X



トップページ教育・先生
1002コメント259KB

広島県・広島市教員採用試験7

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0004実習生さん
垢版 |
2019/03/18(月) 16:00:59.11ID:sZwTaGe1
講師頼めないかいきなり土曜に電話してきてOKしたら今日ほかに決まりましたからってならはじめから電話してくるな、つか優先順に電話するならしろよ、失礼だろ。全く教員の常識は世間の非常識
0005実習生さん
垢版 |
2019/03/18(月) 17:28:59.86ID:xD6wHuna
小学校で同一校の教頭5年ってある?
0006実習生さん
垢版 |
2019/03/18(月) 20:32:11.67ID:m7JW89L5
http://itest.5ch.net/lavender/test/read.cgi/english/1552040728
【速報】
何が何でも
「電子マネーをチャージは意味不明な和製英語でネイティブには通じない」
という俗説を忘れたくない勢がとうとうEnglish板に殴り込み
→「辞書に載ってるぞ」と言われ無事死亡
0007実習生さん
垢版 |
2019/03/19(火) 19:51:27.09ID:r1jjE9wY
人事異動の新聞での発表はいつですか?
0008実習生さん
垢版 |
2019/03/19(火) 20:37:58.39ID:Ts2g5/PO
年々臨採や講師の話は減って来てるよね。
臨採の話が来るのも、優先順位があるみたいだし所属校で成果出さないと採用試験はおろか、臨採すら来ない時代になるのかな
0009実習生さん
垢版 |
2019/03/19(火) 20:41:29.92ID:d4ru5Ak9
臨採はあるんじゃない?
0010実習生さん
垢版 |
2019/03/19(火) 21:42:44.58ID:xiOJBZrj
新聞発表いつですか?明日?
0011実習生さん
垢版 |
2019/03/19(火) 23:31:32.65ID:Ts2g5/PO
>>9
地域によっては中学校や高校だと、今年から仕事が無い。って人もいるって聞いてたが、やはり場所によるのかな?新聞発表が大体春分の日の次の日くらいだから、それ以降に臨採や講師の話が来るのか?
0012実習生さん
垢版 |
2019/03/20(水) 04:34:48.32ID:ZKcpyY/J
県の人事異動発表の次の日に、新聞に載るはず
0013実習生さん
垢版 |
2019/03/20(水) 11:08:30.15ID:6xgTlkio
高校社会は厳しいなあ…昨年三つ来たが、今年は一つのみが先週来たのみ、、、非常勤の話が
0014実習生さん
垢版 |
2019/03/20(水) 11:10:37.63ID:6xgTlkio
もう先週どころか3月二週目からりんさいならかかってきたよ(笑)
0015実習生さん
垢版 |
2019/03/20(水) 13:40:32.97ID:mllw8Vih
底辺のスレ!ロリコンのスレwwww
0016実習生さん
垢版 |
2019/03/20(水) 17:38:43.07ID:YTlVjMYe
じゃあ新聞発表、19日だったんですか?
0017実習生さん
垢版 |
2019/03/21(木) 06:26:39.47ID:4SdOxJZi
>>15
平日昼間から書き込んで、暇人の生活保護のクズが(笑)仕事しろ、気違い
0018実習生さん
垢版 |
2019/03/21(木) 06:51:06.30ID:4SdOxJZi
高校社会で18コマできたが、18コマでもりんさいじゃないんだな、まあありがたいが、18コマならりんさいにしてほしかったな、、、、
0019実習生さん
垢版 |
2019/03/21(木) 08:28:33.07ID:aJlyx7k3
新聞発表遅いですね。今日も載ってないですね。
0020実習生さん
垢版 |
2019/03/21(木) 08:59:45.63ID:4SdOxJZi
はやく県と市で採用別けてほしいわ、試験
0021実習生さん
垢版 |
2019/03/21(木) 09:01:30.19ID:4SdOxJZi
りんさいやら講師はもう終わりではないか、304から話あるし、今週まででは、あとは断られたやつが来週来るぐらいでは
0022実習生さん
垢版 |
2019/03/22(金) 13:05:12.43ID:CoeNRG4n
人事異動、新聞に今日発表されてます
0023実習生さん
垢版 |
2019/03/22(金) 16:28:13.40ID:CoeNRG4n
>>22
発表は昨日だったけどね
新聞に載るのは、明日以降だと
0024実習生さん
垢版 |
2019/03/22(金) 18:28:24.30ID:BxBWutde
ちゃんとのっててあんしん
0025実習生さん
垢版 |
2019/03/22(金) 19:20:42.41ID:eThFHI2/
臨時採用で特別支援。
生徒が1人らしいわ。
楽そう。
0026実習生さん
垢版 |
2019/03/22(金) 22:46:31.37ID:vsQHcmjP
精神的にしんどそう
0027実習生さん
垢版 |
2019/03/23(土) 06:40:05.74ID:5DBJ9Ezj
>>26
それは感じる。
体力使わないもんね
どれかはしんどい
0028実習生さん
垢版 |
2019/03/23(土) 08:28:18.36ID:p4SIO9z4
県人事異動発表がまだだから、明日県人事異動が新聞に載るはず
教職員の人事異動は、明日か、あさってには載るでしょう
0029実習生さん
垢版 |
2019/03/23(土) 10:14:43.45ID:HW29DUFH
教職員の人事異動は22日の新聞に載りましたよ
0030実習生さん
垢版 |
2019/03/23(土) 11:35:44.64ID:Su7bmpUs
話は変わるが、1年や2年で産休とる教員が多すぎる。
そんなんじゃやっていけないやろ。
0032実習生さん
垢版 |
2019/03/23(土) 13:58:57.08ID:Ru0HkRy0
権利ですから
辞めるならまだしも、休むならいいですよ
0033実習生さん
垢版 |
2019/03/23(土) 15:43:01.06ID:4XY3W3/8
>>32
権利か
その結果、教育に穴があいてるんだよな
0034実習生さん
垢版 |
2019/03/23(土) 15:45:09.85ID:4XY3W3/8
産休、育休をとるのを全面的に否定するのではない。教育者なら、最低でも初任の学校(四年くらいは)は勤めてから、権利を使うべきだといっているんだよな
0035実習生さん
垢版 |
2019/03/23(土) 19:46:00.25ID:iUluSk5Y
なぜ?
0036実習生さん
垢版 |
2019/03/24(日) 03:07:12.04ID:Fudfw88i
高校18コマの非常勤講師と小学校りんさいならどちらにする?
0037実習生さん
垢版 |
2019/03/24(日) 07:14:18.69ID:SIknrNOs
>>35
普通の一般庶民に産休や育休の制度なんかないからだよ
0038実習生さん
垢版 |
2019/03/24(日) 07:14:41.85ID:SIknrNOs
甘えるんじゃないよ。わかぞう
0039実習生さん
垢版 |
2019/03/24(日) 07:15:00.48ID:SIknrNOs
>>36
金だけ考えたら小学校だな
0040実習生さん
垢版 |
2019/03/24(日) 07:22:26.70ID:fHCoy/am
>>37
それと、4年たってから産休を…と、どう関係が?
0041実習生さん
垢版 |
2019/03/24(日) 09:09:57.58ID:SIknrNOs
>>40
四年も社会人やれないのにさ、権利ばかり主張するんだからな
あり得ないわ
0042実習生さん
垢版 |
2019/03/24(日) 09:10:46.83ID:SIknrNOs
>>40
一般庶民が産休とれない現状も知らないのに、よう教職員がつとまるわな
0043実習生さん
垢版 |
2019/03/24(日) 09:39:18.23ID:fHCoy/am
社会人やれないから子ども作って逃げるんじゃないでしょ
一般企業でもとれます。とれるのが普通の企業。とれない、ブラック企業に合わせる必要なし。正しい方向へ導かなければ。
0044実習生さん
垢版 |
2019/03/24(日) 09:54:57.13ID:SIknrNOs
>>43
頑張ってください
0045実習生さん
垢版 |
2019/03/24(日) 09:55:47.52ID:SIknrNOs
>>43
残念ながら世の中はそんな風に都合よくできていませんので、よく調べてくださいね
0046実習生さん
垢版 |
2019/03/24(日) 11:12:01.95ID:fHCoy/am
できてないのがおかしいんだから、そこに合わす必要ありません
0047実習生さん
垢版 |
2019/03/24(日) 12:10:58.91ID:ROUCfRIu
>>46
できてない企業の方が多い。
中小企業ならまず休めない
世の中を理解した方がいいよ
0048実習生さん
垢版 |
2019/03/24(日) 12:54:28.68ID:2ZuH5jMu
底辺ロリコンのスレ、底辺ロリコンのスレwwwwwwww
0049実習生さん
垢版 |
2019/03/24(日) 14:32:28.59ID:nagZoJE0
できていない企業に合わせる必要なし
0050実習生さん
垢版 |
2019/03/24(日) 15:36:56.82ID:AJBNEmac
↑ 自分たちの待遇より劣るものは、すべて「ありえない。底辺」と決め付ける公務員教師の「卑しさ」が滲み出ていますよww
だから、世間知らず非常識と言われるのでしょうね
0051実習生さん
垢版 |
2019/03/24(日) 18:28:42.61ID:RDp1n6f4
新採用で赴任する際に、引っ越し費用のようなものは出るのでしょうか?
0052実習生さん
垢版 |
2019/03/24(日) 19:17:43.05ID:ROUCfRIu
>>51
最初の1年は試用期間
だから出ない
0053実習生さん
垢版 |
2019/03/24(日) 20:33:05.98ID:xD9JVU/1
少し出るはずです
0054実習生さん
垢版 |
2019/03/25(月) 14:10:31.89ID:ULMsIXbb
底辺ロリコンのスレ
ロロロロロロリリリリリリ、ロリロリ、、ロリロリ、、ロリロリ、、ロリロリ
コンコンコンコンコンコンコンコン
ロリロリロリ
したい底辺のスレwwwwwww
0055実習生さん
垢版 |
2019/03/27(水) 21:41:57.43ID:POrOiLKw
>>52
宮崎からりんさいで広島来たとき出たよ
0056実習生さん
垢版 |
2019/03/27(水) 23:23:16.30ID:YA4ikJy+
なやむ
0057実習生さん
垢版 |
2019/03/27(水) 23:26:49.27ID:YA4ikJy+
小学校のりんさいいくか、18駒の高校非常勤行くか悩む。駒少ない高校はゼンブ断った。高校社会。年収は倍違うが、果たして高校しかやったことないやつに小学校が勤まるか不安ですので、みんなならどうする?返事しなきゃいかんし
0058実習生さん
垢版 |
2019/03/27(水) 23:41:54.14ID:/4C+RKYn
>>57
小学校はきついぞ。職員室が。馬鹿しかいない上にあの独特で陰湿な雰囲気は反吐が出る。中学校は生徒がキツいが職員室はまだマシなところが多かったな。小学校はやめた方がいい。
0059実習生さん
垢版 |
2019/03/27(水) 23:46:43.00ID:YA4ikJy+
>>58
回答ありがとう。地方ではいやでも目立つかなり高学歴な大学で、高校しかやったことないやつならやはり授業だけの高校非常勤のが無難かな?小学校は全く職場や職員室の雰囲気が想像できないし、専科しかやったことないやつに全科できるんかなと不安でさ
0060実習生さん
垢版 |
2019/03/27(水) 23:50:36.85ID:YA4ikJy+
高校しか経験ないやつに小学校はやはり無理無謀かな?やめた方が無難かな、、、、高校で授業だけやって帰る方がまあ気楽か。駒も18ならまあまあだし。今年はえらい高校社会で非常勤頼まれたが高校社会すら不足してきたのかなあ〜
0061実習生さん
垢版 |
2019/03/27(水) 23:54:00.70ID:YA4ikJy+
>>58
たしかに小学校いく大学のやつとは人生絡んだことがないからなあ。教員の質も高校と小学校ではかなりちがうのかなあ、、、まあ学歴が全てでないことは百も承知だが。職場や職員室の会話レベルってのはあるわな
0062実習生さん
垢版 |
2019/03/28(木) 14:15:35.69ID:bdytYBKn
底辺ロリコンのスレ、ロリロリ、ロリロリ、ロリロリしたい底辺のスレ、ロリロリ、ロリロリしたい底辺のスレwwwwww
0063実習生さん
垢版 |
2019/03/28(木) 19:13:46.74ID:67CSQbSx
小学校の職員室の雰囲気は異常
0064実習生さん
垢版 |
2019/03/28(木) 20:48:27.94ID:FTqleQw6
学校によりけり。今は平和で居心地いいが前の校長だったときは最悪だった。
0065実習生さん
垢版 |
2019/03/28(木) 20:52:02.20ID:m6ng96h3
広島県立学校に講師で行ったことあるけど、卒業式の前に
必ず君が代を歌う授業を管理職の前でやらされるのを見て
アホかと思った。
0066実習生さん
垢版 |
2019/03/28(木) 20:59:28.68ID:67CSQbSx
>>65
アホやなww
0067実習生さん
垢版 |
2019/03/28(木) 21:00:52.39ID:67CSQbSx
次の勤務先に行ってから、片付けのために職務命令で今の勤務先に出張とかありえんよな
0068実習生さん
垢版 |
2019/03/29(金) 00:16:41.08ID:lQ/LTrLS
はやく、けんとしで採用わけてほしいわ。まあ広島市バカだからノウハウないやろうが(笑)
0069実習生さん
垢版 |
2019/03/29(金) 00:22:37.91ID:lQ/LTrLS
明らかにえっ?という学歴で倍率高い高校科目受かってるからしかも一発で

現役ベテラン教員のいうように県議に頼まんと二次はダメで、毎回二次落ちなんだろうな

高校公民で山口大学ふぜいで現役で入ってて え? となったわ。
高校音楽のエリザベトにしても広大押し退けて現役で受かるって ? となった  二次は高校はコネかな県議に
0070実習生さん
垢版 |
2019/03/29(金) 00:25:21.05ID:lQ/LTrLS
せめて今の時代なんだからいいかげん、高校も県議コネはやめてほしいわ、この高校で誰がコネで入ってるかわししってるでとベテラン教員言ってたが、、、、マジきょうさい真面目に受けるのアホ臭くなるな
0071実習生さん
垢版 |
2019/03/29(金) 00:27:32.84ID:lQ/LTrLS
まああの中身ない二回の面接にしろそんなさがつくとはとても思えない。けんきょういではじめから受からせるやつ決めて二次はやってるかんあり。受からせるやつにはやさしい面接、落とすやつにはマイナス攻撃、けんきょういも穢いで、、、、
0072実習生さん
垢版 |
2019/03/29(金) 00:29:15.38ID:lQ/LTrLS
はやく広島もコネ採用、不正採用バレたらいいのにな、子どもにきれいごと垂れといてお前らは入る段階から不正かよ(笑)カンニングよりたち悪いわ
0073実習生さん
垢版 |
2019/03/29(金) 01:04:20.51ID:y0O1Ge97
小学校の職員室の雰囲気は、まじでわかる
ずっと中学で、小学校行ったけど
なんか、職員室のなかも学校のクラスの雰囲気なんだわ
やけに細かくて、表は和気あいあいとしてるけど、裏ではジメジメしてる
中学の職員室は、みんな自立していろいろやってるけど
小学校はなんだか同調圧力が強い
やたら群れたがるしね
0074実習生さん
垢版 |
2019/03/29(金) 07:17:54.78ID:c5lbCLcd
>>73
群れてもしゃあないのに
0075実習生さん
垢版 |
2019/03/29(金) 07:18:28.70ID:c5lbCLcd
小学校は女ばっかだから仕方ない
0076実習生さん
垢版 |
2019/03/29(金) 11:31:14.54ID:bh+zTMNB
底辺ロリコンのスレ、ロリロリロリロリしたい底辺のスレ、ロリロリロリロリロリロリロリロリしたい底辺のスレwwwwwww
0077実習生さん
垢版 |
2019/04/02(火) 01:25:43.49ID:BBi/0Muj
#天満屋>行政処分>事件>求人>新卒>採用>評判>社長>年収>本社>管制センター>移転>電話番号>倉敷>福山>柔道部>パワハラ >Facebook>Twitter
2018.9.13>gooニュース>ローカル>速報>毎日新聞>朝刊>P24
岡山 【天満屋グループの賃金未払い集団訴訟】請求額支払いで和解 岡山地方裁判所
 天満屋グループの警備会社「山陽セフティ」(岡山市北区)の元社員ら7人が、会社側に未払い賃金約2400万円及びこれに対する遅延損害金約700万円の支払いを求めた訴訟が12日、岡山地方裁判所で和解した。
会社側が請求額と同額を支払うとの内容。
 訴状によると、元社員らは2015年1月~17年2月、山陽セフティに正社員の警備員として勤務。
夜間の仮眠時間も緊急時の出動に備えて車両などで待機していたが、車両待機手当(月7500円)や緊急出動手当(深夜勤務1回につき700円)などが支払われるだけだった。
 元社員らは「仮眠時間も会社の指揮命令下にあるため労働基準法上の労働時間に当たり、賃金が発生する」と主張。
ある元社員の場合は時間外労働時間が月平均172時間だったのに、月55~96時間分の賃金が未払いになっているとし、支払いを求めて17年4月に岡山地方裁判所へ提訴した。
これに対し、会社側は争う姿勢を示していた。
 和解について、山陽セフティの代理人菊池弁護士は「一切コメントしない」としている。(朝日新聞)
0078実習生さん
垢版 |
2019/04/02(火) 15:23:44.08ID:IryIqxTK
底辺ロリコンのスレ、ロリロリしたい底辺のスレ、ロリロリロリしたい底辺のスレ、ロリロリロリコン、ロリロリロリコン、ロリロリしたい底辺ロリコンのスレwwwwww
0079実習生さん
垢版 |
2019/04/03(水) 00:51:03.65ID:QBeLxDdB
広島高校公民は二次面接は受からせるやつにははじめから柔い質問、落とすやつにはネガティブ質問、県議に頼んで裏口が当たり前と現職高校公民教員がいうんだから間違いないな。つまりいくら一次を通過しても無意味
0080実習生さん
垢版 |
2019/04/03(水) 13:58:17.96ID:acRYPJA5
底辺ロリコンのスレ、ロリロリしたいロリロリしたいロリロリしたいロリロリしたい底辺のスレ、ロリロリしたい底辺ロリコンのスレ、ロリロリ、ロリロリ、ロリロリ、ロリロリしたい底辺のスレwwwwww
0081実習生さん
垢版 |
2019/04/04(木) 13:03:21.04ID:y5nNUm3t
1人学級でもし、その児童が家庭の事情などでいなくなったら、、
学級なくなるよね
ヤバいわ、、
0082実習生さん
垢版 |
2019/04/05(金) 12:33:11.09ID:sOYQpCo4
底辺ロリコンのスレ、ロリロリしたい底辺のスレ、ロリロリロリロリロリロリしたい底辺のスレ底辺のスレ、底辺ロリコン底辺ロリコン底辺ロリコンのスレwwwwwww
0083実習生さん
垢版 |
2019/04/20(土) 16:50:41.34ID:Jqn6xfxZ
底辺ロリコンのスレ、ロリロリ、ロリロリ、ロリロリしたいロリロリしたいロリロリしたいロリロリしたいロリロリしたい底辺ロリコンのスレ、ロリロリ、ロリロリしたい底辺ロリコンのスレwwwwww
0085実習生さん
垢版 |
2019/04/21(日) 15:29:46.66ID:OsckZ4sL
GW明けにまた調査したら30人か50人か分からんが、欠員は出るだろうな
0086実習生さん
垢版 |
2019/04/21(日) 16:07:23.51ID:d6A02lFH
臨採前倒し。。。。
0087実習生さん
垢版 |
2019/04/21(日) 16:51:44.38ID:LjXzuMzc
きちんと調査願うわ。
周りの学校で3人、4人足りないって聞くし
0088実習生さん
垢版 |
2019/04/21(日) 21:11:35.39ID:bJVR99JH
非常勤講師はまだ見つかってない学校もあるんじゃない?学級担任が確保されただけでは?
0089実習生さん
垢版 |
2019/04/22(月) 06:24:18.33ID:72WD8j6p
>>34
そんな法律はない
0090実習生さん
垢版 |
2019/04/22(月) 06:41:57.91ID:MYH6IW2j
>>88
学級担任を新人に任せる
→病気になるまたは、辞める
0091実習生さん
垢版 |
2019/04/22(月) 06:43:08.83ID:INCNrFkv
>>89
法律はないが、県民、市民の税金で食べてるわけだからな。
自覚が足りない若者が多いと感じるわ
0092実習生さん
垢版 |
2019/04/22(月) 06:45:20.76ID:72WD8j6p
>>91
他人の権利を侵害するな
ハラスメント野郎
0093実習生さん
垢版 |
2019/04/22(月) 12:43:21.10ID:48wPywab
>>92
事実を言ってるまでだ
ハラスメント?
何でもかんでもハラスメントじゃ世の中終わるで
0094実習生さん
垢版 |
2019/04/22(月) 15:48:01.72ID:w6i54b92
GW明けにどれだけの新採用が飛ぶかね
4月からアホみたいにペースとばしてるやつもいるが、、
ぼちぼちやればいい
給料安いからな。最初は。
0095実習生さん
垢版 |
2019/04/22(月) 17:34:20.14ID:SRHSdube
>>93
なんでもかんでもでなくおまえのやってることはハラスメント事案だ
0096実習生さん
垢版 |
2019/04/22(月) 19:47:41.75ID:w6i54b92
>>95
あなたは新人ですか?
0097実習生さん
垢版 |
2019/04/22(月) 19:48:43.65ID:w6i54b92
>>95
若者ならまだやり直すチャンスありますから、しっかり頑張りなさい。
ハラスメントなんて言う余裕がない人も世の中にはたくさんいますからね
0098実習生さん
垢版 |
2019/04/22(月) 20:20:00.83ID:SRHSdube
>>97
そんなことは知らん
中学レベルの社会科の内容だ
0099実習生さん
垢版 |
2019/04/24(水) 17:11:23.64ID:5rtDL/pe
>>98
なるほど。勉強になります
0100実習生さん
垢版 |
2019/04/24(水) 20:18:23.96ID:HcynOjS4
私は今年、合格させていただきます。本当にありがとうございます。
0101実習生さん
垢版 |
2019/04/24(水) 20:20:48.30ID:iXonKXO0
>>100
日本語おかしくない?
0102実習生さん
垢版 |
2019/04/25(木) 14:50:12.03ID:dBdWs9XI
>>101 おかしく見えるよね。でも事実なのでこういう文章にしかなり得ないの。
0103実習生さん
垢版 |
2019/04/28(日) 13:09:02.64ID:KxXvtwOo
底辺ロリコンのスレ、ロリロリしたいロリロリしたいロリロリしたい底辺ロリコンのスレ、ロリロリ、ロリロリ、ロリロリ、ロリロリ、ロリロリしたい底辺ロリコンのスレwwwwww wwwwww wwwwww
0104実習生さん
垢版 |
2019/05/02(木) 11:16:09.01ID:9R8Z/4Gv
底辺ロリコンのスレ、ロリロリしたいロリコン底辺ロリロリロリしたい底辺ロリコン、ロリロリしたいロリコン、ロリロリロリコン、ロリロリロリコン底辺ロリコン底辺ロリコン底辺ロリコンのスレwwwwww
0105実習生さん
垢版 |
2019/05/26(日) 14:22:24.40ID:3kxHCm4I
底辺ロリコンどものスレ、ロリロリ、
ロリロリしたい底辺ロリコンどものスレ、
ロリコンは女教員にも大勢いる、
恐ろしいロリロリしたい底辺ロリコンどものスレ、ロリロリ、ロリロリ、
今の20代、30代はロリロリしたい底辺ロリコンだらけ、
ゲーム世代、少子化で育ったロリロリ世代は、
子供に希少価値を見出し、
ロリロリしたい底辺ロリコンどもwwwwwwwwwwww 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
0106実習生さん
垢版 |
2019/05/31(金) 05:56:19.45ID:PzEdKp+Q
今年倍率どれくらいになりますかね?
0107実習生さん
垢版 |
2019/05/31(金) 21:28:26.71ID:GGsR2jLy
1.2倍が予想されていますね。
0108実習生さん
垢版 |
2019/05/31(金) 21:41:53.21ID:YthznqTC
>>107
低いな
誰でも受かるやん
0109実習生さん
垢版 |
2019/06/01(土) 19:04:39.44ID:yNsDaLt5
>>108 誰でも受かるのは1.0倍。しかし広島は基準に満たなければ落とすので1.0倍でも落とす人は落とす。広島なめるなよ。
0110実習生さん
垢版 |
2019/06/02(日) 05:55:03.36ID:gNkTE/K+
質下がる
0111実習生さん
垢版 |
2019/06/02(日) 07:10:50.67ID:4admnJlu
>>109
1,2倍でも全員が受験したらの話やろ?
去年小は1,7倍らしいし、二人に一人は受かる時代。
35〜45歳くらいの人からしたら考えられないでしょ
0112実習生さん
垢版 |
2019/06/02(日) 07:12:34.40ID:4admnJlu
>>110
もうここ2、3年の新採用はヤバい。
去年なんか「おはようございます」って言ったら、無視してきたから何で挨拶しないの?
って聞いたら「勤務時間じゃないので、プライベートです、」って言ってたからね。

