X



トップページ教育・先生
1002コメント339KB

★私学採用試験の実態を報告しあうスレ part25

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0256実習生さん
垢版 |
2019/05/01(水) 09:40:58.79ID:DaWrj2RA
>>254
全く偏見なんだけど、学校の先生って管理職なれないやつがクソ論文出
して、お互いマウント取り合ってその中の上位のやつが大学へ逃げたりする。
ってイメージが定着してしまったわ。もう少し高尚なところだと思った。
0257実習生さん
垢版 |
2019/05/01(水) 10:29:00.64ID:MxGRTWZm
進学校でも研究より学級指導とか生徒指導とか部活指導とか進路指導できる人に来てほしい…
研究したいなら大学行こうぜ
0258実習生さん
垢版 |
2019/05/01(水) 10:43:38.27ID:RAg3avJs
>>254スゴいな
東大多数のトップクラスか早慶附属の話かな?

それ未満だと、受験指導と生徒指導で研究どころじゃないわなw

自分のところは中間テストの問題作成で晴れの令和初日に家にこもりっきりですわw
0259実習生さん
垢版 |
2019/05/01(水) 10:43:41.32ID:ukojYoFk
色んな教師がいて良いんでないの
0260実習生さん
垢版 |
2019/05/01(水) 12:12:55.05ID:XKDVjEdv
>>255
研究がしたかったんです

>>256
おっしゃる通り偏見です

>>258
そのカテゴリーではないです
盲点というか、治外法権というか、目玉焼きの黄身こぼれ的な学校ですわ
0261実習生さん
垢版 |
2019/05/01(水) 12:18:28.96ID:XKDVjEdv
>>259
自分もそう思いましたので、あえて投稿しました

自分のような者でも、千載一遇のチャンスがありましたので

「あなたの夢をあきらめないで」
0262実習生さん
垢版 |
2019/05/01(水) 12:27:52.95ID:YbPfR/8I
オレだけレスしないとかさては後ろめたいことがあるな
新採さん浮かれてないでまじめに仕事しろ
0263実習生さん
垢版 |
2019/05/01(水) 17:37:06.16ID:XKDVjEdv
>>257
>>262
いや、ちょっと特殊な附属なのでw

見バレ怖いので消えますわ
0264実習生さん
垢版 |
2019/05/01(水) 19:33:09.44ID:Ln8Hzrap
大学附属の先生なんかにはちょっとした研究してる方もいらっしゃるけどね
0265実習生さん
垢版 |
2019/05/01(水) 20:14:37.12ID:ODqOVuW0
大学付属とか、今は外部進学にも積極的だし、受験指導がますます重視されているイメージですが
0266実習生さん
垢版 |
2019/05/01(水) 20:25:20.72ID:zrSvybBM
>>265
ないない。
定員確保のため、入学偏差値が60以上でもみな統一テスト(俺は日大付属でやっちゃいないが)
受験対策なぞしたら怒られるよ。

ソースは日東駒専付属経験者の俺と、早実専任の知人。
0267実習生さん
垢版 |
2019/05/01(水) 20:50:20.26ID:ODqOVuW0
>>266
ニッコマこそ一番そういう傾向があると思いますけど
内進しても微妙ですし
0268実習生さん
垢版 |
2019/05/01(水) 21:02:09.12ID:gYjkhrkW
ほら、日大系は上であんなことがあって志願者減ってるからなるべく日大に進ませたいんじゃないかな?
0269実習生さん
垢版 |
2019/05/01(水) 21:35:51.36ID:DaWrj2RA
>>264
そういうのが生徒募集につながるのなら認めるけど
ただ、趣味でやってる奴いるんだよな。
一日中クイズ解いていたりとか、クソだな。
0270実習生さん
垢版 |
2019/05/01(水) 21:50:10.54ID:yRkP2rvj
>>248
なれる
俺がそう
OB講師も受けてるとこを蹴落としてきた

