロリロリしたい底辺ロリコンどものスレ、ロリコンは女教員にも大勢いる、
恐ろしいロリロリしたい底辺ロリコンどものスレ、
ロリロリ、ロリロリ、
今の20代、30代はロリロリしたい底辺ロリコンだらけ、
ゲーム世代、少子化で育ったロリロリ世代は、
子供に希少価値を見出し
ロリロリしたい底辺ロリコンどもwwwwwwwwwwww
0429実習生さん
垢版 |
2019/05/26(日) 15:29:14.97ID:9Uabu4h0
横浜の私学採用説明会に出てた埼玉県杉戸町の昌平さん、学校説明ビデオで

「社会科の実践では、ブラック企業経営者と従業員のロールプレイングなど
 主体的対話的な授業を行っています」

は、流石にブラックジョーク過ぎるだろ。
何を考えてあんな動画作ったんだ?
「お前が言うな」感MAXだろ。
ダイナマイトで火消しみたいな手口か??
0430実習生さん
垢版 |
2019/05/26(日) 16:34:42.81ID:bLhODnse
採用のビデオの校長の挨拶で盛大に失笑をかっていたMOですが...
実績も校内治安も待遇も
果ては埼玉令和以前の調査書改竄も東洋大生の自殺や筑波大坂戸の件も
全ての発端はベストティーチャー賞を受賞したパワハラ教頭先生と高野連の役員だった前校長

と言っても、パワハラ教頭の前の教頭もパワハラで若い教員をビシバシ切り捨てていたと評判だし、定年退職した理事長のお気に入り老害教員もパワハラが酷かったと評判だし、護国寺の日大の付属と瓜二つな体質だと揶揄られてるから
まぁ理事長の息子になっても期待する事は出来なそうだね
0431実習生さん
垢版 |
2019/05/26(日) 16:38:40.03ID:UZeO0ym2
>>429
ダイナマイトで火消し パワーワードでワロタw

ブラック臭のする所ばっかりだったね。
若手教員を日曜日に振り回して、自分の学校を絶賛させるのはブラックだと思った。
0432実習生さん
垢版 |
2019/05/26(日) 20:40:37.11ID:e0wb2Lj4
週二で休みたいならこの仕事目指さなきゃいいのに

休みってことになってる日も、たいていなにかの仕事してるわ


休みがほしいって言ってる人でちゃんと休みに教材研究してる人、見たことない
俺はね
0433実習生さん
垢版 |
2019/05/26(日) 20:48:52.19ID:bKXesKrz
教材研究は仕事のある日にやるもんヅラ
0434実習生さん
垢版 |
2019/05/26(日) 20:49:01.73ID:mlONRVQ/
博多高校のブースがガラガラで笑えた
0435実習生さん
垢版 |
2019/05/26(日) 22:03:15.04ID:9Uabu4h0
埼玉西武のMO、定期的に叩きが湧いてると思ったら
MOが関係するスレ、だいたい爆撃されてるんだな。

見てる限り、自業自得だと思うし、擁護してやる気にもなれない。
サッカーに負けてコーチが八つ当たりで暴行してるところをYoutubeに流される学校だもんな。
身から出た錆でしょ。
それにしても東武東上線沿い、碌な私学無いな…
0436実習生さん
垢版 |
2019/05/27(月) 00:39:26.90ID:gYcIQE/z
慶應志木と立教新座がある
0437実習生さん
垢版 |
2019/05/27(月) 05:58:59.70ID:0UVVuoRT
MOのパワハラ教頭まだ居るのか(呆)

もうそろそろ背後から刺されそう、もしくは前任校長が暴露しそうな雰囲気なんだけどな
0438実習生さん
垢版 |
2019/05/27(月) 10:04:31.42ID:64dLItQ6
>>435
東武東上線と西武線の沿線は私学というより人が終わってるんじゃないか?

例えばだ
昨年大炎上した日本大学
ロッカーを買わせる某付属高近所が実家のピンクのネクタイの監督と真っ先に「日大の常務理事がこんな指示出すわけないだろ(怒)」と火消しに回った爆笑問題太田と同じ中学出身の水泳部の監督
タックルさせられた体操の同名の選手のブラック私学やHSD辺りが実家の部員
いつでもピンクのネクタイの監督のもとへ駆けつけられるように鶴ヶ島駅付近に部屋借りてた大阪のバームクーヘンコーチ
ブラック御三家の筆頭株H近くのマンション住まいの総力を挙げて潰すと脅した理事
文春砲を浴びた水泳部の加害者部員達
チアの騒動の発端もMOのリアル失楽園監督
彼ら彼女らみんな東武東上線ないし西武線沿線育ち
トドメに毎月レッドアロー号で川越のプリンスホテルやクレアモール界隈にお出かけの日大の理事長とそれを支持する川越の市議会議員&県議会議員&国会議員
0439実習生さん
垢版 |
2019/05/27(月) 11:20:15.36ID:Xyqi5inM
朋優ってどうなんだろうな。

採用文書に採用実績大学を書いて、総計上智、宮廷学芸千葉とか見せつけてくるの、ある意味、文化が分かって、好意的に取れば募集側とwin-win。でも、少し悪趣味に感じる。

説明は綺麗だけど、上っ面を取り繕う巧さというか、隠蔽体質っぱい雰囲気をうっすら感じなくもないのは穿ち過ぎかな? 