教育委員会見る目がない。
こういう奴はとるな。
0113実習生さん
垢版 |
2019/06/02(日) 09:08:19.32ID:0xltdqOj
小学校はそんなに質が下がったのか?さすがに中高は難関だから、質は維持できてる?(教員の)
0114実習生さん
垢版 |
2019/06/02(日) 15:08:16.72ID:BRweKuwW
式できちんとした姿勢をしないのを管理職に注意されたら「憲法で身体の自由が保証されている」と言った人も知っています
0115実習生さん
垢版 |
2019/06/02(日) 16:07:15.73ID:0xltdqOj
>>114 そう言う意味の身体の自由じゃないだろ 笑
0116実習生さん
垢版 |
2019/06/02(日) 16:16:04.97ID:4admnJlu
>>115
>>114
すげえな。憲法を自分の都合のええように
解釈してるわ
0117実習生さん
垢版 |
2019/06/02(日) 17:41:43.00ID:BRweKuwW
その人(憲法云々の人)は1年経たず辞めたらしいですけど
0118実習生さん
垢版 |
2019/06/02(日) 20:23:07.92ID:0xltdqOj
その憲法くんは小学校?
0119実習生さん
垢版 |
2019/06/02(日) 21:51:08.82ID:ANnBcOxq
小学校じゃないです
ぼんやり言うと、中高のメジャー教科です
0120実習生さん
垢版 |
2019/06/03(月) 05:42:47.53ID:LJOCmqua
広島って一年で辞めちゃう人が結構いますか?多いとしたら、その原因は何だと思いますか?
0121実習生さん
垢版 |
2019/06/04(火) 05:30:58.09ID:IgAJy7hX
他県との比較はしてないので多い少ないは個人の見方ですが、
いることはいます。
適正云々より、他の先生方が冷たく当たったり見下した言い方をしたりする職場の人が辞めたり休んだりしやすいのでは?
大量退職大量採用で、しかも多忙な分、育てる意識がいると思います
0122実習生さん
垢版 |
2019/06/04(火) 07:15:08.36ID:ulae9Qcu
>>121 なるほど。貴重なご意見ありがとうございます。質問ついでにもう1つ教えてほしいのですが、広島の学校は管理職の締め付けなどはきつい方ですか?総じて労働環境としてはどんなもんですか?もちろん学校によって異なるでしょうけど・・
0123実習生さん
垢版 |
2019/06/04(火) 17:08:45.61ID:CfNXIwG3
>>120
管理職じゃろ
0124実習生さん
垢版 |
2019/06/04(火) 17:09:22.73ID:CfNXIwG3
>>122
帰りにくい雰囲気はある
長時間労働
0125実習生さん
垢版 |
2019/06/04(火) 17:37:50.38ID:Y7qNKpuI
>124 進学校、底辺校問わず?底辺校なら生指は大変だろうがその他の分掌ならば定時には帰れそうだけど。その辺広島の闇を教えて。
0126実習生さん
垢版 |
2019/06/04(火) 18:39:43.13ID:iHTFjyYS
倍率ってそろそろ出るかな?
0127実習生さん
垢版 |
2019/06/04(火) 20:07:59.22ID:6BeyTkuq
>>125
定時に帰れる学校あるん?
0128実習生さん
垢版 |
2019/06/04(火) 20:08:18.01ID:CfNXIwG3
>>126
末までには
0129実習生さん
垢版 |
2019/06/04(火) 20:35:46.43ID:JfLXC/vT
>>127 他県の現職だけど(底辺校)、定時または定時前にほとんどの教員が帰る。情熱を無くした人にとっては天国だろうね。
0130実習生さん
垢版 |
2019/06/04(火) 22:33:11.30ID:x6kZCyrH
管理職大切。一番上がね。二番目が本当はどんなによくても、校長試験に受かるために校長に気に入られようとするから、メチャクチャなことをする校長に従う。よって、職員室の雰囲気最悪になり、新採や若手が潰れていく。
0131実習生さん
垢版 |
2019/06/06(木) 18:26:33.49ID:oP8O8cv5
今の学校、、
ある学年が2クラス。
両方20代かつ臨時的任用
さすがにヤバい
何とかまだ回っているが、、2学期以降は分からんな
0132実習生さん
垢版 |
2019/06/06(木) 18:27:31.91ID:bt+UhnZz
>>130
新採、若手のことを大切にする管理職なんか
まずいないと思ったらいい
最後は自分がかわいいのだから。
0133実習生さん
垢版 |
2019/06/06(木) 18:29:34.98ID:bt+UhnZz
下手したら来年度両方いなくなるかもしれないわけだし、、
地方公務員法から考えたら来年度は、その学校にはいれない。特別な事情があれば別なのか。
0134実習生さん
垢版 |
2019/06/06(木) 19:52:39.52ID:4hwN6jjv
元本採で結婚で広島に来て臨採とか?
0135実習生さん
垢版 |
2019/06/06(木) 20:43:45.19ID:oP8O8cv5
>>134
そういう人一定数いる
0136実習生さん
垢版 |
2019/06/06(木) 21:13:31.69ID:s/kk0jBo
広島の学校教育のいいところと悪いところを1つずつ教えてください
0137実習生さん
垢版 |
2019/06/07(金) 10:28:19.01ID:b+FnGsAf
>>136
いいとこ
普通にしてれば受かるとこ
悪いとこ
自分の知り合いは3年〜5年で退職または病気になってること
0138実習生さん
垢版 |
2019/06/07(金) 10:29:06.81ID:b+FnGsAf
今日は小は臨時休校、
中学はあるんかいね?
0139実習生さん
垢版 |
2019/06/07(金) 14:31:08.05ID:CDiUm8ID
とりあえず疲れたな、、
通勤経路をいまさら変えるのはやだな
0140実習生さん
垢版 |
2019/06/07(金) 15:07:45.47ID:yZpmHR3A
>>137 なぜに退職&病気に?本人の問題?学校の問題?ゆるくでいいので教えて。
0141実習生さん
垢版 |
2019/06/07(金) 15:55:51.29ID:vjxb9ysd
>>140
本人に問題あれば1年以内にやめる
3年〜5年と持ちながら辞める人は管理職や同僚の扱いに耐えられず辞める

仕事をふられすぎるとかね
0142実習生さん
垢版 |
2019/06/07(金) 17:10:39.59ID:CDiUm8ID
今年は1,2〜1,5くらいだろうな
小は。
内定出る人は一定数民間に行くし、ほぼ全員合格の状態が数年続く。
0143実習生さん
垢版 |
2019/06/07(金) 17:12:24.85ID:vjxb9ysd
おまけに大量採用の女性教諭が20代を主に産休、育休に入る。
人手不足は必須。10年くらいは足りない状態続く。
0144実習生さん
垢版 |
2019/06/07(金) 17:29:11.65ID:h/b9v/Nx
>>141 やはり仕事は上手く断ることも大事ですね。
>>142 高校はどれくらいの倍率だと思う?5教科の倍率。
0145実習生さん
垢版 |
2019/06/07(金) 18:02:59.13ID:BUw1VZvL
これからのAI時代に教員は、要らない!!!!
技術者がいればいい!!!!

まして危険なロリコン教員なんて不要だ!!!!

教員よりも安全に学べるAIとその技術者をどんどん導入しよう!!!!
今の教員から学ぶものなし、学校は時間の無駄だ!!!!!!
0146実習生さん
垢版 |
2019/06/07(金) 19:02:59.75ID:CDiUm8ID
>>144
断らない、仕事を受けてくれそうな人にどんどんふられるからね

高校は5倍から8倍くらいかと
0147実習生さん
垢版 |
2019/06/07(金) 21:06:10.54ID:x9JQH/K+
>>146 ですよね。私も、仕事を振られないように全力で逃げ回ってます w
高校でさえ5〜8倍・・ 低いけどヤバい人だらけなのかな?
0148実習生さん
垢版 |
2019/06/07(金) 21:35:11.01ID:CDiUm8ID
>>147
昔と比べたらヤバい
0149実習生さん
垢版 |
2019/06/07(金) 21:44:12.97ID:x9JQH/K+
>>148 民間大手と併願して両方合格なら(高校と民間大手)、民間の方がいいかな?そんなにヤバいなら。それで、民間が合わなければ再度受験もOK?それとも一度蹴ったら再合格は難しいかな?
0150実習生さん
垢版 |
2019/06/08(土) 10:17:34.06ID:bfaloBtA
これからのAI時代に教員は、要らない!!!!!

技術者がいればいい!!!

まして危険なロリコン教員なんて不要だ!!!!

教員よりも安全に学べるAIとその技術者をどんどん導入しよう!!!!

今の教員から学ぶものなし、学校は無駄だ!!
0151実習生さん
垢版 |
2019/06/08(土) 12:45:22.60ID:kgfl9hbh
>>149
民間が間違いない。大手ならね。
今時の教育現場に希望はない。
10年くらいたてば何かしら変化あるかもしれんが、その間につぶれるかもしれんし。
0152実習生さん
垢版 |
2019/06/08(土) 12:46:45.36ID:kgfl9hbh
保護者が静かになること、管理職がのびのび
やること、働き方改革(残業時間を極力なくす)
をしないと教育に未来はない。
0153実習生さん
垢版 |
2019/06/08(土) 12:47:35.49ID:kgfl9hbh
「とりあえず」教員、みたいな人
がたくさんいるからね。
0154実習生さん
垢版 |
2019/06/09(日) 09:27:39.31ID:XDOxSqpk
やりがいを見つけられるかどうかかな。あとは楽しめるか。子どもだから思い通りに操れると思っている人が潰れていく。
0155実習生さん
垢版 |
2019/06/09(日) 19:48:52.33ID:xKSAD5E2
明日から1週間か。
研修は年休で帰るかな。面倒くさい。
0156実習生さん
垢版 |
2019/06/10(月) 20:49:29.54ID:lfp7f0tf
他の方も>>149に答えてやってください。
0157実習生さん
垢版 |
2019/06/11(火) 16:04:17.55ID:k0hSunhs
これからのAI時代に教員は、要らない!!!技術者がいればいい!!!!
これからの教員は技術者だな!!
まして危険なロリコン教員なんて不要だ!!!!
教員よりも安全に学べるAIとその技術者をどんどん導入しよう!!!
今の教員から学ぶものなし、学校は時間の無駄だ!!!
0158実習生さん
垢版 |
2019/06/16(日) 19:45:14.34ID:362XAvOs
おいす〜
0159実習生さん
垢版 |
2019/06/17(月) 17:40:29.51ID:yMgMwMKR
今週には倍率でるかな?
2倍を切るはず。
去年小学校は1,7倍だし、今年はそれ以下か。
0160実習生さん
垢版 |
2019/06/17(月) 18:51:22.46ID:S5Keyd/f
いいなあそんな低倍率で
0161実習生さん
垢版 |
2019/06/17(月) 20:58:34.73ID:lDblMyBh
関係者から聞いた情報では今年の小学校は1.3倍。一次は誰も落ちない。二次ですこ〜しだけ落ちる。その代わり合格してからがカオスな職場よ。
0162実習生さん
垢版 |
2019/06/17(月) 21:32:26.49ID:Af5E0GcK
>>161
>>160
みんな受かるな。試験も形だけか。
当分この状態が続くんだろうか。
0163実習生さん
垢版 |
2019/06/17(月) 21:51:01.64ID:S5Keyd/f
何でそこまで倍率が落ちたんだよ小学校は
0164実習生さん
垢版 |
2019/06/18(火) 05:54:17.63ID:CElJ6VtY
>>163 景気がいいから皆んな民間大手に行くから。小学校は職場環境がスーパーブラックだから。
0165実習生さん
垢版 |
2019/06/18(火) 06:33:13.56ID:Q8Ccg24p
>>164
>>163
だよね。頭のいいやつはそうする。
0166実習生さん
垢版 |
2019/06/18(火) 11:15:53.11ID:dBfiT7Ro
今のどこが景気がいいんだよ
0167実習生さん
垢版 |
2019/06/18(火) 12:51:15.01ID:wKE2DjJV
>>166 有効求人倍率って言葉知らない?今はかなり倍率が上がっていて景気が上昇傾向なんだよね。こんなことも知らない馬鹿が小学校の教員になり、入ってからブラック、ブラック、騙された、と叫ぶんですよね。面白いですね。
0168実習生さん
垢版 |
2019/06/18(火) 13:07:49.99ID:yp9ToiD6
>>167
実質賃金の推移でググれよw

生半可な知識しかなさそうなバカw
0169実習生さん
垢版 |
2019/06/18(火) 16:27:47.52ID:kGJzD/P1
>>168 失業率は第一次安倍政権と比較して大幅に下がってるよな。実質賃金はほぼ変わらず。有効求人倍率が上がり、失業率は下がり、実質賃金は変わらない、ということは景気は回復傾向にあると見るのが通常だが?
君さあ、あんまり知ったかぶって喋ると馬鹿がバレるから黙っときな。
もしかして小学校教員?まあ、最近は高校の教員でも専門性に疑問がある人が多いからね。ま、泣くなよ。
0170実習生さん
垢版 |
2019/06/18(火) 16:31:02.30ID:kGJzD/P1
今頃、顔を真っ赤にして反論を考えていると思うと可愛くなってきた。ファイトだよ。
0171実習生さん
垢版 |
2019/06/18(火) 20:02:38.54ID:3G3ChoA7
おーい、>>168 どうした?心臓から声でも聴こえ始めたのか?w
0172実習生さん
垢版 |
2019/06/18(火) 21:39:33.68ID:eM77hv6c
>>171
もういい加減にしなさい
スレ違いってこと理解できてる?
0173実習生さん
垢版 |
2019/06/19(水) 17:21:49.46ID:bMRD4euk
底辺ロリコンどものスレ、
ロリロリ、ロリロリ、ロリロリ、
ロリロリしたい底辺ロリコンどものスレ、

ロリロリしたい底辺ロリコンどものスレ、
ロリロリしたい底辺ロリコンどものスレ、

ロリロリ、底辺ロリロリ、ロリロリ、
底辺ロリロリ、ロリロリ、底辺ロリロリwwwwwwww
0174実習生さん
垢版 |
2019/06/19(水) 19:31:24.17ID:zOXuUHAV
金曜日には正式に倍率でるな。
115人、小学中学で増やすらしいが
そんなにまともなのが来るとは思えん

人手不足は続くだろう
0175実習生さん
垢版 |
2019/06/19(水) 19:32:49.17ID:zOXuUHAV
去年は臨採が足りないって騒いでたが、
今は足りてるのか。
絶対足りないだろ。
ハロワとかの募集が山のようにある
0176実習生さん
垢版 |
2019/06/21(金) 21:57:58.15ID:kV1hpnpE
まだ倍率出てないな
定員割れか?
0177実習生さん
垢版 |
2019/06/22(土) 05:11:44.02ID:TAAKwcO8
今年は特に高校の地歴公民と理科が志願者激減です。一体何があったのでしょうか?小学校も壊滅的な倍率です。
0178実習生さん
垢版 |
2019/06/22(土) 05:39:30.14ID:MHTmvTa2
>>177
壊滅的とは1,3くらいかね
0179実習生さん
垢版 |
2019/06/22(土) 08:17:01.32ID:TAAKwcO8
>>178 その通りです。昨年の新潟の1.2倍に迫ってきました。ほぼ、全員合格の修羅場です。入ってからが恐怖の始まりです。
0180実習生さん
垢版 |
2019/06/22(土) 09:51:04.30ID:MHTmvTa2
>>179
新潟は何とか今年2倍あるようですね。
今年の広島はそれほど大変なのか。
まあ、倍率も出せないくらいだし。

小、中115人増やすなんてできないだろうなあ
0181実習生さん
垢版 |
2019/06/22(土) 09:52:42.24ID:MHTmvTa2
働き方改革?も、口だけの管理職が9割以上。
自分で帰りますオーラ出さないと
倒れるような職場である。
0182実習生さん
垢版 |
2019/06/22(土) 10:12:07.79ID:TAAKwcO8
さて、広島の教育が面白くなってまいりました。試験会場に行けばもはや合格は間違いなし。
0183実習生さん
垢版 |
2019/06/22(土) 10:13:57.77ID:d6hLYi+9
底辺ロリコンどものスレ、
ロリロリ、ロリロリ、ロリロリ、
ロリロリしたい底辺ロリコンどものスレ、


ロリロリしたい底辺ロリコンどものスレ、
ロリロリしたい底辺ロリコンどものスレ、
ロリロリ、底辺ロリロリ、ロリロリ、
底辺ロリロリ、ロリロリ、底辺ロリロリwwwwwwww
0184実習生さん
垢版 |
2019/06/22(土) 10:30:49.37ID:osgxdCzy
>>182
倍率は2倍くらいにして採用者数をおさえたとしたら、「質の向上を目指した結果、人手不足に拍車がかかった」みたいな報道が来年度ありそう。
0185実習生さん
垢版 |
2019/06/22(土) 12:38:56.70ID:TAAKwcO8
>>184 倍率2倍では質の向上とは呼べないけどね。5倍以上でまあ普通の人材が取れると個人的には考えている。理想の職場環境としては最低10倍以上だよね。2倍を切ると、魑魅魍魎の集いになります。笑
0186実習生さん
垢版 |
2019/06/22(土) 12:51:01.35ID:UWn28hFl
養護教諭はやっぱ倍率高いですよねー😭?
0187実習生さん
垢版 |
2019/06/22(土) 13:14:49.66ID:sYDClvuU
底辺ロリコンどものスレwwwwwwww

ロリロリ、ロリロリ、ロリロリwww
ロリロリしたい底辺ロリコンどものスレ、

ロリロリしたい底辺ロリコンどものスレ、
ロリロリしたい底辺ロリコンどものスレ、
ロリロリ、底辺ロリロリ、ロリロリwwwwwwww
底辺ロリロリ、ロリロリ、底辺ロリロリwwwwwwww
0188実習生さん
垢版 |
2019/06/22(土) 13:46:06.44ID:bEcIrCc7
養護教諭は3倍くらいじゃね?知らないけど
0189実習生さん
垢版 |
2019/06/22(土) 14:03:34.94ID:VTdcJfmP
高校はまだまだ高い倍率だね
0190実習生さん
垢版 |
2019/06/22(土) 14:17:19.23ID:WSYkvfMH
尚歯会
茗渓会
三田会
稲門会
0191実習生さん
垢版 |
2019/06/22(土) 16:00:17.91ID:SXVQ1+vp
倍率出たんですか?
0192実習生さん
垢版 |
2019/06/22(土) 16:40:42.90ID:kCASflzn
今年の教職教養てどの辺が狙われますかね?
不登校支援・幼小中連携・プログラミング・言語活動...あたりでOK?
0193実習生さん
垢版 |
2019/06/22(土) 17:13:39.38ID:Ckewl3J9
>>192 いや、だから上記してるけど、試験会場に行けばもはや合格する。問題は試験会場を間違えてしまうことと、その日が試験だということを忘れてしまうことだけ。教職1割も書かずに合格した人を複数知っています。
0194実習生さん
垢版 |
2019/06/22(土) 17:46:20.63ID:ZGjjIwYq
>>193
スゴいな。
自分らの時代は8割でも落ちていたが。
0195実習生さん
垢版 |
2019/06/22(土) 17:49:30.00ID:ZGjjIwYq
>>191
1730の段階では確認できない。
この土日には出そうだが無理なら月末。

相当低いんだろう
0196実習生さん
垢版 |
2019/06/22(土) 17:56:47.42ID:Ckewl3J9
相当低いなんてもんじゃないぞ。もはや試験を中止したほうがいいレベル。このご時世に教員になりたい人はよほどの善人か情弱。そして残念ながら後者が大半・・・
0197実習生さん
垢版 |
2019/06/22(土) 18:53:37.79ID:ZGjjIwYq
>>196
3年前くらいの新採用から
おかしなやつしか見たことない。
まず、挨拶すらできない。
0198実習生さん
垢版 |
2019/06/22(土) 20:04:54.68ID:TAAKwcO8
>>197 そいつら服着てた?服着て学校来たらいいほうだよ。全裸、半裸、仮装、様々な教員。それが広島県、広島市。覚えておくといいよ。
0199実習生さん
垢版 |
2019/06/22(土) 20:31:43.68ID:FgZ8gLGH
低い理由は?
0200実習生さん
垢版 |
2019/06/22(土) 21:00:20.83ID:jjylu8+z
>>198
服は着とる
0201実習生さん
垢版 |
2019/06/22(土) 21:00:53.73ID:jjylu8+z
>>199
モンペじゃないか
あとは、管理職が守ってくれない。
0202実習生さん
垢版 |
2019/06/22(土) 21:38:22.17ID:TAAKwcO8
服は着とったか。それはすごい。優秀な教員だよ。モンペやモンスター管理職、これくらいは広島では当たり前。本当に親切心で言わせてもらうと、とにかく広島はやめておけ。今からでも間に合う。
0203実習生さん
垢版 |
2019/06/22(土) 22:15:35.81ID:TAAKwcO8
わしはもう入ってしまったから(高校)抜けられんよ。もうこれ以上は特定されるのを避けるために書きません。とにかく最終警告です。教員はやめておいたほうがええ。特に広島は。ではさようなら。
0204実習生さん
垢版 |
2019/06/23(日) 06:42:45.75ID:D7SmDfjd
>>202
服は半袖、半ズボンの正規みたことある
高校で
0205実習生さん
垢版 |
2019/06/23(日) 06:43:25.66ID:nsmZEWdp
倍率はよだせや
もったいぶるな教委
0206実習生さん
垢版 |
2019/06/23(日) 07:12:51.72ID:1QRvJMBx
>>204 半袖、半ズボンならよく頑張ってる。靴は履いてた?よくいるのがこの靴を履かない人ね。裸足でペタペタ。
>>205 倍率1倍切ったらさすがになかなか出せんよ。分かってあげて下さい。
0207実習生さん
垢版 |
2019/06/23(日) 07:14:59.67ID:nsmZEWdp
>>206
靴はリアルはいてないわ、40代くらいか。
1倍切るんか。小学校

まあ、4〜5年は仕方ないかも
0208実習生さん
垢版 |
2019/06/23(日) 07:18:19.57ID:1QRvJMBx
高校の倍率もすごく低いよ。そして4〜5年ではなく、半永久的にこの低倍率が継続します。まあ、コンビニのバイト感覚で始めてみてはどうでしょう?コンビニのバイトの方がしっかりしてるか。
0209実習生さん
垢版 |
2019/06/23(日) 09:44:57.18ID:lb4E3+ka
>>208
素晴らしいな、ある意味
わしがガキの時は資質がありそうな人しかいなかったが。
0210実習生さん
垢版 |
2019/06/23(日) 10:45:34.20ID:1QRvJMBx
いよいよ衝撃の倍率発表です。覚悟はいいですか?小学校まさかの0.9倍もあり得るとのことです。ワクワクするなぁ、おい。高校が2倍切ったら笑う。
0211実習生さん
垢版 |
2019/06/23(日) 10:48:59.25ID:e2xvVA2x
一時期に比べれば落ち着いただろうけど物凄く低いはあり得ないだろう
0212実習生さん
垢版 |
2019/06/23(日) 10:52:09.19ID:lb4E3+ka
>>210
覚悟してるわ
まあ、人手不足だから上も考えて人を動かさないと辞めていくぞ
0213実習生さん
垢版 |
2019/06/23(日) 10:52:54.36ID:lb4E3+ka
>>211
一時期っていつだ?
この数年、定数すらもまともに採用できてないじゃないか。
0214実習生さん
垢版 |
2019/06/23(日) 11:06:49.29ID:e2xvVA2x
2000年代前半
0215実習生さん
垢版 |
2019/06/23(日) 11:27:59.72ID:6XMX+c1Q
底辺ロリコンどものスレ、