ただ、受験指導は出来た方がいい
筆記の点数はでかい

上で言ってるような大学附属だとまた違うのかもしれないけど
0271実習生さん
垢版 |
2019/05/01(水) 22:32:48.12ID:eHxTkad4
このスレに書きこまれる情報は、散々語りつくされているはずの埼玉関係の話をも含めて
ホワイトにしろブラックにしろ両極端だな…(絶句)
0272実習生さん
垢版 |
2019/05/01(水) 23:29:52.40ID:zrSvybBM
>>267
俺がいたのが三年前までだから、きっと劇的な変化があったのだろう
0274実習生さん
垢版 |
2019/05/02(木) 09:07:26.09ID:2D2OuM5T
>>271
私学は二極化が進んでるよね。
>>254は盛ってないなら、川崎医大附属か防衛省の高等工科学校と見た。
0275実習生さん
垢版 |
2019/05/02(木) 10:19:42.35ID:wLxJJsh/
>>257

学級指導 生徒の自主性に任せたほうがいい
生徒指導 底辺校以外は要らない
部活指導 体育教師に任せればいい
進路指導 受験する大学は生徒に決めさせればいい
0276実習生さん
垢版 |
2019/05/02(木) 11:31:51.99ID:FgtUoeNV
自称研究者肌の人はそんな理想論を本気で押し通すやつ多いからなホントもう
で部活は全部体育科ってさすがに可哀想だろ笑体育科芸術
科何人雇うんだよ
0277実習生さん
垢版 |
2019/05/02(木) 12:27:44.55ID:ZR4fWKs6
体育の先生専門が個人競技過ぎてなんだかなあって
感じだけど。
陸上でも短距離しかわかりません見たいな・・・
なんなん?教育界入ったなら全部取り組んでみろと言いたい。
0278実習生さん
垢版 |
2019/05/02(木) 12:30:35.79ID:ZR4fWKs6
>>276
主要教科でも、さらに限定されて、数学なら微積しか指導しませんとか
国語なら古典でさらに年代限定してくるみたいな。
だんだん、底辺クラス持ちませんと言い出す・・・
0279実習生さん
垢版 |
2019/05/02(木) 12:36:05.41ID:W4+fqUy7
>>278
もう大学の先生になれよ…
0280実習生さん
垢版 |
2019/05/02(木) 12:41:46.73ID:ZR4fWKs6
>>279
そんなんだから自分が底辺クラス持って下支えするんだけど
(マジで叩き上げになってしまった・・・)
研究したい先生結局1・2年でやめてしまう。
大学戻りたいとか、レベルが低いとかなんとか言って。
まあ、いろいろあって教育界に入ったのはわかるんだけど。
0281実習生さん
垢版 |
2019/05/02(木) 13:09:31.55ID:ynfSf85n
一方社会科教師の俺は過去に日本史、世界史、地理、現代社会、倫理を担当したことがあるのだった。
政治経済だけ未経験
0282実習生さん
垢版 |
2019/05/02(木) 13:14:10.10ID:85i9RXI8
自分と一緒
ただし地理と日本史はAのみ
まあ、私学はトップ校でない限り、基本的に何でも屋だよねw