友人(北関東国立大院卒、講師から専任に昇格した人。思いやりも指導力もあるいい人)は、前にサイレント祈られたそうだ。良かったのかどうかわからん。
0440実習生さん
垢版 |
2019/05/27(月) 18:29:01.46ID:neMaY9oO
底辺ロリコンどものスレ、
ロリロリ、ロリロリしたい
底辺ロリコンどものスレ、
ロリコンは女教員にも大勢いる、
恐ろしいロリロリしたい
底辺ロリコンどものスレ、ロリロリ、
ロリロリ、
今の20代、30代はロリロリしたい底辺ロリコンだらけ、
ゲーム世代、少子化で育ったロリロリ世代は、
子供に希少価値を見出し、
ロリロリしたい底辺ロリコンども
wwwwwwwwwwww
0441実習生さん
垢版 |
2019/05/27(月) 19:27:18.22ID:VZ8n11lK
東武東上線沿線じゃなくとも、埼玉西武民が多数いる私学は動物園だよ。
0442実習生さん
垢版 |
2019/05/27(月) 20:29:41.67ID:a/sjiTs8
日大付属ってブラックなんですか?
提示されてる給与額見る限り結構高いと思うんですが…
0443実習生さん
垢版 |
2019/05/27(月) 21:31:22.63ID:do935A/u
ヒント:ナンバー校
0444実習生さん
垢版 |
2019/05/27(月) 21:58:32.26ID:a/sjiTs8
>>443
ナンバー校だとブラックではないってことですか?
0445実習生さん
垢版 |
2019/05/28(火) 01:43:19.46ID:h4y1rWz7
ヒント:藤村
0446実習生さん
垢版 |
2019/05/28(火) 02:08:30.07ID:gRvXn1Qm
もう藤村はいいよ。
埼玉私学と同等レベルって理解した。
0447実習生さん
垢版 |
2019/05/28(火) 10:48:41.10ID:v06575Ii
>>442
良くも悪くも有名私立大学をごった煮した学校
内部は純血とりわけ日大の付属高出身者が幅を利かせ、教員より職員の方が声デカくて、体質も公務員体質、何処も悪い意味でも公立高のような雰囲気
と褒められたものではない
0448実習生さん
垢版 |
2019/05/28(火) 17:57:53.42ID:KrawqEuc
>>442
小学生の警備に理事長の親衛隊同然の相撲部OBを配備してる法人がホワイトだと思うのかい?

冗談はここまでにして
新興の小学校の経営者は「日大の理事長や東洋大の体育会トップのボディーガードのように児童を守るように!」と言って
何故教師にここまでやらせるんだ?
以上
0449実習生さん
垢版 |
2019/05/28(火) 18:28:16.72ID:aDQoE1b3
カリタス終了のお知らせ
0450実習生さん
垢版 |
2019/05/28(火) 21:29:58.16ID:G09S2wkj
Wのようなマンモス私大は体育系が幅を利かせてる

ただ日大の場合は昨年のあの騒ぎの通りちょっと特殊すぎる
0451実習生さん
垢版 |
2019/05/28(火) 22:29:33.44ID:l92CGON7
某日大付属の大卒初任者の年収が550万って書いてあったので結構いいのかなと思ったんですがね…
0452実習生さん
垢版 |
2019/05/28(火) 22:31:47.00ID:MH2NR9XW
給与の高いところは色々とあるだろう。
業務量が膨大すぎるとか、仕事の質で求められるレベルが高いとか。
0453実習生さん
垢版 |
2019/05/28(火) 23:26:10.26ID:gRvXn1Qm
>>451
附属閥と他大閥、エスカレーター先への指導と他大学進学指導の矛盾、
特進クラスの存在、推薦進学の緩み、無駄に校則が厳しい、
推薦進学する生徒の熱心な部活動顧問
あたりの苦労料とみた。一瞬良いかなと思ったけど割に合わんな。
0454実習生さん
垢版 |
2019/05/28(火) 23:28:39.94ID:gRvXn1Qm
大学附属校が特進コースを設置するのは本末転倒。
特進が進学を見下すに決まってる。歪んだ差別意識を生みだすだけ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況