ロリロリ、ロリロリ、ロリロリ、
ロリロリしたい底辺ロリコンどものスレ、
ロリロリしたい底辺ロリコンどものスレ、
ロリロリしたい底辺ロリコンどものスレwwwwwwww
ロリロリ、ロリロリ、ロリロリwwwwwwww
ロリロリ、ロリロリ、ロリロリwwwwwwww
0216実習生さん
垢版 |
2019/06/23(日) 11:35:55.15ID:1QRvJMBx
まあ、みんなカリカリすんなよ。ここに書き込んでる奴みんな合格だから。落ちるとすれば犯罪な。犯罪だけはさすがに落ちるらやめとけよ。来年4月からみんな同期や。よろしくな。
0217実習生さん
垢版 |
2019/06/23(日) 14:10:51.59ID:u19WGYD9
>>214
10倍くらいあったか
あの時期は
0218実習生さん
垢版 |
2019/06/23(日) 14:11:21.38ID:u19WGYD9
>>216
犯罪だけはやめよう!
0219実習生さん
垢版 |
2019/06/23(日) 14:15:50.82ID:1QRvJMBx
よっしゃ。合言葉は犯罪だけはやめよう、にしよう。面接でも「犯罪だけはしません」と言い続けるだけで合格ですよ。
0220実習生さん
垢版 |
2019/06/23(日) 15:36:28.88ID:u19WGYD9
>>219
よっしゃ。受かるで
0221実習生さん
垢版 |
2019/06/23(日) 15:37:26.72ID:u19WGYD9
この中で来春受かって1年で2割は辞めるだろな。
0222実習生さん
垢版 |
2019/06/23(日) 16:41:39.65ID:1QRvJMBx
2割ですめば上出来。近年は3〜4割が1年目に辞めるよ。ある地区なんか初任5人が全員1年目に退職。面白いよ。モンスターティーチャーだらけだから。でもまあぼちぼちやろうや。適当、適当。
0223実習生さん
垢版 |
2019/06/23(日) 18:36:47.70ID:u19WGYD9
>>222
わしは、歯がゆいやつが広島市にいるからそいつをぶっ飛ばしたいわ
0224実習生さん
垢版 |
2019/06/23(日) 18:37:41.72ID:u19WGYD9
3年前に採用された奴なんだが、
わしの前では適当。管理職の前では
素晴らしく良い態度。
は?って思う
0225実習生さん
垢版 |
2019/06/23(日) 18:38:33.74ID:u19WGYD9
まだやってるらしいから
ぼちぼちハズレの学級に当たれって
思う
そんなに甘くないからな。
0226実習生さん
垢版 |
2019/06/23(日) 18:39:59.63ID:e2xvVA2x
>>217
あの頃は中高は10倍どころの話じゃなかったぞ
0227実習生さん
垢版 |
2019/06/23(日) 19:37:57.63ID:u19WGYD9
>>226
小学校が10はあったか
中、高は30倍以上か?
0228実習生さん
垢版 |
2019/06/23(日) 19:38:34.49ID:u19WGYD9
倍率ださねえな教委
0229実習生さん
垢版 |
2019/06/23(日) 20:30:28.19ID:1QRvJMBx
倍率出さないのではなくて、出せないの。もはや出したらヤフーのトップニュースだぞ。四捨五入したら0倍!とかってね。
0230実習生さん
垢版 |
2019/06/23(日) 21:00:18.27ID:e2xvVA2x
広島て何でそんな低倍率なの?
東北の高校採用なんか未だに50倍くらいある県もあるのに
0231実習生さん
垢版 |
2019/06/23(日) 21:32:03.33ID:1QRvJMBx
>>230 本当はうすうす分かってると思うけど、なんでだと思う?
0232実習生さん
垢版 |
2019/06/23(日) 21:58:01.32ID:e2xvVA2x
分からない
労組の問題かな?
0233実習生さん
垢版 |
2019/06/24(月) 06:28:57.54ID:r1xXbmgd
>>230
>>229
仕方ないよな。
みんなが受けたくないんだよ
新潟県以上だよ
0234実習生さん
垢版 |
2019/06/24(月) 06:39:06.83ID:kMgqu9M1
来年度、バタバタって上がるってこともなさそうだしな。
むしろ今年変なやつとるから、どんどんやめそうだな。
0235実習生さん
垢版 |
2019/06/24(月) 07:22:37.13ID:Sr8Bz3vd
ところで、ここのみんなは校種はどこ?わしは高校。
0236実習生さん
垢版 |
2019/06/24(月) 07:36:52.90ID:osxGtlJ6
0237実習生さん
垢版 |
2019/06/24(月) 09:31:55.58ID:5ukPO52a
小学校は全員合格らしいど
0240実習生さん
垢版 |
2019/06/24(月) 17:03:42.14ID:AVW/1+Y/
倍率出たね
中学下がり過ぎな。
0241実習生さん
垢版 |
2019/06/24(月) 17:07:09.62ID:Sr8Bz3vd
小学校も2倍を切りました。いよいよ修羅ゾーンに突入です。高校も他都道府県の小学校並みの倍率です。現職教諭ならもれなく合格です。おめでとう。
0242実習生さん
垢版 |
2019/06/24(月) 17:07:51.48ID:6S3VCj3Y
>>240
倍率やばくないか?
小、中はまだまだ下がる。
小、1,5 中は2,5くらいか
0243実習生さん
垢版 |
2019/06/24(月) 17:08:05.43ID:AVW/1+Y/
小学校もゆーほど下がってへんしな。
1.3倍とか、1倍切るとかゆーてた奴何やねん。
0244実習生さん
垢版 |
2019/06/24(月) 17:09:06.58ID:6S3VCj3Y
>>241
教育委員会が偉そうすぎる結果だよな
尾道の事案とか許してやれって思う

真面目すぎるからああなるんだろ
0245実習生さん
垢版 |
2019/06/24(月) 17:10:22.32ID:6S3VCj3Y
>>243
辞退者が出るからな
どうなるかね

普通に足りない学校あるし
全国ネットでは流れないけど
0246実習生さん
垢版 |
2019/06/24(月) 17:29:23.70ID:Sr8Bz3vd
>>243 少し頭が弱いようだね。しかし小学校志望なら仕方ない。今の申し込み者の内、毎年かなりの数が一次試験を受けない。だから小学校の実質倍率が1.3倍になる、って話だよ。
もしかして申し込み者が全員受けるとか思ってた人?ユニークだね、君。顔もユニークなのかな?
0247実習生さん
垢版 |
2019/06/24(月) 17:29:38.02ID:i8N1dYZE
底辺ロリコンどものスレww
ロリロリ、ロリロリ、ロリロリwww
ロリロリしたい底辺ロリコンどものスレww
ロリロリしたい底辺ロリコンどものスレww
ロリロリしたい底辺ロリコンどものスレwww
ロリロリ、ロリロリ、ロリロリwwwwwwww
ロリロリ、ロリロリ、ロリロリwwwwwwww
0248実習生さん
垢版 |
2019/06/24(月) 17:33:39.72ID:6S3VCj3Y
>>246
かなりって3割くらいかのう
500から600受けたらいいくらいか

480もとれないな。
0249実習生さん
垢版 |
2019/06/24(月) 17:35:22.98ID:6S3VCj3Y
600人受験 1,2倍
550人受験 1,14倍
500人受験 1,04倍である。

ただし、480人採用したと仮定。
838人が志願中
0250実習生さん
垢版 |
2019/06/24(月) 17:38:45.50ID:6S3VCj3Y
中学バージョン
866人が志願中 295人採用予定

650人が受験 2,2倍
600人が受験 2,03倍
550人が受験 1,86倍である。
0251実習生さん
垢版 |
2019/06/24(月) 17:50:44.76ID:AVW/1+Y/
>>246
あぁ、一次だけの倍率のことを言ってたの?
0252実習生さん
垢版 |
2019/06/24(月) 17:58:34.95ID:EK79r3y2
中学そこまで倍率低いの?
まともな選考が出来てるのは高校だけか?
ても一昔前に比べれば比べ物にならん位低いんだろうけど
0253実習生さん
垢版 |
2019/06/24(月) 17:59:54.80ID:EK79r3y2
ていうか志願者から受験者てそこまで減るものなのか?
大学受験じゃあるまいし
0254実習生さん
垢版 |
2019/06/24(月) 18:06:42.06ID:uQ2HD2O1
>>253
最近の広島県を知らんのか
めちゃくちゃ減るで
0255実習生さん
垢版 |
2019/06/24(月) 18:07:19.35ID:uQ2HD2O1
>>252
中学、今の時点で2,9倍だからな。
去年の半分。これはヤバい
0256実習生さん
垢版 |
2019/06/24(月) 18:11:55.68ID:EK79r3y2
2000年代前半の超難関時代のものから見ると中学が3倍切るとか驚天動地だわ
10倍切っただけでも驚愕するレベルだったのに
0257実習生さん
垢版 |
2019/06/24(月) 19:11:33.30ID:F/ZhkhS4
実質倍率 小学校 1.3倍
中学校 2.4倍
高校 5.5倍
もはや石を投げれば合格者に当たるレベル。ちなみに大学入試に換算すると小学校がFラン、中学校が大東亜帝国、高校がニッコマ
0258実習生さん
垢版 |
2019/06/24(月) 19:25:34.82ID:EK79r3y2
今の子が心底羨ましいわ
0259実習生さん
垢版 |
2019/06/24(月) 19:26:21.85ID:uQ2HD2O1
教育委員会の奴隷になるようなもん。
管理職もうるさい。
0260実習生さん
垢版 |
2019/06/24(月) 19:27:24.82ID:uQ2HD2O1
経験者が落とされて、新卒ばかり受かるのは
やはり経済的事情かいの?
0261実習生さん
垢版 |
2019/06/24(月) 19:30:06.09ID:uQ2HD2O1
17号給でいろいろ言うこと聞くやつと、
57号給(30代)で、人並みにしか動かない
新採用ならそりゃ前者だわな
0262実習生さん
垢版 |
2019/06/24(月) 19:40:07.89ID:jgTZPwcj
要は、奴隷が欲しいのよ
0263実習生さん
垢版 |
2019/06/24(月) 19:41:24.88ID:EK79r3y2
年寄りは若い子に道を譲るには当然だろう
0264実習生さん
垢版 |
2019/06/24(月) 21:02:21.25ID:EK79r3y2
高倍率過ぎて教職課程履修すらあきらめた俺から見るとこの低倍率はまるで夢のようだ
夢じゃないよな?
0265実習生さん
垢版 |
2019/06/24(月) 21:17:42.76ID:osxGtlJ6
>>264
お前は消えろ
0266実習生さん
垢版 |
2019/06/24(月) 21:32:27.07ID:D/eQ/GQU
>>265
なんでそんなに喧嘩腰なん?
0267実習生さん
垢版 |
2019/06/24(月) 21:37:05.09ID:F/ZhkhS4
いやいや、愉快愉快。この倍率が出てからの罵り合い、庇い合い、たまらんのぉ。これこそが広島の教員の縮図だよ。もっと熱くなれ、もっと牙をむけ。
0268実習生さん
垢版 |
2019/06/24(月) 22:19:24.85ID:osxGtlJ6
>>266
お前が色々なスレで同じような事言ってるから
0269実習生さん
垢版 |
2019/06/25(火) 05:44:58.79ID:M92ChnPc
広島の教育もレベルが下がったの
0270実習生さん
垢版 |
2019/06/25(火) 07:17:18.81ID:W1MJjvVU
>>267
仕方ないよね
だってこの程度しか集まらない職場だから
0271実習生さん
垢版 |
2019/06/25(火) 07:18:35.01ID:W1MJjvVU
1年でたくさん辞めていきそう。
子どもかわいそうだわ。
能力うんぬんよりも辞めるのはダメだろ
0272実習生さん
垢版 |
2019/06/25(火) 08:16:25.91ID:uikgWN2o
底辺ロリコンどものスレ、
ロリロリしたい底辺ロリコンどものスレ、
ロリロリ、ロリロリ、ロリロリ、ロリロリ、
ロリロリ、ロリロリ、ロリロリしたい底辺ロリコンどものスレ、
ロリロリ、ロリロリ、ロリロリwwwwwwww
0273実習生さん
垢版 |
2019/06/25(火) 09:53:17.19ID:YJyLIInT
勤務時間中も関係なく教室からいなくなる
教員多すぎや
0274実習生さん
垢版 |
2019/06/25(火) 19:21:36.20ID:kPHGmNwq
あと20日もすれば一次試験。
みんな合格だ。
0275実習生さん
垢版 |
2019/06/26(水) 18:08:11.61ID:uvW/3Gw/
明日は臨時休校だのう
わぁーいわあい
0276実習生さん
垢版 |
2019/06/26(水) 18:10:03.79ID:uvW/3Gw/
1年無事に終えられればって思う
これだけ小学校、中学校足りないってヤバい

5年〜10年
小学校は20年くらいかかりそう
まともな採用まで。
0277実習生さん
垢版 |
2019/06/26(水) 18:12:29.18ID:uvW/3Gw/
広島市のきめ細を受ける意味はない
先に言うぞ。

落ちるやつも少ないけどいるからな。
小学校、中学校。
1年契約でも勤務成績次第では、途中でクビだから。

自分も周りもそうだ。
0278実習生さん
垢版 |
2019/06/26(水) 18:13:51.36ID:uvW/3Gw/
普通に県の臨採がまし。
市は校長の権利が強い。
いろいろ面倒だから辞めておけ。20代は。
0279実習生さん
垢版 |
2019/06/26(水) 20:19:51.21ID:uvW/3Gw/
その結果倍率が下がったのである。
0280実習生さん
垢版 |
2019/06/26(水) 20:33:13.98ID:6CUxQRg7
こっから実質倍率はまだまだ下がるよぉ〜どこまで下がるか楽しみだね。
小学校1.1倍
中学校2.0倍
高校 4.9倍 くらいは行くと予想。
0281実習生さん
垢版 |
2019/06/26(水) 20:40:39.57ID:5+5y/L0O
羨ましいな
俺らのころは20倍でも低倍率と言われたんだから
0282実習生さん
垢版 |
2019/06/26(水) 20:42:50.91ID:2tm3q0ix
>>280
ほんまにそこまで下がってくれたら楽なんですけどね、、、。
それでも油断してると一部の人は落ちるから試験勉強はやめちゃだめですよね、、、。
一掃の事、早く試験日きてほしい。
0283実習生さん
垢版 |
2019/06/26(水) 21:23:23.83ID:6CUxQRg7
もはや小学校中学校 は靴を履いて行けば受かる。高校はスーツを着て行けば受かる。知り合いは二次試験にアロハシャツにビーチサンダルで合格。(高校)
0284実習生さん
垢版 |
2019/06/26(水) 21:28:19.23ID:5+5y/L0O
ハワイじゃあるまいしw
0285実習生さん
垢版 |
2019/06/26(水) 21:31:20.56ID:uvW/3Gw/
>>283
自分もアロハで行こうかね
0286実習生さん
垢版 |
2019/06/26(水) 21:32:50.23ID:uvW/3Gw/
今の不足(臨時的任用、非常勤講師)数はどれくらいなんだろ。
100人くらい足りなさそう。
0287実習生さん
垢版 |
2019/06/26(水) 21:58:45.90ID:6CUxQRg7
私は野球のユニフォームを着て行こうと思います。ヒゲは剃らずにサングラスをつけて面接を受けている人もいました。叫んでいる人もいたなぁ w
0288実習生さん
垢版 |
2019/06/26(水) 22:01:58.00ID:5+5y/L0O
いくら何でもネタだろw
0289実習生さん
垢版 |
2019/06/27(木) 01:04:20.14ID:tFLQUukl
いや、本当にいたよ。叫んでる内容は「こんがらがってキュ、こんがらがってキュ」でした。どういう意味かはわかりませんが、彼女も合格していましたね。今頃どうしているでしょうか。
0290実習生さん
垢版 |
2019/06/27(木) 15:16:21.46ID:Hj5HYNMA
今日は雨の中教育委員会さん、来てましたよ

お疲れ様ですわ。
わしは、あなた方の考えわからないから年休でおさらばですわ。
0291実習生さん
垢版 |
2019/06/27(木) 15:18:31.33ID:Hj5HYNMA
教育委員会さん、くる暇があれば
働き方改革してほしい。
訪問回数半分、研究授業なしにすれば
教師の精神的負担も減る。

何より教育委員会さんのくるガソリン代
節約になる。
0292実習生さん
垢版 |
2019/06/27(木) 15:21:24.13ID:Hj5HYNMA
まあ、一回は喧嘩してるからな。
もう一回する時は辞めるときやな。
それか再任用とかで年寄りなってからか。

血も涙もないからな。
若手がもしレスみてるなら今からでも遅くない。志願するなよ。
まあ、現場で失敗して辞めてから次いくのも
ありか
0293実習生さん
垢版 |
2019/06/27(木) 15:41:53.61ID:+vSlYEvd
尚志会
0294実習生さん
垢版 |
2019/06/27(木) 16:35:43.94ID:l3k19V4u
眠い
0295実習生さん
垢版 |
2019/06/27(木) 16:43:08.55ID:l3k19V4u
初任者研修が毎週あるけど、あれは夏休みとかにあつめられないのか。
めちゃくちゃ時間もったいない。
来年度の年度始めなんか時間ないぞ。

考えてやれって。
0296実習生さん
垢版 |
2019/06/27(木) 17:32:17.85ID:m5lFFJSp
>>290
おいおい、特定されたらかなわんぞ??
0297実習生さん
垢版 |
2019/06/27(木) 18:24:57.26ID:l3k19V4u
>>296
特定してもらって構わん。
働き方改革も紙を配るだけで実行してる
職員いないし。
早く帰ればいろいろ言われる

おかしいと思わないか?
0298実習生さん
垢版 |
2019/06/27(木) 18:26:01.02ID:l3k19V4u
教育委員会の人間と話した時、
夜の21時くらいまでは頑張るもんだからな
とか、言ってたわ

は?だよ
0299実習生さん
垢版 |
2019/06/27(木) 19:18:37.89ID:l3k19V4u
>>280
小学校、中学校は
今まで通りの採用手段じゃダメだと思う
0300実習生さん
垢版 |
2019/06/27(木) 21:14:03.51ID:nO/qS3KE
底辺ロリコンどものスレ、
ロリロリしたい底辺ロリコンどものスレ、
ロリロリ、ロリロリ、
ロリロリ、ロリロリ、
ロリロリ、ロリロリ、
ロリロリしたい底辺ロリコンどものスレ、
ロリロリ、ロリロリ、ロリロリwwwwwwww
0301実習生さん
垢版 |
2019/06/28(金) 02:59:16.38ID:W0aqzccr
まあ倍率高い高校政治・経済だけはまた毎年お得意の関係者コネ採用か(笑)政治・経済はなんで採用少ないのに受験者だけは他の地歴公民と比べて多いのかね(笑)小学校中学はバカでも受かるが(笑)明らかにコネだよ政治・経済は、昔から(笑)政治・経済教員なら常識
0302実習生さん
垢版 |
2019/06/28(金) 03:17:21.01ID:W0aqzccr
ちなみに筆記は受からないと政治・経済も離しにならないよ、二次はコネでなんとでもなる。昔から変わらない広島の体質

どっかの市役所ははじめからコネだが(笑)

ただ筆記は受からないとだが、どうせ筆記は受かっても二次は落とされるから、暑いなかスーツきて政治・経済受けるのはムダだな
0303実習生さん
垢版 |
2019/06/28(金) 06:18:59.71ID:dQtec2Ee
>>302 倫理は?
0304実習生さん
垢版 |
2019/06/28(金) 11:10:44.84ID:XCVCDOgj
あと高倍率のくせに政治・経済は広島大学より上の高学歴や高キャリアは基本取らない。かえって広島大学以下の山口やら愛媛やら高知の方を京大とか東京の難関有名私大より採用する。採用側は自分等の出身大学特に広島大学程度を一番好む。使いにくいからな高学歴は(笑)
0305実習生さん
垢版 |
2019/06/28(金) 11:29:27.41ID:XCVCDOgj
政治・経済も倍率高い割には広島大学より上の高学歴採用は皆無
0306実習生さん
垢版 |
2019/06/28(金) 11:36:33.17ID:XCVCDOgj
県でなく市採用の政治・経済の相当おっさんで東大がいたが、市立で生徒に、、、するやつで問題に。おっさんでしかも対象は同性でひどい、、、をして、個別小論文指導名目で呼び出して、、、人間的に、、、だがな。東大でも。口癖が東大自慢。そんなやつも例外的に。
0307実習生さん
垢版 |
2019/06/28(金) 11:53:24.72ID:XCVCDOgj
市立高校としては結構なしんがっこうでの話。まあそんな下劣な行為許してはならないが。
0308実習生さん
垢版 |
2019/06/28(金) 11:57:41.42ID:XCVCDOgj
市立は教員管理が緩いらしいからなあ。自分自身は新卒県採用でしんがっこうと他県交流しか回ったことないが県立はしんがっこうは教員管理がキツいし、教科指導や受験指導しながら事務仕事や雑務、報告書等々やらもやたら多いからめんどいわ。
0309実習生さん
垢版 |
2019/06/28(金) 12:05:01.93ID:XCVCDOgj
倫理はコネなし浪人いたよ、相当な高齢採用、倍率低いしな
0310実習生さん
垢版 |
2019/06/28(金) 14:08:12.46ID:XCVCDOgj
なんでいま50代おっさんくらいのやつがそもそも東大で高校教員に?って不可思議だったが、そもそも目的がそれだったんだな(笑)まあ校長も注意しにくかったらしいし、内容や程度は間違いなくチョウメンもの、他県なら、しかも男子生徒がその対象の変態中年おっさんで、、、、
0311実習生さん
垢版 |
2019/06/28(金) 14:35:15.60ID:6HzWQZyR
底辺ロリコンどものスレ、ロリロリしたい底辺ロリコンどものスレ、
ロリロリ、ロリロリ、
ロリロリ、ロリロリ、
ロリロリ、ロリロリ、
ロリロリしたい底辺ロリコンどものスレ、
ロリロリ、ロリロリ、ロリロリwwwwwwww
0312実習生さん
垢版 |
2019/06/28(金) 19:35:09.14ID:3RtANvxO
志願辞めた人何人いるんかな
0313実習生さん
垢版 |
2019/06/28(金) 19:37:13.09ID:3RtANvxO
800人以上の志願で、100人は逃げる。
450人合格したとして、50人は退職&病気休暇、、等になる。

3年もたてば150人は退職&病気休暇&産休
0314実習生さん
垢版 |
2019/06/28(金) 19:38:56.45ID:3RtANvxO
2010年以降の約10年、若い先生が何年も居続けることが珍しい。
特に女性。

初任校すら勤めきれない。
0315実習生さん
垢版 |
2019/06/28(金) 21:09:53.14ID:4PieOs0U
尚志会閥
0316実習生さん
垢版 |
2019/06/29(土) 09:10:22.30ID:jNxdBWLl
足りない教員の問題はやっぱ、若手ばかり
採用することだと思う。

教委の発表だと小の過半数、中の4割、
高校の3割が新卒。
2000年頃ならあり得ない割合。
0317実習生さん
垢版 |
2019/06/29(土) 09:12:23.15ID:jNxdBWLl
最初から若手は途中で辞めたり、産休とったりする計算はあるのかもしれないが、それでも足りないのだから
実務経験者を優先的にとるべき。
学生を半数、半数近くとるなんてあり得ない割合だと思う。
0318実習生さん
垢版 |
2019/06/29(土) 09:14:23.72ID:jNxdBWLl
国庫負担金ってのがもどれば大分違うだろうけどな。まともな本務者が増えて。
0319実習生さん
垢版 |
2019/06/29(土) 09:55:47.47ID:uqt0ll2P
今は小学校は新卒9割、中学校が5割、高校で1割だよ。
0320実習生さん
垢版 |
2019/06/29(土) 12:53:46.50ID:PAFvaKUF
>>319
小学校9割ってヤバい
0321実習生さん
垢版 |
2019/06/29(土) 15:04:37.49ID:PAFvaKUF
1度不採用ならまず採用されない、
負のスパイラルやな
0322実習生さん
垢版 |
2019/06/29(土) 15:40:00.78ID:3oWMZF6q
グループワークが後半で、筆記試験からだいぶ時間があくのですが、外出はできますか?
0323実習生さん
垢版 |
2019/06/29(土) 17:41:08.51ID:0eQmwH4v
外出して海水浴した知り合いが去年合格しました。参考までに。
0324実習生さん
垢版 |
2019/06/29(土) 18:18:05.14ID:Oe0MYVa7
>>323
それはわしやで
0325実習生さん
垢版 |
2019/06/29(土) 18:18:26.81ID:Oe0MYVa7
海水浴は1時間くらいがいいぞ
0326実習生さん
垢版 |
2019/06/29(土) 21:54:35.35ID:Oe0MYVa7
指導主事のレベルでも信頼関係築いてないからな。問題は山積み。
教育委員会の組織に疑問
0327実習生さん
垢版 |
2019/06/29(土) 21:56:31.82ID:Oe0MYVa7
明らかな証拠があっても言い訳をする
管理職。さすがに見苦しい。

欠員の問題はすぐに解決しないのだから、
任命権者や文科省なりが対策するべし。
0328実習生さん
垢版 |
2019/06/29(土) 22:19:28.69ID:pgabLOlW
そんなに広島は人が足りてないの?
0329実習生さん
垢版 |
2019/06/30(日) 07:41:03.55ID:NllxuwJv
>>328
足りないです。
広島の小学校、中学校は特に。
中学校なんか
倍率が5倍から2倍程度に急降下してる。
0330実習生さん
垢版 |
2019/06/30(日) 07:43:23.50ID:NllxuwJv
大量採用すればそれを補助したり、休みに入ったりした時の代替が必要になる。
今の制度を維持するなら、代替教員の条件をよくしないと代替はこない。
0331実習生さん
垢版 |
2019/06/30(日) 09:18:53.99ID:eEJHi/U6
>>329 そんなに。高校は足りてるということですか?
0332実習生さん
垢版 |
2019/06/30(日) 09:33:37.54ID:nD2VR1Fk
20代女で首都圏の教員ですが、広島市が地元なので、市の小か中を受けようと思っています。ここを見る限りかなり大変なのかなと思いますが、実際どうですか?
0333実習生さん
垢版 |
2019/06/30(日) 09:52:48.02ID:WKX/tpjU
ネットの情報なんていくらでも何とでも書けます
広島もそこまで大変ではないですよ。普通です。
0334実習生さん
垢版 |
2019/06/30(日) 11:57:43.89ID:NllxuwJv
>>332
かなり大変です。
入ってから後悔しないように
0335実習生さん
垢版 |
2019/06/30(日) 11:58:47.29ID:NllxuwJv
>>333
あなたの普通は
世間の普通とは違います。
10人いるとこを7人や8人で回している現実があるのですから。

向かい合う必要があります。
0336実習生さん
垢版 |
2019/06/30(日) 12:38:25.14ID:NllxuwJv
来年度の試験(令和2年度実施)、令和3年度採用の倍率も9割方、低下するでしょう。
0337実習生さん
垢版 |
2019/06/30(日) 12:40:46.28ID:NllxuwJv
試験内容の変更(実技免除など)があれば
志願者は増えるかもしれないが。

今年の他の自治体はいくつかそういう自治体
あった。実技は正直、得意な人が教えれば
いい。
0338実習生さん
垢版 |
2019/06/30(日) 15:44:26.72ID:N5QMmT8m
底辺ロリコンどものスレwwwwwwww wwwwwwww

ロリロリ、ロリロリ、ロリロリwwwwwwww
ロリロリしたい底辺ロリコンどものスレwwwwwwww
ロリロリしたい底辺ロリコンどものスレwwwwwwww
ロリロリしたい底辺ロリコンどものスレwwwwwwww

ロリロリ、底辺ロリロリ、ロリロリwwwwwwww
底辺ロリロリ、ロリロリ、底辺ロリロリwwwwwwwwwwwwwwww
0339実習生さん
垢版 |
2019/06/30(日) 16:19:40.65ID:BU24nEIt
7月、8月と暑いのにまだエアコンが
ついてない県の小中学校。
0340実習生さん
垢版 |
2019/06/30(日) 21:51:07.15ID:uPVRaXy2
他県との違いは何ですか
0341実習生さん
垢版 |
2019/07/01(月) 17:28:30.65ID:GloCDIrN
>>340
他県は分からないが、入ってみたら
よく分かる。
どの都道府県も勤務時間は適当だと思うよ。
定時あがりが許されない雰囲気
0342実習生さん
垢版 |
2019/07/01(月) 18:04:22.79ID:sqNQiZ3z
広島は残業王国だからね。夜は7時に帰れたら早い方。2時過ぎてしまうことも。当然電車もないよ。ただ受かるだけなら誰でも合格するからみんなファイトだよ。
0343実習生さん
垢版 |
2019/07/01(月) 19:01:40.53ID:FxLEg4G7
小学校、2時はないです
帰りは6時頃が多いですね
朝は7時半から
0344実習生さん
垢版 |
2019/07/01(月) 19:12:02.18ID:GloCDIrN
>>343
朝はあってるが
帰りは6時というのは微妙。
20代で6時で帰れる人はわずかだよ。