ただ、専門外の科目を担当してから専門に戻ると、地歴公民全体に対する視野が広がるから、
何でも屋もありな気がする
0283実習生さん
垢版 |
2019/05/02(木) 14:36:33.07ID:65rlDlyc
>>276
は?
体育、芸術なんて暇の骨頂だろ
部活3つくらいかけもちしてもらわないと割に合わない
0284実習生さん
垢版 |
2019/05/02(木) 23:21:43.36ID:rWexHuSV
やる気が出ない
0285実習生さん
垢版 |
2019/05/03(金) 02:30:50.20ID:LSSO4Vcx
前の学校で美術の専任は週10コマしか授業がなくて、
定期テストもないくせに、「美術が大変だっていうこと、意外と理解され
てないんですよ〜」とほざいてる奴がいた。
0287実習生さん
垢版 |
2019/05/03(金) 11:04:04.86ID:1IYOoSkm
底辺ロリコンのスレ、ロリロリしたいロリロリしたいロリロリしたいロリロリしたいロリロリしたい底辺ロリコンのスレ、ロリロリ、ロリロリ、ロリロリしたい底辺ロリコンのスレ、ロリロリ、ロリロリしたい底辺ロリコンのスレwwwwww
0289実習生さん
垢版 |
2019/05/04(土) 13:36:19.31ID:06MmQ1Gq
そうだ 学校、行こう
底辺ロリコン、ロリロリロリコンww
0290実習生さん
垢版 |
2019/05/04(土) 18:03:12.24ID:GZk19MC9
ゴールデンウィーク、1日でいいから休みたい
明日台風こないかな
byブラック運動部顧問
0291実習生さん
垢版 |
2019/05/04(土) 23:38:06.42ID:mrisILLx
>>290
お疲れ様です。
せっかくの連休、生徒に部活ばっかりさせなくてもいいよなあ…。
0292実習生さん
垢版 |
2019/05/05(日) 10:05:58.26ID:LbAhmUMF
>>290
そういう時は、連休中毎日練習試合組んで(もう負けたのか?)
保護者も一度見に来てくださいって連絡して親も巻き込む。
保護者が文句言ってきたら、遠慮なく休みにする。
数年繰り返していれば、ダラダラした生徒は他の部活に行って
少数精鋭の部活になってメリハリのついた部活運営ができる
という妄想・・・
0293実習生さん
垢版 |
2019/05/05(日) 10:43:41.93ID:bpwAb0rs
生徒の名前が全く覚えられない
0294実習生さん
垢版 |
2019/05/05(日) 12:05:06.41ID:2SJ5U9kA
>>293
俺も。
今までは校内では名札着用で
教員のパソコンで顔写真や住所のデータベースを
見ることができたが、それがない。
近くに誰が住んでるかもわからんし恐怖。
0295実習生さん
垢版 |
2019/05/05(日) 15:04:42.85ID:1pi9VTiP
部活の試合会場にF村が来てたが、顧問が見たことない人に変わってた。
なんか1〜2年でころころ変わってるんだが、ここのうわさ通りマジでヤバイ学校なのかな?
0296実習生さん
垢版 |
2019/05/05(日) 16:22:00.45ID:w4wU4Lm/
>>290
遅ればせながらお疲れ様でした
ほんと頭下がります…
0298実習生さん
垢版 |
2019/05/05(日) 23:14:12.29ID:/b5IsxFN
●成かな。
組合が強くて揉めまくってることで有名。
0299実習生さん
垢版 |
2019/05/05(日) 23:17:00.13ID:9KjTvF+8
それこそ話題のF村の可能性もある(武蔵野市)
0300実習生さん
垢版 |
2019/05/05(日) 23:17:28.27ID:chXs/MPg
F村は、水泳部90人とか、そんな生徒数ないか
0301実習生さん
垢版 |
2019/05/06(月) 04:19:40.25ID:GwVhu9Ih
>>295
藤村の生徒はどんな感じだった?
0302実習生さん
垢版 |
2019/05/06(月) 06:35:01.97ID:8BsLCko2
伯母が藤村出身なんだが、ちょっとロクでもない伯母だ
0303実習生さん
垢版 |
2019/05/06(月) 10:30:34.47ID:a1Fj6oQv
別にF村の関係者じゃないけど、狙い打ちされて可哀想
よっぽどF村に恨みある人がいるんだなw