8時すぎる人もたくさんいる。
0345実習生さん
垢版 |
2019/07/01(月) 19:13:17.39ID:GloCDIrN
勤務時間過ぎたら
労働基準法に反するため、帰ります。
って言えばいい。

それで周りの冷たい目線に耐えられるかが
勝負
0346実習生さん
垢版 |
2019/07/02(火) 08:55:06.05ID:ua4EzQ0d
今年の小学校、中学校は試験に行けば合格。運が良ければ試験に行かなくても合格もあり得る。高校は大学偏差値が50あれば合格。恐らく今年、不合格になるのは試験会場で試験官に暴力をふるう、他の受験生にわいせつ行為をする、泥酔で会場に到着する、くらいですね。
0347実習生さん
垢版 |
2019/07/02(火) 13:10:30.00ID:KKG/SHA6
>>345

また、煽りレスだなww
そもそも、公立学校教員は地方公務員法ならびに教育公務員特例法が優先適用されるから、この労働時間や超過勤務等部分での労働基準法の規定の適用はないのだよ。
知らずにいっているのか、知っていてもあえて「煽り」で言っているのか・・・
0348実習生さん
垢版 |
2019/07/02(火) 16:16:51.02ID:ec3LbYkt
>>347
ほーなら教員は24時間365日働かせ放題だなw



ヨタも大概にしろよコラ
0349実習生さん
垢版 |
2019/07/02(火) 17:37:44.46ID:GzeaXeFt
>>347
そがあなもん適用とか言ってるから
志願者いなくなるんやろ
頭使え
0350実習生さん
垢版 |
2019/07/02(火) 17:38:57.72ID:GzeaXeFt
まあ、教育委員会や管理職なんか
信じる気持ちないわ。

10年やって免許も一応更新したが
やっぱ、どの学校も同じ。
0351実習生さん
垢版 |
2019/07/02(火) 17:41:20.93ID:GzeaXeFt
働き方改革って仕事減らさないと無理じゃない?
今ある仕事で定時過ぎてたら減らすべきでしょ。なのに減らない。おかしい意見ですか?
0352実習生さん
垢版 |
2019/07/02(火) 17:43:34.17ID:F8ON6LXl
20代は、今は志願者少ないからまだ
11時間労働くらいだが、きつい時代になれば
14時間労働にはなる。

だってある学校の管理職は「平日は、飯と風呂、睡眠以外仕事」って言ってたから。
0353実習生さん
垢版 |
2019/07/02(火) 18:02:27.60ID:ua4EzQ0d
>>352 甘いなぁ。風呂入る時間あるじゃん。広島の本当の闇学校は風呂に入る時間ないよ。土日のどちらかにだけ入れたらいいほう。睡眠は4時間が限界ね。トイレに行く時間が惜しい先生は老人用のオムツを装着して頑張ってるよ。(私もね)
0354実習生さん
垢版 |
2019/07/02(火) 18:24:14.48ID:F8ON6LXl
>>353
まじか。尊敬します。爆笑
0355実習生さん
垢版 |
2019/07/02(火) 19:14:52.85ID:F8ON6LXl
10日で一次試験。
みんなが合格するぞ。

あ、名前書き忘れないように
0356実習生さん
垢版 |
2019/07/02(火) 20:27:31.25ID:ua4EzQ0d
>>355 日にちを間違えないこと。試験官に暴力をふるわないこと。試験会場に泥酔で行かないこと。これだけできれば全員合格。
0357実習生さん
垢版 |
2019/07/02(火) 21:01:55.81ID:F8ON6LXl
>>356
そうですね
合格して続く保証はないですが。
0358実習生さん
垢版 |
2019/07/03(水) 08:02:47.31ID:7Xnu6UQW
底辺ロリコンどものスレww
ロリロリ、ロリロリ、ロリロリwww
ロリロリしたい底辺ロリコンどものスレww
ロリロリしたい底辺ロリコンどものスレww
ロリロリしたい底辺ロリコンどものスレwww
ロリロリ、ロリロリ、ロリロリwwwwwwwwロリロリ、ロリロリ
ロリロリwwwwwwww
0359実習生さん
垢版 |
2019/07/03(水) 10:20:39.26ID:2Q3UiLe4
勤務時間とか業務内容に愚痴ってる人って、正規採用の人?
それとも臨採やってる人?
0360実習生さん
垢版 |
2019/07/03(水) 19:39:38.51ID:Yzpq24ke
>>359
さあ?
正規も臨時もどうでもよくない。
ただ、勤務時間は大事だよ
0361実習生さん
垢版 |
2019/07/03(水) 19:40:14.17ID:Yzpq24ke
正規や臨時や気にしてる人は、
差別的感情があるわけだな。
0362実習生さん
垢版 |
2019/07/04(木) 00:42:23.71ID:/T7bgMAz
とりあえず仕事内容を思いきり絞るか、残業代出るようにしないと教育現場崩壊するよ。
うちの学校すでに4人病休出てる。
糞みたいなHAIGAも結局外国人教員足りなくて時間講師に破格の給料出すようになってるし予算の使い方がまじで頭おかしい。
0363実習生さん
垢版 |
2019/07/04(木) 17:10:57.79ID:W4by4a7p
広島だけではないが、まじで35以上になると働かないよ。
35が1つの基準。

35以下が半数はいるからね。
そりゃあ若手は辞めたくもなる。受かろうが落ちようが地獄だわ。
0364実習生さん
垢版 |
2019/07/04(木) 17:41:10.90ID:r2DOna9D
やめてくれよ…今年35で挑戦してるんだから
0365実習生さん
垢版 |
2019/07/04(木) 19:38:53.38ID:CrggQhmu
>>364
働かないってのは、給料のわりにあう程度働かないって意味ですよ。
50代とか700万以上もらうくせに
のんびりしとるわい
0366実習生さん
垢版 |
2019/07/04(木) 19:40:22.06ID:CrggQhmu
35だったら
ぜひ、合格して周りのお手本になって頂きたい。
まじで働く先生いないわ。
0367実習生さん
垢版 |
2019/07/04(木) 20:14:40.87ID:nftTvf/x
>>362

>残業代出るようにしないと教育現場崩壊するよ。

残業代支給は人件費増加につながるから無理
むしろ、同一労働・同一賃金制の導入で、老若男女問わずヒラ教員の負担を公平にする、とか、常勤・非常勤の非正規教員を増やす代わりに動員を図るとかを提言した方が現実的ですよ。
財源の目途もないのに、無責任に「人を増やせ」だの、「残業代よこせ」と放言するだけでは実現性は皆無ですよ。
0368実習生さん
垢版 |
2019/07/04(木) 21:42:02.27ID:CrggQhmu
臨時的任用教員(講師)が不足
60人学級を実施の自治体も 関東や中国地方で
0369実習生さん
垢版 |
2019/07/04(木) 21:42:45.04ID:CrggQhmu
ヤバいわ。
どうやって60人見てるんだ
0370実習生さん
垢版 |
2019/07/04(木) 23:47:39.56ID:rLcKnWjW
60人授業ならまだしも、60人学級とは・・・
0371実習生さん
垢版 |
2019/07/05(金) 13:44:12.30ID:6B9vuyPg
底辺ロリコンどものスレww
ロリロリ、ロリロリ、ロリロリwww

ロリロリしたい底辺ロリコンどものスレww
ロリロリしたい底辺ロリコンどものスレww
ロリロリしたい底辺ロリコンどものスレwww
ロリロリロリロリ、
ロリロリwwwwwwww
ロリロリロリロリ、
ロリロリwwwwwwww
0372実習生さん
垢版 |
2019/07/05(金) 21:17:19.91ID:PC1ljuwD
夏休み明け、9月30日前後、12月の頭、年末年始、、
あたりで人がいなくなる。
0373実習生さん
垢版 |
2019/07/05(金) 21:17:54.52ID:PC1ljuwD
そういうルールだから仕方ないか
0374実習生さん
垢版 |
2019/07/06(土) 09:37:18.32ID:C6ok1u+p
広島の欠員情報教えてくれ
0375実習生さん
垢版 |
2019/07/06(土) 13:10:31.11ID:+zN7LZ1T
山陽自動車道からわりと近くの大規模小学校、1人欠員あります
0376実習生さん
垢版 |
2019/07/06(土) 15:31:59.25ID:ocfUa/1w
というか欠員だらけ。夏明けに大量に退職願も出るしね。ここにいる人、本当にそれでも広島を受けるの?まあ、来てくれるのはありがたいけど。
0377実習生さん
垢版 |
2019/07/06(土) 16:08:38.78ID:mlL6DC7z
大袈裟に言い過ぎ
他県と変わりませんよ
0378実習生さん
垢版 |
2019/07/06(土) 16:47:11.82ID:Myv6v17z
>>377 他県をどれだけ知ってる?広島は特殊だよ。(敢えて「異常」とまでは言わないが)そうやって何も知らない受験生をたぶらかすのはやめなさいよ。
もうこの話題はしたくないので消えます。
0379実習生さん
垢版 |
2019/07/06(土) 16:53:04.30ID:+IBQlAd6
出勤退勤時刻、持ち帰ってする仕事の量(時間)、休日出勤など比較して考えても特殊とは思えない
0380実習生さん
垢版 |
2019/07/06(土) 17:09:55.91ID:u51Y4FLq
なんかレス見ると、高校はしっかりやれば受かって当たり前みたいな感じですが、過去問やってると、教職が記述でとても難しそうなのですが、そのあたりどうなんですか?
0381実習生さん
垢版 |
2019/07/06(土) 21:35:44.91ID:+UwNLICc
>>375
大規模小学校ってわりと数がある
0382実習生さん
垢版 |
2019/07/06(土) 21:36:13.15ID:+UwNLICc
>>376
まだ分からないが、来年度以降だな
0383実習生さん
垢版 |
2019/07/06(土) 21:36:59.61ID:+UwNLICc
>>376
夏休み明けの大量退職は
よく聞きますわな
0384実習生さん
垢版 |
2019/07/06(土) 23:21:54.52ID:CZx/0H+5
で、今年の教職教養は何がでるんだ?
道徳 プログラミング 幼保小連携 特別支援 各種法規あたりしか思いつかんが、、、。
逆の逆に安全教育やら働き方改革、外国語活動あたりを出題するのか??
0385実習生さん
垢版 |
2019/07/07(日) 00:30:14.26ID:SQd47lky
あほくさ、高校はコネ(笑)倍率あった昔は小学校も(笑)広島経済出たバカでも中学や小学校は受かるが何故かな(笑)?
0386実習生さん
垢版 |
2019/07/07(日) 10:03:49.69ID:rsE/my4m
>>384
働き方改革出さないやろ
出来てないし。
新採用が定時帰りますって言ったらヤバい
0387実習生さん
垢版 |
2019/07/07(日) 10:05:34.10ID:rsE/my4m
ただ、個人的には働き方改革を出して
ほしいわ。
現場を普通にするなら、試験を変えて
現場の状況も変えて、新採が辞めるような
環境をなくすべき。
0388実習生さん
垢版 |
2019/07/07(日) 11:31:11.39ID:WeCnnVH/
新採って結構辞める?
0390実習生さん
垢版 |
2019/07/07(日) 11:54:49.05ID:VAVR8IVw
「学びの変革」なんてやってるが十分なハードも準備せず、精神論だけでなんとかしようとしている。
0391実習生さん
垢版 |
2019/07/07(日) 12:28:17.50ID:REq5BOZ+
>>388
毎年辞めていくよ
自分のいる◯◯市内の研修だと、
春いた人が秋、年度末にはいないとかは
普通にある
0392実習生さん
垢版 |
2019/07/07(日) 12:29:15.02ID:REq5BOZ+
>>390
学びの変革もだいぶたったろ?
来年度から学習指導要領かわるし、
新なものにすべき
0393実習生さん
垢版 |
2019/07/07(日) 12:30:26.08ID:REq5BOZ+
来週の試験くらいは、普通に
みんな受けてほしいのう

民間流れちゃうか
0394実習生さん
垢版 |
2019/07/07(日) 13:57:23.82ID:WeCnnVH/
>>393 優秀な上位層は民間に流れ、行き場のない下位層が試験会場に漂着するのでしょうね。しかもその大半がフリーパスでの合格。さぞ楽しい職場だと思います。
0395実習生さん
垢版 |
2019/07/07(日) 17:31:45.18ID:G4SoYVo6
>>389
わからないのはおまえの知能が低いから(笑)それかチョンか(笑)?バカ大学のクソが(笑)せいぜい広島大学程度が(笑)
0396実習生さん
垢版 |
2019/07/07(日) 17:55:56.71ID:ga33bckV
>>395
大学の名前で決めちゃんなや
0397実習生さん
垢版 |
2019/07/07(日) 17:56:55.03ID:ga33bckV
>>394
3割くらいは小学校、中学校ともに民間へ。
新採用の退職者含めれば半数になる。
0398実習生さん
垢版 |
2019/07/07(日) 17:57:22.02ID:ga33bckV
最近の若者は我慢が足りないのはたしか。
0399実習生さん
垢版 |
2019/07/07(日) 21:32:26.26ID:YAuSD38t
その若者を育てたのは今の管理職の年代
もちろん学校だけでなく家庭の責任が大きいけど
0400実習生さん
垢版 |
2019/07/07(日) 21:36:39.94ID:WeCnnVH/
1次ですこーしだけ落ちるが2次は全員合格。
安心しなさい。これだけ誰も落ちない試験は珍しい。もはや試験とは呼ばないけど。
0401実習生さん
垢版 |
2019/07/07(日) 22:28:21.20ID:G4SoYVo6
試験の内情、二次は押して知るべし、、、、内部のわかるやつはわかってる。まあたしかにしんがっこうの高校はいろいろきついぞ。しばりも、定年間際な輩がやたら多くて威張り、ものが言えないし。まあ389は入ってから物言え。
0402実習生さん
垢版 |
2019/07/08(月) 16:49:02.11ID:pDBrzU8w
今年から臨時的任用教員の
有給休暇が正規雇用と同じ扱いになったが、
あれってどう?
0403実習生さん
垢版 |
2019/07/08(月) 16:50:14.69ID:pDBrzU8w
年末まで10日ないやつもいるからな。
(自分は12日だったけ?)
10月からついてたのがつかなくなるのは、意外と痛そう。
0404実習生さん
垢版 |
2019/07/08(月) 16:52:12.61ID:pDBrzU8w
1月1日に20日付与されても、3月末で
終わるんだからこれまで通りの方が臨時は
いい気がするな。
4月から必ずあるとは思うがな。
今の志願倍率だと。
0405実習生さん
垢版 |
2019/07/08(月) 20:25:36.21ID:p44jdcUU
>>376
広島は何がきついんじゃ
0406実習生さん
垢版 |
2019/07/08(月) 21:03:23.00ID:V35sJwGD
>>405 全て。来たら分かるよ。分かった時には廃人になってるけどね。試験だけは誰でも合格するザル試験だから受けてみて。万一落ちたら笑う。
0407実習生さん
垢版 |
2019/07/09(火) 17:28:09.43ID:O7/6GSxk
今日はきちんと働いたな
疲れたわ
0408実習生さん
垢版 |
2019/07/09(火) 17:30:54.96ID:O7/6GSxk
管理職が「初任研がありすぎ、仕事が若手には多過ぎて辞めていく現実がある」って語っていた、、

ヤバいよな。
0409実習生さん
垢版 |
2019/07/09(火) 17:31:59.74ID:O7/6GSxk
正規採用が辞めていき、臨時採用でしのがざるを得ない現実がある。
広島県はもちろん、他の都道府県も。
0410実習生さん
垢版 |
2019/07/09(火) 20:02:04.20ID:90t8rOH8
試験の合格がすなわち地獄への扉だと考えるとやはり大手民間の方がホワイトかな。
0411実習生さん
垢版 |
2019/07/10(水) 08:00:12.48ID:IDP/bv5w
底辺ロリコンどものスレww

ロリロリ、ロリロリ、ロリロリwww
ロリロリしたい底辺ロリコンどものスレww
ロリロリしたい底辺ロリコンどものスレww

ロリロリしたい底辺ロリコンどものスレwww
ロリロリロリロリwwwwww
ロリロリwwwwwwww
ロリロリロリロリwwwwww
ロリロリwwwwwwww
0412実習生さん
垢版 |
2019/07/10(水) 17:29:07.32ID:oTqpaZiY
底辺ロリコンどものスレww
ロリロリ、ロリロリ、ロリロリwww
ロリロリしたい底辺ロリコンどものスレww
ロリロリしたい底辺ロリコンどものスレww

ロリロリしたい底辺ロリコンどものスレwww
ロリロリロリロリ、

qロリロリwwwwwwww

ロリロリロリロリwwwwww
ロリロリwwwwwwww
0413実習生さん
垢版 |
2019/07/11(木) 22:36:39.59ID:QS5WgyFf
何市がいちばんキツいの?
0414実習生さん
垢版 |
2019/07/12(金) 05:47:55.76ID:cVs2AKdU
すべて
0415実習生さん
垢版 |
2019/07/12(金) 07:26:55.94ID:oplWaGVf
2人に1人採用される試験とかもうやる意味なくない?
0416実習生さん
垢版 |
2019/07/12(金) 16:02:40.95ID:6PHoeYBI
ブレザー着ずに半袖ワイシャツだけはダメじゃろ?
0417実習生さん
垢版 |
2019/07/12(金) 16:28:56.38ID:xoHFsEdK
私の連れはTシャツにハーフパンツ、なぜか頭にはタオルまで巻いて受験して合格。そして一年で退職。香ばしいですね。
私も今年、ハロウィン仕様で受験しますね。
0418実習生さん
垢版 |
2019/07/12(金) 17:11:14.01ID:O5qnR9Ac
>>415
明日試験か
0419実習生さん
垢版 |
2019/07/12(金) 20:27:27.54ID:O5qnR9Ac
とりあえず明日受ける人が1人でも多く
良い仲間に出会うことを祈ります。
0420実習生さん
垢版 |
2019/07/12(金) 20:29:40.13ID:isswoMJ6
採用されてから、3年は修行。
その修行をきちんと受け入れられるかどうか。

ただ、長時間労働などは論外。
上司の一方通行の説諭も無駄。
改善されることを願う。中堅教諭です
0421実習生さん
垢版 |
2019/07/13(土) 06:20:38.17ID:deBnekiZ
もしかして試験って今日ですか?明日だと思ってました。今、北海道なんですけど間に合いますかね?この試験に人生かけてるんです。後日受験ってありますかね?
0422実習生さん
垢版 |
2019/07/13(土) 11:36:54.10ID:yo0MjbYM
受験者数どのくらいでしょうか
0423実習生さん
垢版 |
2019/07/13(土) 13:07:01.49ID:BhSlOlxa
難易度って去年と比べてどうだった?
同じくらいかな?
0424実習生さん
垢版 |
2019/07/13(土) 13:21:49.41ID:T4dKBacE
今、広島に着きました。試験は何時からでしょうか?
0425実習生さん
垢版 |
2019/07/13(土) 14:04:12.71ID:14JpkLz3
今年のグループワークはなんじゃろね
0426実習生さん
垢版 |
2019/07/13(土) 16:37:19.51ID:fEKOB14c
グループワークどんなんでしたかね?
0427実習生さん
垢版 |
2019/07/13(土) 16:47:58.42ID:PgmD6JQX
>>421
終わりました
冗談やめよう
0428実習生さん
垢版 |
2019/07/13(土) 16:48:29.21ID:Lgkep4MK
>>423
普通くらいらしい。
後輩による
0429実習生さん
垢版 |
2019/07/13(土) 16:49:06.67ID:Lgkep4MK
>>426
グループワーク、正直いらん
0430実習生さん
垢版 |
2019/07/13(土) 17:04:07.20ID:fEKOB14c
今年はどんな内容でした?
0431実習生さん
垢版 |
2019/07/13(土) 17:30:13.76ID:fEKOB14c
>>429
やっぱ、即興でなにかやれって感じのやつなんですかね?
0432実習生さん
垢版 |
2019/07/13(土) 17:43:30.24ID:Lgkep4MK
>>431
何かやれ的なやつだよ
0433実習生さん
垢版 |
2019/07/13(土) 17:44:41.47ID:Lgkep4MK
やっぱ、どういう人と当たるかによる。
自分の実力が6割
4割は運でしょ。あの試験は。

倍率低いから受かるけど
0434実習生さん
垢版 |
2019/07/13(土) 19:16:32.52ID:/1zsA24A
底辺ロリコンどものスレww


ロリロリ、ロリロリ、ロリロリwww
ロリロリしたい底辺ロリコンどものスレww
ロリロリしたい底辺ロリコンどものスレww
ロリロリしたい底辺ロリコンどものスレwww
ロリロリロリロリ、 ロリロリwwwwwwww ロリロリロリロリwwwwww
ロリロリwwwwwwww
0435実習生さん
垢版 |
2019/07/13(土) 19:24:18.09ID:bEoDC2r2
>>427 冗談じゃないんだけど。明日が試験じゃないんか?お前は生徒が日にちを間違えても冗談だろ、ということしか言えないんか?不合格じゃ。
0436実習生さん
垢版 |
2019/07/13(土) 19:28:58.01ID:DCNqdGpo
>>435
お前は生徒じゃないだろ。
0437実習生さん
垢版 |
2019/07/13(土) 20:39:48.67ID:g4h//J5p
>>436 お前は教師じゃねーだろ。
0438実習生さん
垢版 |
2019/07/13(土) 21:15:32.40ID:CsS+fvYF
>>435
そういう言い方する時点でダメだな
0439実習生さん
垢版 |
2019/07/13(土) 21:16:26.36ID:0mSmhiYT
>>437
>>436
生徒でも教師でも何でも構わないが、
邪魔すな
0440実習生さん
垢版 |
2019/07/13(土) 21:16:59.18ID:0mSmhiYT
採用試験は(一次)終了しました
0441実習生さん
垢版 |
2019/07/13(土) 21:18:49.16ID:g4h//J5p
>>438 >>439 お前らが一番邪魔。二度くるな。
0442実習生さん
垢版 |
2019/07/13(土) 21:28:49.57ID:Hl9zqVNN
グループワークの内容なんでしたか?
わかる方教えてください!
0443実習生さん
垢版 |
2019/07/14(日) 05:52:15.62ID:g6I+DFWM
>>441
やだねったらやだね
お前は立場わきまえろ
0444実習生さん
垢版 |
2019/07/14(日) 09:05:25.18ID:JEiFH1JT
落ちる人ってどんな人?真剣に答えて
0445実習生さん
垢版 |
2019/07/14(日) 09:39:23.54ID:mdIacKDT
>>444 今までに見た落ちた人は@試験中にカンニングがバレた。A試験後に傷害で逮捕。Bそもそも受験資格がなかった。(高校中退)
これら以外で落ちた人は聞いたことがない。
だから勤務開始後が本当の地獄らしい。凄まじい同僚や上司に囲まれてブラックパラダイスだよw
0446実習生さん
垢版 |
2019/07/14(日) 10:25:45.90ID:9Ic3N2kW
底辺ロリコンどものスレww ロリロリ、ロリロリ、ロリロリwww

ロリロリしたい底辺ロリコンどものスレww
ロリロリしたい底辺ロリコンどものスレww

ロリロリしたい底辺ロリコンどものスレwww
ロリロリロリロリ、 ロリロリwwwwwwww

ロリロリロリロリwwwwww
ロリロリwwwwwwww
0447実習生さん
垢版 |
2019/07/14(日) 13:33:19.54ID:j+2l721E
ところで、聞いてほしいのですが、昨日の試験にサングラスをしていき(腕にタトゥーも見えてたのですが)ました。試験後に何か注意?みたいのをされましたが、大丈夫でしょうか?タトゥーは消す気はありません。裁判も辞さないつもりです。
0448実習生さん
垢版 |
2019/07/14(日) 14:45:35.98ID:gxH4/dD/
>>447
なるほど、裁判か。
ぜひ傍聴席に招待してくれ。
0449実習生さん
垢版 |
2019/07/14(日) 17:09:40.63ID:zuaXtFGl
ほぼ毎年受けていて落ちる小学校臨採女性20代後半って何が原因でしょう?
0450実習生さん
垢版 |
2019/07/14(日) 18:19:44.49ID:YiY2AOM8
政経前半のグループワークで態度でかいやつ、ちびデブのおグループのA、いきなりはじめからタメ口のバカ、非常識がいた(笑)帰り際に三年前もこんな劇みたいな感じだとか抜かしてたから永久的に受からないんだろうな(笑)Aは設問間違えてたし(笑)自分自身は同じ組のBだが(笑)
0451実習生さん
垢版 |
2019/07/14(日) 18:21:47.28ID:YiY2AOM8
ちなみにおれはビシッとスーツ着てたしまあ受かるわ(笑)Aみたいなのが政経の教員なったらヤバイわ(笑)
0452実習生さん
垢版 |
2019/07/14(日) 19:30:49.34ID:YiY2AOM8
あと政経プラス倫理か世界史のクラスで定年間際みたいなおっさんが試験の一教室に四匹くらいいた(笑)しかも一般選考で(笑)
0453実習生さん
垢版 |
2019/07/14(日) 21:01:27.63ID:9qKjiuT3
グループワーク、中身何でしたか?
0454実習生さん
垢版 |
2019/07/15(月) 08:10:18.40ID:wECouYD+
>>449
ペーパーがよほどダメか、校長からの評価が低いんだろ。
0455実習生さん
垢版 |
2019/07/15(月) 08:10:56.52ID:wECouYD+
今年はきっと受かるだろ。
めちゃくちゃ倍率低いし。
0456実習生さん
垢版 |
2019/07/15(月) 13:23:57.90ID:LoMk0lCP
底辺ロリコンどものスレww
ロリロリ、ロリロリ、ロリロリwww

ロリロリしたい底辺ロリコンどものスレww
ロリロリしたい底辺ロリコンどものスレww

ロリロリしたい底辺ロリコンどものスレwww
ロリロリロリロリ、 ロリロリwwwwwwww ロリロリロリロリwwwwww
ロリロリwwwwwwww
0457実習生さん
垢版 |
2019/07/15(月) 17:10:21.69ID:ZT0PjNEf
広島で5年臨採やって、
本採→
すぐに辞めたら
退職手当ってでるんですか?
0458実習生さん
垢版 |
2019/07/15(月) 19:48:11.90ID:UMSgPyt7
すぐってどれくらい?
0459実習生さん
垢版 |
2019/07/15(月) 21:04:06.75ID:ZGN6ULaP
>>457
6か月以上勤めたら退職手当は出ますよ
雀の涙ですが
0460実習生さん
垢版 |
2019/07/15(月) 21:55:39.18ID:z9UjKJVX
>>459
>>458
臨採の間は考慮されないですか?
全く?
0461実習生さん
垢版 |
2019/07/15(月) 21:56:35.38ID:fHro19oR
失業手当的なものはでないんすかね。
出るなら辞めようと思います。
0462実習生さん
垢版 |
2019/07/15(月) 22:07:17.89ID:ZGN6ULaP
>>460
一日も空けずに本務者になったらその期間だけは考慮されます。非常勤はダメです
0463実習生さん
垢版 |
2019/07/16(火) 20:18:26.28ID:dnc314/X
なるほど。
例えば
平成25年4月1日から
令和2年3月31日が臨採

令和3年4月1日から本採なら、
平成25年からで数えるわけですね?
0464実習生さん
垢版 |
2019/07/16(火) 20:19:38.83ID:XjHsxRXa
令和3年4月1日
→令和2年4月1日でした。
0465実習生さん
垢版 |
2019/07/17(水) 12:09:24.06ID:Ezq1vdFu
底辺ロリコンどものスレww
ロリロリ、ロリロリ、ロリロリwww ロリロリしたい底辺ロリコンどものスレww
ロリロリしたい底辺ロリコンどものスレww ロリロリしたい底辺ロリコンどものスレwww

ロリロリロリロリロリロリwwwwwwww ロリロリロリロリwwwwww
ロリロリwwwwwwww
0466実習生さん
垢版 |
2019/07/17(水) 16:34:42.37ID:1vzHakNm
さあて、
明日、明後日は荒れそうだな
0467実習生さん
垢版 |
2019/07/17(水) 16:35:50.94ID:qElHDSBH
今年は雨が降らんのう
0468実習生さん
垢版 |
2019/07/17(水) 17:02:03.97ID:gJd33MqL
>>467
去年みたいになったり
あんまり降らなかったり

ちょうど良く頼むよ
0469実習生さん
垢版 |
2019/07/17(水) 19:55:47.91ID:HqrukaEs
>>466 なんで荒れるの?
0470実習生さん
垢版 |
2019/07/17(水) 21:24:59.38ID:BqxsAtKp
てんきが。
0471実習生さん
垢版 |
2019/07/18(木) 11:06:46.70ID:c2nuWk0n
底辺ロリコンどものスレww
ロリロリ、ロリロリ、ロリロリwww
ロリロリしたい底辺ロリコンどものスレww

ロリロリしたい底辺ロリコンどものスレww
ロリロリしたい底辺ロリコンどものスレwww ロリロリロリロリ、
ロリロリwwwwwwww ロリロリロリロリwwwwww ロリロリwwwwwwww
0472実習生さん
垢版 |
2019/07/19(金) 23:30:29.19ID:p9OQHKVU
広島は、何割とれたら一次合格なんですかね?
0473実習生さん
垢版 |
2019/07/20(土) 05:56:25.91ID:poXI0vLo
6割
0474実習生さん
垢版 |
2019/07/20(土) 08:05:44.68ID:ULCxWJaQ
>>473
>>472
6割いらんでしょ。
今年の倍率なら。高校は別だけど。
0475実習生さん
垢版 |
2019/07/20(土) 08:06:16.31ID:ULCxWJaQ
選り好みする余裕は教育委員会にはないはずだよ?
0476実習生さん
垢版 |
2019/07/20(土) 08:42:56.81ID:VU8egSo9
臨採の人選の基準ってなんなんでしょうか?
0477実習生さん
垢版 |
2019/07/20(土) 10:17:38.26ID:nZuMWNut
勤務や通勤条件が合うか
0478実習生さん
垢版 |
2019/07/20(土) 10:34:20.83ID:2V1/UeGq
底辺ロリコンどものスレ、

底辺ロリロリ、底辺ロリロリ、底辺ロリロリ、

ロリロリしたい底辺ロリコンどものスレ、
ロリロリしたい底辺ロリコンどものスレ、
ロリロリしたい底辺ロリコンどものスレ、

ロリロリ、底辺ロリロリ、
ロリロリ、底辺ロリロリ、ロリロリ、底辺ロリロリwwwwwwww
0479実習生さん
垢版 |
2019/07/20(土) 12:59:00.47ID:VU8egSo9
>>477
私、県外に住んでいるんですけど
電話来たのはなぜでしょうか?
0480実習生さん
垢版 |
2019/07/20(土) 13:53:10.06ID:PqGumgNe
>>473
全体的に教科専門の問題が簡単になってきいたんですけど、もう少し点数とらないといけないですかね?
0481実習生さん
垢版 |
2019/07/20(土) 14:43:36.68ID:LKL8KVDR
>>477
>>476
昔は、倍率の高い頃は選んでたかもだけど
今はそんなに余裕がない。
片道2時間とか普通に頼まれるぞ
0482実習生さん
垢版 |
2019/07/20(土) 14:44:41.17ID:LKL8KVDR
>>479
それだけ
広島県内だけじゃ人が足りないんよ。
少なくとも今の県で勤めた方がましだぞ
0483実習生さん
垢版 |
2019/07/20(土) 14:45:16.24ID:LKL8KVDR
>>480
簡単にせにゃあみんな点がとれんのじゃろ
0484実習生さん
垢版 |
2019/07/20(土) 14:46:04.90ID:LKL8KVDR
県外からいった人に
数ヵ月の代替を頼んだ話もある。
0485実習生さん
垢版 |
2019/07/20(土) 14:47:49.97ID:PqGumgNe
>>483
全体的に教科専門簡単になったことで、8割弱で受かるのかすごく心配です。
0486実習生さん
垢版 |
2019/07/20(土) 14:50:15.55ID:LKL8KVDR
>>485
小、中ならまず受かる。
グループワークでヘマしてなければ。
0487実習生さん
垢版 |
2019/07/20(土) 14:57:16.59ID:PqGumgNe
>>486
ありがとうございます。一次試験は、点数取れてる
0488実習生さん
垢版 |
2019/07/20(土) 14:59:02.71ID:PqGumgNe
>>486
ありがとうございます。一次試験は、教科専門7割から8割、教職も同じ割合だと、大丈夫だということですかね、、(中学社会)
0489実習生さん
垢版 |
2019/07/20(土) 17:00:49.56ID:poXI0vLo
>>480 7割あれば安心ライン。
0490実習生さん
垢版 |
2019/07/20(土) 19:03:39.28ID:28wflCGL
>>481
なるほど。
臨時もなる人がいないんですね…
0491実習生さん
垢版 |
2019/07/20(土) 19:04:34.50ID:28wflCGL
>>482
臨時もなる人が少ないことにびっくりです。
0492実習生さん
垢版 |
2019/07/20(土) 21:08:46.58ID:poXI0vLo
広島は魔界やでな。引き返すなら今だぞ。
0493実習生さん
垢版 |
2019/07/20(土) 21:15:26.20ID:KcW41wnT
>>492
引き返すのがベスト
2年目で病気になったわ。
0494実習生さん
垢版 |
2019/07/20(土) 21:16:27.59ID:LKL8KVDR
>>491
>>490
臨時はいろいろ言われるからね。
同じようには使ってくれない。

条件も悪い。
毎年転勤する人も多い。
0495実習生さん
垢版 |
2019/07/20(土) 21:17:49.30ID:LKL8KVDR
教育委員会とある程度、仲良くできるお人柄
ならいいんだろうが難しい。
自分は、そんなに余裕のある人間ではない。
0496実習生さん
垢版 |
2019/07/20(土) 22:01:57.82ID:nQuRe8O4
仕事の責任や内容は同じなのに、臨採だから、受かってないからというだけで差別するからね。それで仕事減らしたり責任取らんでいいと言うなら差別してもいいですが、仕事は同じようにさせて、勝手なときだけ臨採だから云々と言うのが腹立ちます
0497実習生さん
垢版 |
2019/07/20(土) 22:15:47.91ID:28wflCGL
>>494
養護教諭でも同じ感じですかね?
0498実習生さん
垢版 |
2019/07/20(土) 22:37:03.30ID:nQuRe8O4
>>497
毎年転勤はないですよ、教諭でもそうそう。自分から出たいと言えば別ですが
0499実習生さん
垢版 |
2019/07/20(土) 23:18:17.10ID:poXI0vLo
悪いことは言わないから他の自治体にした方がいいよ。敢えて魔界に足を突っ込み廃人になる意味が分からない。
0500実習生さん
垢版 |
2019/07/21(日) 08:13:17.16ID:YltKXBeQ
出たいと言わなくても転勤してますけど。
たくさんの人が。
0501実習生さん
垢版 |
2019/07/21(日) 08:16:21.06ID:UNRdhr6k
>>463
そうです、1日でも空いてたらでも×
あと他市町村の臨採期間は×
0502実習生さん
垢版 |
2019/07/21(日) 13:11:34.80ID:3ir6Ee5M
底辺ロリコンどものスレww

ロリロリ、ロリロリ、ロリロリwww
ロリロリしたい底辺ロリコンどものスレww
ロリロリしたい底辺ロリコンどものスレww

ロリロリしたい底辺ロリコンどものスレwww
ロリロリロリロリ、
ロリロリwwwwwwww ロリロリロリロリwwwwww ロリロリwwwwwwww
0503実習生さん
垢版 |
2019/07/21(日) 14:27:13.72ID:s6cNmNAL
中学社会で採用された方、何割で合格できましたか?
7割は無理ですよね、、、?
0504実習生さん
垢版 |
2019/07/21(日) 15:09:41.23ID:VRKTOMkT
去年の高校地歴だと、一般と教職合わせて5割で1次通った。
ただし、その時はグループワークが神がかり的に上手くいっていた。
0505実習生さん
垢版 |
2019/07/21(日) 20:06:14.94ID:mk2bAHpS
小学校って何人落ちるの
0506実習生さん
垢版 |
2019/07/22(月) 07:58:36.70ID:6+qpcR0Z
>>504
グループワークって足切り用だと思っていました。加点もされるのですか?
0507実習生さん
垢版 |
2019/07/22(月) 08:34:09.04ID:KiDrXXhE
倍率2倍とか落ちるようがやばいでしょ、アルバイトよりレベル低い採用じゃんw
0508実習生さん
垢版 |
2019/07/22(月) 17:45:46.48ID:01PetLLE
>>507
たしかに
0509実習生さん
垢版 |
2019/07/22(月) 17:46:20.39ID:01PetLLE
吉本興業みたいなアホな管理職おらんか?
広島はたくさんおるけえ
気を付けろよ。
0510実習生さん
垢版 |
2019/07/23(火) 22:19:18.49ID:/Vz8UV4B
東広島市の小中学校への放火予告…
0511実習生さん
垢版 |
2019/07/23(火) 22:19:58.65ID:/Vz8UV4B
こんなことがあるから仕事増えるんですね
0512実習生さん
垢版 |
2019/07/24(水) 11:41:55.01ID:tKRuhufH
底辺ロリコンどものスレww ロリロリ、ロリロリ、ロリロリwww
ロリロリしたい底辺ロリコンどものスレww

ロリロリしたい底辺ロリコンどものスレww

ロリロリしたい底辺ロリコンどものスレwww
ロリロリロリロリロリロリwwwwwwww

ロリロリロリロリwwwwww ロリロリwwwwwwww
0513実習生さん
垢版 |
2019/07/24(水) 14:24:35.40ID:PhZbj4S8
特別支援で受ける場合の模擬授業は基礎免許科目の内容ですか?
0514実習生さん
垢版 |
2019/07/24(水) 15:01:27.80ID:xpuhVQ90
>>510
ヤバいな
何も起きなきゃいいが。
0515実習生さん
垢版 |
2019/07/24(水) 15:02:44.90ID:EzJ8xHnM
しかし、3ヶ月だけで小学校中学校あわせて、
20人以上リタイア(去年は40人)
ってどんなお仕事してるんかね。

行きたくないわな。
0516実習生さん
垢版 |
2019/07/24(水) 15:03:43.41ID:EzJ8xHnM
夏休み中にもっと辞めると思う。
教育委員会は採用しようと必死だろうが、
そんなに人は集まらない

てか、残ってない。
0517実習生さん
垢版 |
2019/07/24(水) 16:50:29.26ID:HOpBmEdL
高校はもっとキツイよ。現役教諭の私が言うんだから間違いない。2次試験を受けるのか?本当に受けるのか?他の自治体を強く勧めるよ。
日付が変わるまで帰られると思いなさんなよ。
0518実習生さん
垢版 |
2019/07/24(水) 16:58:16.10ID:xpuhVQ90
>>517
受ける気ないから安心しなさいな
0519実習生さん
垢版 |
2019/07/24(水) 17:48:30.65ID:Vy8P25oY
>>517
本当ですか?
話盛ってるんでなければどんな職場や、、、。
仕事の分散が適切にできていないのか、それとも単に517が仕事が遅いだけなのか、、、。
0520実習生さん
垢版 |
2019/07/24(水) 20:17:51.79ID:XPjj8gDY
>>519 ホント何も知らないんだな。一回進学校(偏差値70以上)で働いてみ。そんで当然運動部の顧問な。月の残業は軽く200時間だぞ。もれなくほぼ全員な。
おまえが片足を突っ込みかけてるのこんな世界だぞ。
0521実習生さん
垢版 |
2019/07/24(水) 20:58:45.27ID:VyS9SHyA
>>520
お前労働組合入ってる?
0522実習生さん
垢版 |
2019/07/24(水) 22:28:30.36ID:6Hk0Nvzt
>>521 バカ?こんだけ忙しいのに組合まで入ると組合の仕事まできてしまい月230時間程度の残業になるぞ。入るわけないだろ、考えて質問しろよな。
0523実習生さん
垢版 |
2019/07/25(木) 00:01:13.31ID:cNU0yYkR
>>520
だな。みんなそれぞれの立場で上ばかり見て点数稼ぎするし、しんがっこうは大半が管理職の目に障らないよう真面目に白ワイシャツしか着ないしな(笑)組合なんか入ってるやつ昔と違い今はしんがっこうにはいないわな。こちらもしんがっこうの運動部顧問
0524実習生さん
垢版 |
2019/07/25(木) 00:08:09.26ID:cNU0yYkR
>>520
あと、やたらしんがっこうは事務仕事や雑務が多い、やたら毎日毎日生徒に学習時間毎朝出させるし、無駄な目標や無駄な事業を立ち上げ、会議ばかりやり無駄に時間が過ぎて、仕事がたまる一方。昔の呑気な時代の教員イメージなら広島の高校教員やめたほうがいい。
0525実習生さん
垢版 |
2019/07/25(木) 00:11:56.37ID:cNU0yYkR
毎年、一年持たずに高校の難関科目で入ったのにやめるやつが結構いるのは高校教員の常識。特に最近は初任も昔より細かく面倒になりパンクして辞めるみたい。しんがっこうは授業、担任、クラブ、くらいが仕事やと思ってたら仕事量についていけずすぐ休職、退職になるわな
0526実習生さん
垢版 |
2019/07/25(木) 00:15:34.10ID:cNU0yYkR
あとしんがっこうは管理職に逆らうとか管理職が使いにくいやつはまずいないからな。イエスマンしかいない。昔は平気で校長を職員会議で集中攻撃して吊し上げして、それを苦にして自殺した校長やら管理職もざらだったからな。広島の闇は深い。
0527実習生さん
垢版 |
2019/07/25(木) 00:17:51.12ID:cNU0yYkR
生徒に対してもなにかと言えばセクハラと言われるから気を使った指導にならざるをえないし、モンペもえぐいのがひつこいし、騒ぐし、またそのがきが威張るし、まあ今の教員はしんがっこうでもへーこらへーこら気を使いまくりだぞ、、、、疲れる
0528実習生さん
垢版 |
2019/07/25(木) 00:48:37.18ID:cNU0yYkR
>>520
県立で偏差値70以上って片手であるかどうかだな(笑)不満なら大阪みたいに裁判やれや(笑)
0529実習生さん
垢版 |
2019/07/25(木) 04:36:30.30ID:YEaV1pdt
あの〜、523=528だよな。idって知ってる?なぜ自演を始めたのか知りたいw いずれにせよ、これは恥ずかしいぞ、おいw
0530実習生さん
垢版 |
2019/07/25(木) 10:22:08.26ID:cNU0yYkR
>>529
別に連投しただけ(笑)自演でもなんにもない(笑)悔しかったらしんがっこう配属されたら(笑)?まあそんなとんちんかんな問いをするようじゃしんがっこうは無理だな(笑)まあもうお前を相手にはしないよ(笑)あまりに程度が低い?に呆れた。馬鹿馬鹿しい(笑)
0531実習生さん
垢版 |
2019/07/25(木) 10:25:27.22ID:cNU0yYkR
>>529
どこのなにさまか知らんが、最低限、なかの人間ならなんか内情かけや(笑)おまえ何十年も浪人してるハゲ?なんにも書けないだろな(笑)それじゃ(笑)だいたい問いの程度が低すぎてアホ臭い、異常な時間に書いて無職のニートか?(笑)?
0532実習生さん
垢版 |
2019/07/25(木) 10:30:54.22ID:cNU0yYkR
>>529
IDしらないやつなんかいるわけないだろ(笑)ゲームばっかやってるニートか朝の四時に書き込んでるし(笑)入学してすぐ不登校になる生徒の類型だな(笑)ニートさん(笑)
0533実習生さん
垢版 |
2019/07/25(木) 12:30:14.65ID:XDyyGiC0
底辺ロリコンどものスレww ロリロリ、ロリロリ、ロリロリwww
ロリロリしたい底辺ロリコンどものスレww ロリロリしたい底辺ロリコンどものスレww
ロリロリしたい底辺ロリコンどものスレwww

ロリロリロリロリロリロリwwwwwwww

ロリロリロリロリwwwwww ロリロリwwwwwwww
0534実習生さん
垢版 |
2019/07/25(木) 13:12:36.27ID:YEaV1pdt
>>530-532 そんな顔を真っ赤にして涙目になりながら書き込まなくてもいいんだぞw それとも最近頭でも強打した?w 京アニの犯人みたいなことはするなよ、おまえやりかねない感じだからなw ちなみに心配しなくても進学校勤務だから安心しろ。
0535実習生さん
垢版 |
2019/07/25(木) 16:41:00.36ID:mQ0Qz24e
>>534
あほくさ。自分自身のことを書いてるんだな(笑)しんがっこう勤務の証拠は?(笑)?自称くん(笑)内情もなにもかけないやつの書いてることなんか誰も信用しないわ(笑)おまえこそが自演だ(笑)た
0536実習生さん
垢版 |
2019/07/25(木) 16:46:51.29ID:mQ0Qz24e
仮にたかが田舎の広島のしんがっこうでえらそうにすな、国立や私学の足元にすら及ばない実績しかないくせに(笑)東大も毎年一定数出せないくせにしんがっこうとか他県から笑われるぞ(笑)井の中の蛙の毎回登場の広島大学くん(笑)
0537実習生さん
垢版 |
2019/07/25(木) 16:49:20.57ID:mQ0Qz24e
>>534
536も534への所見。まあ広島大学で広島の公立高校勤務、井の中の蛙としか言いようがない。広島大学なんか全国区では所詮地方駅弁、バカに限って自分自身は賢いと勘違いするからな広島大学くん
0538実習生さん
垢版 |
2019/07/25(木) 16:53:07.53ID:mQ0Qz24e
>>534
まあおまえみたいな低劣な文面からはとても教員の適性は伺えない。仕事もできない指導力も欠落した改善指導対象教員なんだろ(笑)まあ広島の公立なんか広島大学行けば万々歳なんだから他県から見たら笑われてる
0539実習生さん
垢版 |
2019/07/25(木) 16:57:29.68ID:mQ0Qz24e
>>534
おまえみたいなデブのオタク、仮に教員なら嫌だな(笑)臭い(笑)生徒から嫌われてそう(笑)だいたい出してくる例が被害者への配慮を著しく欠いてる。不祥事案で県内全校に名前が回った経験者ないし回りそうなやつだな(笑)
0540実習生さん
垢版 |
2019/07/25(木) 16:57:35.53ID:YEaV1pdt
>535-537 もうやめろよな。みんなおまえを
気持ち悪がってるぞ。最後に2つだけ。進学校勤務の証拠?そんな特定されるようなもの出すわけないだろw 証拠、証拠って小学生かよ。
そして広島大?そんなんいつ言った?妄想お疲れ様。ちなみに私は名古屋大なので広島大は考えになかったわ。もしかして広島大が賢いとか思ってた?w
0541実習生さん
垢版 |
2019/07/25(木) 17:04:22.79ID:mQ0Qz24e
>>540
地金が出たな(笑)嘘だろうが名古屋大学かあ、落ちた地方のきゅうていだな(笑)たいしたことない。まあ名古屋大学で広島教員少ないからな事実ならお前有名人かもな(笑)
0542実習生さん
垢版 |
2019/07/25(木) 17:09:04.61ID:mQ0Qz24e
>>540
みんなってお前とうしつか妄想性人格障害だな。病院入れ(笑)
あと全て最後は証拠、司法を否定することを書くなど頭が悪いつかバカ。社会常識すら欠落した池沼。特定されない程度の証拠を選択する知恵すらないんだから全て虚言だな。相手した自分もバカだった。じゃ、せいぜい病院で頭直してもらいなさい(笑)修理不能かな(笑)
0543実習生さん
垢版 |
2019/07/25(木) 17:12:50.63ID:mQ0Qz24e
>>540
内情のひとつも書けない自演になど誰も信用しないわ(笑)
毎日学校行ってればしんがっこう特有の学校のくせはありとあらゆるほどある、それを特定されるから書けないなどしんがっこう勤務の信用性ゼロつか教員かどうかすら疑わしい。社会常識すら欠落してるしキモい浪人してるハゲおっさんだろ(笑)20か30浪してるくらいの(笑)
0544実習生さん
垢版 |
2019/07/25(木) 17:39:36.64ID:YEaV1pdt
見えない敵と闘ってるんだろうなぁ。合掌
0545実習生さん
垢版 |
2019/07/25(木) 17:50:59.94ID:mQ0Qz24e
>>544
おまえがな(笑)おまえに合掌だ(笑)ネットなんてものはそもそもはじめから
そんなもの、便所の落書き、その程度の知識もないのか(笑)もう馬鹿馬鹿しいから相手にはしないよ(笑)広島でせいぜいしっかり頑張れ(笑)お幸せやな(笑)
0546実習生さん
垢版 |
2019/07/25(木) 18:07:52.19ID:mQ0Qz24e
>>544
笑)おたくの花畑のしんがっこう勤務の妄想はもう要らないから(笑)内情の欠片も書けないなどしんがっこう勤務は虚言(笑)まあお前への所見はしっかり書いたから文面見返せ(笑)自称名大自称しんがっこう勤務くん(笑)気違いの頭直せ(笑)
0547実習生さん
垢版 |
2019/07/25(木) 18:34:59.54ID:YEaV1pdt
なんでこいつ進学校をしんがっこう、ってひらがなで書くんだろう?しかもしんがっこうじゃなくてしんがくこうな。小学校からやり直しなw
0548実習生さん
垢版 |
2019/07/25(木) 20:48:22.99ID:wmbM6fta
ここは教採板。
0549実習生さん
垢版 |
2019/07/27(土) 17:32:09.32ID:aRKj0b2N
広島はもう欠員が何十人単位でいる。
学級担任が1学期で離脱もある。

ヤバい。
0550実習生さん
垢版 |
2019/07/27(土) 17:32:55.59ID:aRKj0b2N
複数の自治体を受けて、広島以外が受かれば
そっちに行くべきだわ。
0551実習生さん
垢版 |
2019/07/27(土) 19:01:22.14ID:FZy96GxC
>>550 というか広島を受けてはいけない。
0552実習生さん
垢版 |
2019/07/27(土) 22:11:56.30ID:aRKj0b2N
だな。広島受けてもいいことないわ。
0553実習生さん
垢版 |
2019/07/29(月) 07:01:19.89ID:6K4KIStY
そんなこと言ってたらますます人減って現場の改善にならない
まあ改善する必要そこまでないけど
0554実習生さん
垢版 |
2019/07/29(月) 08:59:32.14ID:bvZbtz1Q
広島は優秀な人は私学教員になるのだろうね。公立は負のループ。
0555実習生さん
垢版 |
2019/07/29(月) 11:29:22.46ID:byUBHcrW
尚志会
0556実習生さん
垢版 |
2019/07/29(月) 11:31:31.10ID:Zk4nYQOX
底辺ロリコンどものスレww ロリロリ、ロリロリ、ロリロリwww
ロリロリしたい底辺ロリコンどものスレww
ロリロリしたい底辺ロリコンどものスレww
ロリロリしたい底辺ロリコンどものスレwww