でもさ、今、この瞬間にF村で一生懸命頑張っている女子生徒はいるわけで、
クソな教員や制度に恨みがあっても、少しはそういう生徒たちのことを考えて書いて欲しいね
0304実習生さん
垢版 |
2019/05/06(月) 12:31:37.87ID:jgmX8fC9
底辺ロリコンのスレ、ロリロリしたい底辺ロリコンのスレ、
ロリロリしたい底辺ロリコンのスレ、ロリロリしたい底辺ロリコンのスレ、
ロリロリしたい底辺ロリコンのスレ、
ロリロリ、ロリロリ、ロリロリ、ロリロリwwwwww 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
0305実習生さん
垢版 |
2019/05/06(月) 12:48:16.64ID:dUzf1//8
>>301
そんなに感じ良くはなかったかな
極悪ってほどでもないが
0306実習生さん
垢版 |
2019/05/06(月) 13:36:37.85ID:gSrXIxza
>>295
私学の若い顧問はコロコロ変わるイメージ。
あとから。あの人隣の県で公立受かったとか、別の私学のまったく違う部活の顧問やってるとか聞くのはよくある話。
0307実習生さん
垢版 |
2019/05/06(月) 16:51:40.95ID:wUNpqthg
履歴書ってみんな厚紙印刷してる?
0308実習生さん
垢版 |
2019/05/06(月) 23:25:54.49ID:izFI6eG4
>>307
就職活動では不安材料を作らない事。
厚紙印刷はプラス要素もあれば、マイナス要素もある。
いかにマイナス要素を少なくして、プラス要素を積み上げるかが内定ゲットへの道。
0309実習生さん
垢版 |
2019/05/07(火) 10:17:42.86ID:s/XcyR9b
藤村
0310実習生さん
垢版 |
2019/05/07(火) 15:07:45.15ID:UO8NZyvo
校長変わったんだね
0311実習生さん
垢版 |
2019/05/07(火) 18:42:40.67ID:MMaAg7jJ
神奈川の洗〇が1年の任期付き教諭をほぼ毎年の如く募集してるがあれはやっぱり1年で契約切られるのかな?
0312実習生さん
垢版 |
2019/05/07(火) 22:29:52.76ID:w0wTWc5V
>>311
藤村形式ですね。
0313実習生さん
垢版 |
2019/05/07(火) 23:28:55.23ID:VhrJTRfK
>>311
新しい風を取り入れる為の1年要員枠なのか、
欠員補充で募集をかけているが、お眼鏡に叶う人がいないのか。
30歳になった途端、今まで通ってた書類選考で落とされたので前者な感じ。
0314実習生さん
垢版 |
2019/05/07(火) 23:32:00.92ID:VhrJTRfK
私学の任期付き教諭はいい加減な待遇。
常勤講師みたいな雇用形態で教諭の手当てがつく程度。
毎年更新なら常勤講師と同じだろ。
0315実習生さん
垢版 |
2019/05/08(水) 02:51:24.88ID:VwRkRSCB
藤村の校長が変わったの?
0316実習生さん
垢版 |
2019/05/08(水) 07:09:21.57ID:m0jVFymk
激務薄給で有名な学校に専任で入って1ヶ月。
学校が働き方改革を進めているところに、こちらも「雰囲気に呑まれてたまるか」と完全に徹底防御の構え。

一切の無駄を省いた。ちょっと部活見にいったり、授業について意見交換したり、なんとなく生徒と立ち話したり、そういうの全部やめた。

結果、結果、週休二日・定時30分以内の退勤を維持。そして仕事がまったく面白くなくなった。ただ業務こなしてるだけ。

ただ通勤が長いのもあって、これ以上学校にいると身体が保たん。どうしたものか。
0317実習生さん
垢版 |
2019/05/08(水) 11:02:07.99ID:gQpv/QvD
働き方改革に徹底防御と言いながら、やってることは改革側じゃね?
0319実習生さん
垢版 |
2019/05/08(水) 13:40:04.28ID:bHIsMPr2
激務薄給で有名な学校ってどこだろ
0320316
垢版 |
2019/05/08(水) 19:37:23.63ID:LmvkWbrA
みんなレスポンスありがとう。
よそで言えないからここに書くしかないんだ、スレ汚しごめんね。
>>317
言葉足らず申し訳ない、管理職の働き方改革の流れに乗って、激務が普通という周囲の雰囲気に徹底防御の姿勢で挑むぞ、という意味。
>>319
地方都市なんだけど、近隣では有名でね。「朝6時半退勤、朝8時出勤」という先生がいたとか(自分はこの先生の後任)、「昼食取れるのは19時半」とか、いろいろ伝説がある。今の所、自分の身には起こっていない。

今日も定時30分以内に出てきた。これから家で教材準備するよ。
0321実習生さん
垢版 |
2019/05/08(水) 21:09:33.96ID:C4b1+qZg
エレベーターがないから採用御辞退なんて方便でしかないよ。

本当にそこで教えたかったら、エレベーター無かろうがエアコン無かろうが職員便所の清掃が持ち回り当番だろうが授業やりたさに行くでしょ。今の自分みたいに。脚潰れたって行くでしょ。行くよ。
0322実習生さん
垢版 |
2019/05/09(木) 16:06:46.22ID:SP6MTTKN
jpってどんな感じなんですか?見て説明聞くだけなのかそれともブースに行くと面接みたいな感じでいきなり始まるのでしょうか
0323実習生さん
垢版 |
2019/05/09(木) 17:15:27.96ID:9x/7p5pn
>>314

嫌ならアナタが依頼を受けなければ良いだけ
また、労働契約上に明らかに法令違反があるいうのなら、証拠を添えて労基に告発すればいい
いずれでもなく、単に義侠心からの発言なら、言を慎め
アナタが不満の待遇や勤務環境でも、職に恵まれない立場のものの中には「それでも良いので、仕事が欲しい」というものがいるかも知れぬからな
0324実習生さん
垢版 |
2019/05/09(木) 17:27:00.07ID:9PjNQJBt
>>322
一次試験の申し込みがその場で行われるし、面接に移行する学校もある
一次試験の日程は重なってることがほとんどだから、辞退メール出すのが面倒なら初めから本命の試験だけ申し込んだ方がいい
0325実習生さん
垢版 |
2019/05/09(木) 20:40:16.77ID:BXzfeaca
山手学院ってどうなんだろ?専任で募集あるし偏差値も高いけど、働く側からしたらいいのかな?
私学で単一校だと本当に情報がなくて困る。
皆さん、情報収集どうしてます?
0326実習生さん
垢版 |
2019/05/09(木) 22:12:33.62ID:GaiCjIV6
上にも書いてあるが、S足ひでえな
採用プロセスもめんどいし、あんな条件でいい先生なんて来ないよな
0327実習生さん
垢版 |
2019/05/10(金) 11:19:50.89ID:4cxmmdZE
>>324
ありがとう。なんかブラックもわりとあるし行く意味あるのかな。都合のいい使い捨てを探してる気がしてならない
0328実習生さん
垢版 |
2019/05/10(金) 14:42:12.64ID:U+CxSmuP
底辺ロリコンのスレ、ロリロリしたい底辺ロリコンのスレ、ロリロリ、ロリロリ、ロリロリ、ロリロリしたい底辺ロリコンのスレ、ロリロリ、ロリロリしたい底辺ロリコンのスレwwwwwwww
0329実習生さん
垢版 |
2019/05/10(金) 19:54:20.16ID:gzUm2GUS
>>327
得るものがないと思うなら行かなきゃいい
労働者なんて基本的には使い捨て前提だよ
0330実習生さん
垢版 |
2019/05/10(金) 23:17:27.22ID:H4DdsuQ5
獨○の専任募集、応募したけど一次通過のメールが来ない
まさか書類で落とされるとは思わんかった

素直に常勤からステップアップしたほうがいいんだろうけど、実際はどれくらいの学校がそのまま専任にしてくれるんだろうか
0331実習生さん
垢版 |
2019/05/11(土) 23:04:32.19ID:6Vy7oz+J
毎年募集している大阪府内の某学校は、住所を見るだけで「学校の場所で敬遠されてるんだな」と思う
0332実習生さん
垢版 |
2019/05/11(土) 23:37:44.75ID:hVEaD2YV
生野とか西成とか?

府立北野も場所はご大層なトコだけどな
0333実習生さん
垢版 |
2019/05/12(日) 03:56:24.77ID:suaFD4Ek
大阪という時点で勘弁
うるさいし下品だし
0334実習生さん
垢版 |
2019/05/12(日) 09:52:36.48ID:0PFGI5TR
府内ということは市内ではないんだろう。
河内長野の学校かな?
0335実習生さん
垢版 |
2019/05/14(火) 19:05:06.38ID:SuT/iaSQ
英語のリスニングにて「クエスチョン」としか言わなかった
(言わなせてもらえなかった?)生徒
0336猫から聞きました
垢版 |
2019/05/15(水) 12:32:23.63ID:iCQXDxPd
系列校の敷地内に住んでた猫が行ってたんですけど。

埼玉県上尾市の襲名曳航、募集出たけど悪い事言わないからマジで止めた方がいいぜ
何せ恐怖の醜名グループ、川島真理教だもんね。
忖度力を高めたい、北朝鮮国民の感情を共感的に理解できるスキルを身に着けたい人以外には、とても勧められないぜ。だそうです。

猫が言うには、こうだそうです。

まず労働条件が酷い。人件費をケチって収益を最大化させたいらしく、授業持ち時間数が半端無い。
本当に心を病むレベル。年休?取れるわけないだろ。
「授業の代替要員が確保できないと休めません」「一週間以内の有給申請は認めず欠勤とみなす」
ギリギリ・ギチギチの人員で回すように仕向けておいてソレ言いますか? というか違法ですよね!?
生徒に「家族を大事にせよ」「親が喜ばないことをするな」と天皇制みたいなことを盛んにおっしゃるみたいですけど
職員が子弟の参観日や学校行事に行けないとか、矛盾していませんか?