ロリロリロリロリロリロリwwwwwwww

ロリロリロリロリwwwwww ロリロリwwwwwww
0557実習生さん
垢版 |
2019/07/29(月) 17:15:37.43ID:2ZUCJYKv
>>553
広島県でやりたいやついるのか?
受かっても半分は1年で辞めるだろ
0558実習生さん
垢版 |
2019/07/29(月) 17:16:45.74ID:UdBP/ZV+
まったくこちらの(若手や臨時採用)
聞く耳持たないからな。
一部で話進むなら会議のいみない
0559実習生さん
垢版 |
2019/07/29(月) 19:28:29.35ID:NhXuO7ku
聞き入れられないのではなく聞いてさえもらえない
会議が話し合う場でなく、上の先生方で話して決まったことを報告する場になってる
0561実習生さん
垢版 |
2019/07/30(火) 00:55:29.76ID:PsFykBN+
>>560 いや、複数の自治体を経験した私から言わせると広島はザ・管理主義だね。教員に一切の自由はないと思って覚悟してね。
0562実習生さん
垢版 |
2019/07/30(火) 04:58:17.34ID:Hm2pudGl
>>561
管理しとかないと、また解同に浸食されるからな
0563実習生さん
垢版 |
2019/07/30(火) 08:10:28.85ID:Hv5oapVN
>>562
解同か……
それは警戒するわな
0564実習生さん
垢版 |
2019/07/30(火) 08:38:12.62ID:k9/DoYGB
>>560
>>559
報告会、連絡会みたいな名前に変わっている学校もある。
会議(話し合い)しないから。
0565実習生さん
垢版 |
2019/07/30(火) 08:40:00.24ID:TcBDpS6e
より良い教育をしていくのに、一部の人間だけで話を決めるのはどうかと思う
→言った数人、正規、臨時関係なくへきちへ飛ばされたり、やりたくもない学級もたされたり、教育委員会いかされたりする。
0566実習生さん
垢版 |
2019/07/30(火) 08:42:03.00ID:TcBDpS6e
今の広島県内のある自治体は、臨時採用
に研修をしているが3年前より登録者そのもの
が、半分以下にまで減っている。
あぶないと感じている。
0567実習生さん
垢版 |
2019/07/30(火) 17:44:06.34ID:k9/DoYGB
とりあえず普通に授業したいわ。
普通学級担任決まらず。だね。
0568実習生さん
垢版 |
2019/07/30(火) 17:45:10.75ID:jLPKFI0W
管理職やベテランに余裕がなさすぎ。
若手に耳傾けたらいいのに。
0569実習生さん
垢版 |
2019/07/30(火) 17:46:40.88ID:jLPKFI0W
小学校は
中や高並みの人がほしい。
能力は置いといて人がいないと
話が始まらない。
0570実習生さん
垢版 |
2019/07/30(火) 21:17:16.84ID:J1cEw+qn
全てベテランが正しい、うまくいくと考えているから変わらない
0571実習生さん
垢版 |
2019/07/31(水) 04:28:40.52ID:UTf0lVtf
>>555
入れてもらえたかぁ?
がんばれよー!
0572実習生さん
垢版 |
2019/07/31(水) 18:28:55.59ID:CISfWMwR
気付けば今年の採点基準アップされとるやん!
0573実習生さん
垢版 |
2019/07/31(水) 18:33:51.00ID:CISfWMwR
小学校専門で7割弱あれば大丈夫ですかね?
教職は部分点が自己採点しにくいから何とも言えんけど、最低でも6割はあるはずです。
0574実習生さん
垢版 |
2019/07/31(水) 18:43:59.26ID:+o43CMG0
>>572
貼って
0575実習生さん
垢版 |
2019/07/31(水) 19:13:08.27ID:nm1N1egF
>>572
小学校は
ほぼ合格だと思う。落としてたら欠員だらけ
0576実習生さん
垢版 |
2019/08/01(木) 09:58:43.22ID:oWOUuzhB
広島県、広島市内で少なくとも数十人単位で
欠員。
0577実習生さん
垢版 |
2019/08/01(木) 11:37:21.77ID:rzerNF1R
底辺ロリコンどものスレww ロリロリ、ロリロリ、ロリロリwww

ロリロリしたい底辺ロリコンどものスレww
ロリロリしたい底辺ロリコンどものスレww

ロリロリしたい底辺ロリコンどものスレwww
ロリロリロリロリロリロリwwwwwwww
ロリロリロリロリwwwwww
ロリロリwwwwwwww
0578実習生さん
垢版 |
2019/08/01(木) 15:45:43.77ID:QE7DMAh4
学級担任が2学期にいない現実があちらこちらに存在。
0579実習生さん
垢版 |
2019/08/02(金) 08:23:42.71ID:iw1Hu+fm
臨採には夏期、厚生を与えず
夏休み辞令切る。
2学期から新たな任用があるとこも
0580実習生さん
垢版 |
2019/08/02(金) 09:44:53.44ID:U2KpEW2y
臨採には夏期、厚生を与えず

これは誤りです
0581実習生さん
垢版 |
2019/08/02(金) 09:52:52.55ID:iw1Hu+fm
>>580
与えませんでしたけど。
4年くらい前に。

広島県内。わからないまま夏休みで切れて、
9月から困ったのかまた任用されたわ
0582実習生さん
垢版 |
2019/08/02(金) 09:54:38.01ID:znmxdr0G
夏休みできれる、または切れる予定の
臨採には夏期、厚生は与えていない。
0583実習生さん
垢版 |
2019/08/02(金) 10:03:09.57ID:iw1Hu+fm
>>580
わかい臨採は何も分からず都合よく
使われている。
現場みてれば分かるんやないか?
0584実習生さん
垢版 |
2019/08/02(金) 16:30:03.24ID:bf1HgoHL
広島市の幸せを祈ります
0585実習生さん
垢版 |
2019/08/02(金) 18:36:22.12ID:iw1Hu+fm
広島の一次合格発表。
小は1,2倍。危険倍率
二次で何人落ちるかの
0586実習生さん
垢版 |
2019/08/02(金) 19:06:03.19ID:eKyDdSf6
二次試験で会いましょう!
by 皆実高校での受験者C
0587実習生さん
垢版 |
2019/08/03(土) 07:30:19.70ID:d/fpaCsx
広島小中共に
2倍を割る。(一次合格者)

欠員も出るみこみ。
0588実習生さん
垢版 |
2019/08/03(土) 07:31:27.31ID:ZGIq7R3l
一次合格者のうち、六割くらいが
受かる。
小は八割通さないと人手不足は必至。
0589実習生さん
垢版 |
2019/08/03(土) 10:46:13.47ID:bTYkdiXI
底辺ロリコンどものスレww ロリロリ、ロリロリ、ロリロリwww
ロリロリしたい底辺ロリコンどものスレww

ロリロリしたい底辺ロリコンどものスレww
ロリロリしたい底辺ロリコンどものスレwww

ロリロリロリロリwwwwww
ロリロリwwwwwwww

ロリロリロリロリwwwwww ロリロリwwwwwwww
0590実習生さん
垢版 |
2019/08/03(土) 12:18:27.10ID:Pz9sDXDJ
2020(令和2年度)
教員採用も人手不足が深刻。
いつまで続くやら。

受かって辞める時代だからな。
0591実習生さん
垢版 |
2019/08/03(土) 12:20:45.03ID:ctjnABKp
新採で普通に挨拶や丁寧語を使える
人が少ない。
びっくりしている。
そして3年以内には辞めていく。
または、転勤して辞める。
最初の学校が甘いと次の学校は厳しいな。
0592実習生さん
垢版 |
2019/08/03(土) 13:50:31.98ID:vrYijj8F
さすがに試験会場で試験官のネクタイを引っ張ってたやつは落ちてた。
0593実習生さん
垢版 |
2019/08/03(土) 13:53:49.46ID:SmF1H+A5
ピアノの演奏がうまいやつがほしい。
0594実習生さん
垢版 |
2019/08/03(土) 14:52:47.88ID:Pz9sDXDJ
>>592
そりゃあな
0595実習生さん
垢版 |
2019/08/03(土) 14:53:10.95ID:ctjnABKp
>>593
ピアノをうまいやつくらいはおる
0596実習生さん
垢版 |
2019/08/03(土) 21:29:23.08ID:ctjnABKp
いつから人手不足になったのかね。
文科大臣がくるくらいだからヤバいんだろな
0597実習生さん
垢版 |
2019/08/04(日) 00:05:37.23ID:d/Tyz63M
小学校教職と専門合わせて40点ぐらいで通りそう
0598実習生さん
垢版 |
2019/08/04(日) 00:51:27.89ID:dznW/Haq
特別支援学校部門、気になってデータ突き合わせてみた。
一次合格+二次参加者で、約100人。
採用予定85人らしいので、ほぼ決まりかもしれない。
0599実習生さん
垢版 |
2019/08/04(日) 06:41:07.37ID:EeZ4WIOT
>>597
受けたら通る状態が
この2、3年。
0600実習生さん
垢版 |
2019/08/04(日) 06:41:48.53ID:229uBK/0
倍率1倍代、
中学でも2倍代にはたまげたわい。
0601実習生さん
垢版 |
2019/08/04(日) 06:42:26.67ID:229uBK/0
受かっても半分近く辞めるけどな。
0602実習生さん
垢版 |
2019/08/04(日) 06:48:41.60ID:LnCdimib
受かって一日でやめた人知ってる。理由は教室が暑いから、だって。
0603実習生さん
垢版 |
2019/08/04(日) 08:18:13.72ID:EeZ4WIOT
>>602
素晴らしい理由だ。
0604実習生さん
垢版 |
2019/08/04(日) 08:19:47.03ID:229uBK/0
教育委員会の横柄な、えらそうなたいどが
よくならなきゃ人が来ない
0605実習生さん
垢版 |
2019/08/04(日) 08:20:34.80ID:229uBK/0
あと親が「先生様」と慕う時代に
戻すべき
何十年かけてでも
0606実習生さん
垢版 |
2019/08/04(日) 12:47:48.35ID:zmkd2aBC
小学校の最低合格点数何点ぐらいだろう
0607実習生さん
垢版 |
2019/08/04(日) 14:38:25.15ID:I58a6NW/
>>606
20点。2割。
0608実習生さん
垢版 |
2019/08/04(日) 14:38:47.93ID:91MDm/Wj
参与が話してたぞ笑
0609実習生さん
垢版 |
2019/08/04(日) 15:30:20.56ID:+i7qiIrj
>>607
専門と教職合わせて40点で一次通るの?
0610実習生さん
垢版 |
2019/08/04(日) 16:10:11.57ID:LnCdimib
>>609 私は教職と専門合わせて19点で合格でした。落ちてると思ってたからうれしいです。二次試験っていつあるんですか?
0611実習生さん
垢版 |
2019/08/04(日) 16:33:58.20ID:d/Tyz63M
>>610
県外の者だけど
流石にネタだろうwww
一つ8点かよ
適当にやってももっと取れるわ
0612実習生さん
垢版 |
2019/08/04(日) 17:13:20.98ID:LnCdimib
>>611 ネタだと思ってくれたらうれしいですが、残念だけど本当なんです。昔からみんなに頭が悪い、悪すぎると言われてたから本当にうれしいです。勉強なんて一度もしたことがないので勉強のできないこどもの気持ちがわかります。
0613実習生さん
垢版 |
2019/08/04(日) 19:47:55.90ID:Yuy2oSqY
アルバイト以下の倍率の採用試験だからな広島は
もうまともな人間なんて集まらないよ・・・自分の性欲満たしたいだけの
ロリコンは歓喜だろうが。
0614実習生さん
垢版 |
2019/08/04(日) 22:15:42.88ID:aTNOgJWp
したことがないのとやってもできないのは違う
0615実習生さん
垢版 |
2019/08/04(日) 22:49:57.11ID:LnCdimib
だって勉強したくないんだもん
0616実習生さん
垢版 |
2019/08/04(日) 23:17:21.62ID:d/Tyz63M
>>610
711人受験して600人合格してるから
111人前後落ちてる
111が19点も取れないとは思えない
ネタだな
0617実習生さん
垢版 |
2019/08/04(日) 23:44:59.54ID:IPyZIhMG
>>616 あのしつこいですよ。ネタだと思ったなら別にネタでいいです。ただ、実際私が19点なので他の人のことはしりません。
私のともだちは受けにいったけど寝てしまい0点という人もいます。
0618実習生さん
垢版 |
2019/08/04(日) 23:57:10.53ID:dznW/Haq

気になって要項見てみたら、「各試験項目の評価で、1つでも【3割】以下は不採用」
の文言が無くなっていた。(ここ数年記載されていた。今回はやんわり【基準】)

あと、合格番号掲示で、連番で合格していたり、8人くらい急に飛んでいる所を数ヶ所見つけたので、
グループワークで巻き添えにされたのかなぁ、と邪推しています。
0619実習生さん
垢版 |
2019/08/05(月) 16:34:06.84ID:Z4o4626i
広島の実技はどんな感じですか?
0620実習生さん
垢版 |
2019/08/05(月) 17:19:29.03ID:DW/vGbYU
>>619 分かりませんが、聞くところによると立って静かにしていれば合格らしいよ。奇声をあげたり、物を投げたりしなければ合格。
0621実習生さん
垢版 |
2019/08/05(月) 19:14:42.78ID:F3z8oZU2
広島って1次の成績2次にも持ち越しで判断するよね?
1次の総得点160点だったら2次も通るかね
0622実習生さん
垢版 |
2019/08/05(月) 19:48:14.69ID:KYDVmTKM
>>620
すごいところですね
0623実習生さん
垢版 |
2019/08/05(月) 20:03:43.38ID:3wqjU9Ja
>>621
持ち越し判断あるんですか?
知らんかった、、。
0624実習生さん
垢版 |
2019/08/05(月) 21:24:37.53ID:HLTLpbHU
誰も二次で落ちないから心配するな。それより再来年度の再就職先を探してみよう。
0625実習生さん
垢版 |
2019/08/06(火) 09:37:54.48ID:/A4Jg786
3日かけて試験とかだるいわ
0626実習生さん
垢版 |
2019/08/06(火) 16:17:45.89ID:EOP6t0kf
広島ってみんな試験合格したんじゃろ?
0627実習生さん
垢版 |
2019/08/06(火) 16:40:22.52ID:HH4AEEDB
>>626 試験を受けに行かなかったら落ちました。ワンチャン試験に行かなくても合格すると思ってたんだけどなぁ
0628実習生さん
垢版 |
2019/08/06(火) 17:47:24.27ID:+NB+u8Yp
>>621
本当に持ち越し判断があるなら二桁でとりあえず一次合格してるような人って、よっぽどのことがないと挽回できないよね。
逆に一次で半分以上取れてる人はよっぽどの悪いことが起きない限りひっくり返されることはない。
そゆ認識でOK?
0629実習生さん
垢版 |
2019/08/06(火) 18:20:03.98ID:flp35kic
広島の臨採してるんだが、
任用切れる直前(年度末)親が倒れて片付けが
中途半端に終わる。

それで
次の学校がすごくと遠い場所に変わった
0630実習生さん
垢版 |
2019/08/06(火) 18:21:19.48ID:ZECA/7Dr
とりあえず好きな時に休暇とらして
もらわにゃ辞めるけえのう
って言った。
でも、辞めるって言ったらおってくれだと。
0631実習生さん
垢版 |
2019/08/06(火) 18:22:04.47ID:ZECA/7Dr
そりゃあ若手が何人も辞めるんだから
無理ないわな。
来年遠かったら辞めるで
0632実習生さん
垢版 |
2019/08/06(火) 19:02:43.96ID:yVSB4lun
底辺ロリコンどものスレww ロリロリ、ロリロリ、ロリロリwww
ロリロリしたい底辺ロリコンどものスレww
ロリロリしたい底辺ロリコンどものスレww ロリロリしたい底辺ロリコンどものスレwww
ロリロリロリロリロリロリwwwwwwww ロリロリロリロリwwwwww ロリロリwwwwwww
0633実習生さん
垢版 |
2019/08/06(火) 23:52:58.87ID:w5YV6rzU
まぁ初任校は試験の成績で決まるからな。クセがあるような奴で講師経験が浅い場合は左遷同然の人事になるよ
0634
垢版 |
2019/08/07(水) 00:38:47.82ID:4mEMVQe9
高校数学ふつうにレベル高かった…
0635実習生さん
垢版 |
2019/08/07(水) 00:39:16.25ID:0ZZBTXsJ
>>395
おまえ中卒?
文章力磨いてこい、今時のJKよりも頭悪く見えるぞその文章。
0636実習生さん
垢版 |
2019/08/07(水) 09:30:38.10ID:nWI6bPsN
>>633
俺は庄原とか、安芸高田とか島とか
わけわかめのとこいかされた
0637実習生さん
垢版 |
2019/08/09(金) 11:03:52.30ID:tBE+KHKZ
底辺ロリコンどものスレww

ロリロリ、ロリロリ、ロリロリwww
ロリロリしたい底辺ロリコンどものスレww
ロリロリしたい底辺ロリコンどものスレww
ロリロリしたい底辺ロリコンどものスレwww
ロリロリロリロリwwwwww
ロリロリwwwwwwww ロリロリロリロリwwwwww
ロリロリwwwwwwww
0638実習生さん
垢版 |
2019/08/11(日) 17:13:19.72ID:HEhwnwrZ
広銀の公務員ローン、組めるのって
何年くらい勤めたらええんかのう

金がいるのう。最近
0639実習生さん
垢版 |
2019/08/12(月) 13:40:31.73ID:F7cHJzEh
底辺ロリコンどものスレww
ロリロリ、ロリロリ、ロリロリwww
ロリロリしたい底辺ロリコンどものスレww

ロリロリしたい底辺ロリコンどものスレww
ロリロリしたい底辺ロリコンどものスレwww
ロリロリロリロリwwwwww
ロリロリwwwwwwww
ロリロリロリロリwwwwww ロリロリwwwwwwww
0640実習生さん
垢版 |
2019/08/13(火) 08:03:35.57ID:Wp2kROlV
お盆休みは何するんすか?
0641実習生さん
垢版 |
2019/08/14(水) 08:41:16.08ID:Hf4SI23N
底辺ロリコンどものスレww ロリロリ、ロリロリ、ロリロリwww
ロリロリしたい底辺ロリコンどものスレww

ロリロリしたい底辺ロリコンどものスレww ロリロリしたい底辺ロリコンどものスレwww
ロリロリロリロリロリロリwwwwwwww

ロリロリロリロリwwwwww ロリロリwwwwwwww
0642実習生さん
垢版 |
2019/08/14(水) 16:21:09.44ID:gnyRD13T
19から仕事の人?
0643実習生さん
垢版 |
2019/08/14(水) 16:21:50.26ID:gnyRD13T
台風が来ますな。
電車、バス、影響出ないだろうな。
0644実習生さん
垢版 |
2019/08/14(水) 17:10:23.03ID:khbGg5mK
二次試験流れたら嫌だな
0645実習生さん
垢版 |
2019/08/15(木) 12:52:28.69ID:N83TOt7a
広島で臨採希望出したらすぐ連絡来るの?
自分は特別支援小学校だが
0646実習生さん
垢版 |
2019/08/15(木) 13:22:57.92ID:iPMnJ79K
>>645
ハロワでも
募集出してたな。広島市。
0647実習生さん
垢版 |
2019/08/15(木) 13:23:59.67ID:iPMnJ79K
二次試験やらずに
全員合格でいい。
現場働かせれば辞めるやつばかりだ
0648実習生さん
垢版 |
2019/08/15(木) 13:24:55.77ID:iPMnJ79K
2学期に間に合わそうと必死な教委
間に合うわけない
0649実習生さん
垢版 |
2019/08/15(木) 14:49:47.02ID:N83TOt7a
>>646
県教委のHPから電子申請出来るようになってるけど、勤務時期は希望出来るの?
来年の4月からにしたいんだけど
0650実習生さん
垢版 |
2019/08/15(木) 16:05:31.99ID:FhkD6Mtm
免許を4枚(全て1種で)取得予定なのですが、院進学のための登載延長希望です。登載延長希望者は落とされますか?校種は小学校です。
0651395
垢版 |
2019/08/15(木) 22:49:14.88ID:fGJXnfLc
>>635はただの馬鹿だな。俺が言いたいのはそれだけだ。それからもう俺にレスはするなよ。
0652実習生さん
垢版 |
2019/08/15(木) 23:53:33.09ID:8y4/iM+L
>>651
差別用語使ってる時点でお前は物を語る資格ないんだよ
0653実習生さん
垢版 |
2019/08/16(金) 09:40:59.06ID:euls3I/d
>>649
直接教委に電話でいい。
普通に話してくれるぞ。わしも話が来た。
0654実習生さん
垢版 |
2019/08/16(金) 09:42:25.43ID:euls3I/d
>>650
小学校とか
めっちゃ人足りないから普通に大丈夫
0655実習生さん
垢版 |
2019/08/16(金) 09:43:52.30ID:euls3I/d
9月以降、欠員は更に増えるだろ
臨時採用は早めにいくべし。
残業耐えうる者に限るが。
0656実習生さん
垢版 |
2019/08/16(金) 10:37:55.17ID:KvYWI8Sv
>>654
ありがとうございます
0657実習生さん
垢版 |
2019/08/16(金) 19:53:01.60ID:aTH1H2AZ
西部管轄管内小学校1人ほしいです
0658実習生さん
垢版 |
2019/08/17(土) 10:50:56.43ID:avsKAV68
底辺ロリコンどものスレww ロリロリ、ロリロリ、ロリロリwww
ロリロリしたい底辺ロリコンどものスレww
ロリロリしたい底辺ロリコンどものスレww
ロリロリしたい底辺ロリコンどものスレwww

ロリロリロリロリロリロリwwwwwwww
ロリロリロリロリwwwwww
ロリロリwwwwwwww
0659実習生さん
垢版 |
2019/08/17(土) 16:07:16.87ID:14XU3hcS
試験中に面接官が「合格でいいでしょう」と小声で話してるのが聞こえてしまいました。ありがとうございます。
0660実習生さん
垢版 |
2019/08/17(土) 16:50:59.28ID:UegxdN1M
実技の体育の点数とかわからないけど、そんな点数的に大きくはないのかな
0661実習生さん
垢版 |
2019/08/17(土) 18:50:18.26ID:xHCODjS1
>>659
ありがとうございました
0662実習生さん
垢版 |
2019/08/17(土) 19:00:38.93ID:G4EHHStC
県、市の臨時的任用で秋や冬から3月まで
半年弱(産休代替で)入ったが本務者は所見など一切書いてない。

みんなそうだと思う。
2学期から入る人たち。注意だ。
0663実習生さん
垢版 |
2019/08/17(土) 19:02:02.18ID:G4EHHStC
しかも冬賞与は、本務者の半分以下だ。
3割以下かもしれない。
2学期から行くのはあまりおすすめできない。
経験してるから言うぜ。
0664実習生さん
垢版 |
2019/08/17(土) 19:03:14.41ID:G4EHHStC
給料は安いがやることは2倍以上。
それが2学期からの臨時的任用教員。
広島はせっぱつまってる、だから仕事は
切れないが。
0665実習生さん
垢版 |
2019/08/17(土) 19:07:56.95ID:G4EHHStC
やるなら9月から2月末までとかね。
3月は勝手に困ってろって感じ。
まあ、適当な理由つけたらいい。
0666実習生さん
垢版 |
2019/08/18(日) 07:55:20.41ID:uzRbVW80
体育の実技しんどかったなぁ、、、泣
0667実習生さん
垢版 |
2019/08/18(日) 10:24:40.54ID:jh3VamQW
>>666
お疲れ
現場の方がしんどいのをお忘れなく
0668実習生さん
垢版 |
2019/08/18(日) 17:56:23.55ID:EZ2D79p1
小学校の今日の模擬授業内容が爆速で拡散されていますが、明日はもちろん単元変えてきますよね?今日受けましたが解せません
0669実習生さん
垢版 |
2019/08/19(月) 08:25:32.66ID:wgRZbyZg
>>667
現場は意図的に職員がいやがらせのようなことはさすがにしないから、採用試験が現場よりしんどいこともある。
採用試験はある意味、社畜的な従順な人間を選別するフィルターだ。
耐えて忍べ。
0670実習生さん
垢版 |
2019/08/19(月) 11:57:52.79ID:KYkQM6HT
小学校だけど
みんな初日・実技、2日目・面接A模擬、3日目・面接Bじゃないの?
0671実習生さん
垢版 |
2019/08/19(月) 15:01:12.87ID:2aCYiazD
>>666
小学校か?
どうせヘタレ縄跳びにヒョロヒョロパス、グダグダドリブル程度だろ
0672実習生さん
垢版 |
2019/08/19(月) 16:09:54.33ID:2rVrp+mH
>>670
2日目と3日目が入れ替わってる受験番号もあるよ。
自分は今日が模擬授業だった。
0673実習生さん
垢版 |
2019/08/19(月) 16:20:33.69ID:KYkQM6HT
>>672
そうなんだサンキュ
0674実習生さん
垢版 |
2019/08/19(月) 21:49:42.46ID:tL2lA/0t
去年や今年の小学校採用倍率で
落ちてるやつはかなりヤバイ
0675実習生さん
垢版 |
2019/08/19(月) 22:18:35.22ID:K3LwZDtK
去年は二次の途中で口論を始めて机を投げてた人も合格でしたね。こりゃすごい、と思い合格後に辞退しました。今年もここに書き込んでる人は校種問わず合格です。おめでとう。
0676実習生さん
垢版 |
2019/08/20(火) 16:11:33.54ID:xFaIztlH
アルバイト以下の倍率だからね
落ちる方がやばいよ。
0677実習生さん
垢版 |
2019/08/20(火) 16:16:08.15ID:b8rHX0cj
アルバイト以外というよりアルバイト未満のほうがしっくりくるね。もはやハズレなしのビンゴ大会の様相。
0678実習生さん
垢版 |
2019/08/20(火) 16:25:46.96ID:FasLv7bn
>>676
みんな合格。
ぜひ学校の先生になろう
0679実習生さん
垢版 |
2019/08/20(火) 16:26:34.59ID:FasLv7bn
給特法を変える気はないのかね?
0680実習生さん
垢版 |
2019/08/20(火) 16:27:40.47ID:FasLv7bn
やっと明日水曜日か。
今週は長いな。だるい。
昼で帰るかもなあ
0681実習生さん
垢版 |
2019/08/20(火) 16:29:29.11ID:neMoS6lb
欠員出てるんすけど、いつになったら
解消されるんすか。
去年あれだけ問題になったのに。
さっさと条件やら労働環境見直さんと
誰も来んぞ
0682実習生さん
垢版 |
2019/08/20(火) 16:33:54.54ID:bxhLP4Tw
欠員がこれだけ出てるっていう状況だと
やはり採用予定数プラスアルファで合格出すのかな
0683実習生さん
垢版 |
2019/08/20(火) 19:29:29.48ID:neMoS6lb
>>682
もちろんでしょ。
100人中90人生き残ればいい。
3年立てば産休育休などで更に現場離れるし。