しかも、「月例教育レポート」とか「理事長のありがたいお話のレポート」とか、無意味かつ下らないレポートを書かせたり
担任持ったクラスの生徒氏名・住所・保護者名・出身中学校名を全て白紙に書かせる「人間エクセルシート養成研修」を行ったり
カルト創設者向けに年賀状や暑中見舞いを強要したりしてますが、それの目的、労働時間を奪って洗脳して職員を馴致したり
出勤時に社会主義国みたいな変なモニュメントへの敬礼を強要したりしているの、反発する職員を炙りだしてマークするためですよね。
さすが、カルト創設者は太平洋戦争中に師範学校で修養されたそうで、その気風を感じますね。
各教室に巨大な鏡を設置して、異様に頻繁な定期清掃で、執拗に汚れを確認して因縁をつけてくるの
「御真影」を利用して政府が国民統制していた時代を感じさせ、とてもためになりますね。
でも、威嚇、恫喝的言動で労働組合の結成を妨害するの、それ大丈夫ですか? 師範学校で習わなかったから仕方ないのかな?

だと。
0337猫から聞きました
垢版 |
2019/05/15(水) 12:33:55.16ID:iCQXDxPd
猫が言うには、

年号も変わったし、さっさと勇退頂きたいんですけど。
生徒も、書きたくもない年賀状とかを嫌々書かされた上で、「返事は物理的に無理なのでご理解下さい」とか言われて、
相当な反発を買ってるみたいですし
職員も、心得たもので、強要された年賀状とかに、隠し文字で「さっさと死ね」「いつか殺してやる」とか書いて憂さ晴らししてる人、いましたね
流行の兆しすらありました。

あと、出勤時間(8:00、早いね。)より30分前に出勤しろとパワハラ的に恫喝されるの、今のご時世としてマズくないですか?
早く労働事件に発展すると面白いな。労基の人間が笠幡とか八千代にも押しかけてきたら楽しいよな、見ものだな。と思ってますね。


系列校含めて校長名がホームページに載ってないのは、合理的に考えれば、
独裁的なカルト創設者の不興を買ったら管理職でも平気でクビが飛ぶ、降格されるせいでしょうね。
数ヶ月ごとに校長名が変わったりしたら、中学生の保護者とか、やっぱり怖がりますよね。そこは、理解できる人が経営をしてるみたいなので。

そこまで行かなくても、見せしめ的に千葉の僻地(千葉市より西ではあるが、陸の孤島的立地)の系列に飛ばされるとか
わけわからん計画目標の未達で、突然に賞与が消滅して人件費節約とか、労務管理ご苦労様です。


生徒層も頗る酷くて、ムチャクチャな事件が日常茶飯事的に起きるんだが
上に目を付けられた人は、嫌がらせ的に管理責任を問われ、精神的に追い詰められて辞職勧奨に追い込まれる。
転職しようにも、「年俸制」なので、退職予定日の3ヶ月前に申し出ないといけないので、なかなか難しいですね。
労働条件が異様なので、おちおち他校の採用試験にも行けない、疲れ果てて募集書類書くのもままならないこと、多いんですけど。
この転職防止策、よく考えましたよね。
転職された先生方、よく頑張られたと尊敬します。転職先の当てなく退職された先生方、今後のご活躍を心よりお祈り申し上げる所存です。

だとか。
0338猫から聞きました
垢版 |
2019/05/15(水) 12:37:26.12ID:iCQXDxPd
猫の表情、険しく、辛くなってきていて、相当猫としてきつい経験をしたみたいですけど。


前述のように、(偏差値見りゃ想像はつくだろうが)、生徒が問題行動を次々起こすもんだから、
SNS・LINE禁止とか時代錯誤な強要をしたり、SNSを必死でエゴサして監視したら、
案の定、生徒に裏をかかれて学校の悪口とか、嫌いな生徒をハッシュタグ付きで晒して拡散されたりしてますね。
白けた目で見てる人、いっぱいいます。考えた上での最適解なのは一応分かりますけどね。一応はね。

そういいながら、経営層の人間がSNSでリア充アピールしてるみたいですが、それを生徒が見たらどういう感想を持つでしょうか。
あっ、そういう想像力があれば、こういう学校になってないか。(合点)


でもね、学校説明会での予告も無く男女別学を強いたり、不純異性交遊の禁止を異常な拡大解釈をして
「男女間で親しげに話をしただけで呼び出して反省文」とか「休日にデートで出歩いて手を繋いだら懲戒処分で親呼び出し」
とか、頭が狂ってないですか?
こういうのを生徒に指導する方もしんどいんですよ。この基準ですと、そのうち、夜の営みとかも職員に禁止するんじゃないかとか
人間としての幸福感を突然に奪われる恐怖に怯えながら日常を送らないといけないんですよ。
まぁ、グループセックスを愉しんだりして問題になる生徒を、少しでも減らすためには、我々の犠牲もやむを得ないのだろうか。

あっ、こう書いてると動悸がしてきた。辛いなあ。辛い辛い。

だって。猫も大変なんだな。
0339猫から聞きました
垢版 |
2019/05/15(水) 12:39:58.15ID:iCQXDxPd
最後に猫は、こう言いました。

でも、辛いのは私だけじゃないんだろうな。
心身症、精神病、異常なストレスで酒に溺れたり、DVを働いて家庭環境がおかしくなったり、風俗狂いになったり、校内不倫とか、あるいは???
とか、そういうのは良くない。当然良くないんですけど、そうなる人が出てきかねない環境、早く何とかしないとまずくないかなとおもいます。
それと、そうなってしまっても、生徒に発見されて写メ取られてSNSで拡散とか、大変なことになるから絶対に防がないと!
防ごうとしても防ぎきれるわけないんだから、そうなる前に自制しないといけない。
それが分かってない人が採用される訳ないのに、そうなる理由は簡単。環境、でしょう。

学校の無理強いでおかしくなっている生徒、ストレスの異様に強い環境で周囲との関係をおかしくする生徒を
異様なストレスでおかしくなっている教職員が手当てをする。これはもう、地獄絵図だと思うんですよね。

そして、有望で明晰で感じのいい人が、組織に過剰適応してパワハラ的な性格に変容していったり、あるいは環境に愛想を尽かして転職するの
見ていて辛いんですよ。
年配の先生方はもっと辛いんだろうな。「僕はここにしがみつくしか無いんだよなぁ」「誰誰先生は優秀だから、他からも声がかかるんだね」
とか、やるせない思いの声を、稀によく聞きますので。

どうも、裁判が日常茶飯事らしく、系列大学教員を違法リストラして裁判沙汰になった挙句敗訴したり
生徒の自殺事件(こんなのが起きる時点でまともではない罠)で争ったり(こちらは勝訴したようだ)
過去に系列の本家のワンマン運営にブチキレた教員が生徒引き連れて私塾開いて新聞種になったり
ほんと話題に事欠かない、素敵な系列だと思います。
勤めるならボイスレコーダーをお持ちだと便利に利活用いただけると思いますので、是非とも忘れないうちに購入を推奨します。
私も持ってます。


以上、系列校の敷地内に住んでた猫が言っていた話です、本当でしょうか?
本当であれば、埼玉県川越市の襲名、上尾市の襲名曳航、千葉県八千代市の襲名八千代、襲名大学とか
ちょっと勤務したくなくなりますよね?あくまで猫の言っていることから判断するならば。
0340猫から聞きました
垢版 |
2019/05/15(水) 13:02:03.93ID:iCQXDxPd
猫、交際相手との関係が壊れたり、どう考えてもストレスが原因のようなスピード違反とか
なんだかこのままだと、天寿を全うする前に亡くなってしまいそうで
見ていて可哀想なんですよね。

餌のためだし、仕方ないよ。
こんな教科だしね、学校に住めてるだけ、幸せなもんさ。野良なら、もう多分死んでるよ。
餌にお薬が入るようになったし、だいぶ体は楽になった。突然飛び出して轢かれて死んだりはしないさ。
社会のためには、こういう役柄、役割も必要なんだ。