病休いれたら
100人中50人残るかどうか?
0684実習生さん
垢版 |
2019/08/20(火) 19:31:38.56ID:neMoS6lb
とにかく向こう10年から20年は、特に小学校中学校は人足りないわけよ。
今の50代以上は退職。力のある40代も
再任用になる。
やっぱヤバイ。
0685実習生さん
垢版 |
2019/08/20(火) 19:33:41.49ID:neMoS6lb
20代は倍率激低の採用試験受けてるわけだ。
そりゃ、40代の採用者と比較したら力量
違うわ。

今の20代は字が汚いし、敬語もない、挨拶もない。使えたらなかなかやるな、ってレベルだ。
0686実習生さん
垢版 |
2019/08/20(火) 20:00:21.22ID:iGcsSCTS
今の20代は出勤してきたらなかなかやるな、って感じ。連休明けに無断退職だらけだよ。面白いねぇ。
0687実習生さん
垢版 |
2019/08/20(火) 20:01:14.08ID:iGcsSCTS
ちなみに今年は面接どんなこと聞かれた?
0688実習生さん
垢版 |
2019/08/20(火) 20:07:34.13ID:FasLv7bn
>>686
生活のシビアさを知らない20代。
0689実習生さん
垢版 |
2019/08/20(火) 20:08:04.03ID:neMoS6lb
>>687
ずっと臨採だからわからん
0690実習生さん
垢版 |
2019/08/20(火) 20:09:11.22ID:neMoS6lb
臨採をこんな続けるとは思わんかった。
約10年、途切れることなく仕事が飛び交うようにやってくる。
0691実習生さん
垢版 |
2019/08/20(火) 20:51:50.80ID:bxhLP4Tw
>>687
一発目が「おっぱい見せて」だったからたまらなかたわな
0692実習生さん
垢版 |
2019/08/20(火) 20:54:59.96ID:xFaIztlH
働き方改革とかって仕事量は一切変わってないのに
管理職が早く帰れ帰れ連呼して帰らされるだけだからなぁ
そしてほかの日に皺寄せが来るだけ。
0693実習生さん
垢版 |
2019/08/20(火) 22:35:31.38ID:BS9qNZ+T
模擬授業がめちゃくちゃでも合格できる?
0694実習生さん
垢版 |
2019/08/20(火) 23:29:07.99ID:a0YCbwjt
二次試験ってなにが重視されるんやろ?
やっぱ模擬授業?
0695実習生さん
垢版 |
2019/08/21(水) 03:00:30.84ID:LrxnET3H
>>685
ところがどっこい
能力がないのは氷河期なんだよねw
0696実習生さん
垢版 |
2019/08/21(水) 03:25:17.17ID:tGddyfe3
人間としての常識がないのは若い世代ってことだろ
親がまともに教育してない世代だからどうしょうもないけど
0697実習生さん
垢版 |
2019/08/21(水) 03:35:01.84ID:LrxnET3H
>>696
人間としての常識もないし
仕事もできないのが氷河期の特徴

これ、ジョーシキ
0698実習生さん
垢版 |
2019/08/21(水) 10:05:18.80ID:3axiFNQe
働き方改革も所詮はまだ口だけ。
国の教育滅びる前に改善せねばならん
0699実習生さん
垢版 |
2019/08/21(水) 10:07:21.71ID:3axiFNQe
小学校や中学校の教員不足は
深刻だ。自治体に留まらず各教育事務所にまで
連絡をとるありさま。

2学期も欠員だらけなんだから少しくらい
条件あげたらいい。
0700実習生さん
垢版 |
2019/08/21(水) 10:10:11.76ID:3axiFNQe
誰でも正規雇用がいい。
ただ、非正規に頼ってきたつけがこの数年でて、学級担任すらおけない事態。

やっぱ欠員補充は無理がある
0701実習生さん
垢版 |
2019/08/21(水) 10:22:00.73ID:27o15WSr
>学級担任すらおけない事態。

一部の都市圏の「義務教育課程」での事例を、針小棒大に一般化して語るのは良くないな。
今でも、地方や高等学校志望者にとっては、条件の良い「講師」職は非常に魅力的な。
現実に、複数の教育委員会に講師しても、全然講師の仕事をGET出来ない、ということもある。
こういう立場の教員が、情報情報交換するスレまである。

講師の連絡ない奴あつまれーい ★2年目
https://mao.2ch.net/test/read.cgi/edu/1564481639/

自分たちの周りの実情で語らないことだ。
0702実習生さん
垢版 |
2019/08/21(水) 11:24:00.24ID:cVMu2d2l
>働き方改革も所詮はまだ口だけ。

同一労働・同一賃金・同一待遇を徹底すべきだね
年功序列で、高い給料貰いながら負担から逃げ回っているジジ・ババ教員多すぎ
こいつらの給料削るか辞めさせて、若手・非正規教員に分け与えれば良い
あるいは教員増員の費用に充てるべき
また、きちんと成果を挙げられなければ、職を失う、という任期付雇用の緊張感があれば、ちんたら仕事は無くなるし、成果を挙げられない者は排除される
一定のレベル以上もものしか生き残れなくなれば、「足を引っ張る」存在がなくなり、労働生産性も劇的に向上する。時間外労働も「する奴は所詮能力が足りない」と見做されることになるわな。

専門職たる教育職には、終身雇用と年功賃金はふさわしくないな
0703実習生さん
垢版 |
2019/08/21(水) 19:35:41.86ID:35VWtjB2
さっさと定時で帰る能力もいる。
同調圧力に負けたら残業地獄
0704実習生さん
垢版 |
2019/08/21(水) 19:36:35.52ID:35VWtjB2
広島県、広島市の臨時採用は
何年やっても退職手当はないのか?
0705実習生さん
垢版 |
2019/08/21(水) 19:38:29.49ID:35VWtjB2
同一労働、同一賃金なら
退職手当も出すべきだろ。でも、本務者(6カ月以上)らしいな、、
臨時は所詮臨時か。
0706実習生さん
垢版 |
2019/08/21(水) 19:40:51.17ID:LrxnET3H
労働組合入って変えていくしかねーわ
0707実習生さん
垢版 |
2019/08/21(水) 20:13:53.91ID:35VWtjB2
>>706
退職手当の金なさそうよな
0708実習生さん
垢版 |
2019/08/21(水) 20:14:43.96ID:35VWtjB2
おんなじ恩恵が無いわけだから、当然
面倒なことは引き受けないけど。
0709実習生さん
垢版 |
2019/08/21(水) 21:36:49.71ID:E4mC5sre
>>706
奴ら信用ならんぞ!
かつてのことを忘れたわけじゃあるまい。
百歩譲って全教系
0710実習生さん
垢版 |
2019/08/21(水) 21:44:15.42ID:LrxnET3H
>>709
連合系なんて労組じゃねーわ
全教系なら信頼ある
0712実習生さん
垢版 |
2019/08/22(木) 21:40:36.34ID:q7+hkRBi
ぼちぼち登校日か。
今週そこそこ頑張ったから来週年休かな
0713実習生さん
垢版 |
2019/08/23(金) 16:58:00.77ID:5/sZBOIi
病気療養になった臨採に保障はない。
本採は年度末まで休んでも給料がでる。
まじで理不尽
0714実習生さん
垢版 |
2019/08/23(金) 16:59:51.50ID:5/sZBOIi
理不尽な条件解消されないと人手不足が
解消されない。
管理職は、今いる人材でどうにかするらしいが
2学期から必ず無理がきそうだな。
0715実習生さん
垢版 |
2019/08/23(金) 17:27:02.90ID:ZGLQf12Q
>>710
過激な労働組合運動は、もう時代遅れだよ。
つまらぬ集団に関わるよりも、いかに上の人に気に入られるか、上の人の意向を忖度できるか、の作法でも学んだ方が良いな。
0716実習生さん
垢版 |
2019/08/23(金) 21:55:55.35ID:y2RVYOtz
>>715
それでも労働者として主張すべきところはしていかんといけんのよ
0717& ◆QySpx.QFovMP
垢版 |
2019/08/23(金) 22:51:26.78ID:fdnjI2g/
二次試験の模擬授業どんな感じで流れましたか?
0718実習生さん
垢版 |
2019/08/24(土) 10:23:14.71ID:6nr6xa+e
底辺ロリコンどものスレww
ロリロリ、ロリロリ、ロリロリwwwロリロリしたい底辺ロリコンどものスレww
ロリロリしたい底辺ロリコンどものスレwwロリロリしたい底辺ロリコンどものスレwww
ロリロリロリロリ、 ロリロリwwwwwwww
ロリロリロリロリwwwwwwロリロリwwwwwwww
0719実習生さん
垢版 |
2019/08/24(土) 17:10:57.98ID:vAWKTh7l
>>715
数で勝てれば大丈夫
要するにことなかれ主義の教員が増えた。
0720実習生さん
垢版 |
2019/08/24(土) 19:21:44.76ID:sbFUOQhX
>>719
勝ててないから問題なんだろ
認知の歪み甚だしい
0721実習生さん
垢版 |
2019/08/24(土) 22:11:29.94ID:Bkp4EO/N
>>720
勝てるような努力すべき
0722実習生さん
垢版 |
2019/08/24(土) 22:12:21.14ID:OuvyXkTg
労働者の権利が認められないかぎり、
職場環境は改善されない。
0723実習生さん
垢版 |
2019/08/24(土) 22:21:39.14ID:Ti6BUjlZ
>>613
なぜそんなに低いの?
0724実習生さん
垢版 |
2019/08/25(日) 19:39:08.48ID:T+Ut2rs+
本家◯校長、4年連続で新採用or職員辞職。
パワーハラスメント原因

教委ミトメズ
0725実習生さん
垢版 |
2019/08/25(日) 19:39:47.59ID:T+Ut2rs+
同校長は2年毎に転勤しているようだ
0726実習生さん
垢版 |
2019/08/25(日) 23:33:25.03ID:7Kwg2ZEB
今年の高校の各科目の採用人数を予想しよう。
倫理2 政経1 あとは?
0727実習生さん
垢版 |
2019/08/26(月) 05:17:50.71ID:vGOEu7nF
それ誰?広島市?校種は?
0728実習生さん
垢版 |
2019/08/26(月) 06:43:17.07ID:nChV8PT9
>>727
今は、広島市。
教頭時代は広島県だったらしい。
パワハラ認めない教委にも問題あるわ
0729実習生さん
垢版 |
2019/08/26(月) 06:44:56.80ID:0QKwPlti
管理職って絶対に
辞めさせる時に辞めるがわ(下)の
都合にする。

普通、上の管理責任が問われるだろ。
0730実習生さん
垢版 |
2019/08/26(月) 06:47:02.47ID:0QKwPlti
広島県、広島市以外もだろうが
この業界はあり得ないことが多い

働き方改革しろ。下を辞めさせる暇があれば
本家◯の学校は、今日から2学期だと。
0731実習生さん
垢版 |
2019/08/26(月) 09:01:36.21ID:0QKwPlti
若手教員の3倍くらい管理職なら
給料もらうのに責任とらないんだから
あり得ないわな。

それで臨採は1年でぽい捨て。よくて2年。
しっかりしてほしい。
0732実習生さん
垢版 |
2019/08/26(月) 09:03:20.08ID:0QKwPlti
本家◯の場合、気に入らないやつは切り捨てて、気に入ったやつだけ本採用にするからな。
臨採で当たった(自分もだが)
先生らは気の毒だよ。

残業100時間は当たり前だし。
0733実習生さん
垢版 |
2019/08/26(月) 12:15:25.14ID:XTqf7bKj
>若手教員の3倍くらい管理職なら

年長のヒラ教員もそれに近い額は貰っているぞww
ジジババのヒラ教員は、責任どころかまともに働きもしてないぞww
管理職を攻撃する前に、まずは同一労働同一賃金で、ヒラ教員間は仕事の負担も責任も給料もすべて平等を実現させるべきだな。
0734実習生さん
垢版 |
2019/08/26(月) 12:51:19.83ID:0QKwPlti
>>733
管理職がしっかりすればヒラもしっかりする。
ジジババの教員が働くように指導するのも
管理職の仕事だろ
0735実習生さん
垢版 |
2019/08/26(月) 12:53:11.44ID:0QKwPlti
指導に従わないジジババは多いから、そういうやつは教育委員会へ行って制裁を加えてもらわなきゃな。
年収800万以上とかヤバイだろ。
しっかり働くべき。
0736実習生さん
垢版 |
2019/08/26(月) 12:54:29.76ID:0QKwPlti
それでもダメなら教育委員会がジジババだろが若かろうが切ればいい。
本採用でも守る必要なし。法律が甘い。
0737実習生さん
垢版 |
2019/08/26(月) 13:30:50.49ID:RvtdMfmf
>>736
そんな自分の首絞めるようなことしてアホかな
0738実習生さん
垢版 |
2019/08/26(月) 13:32:37.65ID:Rc3qTAn6
いや、働かないヒラジジ・ババは、講師の敵だよ。
こいつらは居座るから、採用枠が狭まるんだ。
0739実習生さん
垢版 |
2019/08/26(月) 13:33:54.89ID:RvtdMfmf
>>738
なんだ講師か

何回受けたの?
0740実習生さん
垢版 |
2019/08/26(月) 14:00:49.57ID:0QKwPlti
>>737
首しまりませんわ
0741実習生さん
垢版 |
2019/08/26(月) 14:07:47.50ID:RvtdMfmf
>>740
そりゃ万年講師ならな
0742実習生さん
垢版 |
2019/08/26(月) 14:14:00.34ID:0QKwPlti
>>741
とりあえず上が責任をとれない組織に
明るい未来などない。
0743実習生さん
垢版 |
2019/08/26(月) 16:52:16.48ID:0QKwPlti
>>738
いつまで働くのかと思うよ。
いや、税金食い潰すのかと思う。
まじでやめてくれ、って人しかいない。
0744実習生さん
垢版 |
2019/08/26(月) 16:55:00.48ID:0QKwPlti
まあ、広島のやり方が変わらなければ一定数の臨採枠は維持せざる得ないから別に好都合だがな。
0745実習生さん
垢版 |
2019/08/26(月) 18:58:31.08ID:7pOUYC0b
本家○ってどういう意味?
0746実習生さん
垢版 |
2019/08/26(月) 20:08:17.41ID:c1zDIM0+
>>742

匿名掲示板で、組合活動を奨励するような輩が煽りを繰り広げているような県には未来はないな。
0747実習生さん
垢版 |
2019/08/27(火) 05:28:04.57ID:qZcb+254
>>746
匿名で組合叩きの間違いでは?w
0748実習生さん
垢版 |
2019/08/27(火) 12:57:41.27ID:m+vJC3Em
>>745
そこに漢字が入るんだろ
0749実習生さん
垢版 |
2019/08/27(火) 12:59:04.28ID:QuCcU2K0
広島県内で欠員がなくなればまあ、まだ
未来が見えてくるが。
いずれにしろハロワに出すくらい人手不足なんだから、どうにもならんだろ。
0750実習生さん
垢版 |
2019/08/27(火) 13:04:17.95ID:6mJPwTQw
>ハロワに出すくらい人手不足

そうとも断言はできん
自治体によっては、公平を期す観点から、求人が発生(講師を探す必要が生じた場合)には、極力ハローワークに求人票を出す方針のところもあるよ。
(ハロワも民営化されたから、担当者も求人票出して貰うために積極的に企業や官庁廻っているよ)
0751実習生さん
垢版 |
2019/08/27(火) 17:52:12.50ID:rLLnaVCa
>>750
可能性のひとつにしとくか
0752実習生さん
垢版 |
2019/08/27(火) 17:55:59.18ID:SLinsMtl
わしの行っとる学校、知っとる自治体は
足りない足りないって大騒ぎだけどな。

あれは演技かな。
0753実習生さん
垢版 |
2019/08/27(火) 17:57:24.52ID:SLinsMtl
結局、2学期は管理職が担任したり、教務主任が担任したりする。
音楽専科をよばなかったのに急に非常勤講師のコマを増やしたり。まあ、いろいろある。
0754実習生さん
垢版 |
2019/08/28(水) 20:02:01.67ID:2+8iD4uq
英語科をするのなら
まじで他の業務を減らすべき
0755実習生さん
垢版 |
2019/08/28(水) 20:04:10.86ID:2+8iD4uq
広島市で東書を教科書に選んだとか
ニュースになってたけど、教員の残業時間
や授業時間は増えるばかり。
結果的に負担は増える。

授業の質は維持できない。
これまでのように残業ありきの考えは
捨ててほしい。
0756実習生さん
垢版 |
2019/08/28(水) 20:06:44.72ID:2fZAGhtZ
>>755
東京書籍って何かあったっけ
0757実習生さん
垢版 |
2019/08/28(水) 20:06:53.18ID:2+8iD4uq
若い20代教諭が使いっパシリ(正規も臨時も)
になり、嫌になったら辞めていく。
この悪循環はどうにかしないと。

昔はパシリと感じなかったのかもしれないが、
今は、そう感じる若手がかなり多い。
0758実習生さん
垢版 |
2019/08/28(水) 20:07:45.93ID:2+8iD4uq
>>756
New なんちゃら
0759実習生さん
垢版 |
2019/08/28(水) 20:13:24.11ID:2fZAGhtZ
>>758
英語?

何があったのかよくわからん
0760実習生さん
垢版 |
2019/08/28(水) 21:42:21.99ID:ML0m2cUy
無駄な仕事って何がある?
0761実習生さん
垢版 |
2019/08/28(水) 22:39:28.47ID:UXblN9xN
>>759
教科書を選んだニュースと
残業時間の話題は違うと思う
0763実習生さん
垢版 |
2019/08/28(水) 22:59:57.01ID:74dkXR3R
おやおや、部活動否定とは職務放棄をする気ですかww
そんな人間は教壇から去るべきですよ
0764実習生さん
垢版 |
2019/08/28(水) 23:50:54.17ID:2fZAGhtZ
>>761
意味がわからん要点を言えよ
東京書籍を選んだことの何がもんだになってんだ?
0765実習生さん
垢版 |
2019/08/28(水) 23:51:14.29ID:2fZAGhtZ
>>764
問題になってんだ
0766実習生さん
垢版 |
2019/08/29(木) 04:16:36.97ID:7GY8kFCg
>>763
勤務時間外はやらなくていい
管理職はお願いしかできない、命令ではない
0767実習生さん
垢版 |
2019/08/29(木) 05:57:35.96ID:66A7H21t
部活って職務じゃないですよね
0768実習生さん
垢版 |
2019/08/29(木) 07:26:05.34ID:1lr8/gn/
>>767
職務ではない
0769実習生さん
垢版 |
2019/08/29(木) 07:26:34.26ID:1lr8/gn/
>>766
事実上やらないと回らないから
問題。
0770実習生さん
垢版 |
2019/08/29(木) 10:16:36.68ID:obxJn2hO
部活がイヤだという人間は、学校教員になる資格はないな
塾講師にでも転職すれば良い
0771実習生さん
垢版 |
2019/08/29(木) 13:55:26.44ID:XQDgF88D
>>770
強制するからダメなんだよ
何のための労働契約なんだよ。
意味ないじゃん
0772実習生さん
垢版 |
2019/08/29(木) 13:57:48.23ID:ukpAN9k6
大体広島市は毎年「きめ細」とかいう、事実上の臨採(欠員補充)を雇っているが、
来年度からは会計年度任用職員になるから、空白はもうけてはならないはず。
3月31日まで契約し、かつ、共済組合にも入れなければならない。
0773実習生さん
垢版 |
2019/08/29(木) 13:59:19.10ID:ukpAN9k6
仮にそうなら、任期の途中で無理やり辞めさせられる(自己都合退職)若い教員が増える予感。

共済組合入れたくないだろうし。
0774実習生さん
垢版 |
2019/08/29(木) 14:01:24.39ID:ukpAN9k6
数は正規が2人に対し、臨時が1人。
3割の若手は臨時採用。
みんな福利厚生良くしてたら、行政持たないだろうな。
0775実習生さん
垢版 |
2019/08/29(木) 17:42:35.64ID:XQDgF88D
県、市がきちんと若手を守ってやらにゃ、
教育成り立たんわ
0776実習生さん
垢版 |
2019/08/29(木) 17:44:40.01ID:gtaRpWCW
若い正規が経験ある臨時を見下す傾向
もあるからな。
その時点でヤバい。本採用でまともなの
1割か2割。
0777実習生さん
垢版 |
2019/08/29(木) 19:31:01.92ID:7GY8kFCg
>>770
部活がやりたいって生徒ややらせたいって保護者は、身銭を切ってグラブチームにいけや。
素人顧問よりもちゃんとした指導者のほうがええじゃろ?
受益者負担って知ってるか?
0778実習生さん
垢版 |
2019/08/30(金) 12:01:23.17ID:NEBLZUZP
2年くらいで産休育休に入るってどうなん。
早すぎる。23,24でしょ。
まだまだ修行すべきだと思うんだが。
0779実習生さん
垢版 |
2019/08/30(金) 12:03:18.37ID:NEBLZUZP
途中で学級投げてまで権利行使(産休中の
給与、育休中の手当て)など
得るわけだからね。
道徳的によろしくない。

マタハラなんだろな。本人に言えばね。
時代は変わったな。
0780実習生さん
垢版 |
2019/08/30(金) 12:05:54.32ID:NEBLZUZP
臨採の先生がこれから10年は
定員まで見つからないのが予測立つ。

まずは、産休育休の増加。
病気療養の先生増加。
特別支援、通級学級の増加。
専科指導の増加。
0781実習生さん
垢版 |
2019/08/30(金) 16:24:30.79ID:NEBLZUZP
この時期になると管理職や教育委員会が
「生徒に寄り添って対応、組織的に対応しましょう」と、自死を食い止める呼び掛けを
する。

ただ、臨採の立場からすればいつ仕事が切れるかわからない。
少なくとも正規と同じ仕事をこなしても、同じ待遇にはならない。理不尽。
理不尽さに勝てる精神力を鍛える必要もある
と自分は思う。全員が勝てる世の中ではない。
0782実習生さん
垢版 |
2019/08/30(金) 21:39:25.39ID:/oXwxpk3
>>772

>3月31日まで契約し、かつ、共済組合にも入れなければならない。

実際のところ、教委の方針はまだ未定でしょ
会計年度職員制度は、教員雇用では使わない、と言明している都道府県教委もあるしね。
会計年度職員制度の創設で、今の臨時的任用の制度利用が禁止されるわけではない、という判断だそうだ。
0783実習生さん
垢版 |
2019/08/30(金) 22:30:50.69ID:50U+yCwF
>>778
若いうちに生んで子育てしたほうがええで
0784実習生さん
垢版 |
2019/08/30(金) 22:32:31.11ID:50U+yCwF
>>779
こういう「教職=聖職」理論を持ってるやつが今の教育現場にしたことをわかってないな
0785実習生さん
垢版 |
2019/08/30(金) 23:47:25.39ID:Gfits3Ir
>>778
少子化の昨今子供産む女性に頭下げて礼をするこそあれ非難する理由なんてひとつもないぞクソ老害
0786実習生さん
垢版 |
2019/08/31(土) 00:09:59.53ID:7hyxEgaQ
ちゃんとある制度を正しく使ってなんで責められなきゃいかんのやクソ老害
てめーみたいなのがいるから職場が腐っとるんや
0787実習生さん
垢版 |
2019/08/31(土) 00:11:41.00ID:63iLuVIx
>>786
まさにその通り
0788実習生さん
垢版 |
2019/08/31(土) 06:28:46.55ID:ZMV9/DsX
>>782
臨採がやりにくい自治体は
やりにくいままのか
0789実習生さん
垢版 |
2019/08/31(土) 06:30:19.21ID:ZMV9/DsX
>>786
>>785
制度を使う以上、さぞかし仕事がおできに
なるのだろう
0790実習生さん
垢版 |
2019/08/31(土) 06:31:05.13ID:ZMV9/DsX
>>784
何をしたか説明してみ?
0791実習生さん
垢版 |
2019/08/31(土) 06:33:07.97ID:ZMV9/DsX
制度、制度って言うけど女性向けの制度
多いよな。
男性向けはほぼゼロに等しい。
0792実習生さん
垢版 |
2019/08/31(土) 06:35:30.83ID:ZMV9/DsX
自分の親の時代は、産休なんかないから
子供産んで2週目で来てた先生いたらしい。