猫はそう言うんですけどね。僕は不憫でならないんですよ。猫のことが。
猫はそれでいいと言ってもね、動物虐待は犯罪ではないか。と思ってしまうんですよ。
0341実習生さん
垢版 |
2019/05/15(水) 13:49:45.32ID:UpqcJunz
実情をありがとう、、、
辛いかと思います。年度末まで堪えてくださいませ。。
0342実習生さん
垢版 |
2019/05/15(水) 20:16:52.79ID:rIGRxjkF
なかなか読み応えのある良い文章だ
是非暴露本を出版したまえ
0343実習生さん
垢版 |
2019/05/16(木) 17:04:43.45ID:EfrMD7Xc
底辺ロリコンのスレ、ロリロリしたい底辺ロリコンのスレ、ロリロリしたいロリコン、ロリロリしたいロリコン、ロリロリしたいロリコン底辺ロリコン底辺ロリコン底辺ロリコン、ロリロリしたい底辺ロリコン、ロリロリしたい底辺ロリコンのスレwwwwww
0344実習生さん
垢版 |
2019/05/18(土) 20:57:32.34ID:NFI/KT0q
T洋今年も募集してるけど内部情報知ってる方いたら教えてください
0345実習生さん
垢版 |
2019/05/19(日) 02:25:32.88ID:N3ADIq+o
藤村の内部情報求む
0346実習生さん
垢版 |
2019/05/19(日) 10:50:35.99ID:vYqlJZzT
底辺ロリコンのスレ、ロリロリしたい底辺ロリコンのスレ、ロリロリしたい底辺ロリコンのスレ、ロリロリしたい底辺ロリコンのスレ、ロリロリ、ロリロリ、ロリロリ、ロリロリ、ロリロリ、ロリロリしたい底辺ロリコンwwwwwwww
0347実習生さん
垢版 |
2019/05/19(日) 11:38:13.60ID:fkDHmyWa
K智が26日に出ない。なぜだ?
0348実習生さん
垢版 |
2019/05/19(日) 12:31:44.43ID:9C0pmHS7
>>345
早まるな
廃人になるぞ
0349実習生さん
垢版 |
2019/05/19(日) 12:34:56.46ID:9C0pmHS7
まじめな話、藤村は毎年教員使い捨ての学校だから、他の学校に経験者はたくさんいる
前に勤めていた都内の別の私学でも、多いときで非常勤も含めて3人いた
公立に逃げた人もいるらしいし、東京、神奈川の至る所にいるだろうな
本人達に生の声を聞けば実状は分かる
0350実習生さん
垢版 |
2019/05/19(日) 13:15:12.31ID:FjX5FmcM
横浜の合説、数が多すぎてどこに行けばいいのか分からない。
0351実習生さん
垢版 |
2019/05/19(日) 15:59:37.05ID:GTlDvzII
毎年捨てる人を決めるてる人って誰なの?校長?
0352実習生さん
垢版 |
2019/05/19(日) 16:59:35.98ID:ucXTI9i0
k智の筆記受けてきた。割と平凡な問題だった
0353実習生さん
垢版 |
2019/05/19(日) 19:42:10.91ID:IqBQTM39
>>344
白山の方?
それとも水道橋の方?

どっちも知ってるけど、
前者はまぁ体質が日大そっくりでサラリーマンなら居心地いいが、教員としては相当居心地悪いよ

後者は三年で首デフォという噂が絶えない。受験生や卒業生の評判も良くないし、非常勤講師の待遇も悪いからオススメできない
0354実習生さん
垢版 |
2019/05/19(日) 20:58:36.93ID:FjX5FmcM
>>351
結局は理事長だよ。
採用試験で教科主任が履歴書の宛先になっている学校は教科主任かも。
首切りの一般的な流れは3パターン。
@教科主任→教頭→校長→理事会で裁可
A教頭→校長→理事会
B校長→教頭→理事会
学年主任や同僚の貴方に対する批判、
貴方に敵対的な人が管理職とコネクションがあったり、
生徒や保護者からのクレームに対応しきれなかったら、@〜Bの人たちで判断する。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況