素晴らしい。
休んで給与もらえる権利か。公務員と大きな企業くらいだな。
育休最大3年。これは教員にしかない。
0793実習生さん
垢版 |
2019/08/31(土) 08:22:11.30ID:7hyxEgaQ
>>789
?何言ってるかわからない
制度利用するのに仕事の出来不出来関係あったっけ?ばかなの?
0794実習生さん
垢版 |
2019/08/31(土) 08:30:55.55ID:wNmeQYWn
>>793
何言ってるかわかるやろ。
日本語勉強せい
あなたみたいな人は権利主張型でやるべきこと
してるかは微妙だ
0795実習生さん
垢版 |
2019/08/31(土) 10:15:24.48ID:hpA2e+7j
>>794
日本語の前に中学社会を勉強しろお前は
0796実習生さん
垢版 |
2019/08/31(土) 10:16:47.37ID:hpA2e+7j
>>792
それはね
民間がおかしいだけなんだよ

昔が良いなんてことはひとつもないからね
そんなに昔が好きなら原始時代の暮らしでも一人でやってればよろしい
0797実習生さん
垢版 |
2019/08/31(土) 12:33:25.50ID:7hyxEgaQ
>>794
真っ当な権利主張しちゃいかんのですかね
権利主張する人はやることやってないってなんのこじつけですかね
文字は読めるけどやっぱ理解できませんわ
自分が言いたいこと言えずに嫌嫌イエスマンやってるからって周りにも求めないで
俺は休むよ、休みながら金もらうよ
その間の現場をどうするかは俺の仕事じゃない
0798実習生さん
垢版 |
2019/08/31(土) 12:33:31.91ID:+is53gFz
>>795
日本語分からんやつが中学社会が
できるわけないやろ
0799実習生さん
垢版 |
2019/08/31(土) 12:36:09.92ID:vKR6rLnf
>>797
権利主張するからには、それなりの仕事しろ
って言ってんだよな。
現場どうするかは俺の仕事じゃない
→確かにあなたの仕事じゃないのかもしれないが、税金から給料もらう立場上、それなりに
考えるべき。
0800実習生さん
垢版 |
2019/08/31(土) 12:37:14.46ID:vKR6rLnf
>>796
民間の給与に合わせてボーナスとか
人事院勧告とかでだしとるの知らんのか?
0801実習生さん
垢版 |
2019/08/31(土) 12:39:42.65ID:vKR6rLnf
普通の中小企業がほとんどなんだよ。日本は。
だから、中小企業より扱いが上なら羨ましがられたり、ねたまれたりする。
権利主張しようものなら、中小企業の現実
を知るべき。

生徒の大半も世話になるのだから。
0802実習生さん
垢版 |
2019/08/31(土) 13:58:00.89ID:7hyxEgaQ
>>799
勤務してる間は少なくとも仕事振りまくり何もしないクソ老害よりは働いとるで
税金から給料もらってるから考えないといかんの?税金じゃなければ考えなくていいの?
考えろってつまり小1とか最高学年担任の間は妊娠するなとかそういうこと?
だとしたら少し前保育で炎上してたけど
0803実習生さん
垢版 |
2019/08/31(土) 15:04:06.40ID:yMZGns1J
>>802
クソ老害って誰やねん。
お前みたいなやつ、たくさんいるけど
権力握ってるやつの前(クソ老害を含む)
では、黙ってるもんだからな
0804実習生さん
垢版 |
2019/08/31(土) 15:04:35.45ID:yMZGns1J
職場で同じ意見言えたら立派だな
0805実習生さん
垢版 |
2019/08/31(土) 15:05:38.11ID:yMZGns1J
相手が管理職や教育委員会だろうと、関係
なく意見言えないとね。
ぜひ、権利を主張してきてくださいな。
0806実習生さん
垢版 |
2019/08/31(土) 15:20:35.52ID:hpA2e+7j
>>800
だから産休とれない民間が異常なだけであって
異常なものにあわせる必要はないよね

理解できる?
0807実習生さん
垢版 |
2019/08/31(土) 15:44:43.29ID:7hyxEgaQ
権利を主張といっても当然のことか言わないよ
勤務時間外労働しない、割り振り無いなら休日出ない
休みの取得は管理職は自分に都合のいい日付を提案するけどこっちで決めた日付で取得する

管理職は断れないの分かってるからいいけど仕事しないヒラのババアの方が厄介だわ
0808実習生さん
垢版 |
2019/08/31(土) 17:38:38.38ID:7psNMOYN
>>806
産休と人事院勧告はつながらないからな。
不満なら人事院に行ってこい。
0809実習生さん
垢版 |
2019/08/31(土) 17:40:19.85ID:yMZGns1J
>>807
当然のことなら周りも同調する。
だからやりやすいはず。
応援しています。よい職場作りが一番です
0810実習生さん
垢版 |
2019/08/31(土) 18:40:58.76ID:mDcPNINp
>勤務時間外労働しない、

他のほとんどの人たちは、不承不承でもやっているに、
「労働者としての権利」とかを振りかざして、単独行動(自分だけ、時間外拒否)して協調性を乱すような人間は、組織人として失格だよ。
0814実習生さん
垢版 |
2019/08/31(土) 18:50:34.61ID:amnpytD8
>>810
じゃ、お前も休めよ。
周りからええ人に見てもらいたいだけじゃろ?
0815実習生さん
垢版 |
2019/08/31(土) 19:54:25.88ID:7hyxEgaQ
>>810
お前みたいな考えのやつがいるからいつまでもクソ労働環境なんだよ
勤務時間に入れてくれればやるよ^^
0816実習生さん
垢版 |
2019/08/31(土) 20:35:31.16ID:/KjAATdT
広島県ありがとう
0817実習生さん
垢版 |
2019/08/31(土) 21:04:46.12ID:hpA2e+7j
>>808
産休は法律に明記された「権利」なんだよ
権利というものが日本国憲法でどう規定されているか調べて来いよ
アクティブラーニングで勉強して来いw

>>812
お、まともだぞキミは
0818実習生さん
垢版 |
2019/08/31(土) 21:59:37.27ID:BanJGMDo
>>817

>>808 は、憲法や法律よりも民意が上だと思っている大馬鹿なんだよ。しかも、自分が属する集団が民意をすべて反映していると思っているという、ある意味頭の弱い奴。
0819実習生さん
垢版 |
2019/09/01(日) 01:02:30.74ID:5ZXXIkow
今年合格させてくれて広島ありがとう。
0821実習生さん
垢版 |
2019/09/01(日) 06:33:01.70ID:lWSk2qyI
>>818
お前も大したこと無さそうだが。
0822実習生さん
垢版 |
2019/09/01(日) 06:33:48.82ID:B6nfUWN8
>>819
>>820
そうだな。地獄の広島で何年働けるかな
0823実習生さん
垢版 |
2019/09/01(日) 06:55:57.27ID:DVuI1S+W
広島で採用されたら強制的にカープ洗脳教育をやらされるのか?
暴力沙汰に薬物まみれの球団なんか子どもに勧められるかよ
0825実習生さん
垢版 |
2019/09/01(日) 09:16:46.89ID:5ZXXIkow
>>820 >>822 どう言うところが地獄なの?詳しく教えて。
0826実習生さん
垢版 |
2019/09/01(日) 09:17:34.33ID:5ZXXIkow
ちなみに今年合格するのは間違いありません。
0827実習生さん
垢版 |
2019/09/01(日) 10:39:06.18ID:Z7uLdLCJ
>>825
説明すると長いから
職場で味わうが良い
0828実習生さん
垢版 |
2019/09/01(日) 10:39:51.97ID:6DaJz8Z+
>>826
倍率低いからね
まあ、今まで落ちていたようなのが
受かる危険な感じ。
0829実習生さん
垢版 |
2019/09/01(日) 13:44:45.48ID:6DaJz8Z+
公立小中学校の倍率の問題だが、
全国的にヤバいってある。

実際、広島は小学校が2倍を割り、中学は
前年度の半分くらいの倍率。
来年以降もこの水準だと人が足りなくなる
のは必至。

本務者が休まなければ大丈夫だが、休む
のを前提に考えて法律は作ってあるから。
0830実習生さん
垢版 |
2019/09/02(月) 11:40:35.81ID:2TkMRCuj
でも、高校はまだまだ高倍率だ
0831実習生さん
垢版 |
2019/09/02(月) 19:52:30.70ID:hi5aGTXh
私はてんかんの持病がある
臨採です。夏休みに失業手当が300日
もらえることを知りました。
普通の人は90日ということを考えると
多いですよね。

10月からの契約更新があっても、身体が
持つかは微妙です。
失業手当を何らかの形でもらった経験の
ある方、アドバイスをください。
0832実習生さん
垢版 |
2019/09/02(月) 23:44:32.12ID:ajC0Vaj5
色々ありますが,申請時に体験したことを箇条書きに。

失業保険は,
・任命権者から「離職票」を発行(家へ郵送)されてから,請求の手続きをはじめられる。
・原則12ヵ月分以上の『厚生年金保険料を支払った』勤務日数(最近2年間かな)が必要。
 目安としては,「勤務条件説明書」で週20時間勤務以上かな。
・1番新しい「離職票」に記載されている離職日から起算して,1年間が有効期間。
 手続きするときは,早めの行動を。
・「離職票」内にある『離職理由』には注意。
 自己都合による退職の場合,最初の手続き完了しても3ヵ月間支給されない。
 (でもハローワークに通う必要あり)
 任期満了の場合は,約5週間後に支給が始まる。
・制度上「仕事を探し続けている状態である」ことが支給の条件にあるため,
 ハローワーク職員の説明を受け,必要になる書類や行動を把握しておく。
 大体2週間に3回くらい足を運ぶことにはなる。
0833実習生さん
垢版 |
2019/09/03(火) 05:49:30.03ID:o3+p/iMM
>>832
丁寧なご説明
ありがとうございます。
もう少し時間かけて調べてみたいと
思います。
0834実習生さん
垢版 |
2019/09/03(火) 18:48:51.76ID:AMN5wHTy
SNS調査されるって本当ですか?
0835実習生さん
垢版 |
2019/09/03(火) 20:25:04.83ID:ps2MwtiJ
>>834
調査されます。
下手すると退職に追い込まれる。
0836実習生さん
垢版 |
2019/09/03(火) 20:26:49.35ID:2pWiLcWL
ただ、5年くらい前の話だ。
今はかなり人手不足だし、細かい指導は
入らないだろう。
0837実習生さん
垢版 |
2019/09/03(火) 23:01:00.77ID:qXjRaJDw
教師が少女に“自撮り” 出会い系アプリで知り合う

2019/8/30(金) 6:34

小学校教師の男が、中学生の少女にわいせつな画像を「自画撮り」させたとして、逮捕された。

東京・渋谷区の公立小学校の教師・山際剛容疑者(34)は、和歌山県の中学1年の女子生徒に、自分のわいせつな画像を撮影させ、SNSを通じて送信させた疑いが持たれている。

2人は、出会い系アプリで知り合ったという。



児童ポルノ製造の疑い 小学校教諭を逮捕

2019/8/28(水) 13:52

女子中学生に裸の画像を撮影させ送らせたとして、県警は27日横浜市鶴見区に住む小学校教諭の男を逮捕しました。

児童ポルノ製造の疑いで逮捕されたのは、横浜市鶴見区尻手に住む東京都の区立小学校の教諭、山際剛容疑者です。

県警によりますと、山際容疑者は、ことし5月から6月にかけてチャットアプリを通じて知り合った和歌山県の中学1年生の女子生徒に裸の写真5枚を撮影させた上で、
自身のスマートフォンに送らせた疑いが持たれています。

調べに対し、山際容疑者は「中学生の女の子にラインで裸の画像を送らせたのは間違いない」と容疑を認めているということです。
0838実習生さん
垢版 |
2019/09/04(水) 00:37:40.43ID:IjXCRuiP
>>830
そういう問題ではない事すら分からん激烈バカ。
0839実習生さん
垢版 |
2019/09/04(水) 03:32:20.71ID:GiMVWWOa
>>835
教員採用試験受験者もですか??
0840実習生さん
垢版 |
2019/09/04(水) 17:16:30.45ID:ZCqijA1X
>>839
もちろんです
0841実習生さん
垢版 |
2019/09/04(水) 17:57:25.16ID:sastp+mH
面接でSNSやってますかって普通に聞かれたぞ
0842実習生さん
垢版 |
2019/09/04(水) 19:20:45.04ID:qixBPZcn
>>841
だろうな。
SNSには敏感。自分も周りも痛い処分受けとるし。
0843実習生さん
垢版 |
2019/09/04(水) 19:21:24.86ID:qixBPZcn
時代の流れからして
SNSをしないやつの方が少ないと思う
0844実習生さん
垢版 |
2019/09/04(水) 21:03:50.12ID:QdaNSR8I
俺はLINEだけ職場の連絡用に強制的にやらされてる
0845実習生さん
垢版 |
2019/09/05(木) 17:32:50.76ID:hvhhXoM2
>>844
携帯を分けとる人が大半じゃろ。
0846実習生さん
垢版 |
2019/09/05(木) 17:34:12.34ID:GG5Jz6QL
仕事は仕事でせにゃ、やっとれん。
聖職でもあるまいし。
変なとこに労力かけずに、残業手当を
つけてくれと思う。
0847実習生さん
垢版 |
2019/09/06(金) 08:06:58.07ID:OFsHmCjv
でも教員の中には特定の学生とニャンニャンしたいと密かに思ってるのが不特定多数がいるだろ
育ち盛りで若い子には魅力を感じるだろうから
0848実習生さん
垢版 |
2019/09/06(金) 19:29:19.86ID:TYP5Nll1
>>847
もちろん
0849実習生さん
垢版 |
2019/09/06(金) 19:30:45.95ID:omAUzkOu
とりあえず
0850実習生さん
垢版 |
2019/09/06(金) 19:32:08.11ID:omAUzkOu
100から150万くらいは手当でるし。
年末で辞めようかな。
傷病手当金は、どうすればでるかな。
3末までは多分持たない。
0851実習生さん
垢版 |
2019/09/06(金) 19:33:56.21ID:omAUzkOu
12月6日が金曜日だから、その辺りで
年休を全て使えば年末まではどうにか。

医者の診断書があれば手当は出るんかね。
0852実習生さん
垢版 |
2019/09/07(土) 07:35:32.65ID:Zvq3d2ha
広島市のきめ細、今年もあるのか。
0853実習生さん
垢版 |
2019/09/07(土) 07:48:15.40ID:OMwNVabB
きめ細の大事なポイントは、
4月1日から3月30日までの任期。
辞令は2回に分けてでる。

3月31日は無職。この1日でたくさんの
臨時教員が被害を受けている。
0854実習生さん
垢版 |
2019/09/07(土) 07:49:29.79ID:Zvq3d2ha
広島市を臨時で希望するなら、
他所の自治体もだが「月末」まで任用
があるかを確かめた方がいい。
0855実習生さん
垢版 |
2019/09/07(土) 09:50:17.04ID:B8UJkB1s
芸北の方とか人手不足なんかな
0856実習生さん
垢版 |
2019/09/07(土) 12:33:18.72ID:l2J4Mcto
来年度からの臨採を希望する場合は、いつ頃までに申し込みすれば大丈夫?
0857実習生さん
垢版 |
2019/09/07(土) 15:19:54.24ID:NKGji8ZE
>>856
年明けでしょうな。
早すぎたら迷惑だし。
0858実習生さん
垢版 |
2019/09/07(土) 15:21:39.76ID:NKGji8ZE
2月くらいに広島市に3年前までだしたんだが、3月下旬までかかってこないから

広島県内、まじでギリギリ。
0859実習生さん
垢版 |
2019/09/07(土) 16:58:06.67ID:NKGji8ZE
モチベーションが上がらんなあ
今年度ほど上がらんのは初めて。
12月で辞めても来年度あるなら、まじてま
3ヶ月早めに辞めたいわ。
0860実習生さん
垢版 |
2019/09/07(土) 21:28:01.27ID:tIMXmw4o
>>853
広島だけじゃないっしょ。で、スズメの涙程度の退職金がでるんだろ?
0861実習生さん
垢版 |
2019/09/08(日) 05:21:28.20ID:3VmEXUJo
>>860
広島は退職金ないよ
雇用保険に入らされる
0862実習生さん
垢版 |
2019/09/08(日) 05:29:06.89ID:3VmEXUJo
自治体によっては、空白の1日や空白の数日がなくなってきた。
今いる自治体は3月31日まで任用され、4月1日からの辞令が出ている。
0863実習生さん
垢版 |
2019/09/08(日) 07:03:14.90ID:Q4WdlfNk
>>861
へー、そうなんだ。
0864実習生さん
垢版 |
2019/09/08(日) 10:34:20.71ID:D6aNnS1G
休みてえなあ、、
10月から半年ゆっくりしようかな。
0865実習生さん
垢版 |
2019/09/08(日) 14:41:10.64ID:kt0QnWmU
退職金はそもそも臨時採用にはないし、任期付ならあるけど
0866実習生さん
垢版 |
2019/09/08(日) 14:59:35.92ID:+5lcFvXS
広島って超セコいな
まあ昔からケチで有名な県だけど
0867実習生さん
垢版 |
2019/09/08(日) 21:12:13.39ID:JVc+Ml1+
>>865
半年以上で何万かは出るぞ
広島以外の自治体なら
0868実習生さん
垢版 |
2019/09/08(日) 21:12:45.82ID:JVc+Ml1+
>>866
セコイぞ
セコイくせに求めることは多い
0870実習生さん
垢版 |
2019/09/08(日) 23:05:58.34ID:ciDL7iFW
全然せこくないよ、山口県とかの臨時職員の給料表上限みればいかに広島が恵まれてるかよくわかる。
0871実習生さん
垢版 |
2019/09/09(月) 05:45:21.92ID:3ZMoHyFu
>>870
山口から来た先生いってた。
ただ、わざわざ通うのがきついって。

条件って大事だわ
0872実習生さん
垢版 |
2019/09/09(月) 12:32:53.02ID:04043/tB
臨採って住宅手当的なのは出るんですか?
0873実習生さん
垢版 |
2019/09/09(月) 18:17:01.03ID:TWL3MJYI
県立臨採だが、今年度から1日あけずに雇用になったよ
保険も変わった
0874実習生さん
垢版 |
2019/09/10(火) 05:47:15.08ID:zEgaJb7p
>>873
組合じゃろ
やっとよな。広島、切羽詰まってそう
0875実習生さん
垢版 |
2019/09/10(火) 05:47:40.01ID:zEgaJb7p
>>872
出る出る
その代わりかなり大変だよ
0876実習生さん
垢版 |
2019/09/10(火) 16:35:24.40ID:l+HEAieV
他の自治体の教育委員会から
電話あった。
こんな時期にあるのは初めて。

臨採足りないんだな。
0877実習生さん
垢版 |
2019/09/10(火) 20:11:14.78ID:wdb/+KqI
どこから電話あったんですか?
0878実習生さん
垢版 |
2019/09/10(火) 20:43:20.99ID:l+HEAieV
>>877
西の方。
0879実習生さん
垢版 |
2019/09/11(水) 05:41:15.71ID:eW8sHuzg
わりと中央の自治体で小学校臨採できる人いませんか
0880実習生さん
垢版 |
2019/09/11(水) 17:13:45.61ID:i31yOvjG
>>879
10月ならいそうやな
0881実習生さん
垢版 |
2019/09/11(水) 17:14:04.70ID:i31yOvjG
赴任旅費出るんか?
0882実習生さん
垢版 |
2019/09/11(水) 21:30:24.82ID:gIQ6hEca
赴任旅費出るはずです
0883実習生さん
垢版 |
2019/09/12(木) 05:48:37.68ID:D8GgQO2K
>>882
わしはもらえなかったが。
嘘をかくな。
0884実習生さん
垢版 |
2019/09/12(木) 05:50:39.64ID:D8GgQO2K
赴任旅費ざっと50万。
1ヶ月の給料30万。こんなに払える
余裕広島にはないやろ。
0885実習生さん
垢版 |
2019/09/12(木) 05:53:33.00ID:D8GgQO2K
失業給付金で
生きることにしよう。11月末から年休、病休とりまくるぞ。
場所的におかしいとこに行く約束した
自分も自分だが、任命権者にも責任は
ある。
0886実習生さん
垢版 |
2019/09/12(木) 05:55:55.52ID:D8GgQO2K
バス、電車、徒歩の大変さ
わかってない。
みんな大変だから自分以外は車なんだ。
嫌がらせ人事にしか見えん。
0887実習生さん
垢版 |
2019/09/12(木) 16:39:17.55ID:IteUd9gP
さて、帰るかのう
0888実習生さん
垢版 |
2019/09/12(木) 20:14:39.08ID:aBWc8Z8D
奈良でパワハラ、、
教委は認めない。

どうやって上を信じれば。
0889実習生さん
垢版 |
2019/09/12(木) 20:27:47.12ID:9wYqRCLI
>失業給付金で
>生きることにしよう。11月末から年休、病休とりまくるぞ。

「人間として、恥ずかしい」よ
0890実習生さん
垢版 |
2019/09/12(木) 20:34:01.91ID:aBWc8Z8D
>>889
恥ずかしくてもいいんだよ
誰も助けてはくれないのだから
0891実習生さん
垢版 |
2019/09/12(木) 20:35:46.41ID:aBWc8Z8D
大体、きれいごとで生きていけるって
思ってるのが本採用。
でも、やってることはきたない。
0892実習生さん
垢版 |
2019/09/13(金) 18:07:35.56ID:vhH/fxXF
来年以降は20人程度の普通学級がいい。
それか、10人前後で1クラス。
専科は暇。
0893実習生さん
垢版 |
2019/09/13(金) 18:08:59.55ID:vhH/fxXF
今の自治体は来年春まででいいわ。
長くてもあと1年半。
0894実習生さん
垢版 |
2019/09/13(金) 18:10:11.08ID:vhH/fxXF
あと2週間で採用試験の結果か。
早いな。
まあ、今年の倍率なら小学校中学校は
楽勝やろ。
0895実習生さん
垢版 |
2019/09/13(金) 20:53:09.93ID:mR7/ZBN6
偉そうな教委。
いつになったら人を増やすのか。
現場の働き方改革は、なかなか進まない。

頼むけえ現場丸投げの改革はやめてくれ。
残業時間長い人かわいそう。
0896実習生さん
垢版 |
2019/09/14(土) 11:09:15.27ID:nNAHVs4N
予算ついたら、増やせるけど
国が予算つけんからね
0897実習生さん
垢版 |
2019/09/14(土) 11:46:35.19ID:JoXVeG4V
>>896
予算つけないなら
業務量を減らすのが改革
0898実習生さん
垢版 |
2019/09/14(土) 11:47:48.74ID:JoXVeG4V
自分は絶対残業しない。
あり得ない。手当も出ないのに。

10年間、我慢して残業したが
今年からはちがうぞ
0899実習生さん
垢版 |
2019/09/14(土) 13:30:25.43ID:nNAHVs4N
何が減らせるかね
0900実習生さん
垢版 |
2019/09/14(土) 16:15:48.59ID:1wcwDJJB
研究会なんてやる時間ねーだろー
休みは研修入れまくり
校長連中が改革する気ないんだわ
0901実習生さん
垢版 |
2019/09/14(土) 16:33:28.54ID:Mu5r04Bj
>>900
休みじゃねえよな、それだと
0902実習生さん
垢版 |
2019/09/14(土) 16:34:33.14ID:Mu5r04Bj
働き方改革には予算いる。
予算も仕事の量も同じで改革しなさい、
では、矛盾している。
0903実習生さん
垢版 |
2019/09/14(土) 17:00:09.17ID:nNAHVs4N
研究会なくてもいいね
休みの研修も減らせる
事務的なのは何か減る?
0904実習生さん
垢版 |
2019/09/14(土) 19:55:00.89ID:Mu5r04Bj
学級や学年会計。
事務の仕事やろあれは。
もしくは加配を雇うべき。会計専用の
0905実習生さん
垢版 |
2019/09/14(土) 19:57:03.21ID:Mu5r04Bj
週案もなくていい。所見、要録もいらん。
所見なんか誉めちぎるだけだし。
誉めるだけの所見は嘘っぱちだ。
要録もほぼ見ないし。意味ない。
0906実習生さん
垢版 |
2019/09/14(土) 19:59:43.09ID:Mu5r04Bj
教育委員会の訪問もいらん。
あれって来たから何か変わる?

いじめが起きたり、パワハラがあったりしたら
素直に認めないのに授業はしっかりせぇって
話にならんやろ。

教育委員会の方針から直してこい。
0907実習生さん
垢版 |
2019/09/14(土) 21:36:03.01ID:Mu5r04Bj
も、と、の、ぶ、辞めろ
0908実習生さん
垢版 |
2019/09/15(日) 09:18:42.83ID:vc6mgmBz
最終的な倍率は何倍くらいかね
0909実習生さん
垢版 |
2019/09/15(日) 09:21:27.78ID:vc6mgmBz
そして新採用が何割やめるかな
0910実習生さん
垢版 |
2019/09/15(日) 09:26:12.09ID:vc6mgmBz
周りで若いのが辞めたり、長時間労働の
美徳化がまだまだ続いてると思うと、
この業界が変わるのは難しいと感じる。
0911実習生さん
垢版 |
2019/09/15(日) 12:16:03.31ID:tg/RMpC3
実技試験と面接2回ってどんな割合でみられてるんだろう
0912実習生さん
垢版 |
2019/09/15(日) 15:20:34.10ID:P8Yi1lh3
>>911
半々くらいじゃないの?
0913実習生さん
垢版 |
2019/09/15(日) 17:35:12.30ID:NgwWqbwg
現職教員枠で受けた人は一般受験者と同じ評価基準ですかね?
0914実習生さん
垢版 |
2019/09/15(日) 20:33:32.45ID:P8Yi1lh3
若い臨採で家のローンが組める時代みたいだ
0915実習生さん
垢版 |
2019/09/15(日) 21:59:46.49ID:V5ruxTe6
そりゃすごい!
でも広島なんかで永住したくないわ
0916実習生さん
垢版 |
2019/09/15(日) 22:27:26.88ID:fW4zLeA9
年齢重ねて改めて思うが、本当に仕事量増えたわ
校長会である程度方針出して要録やら通知表やら研究会やら減らすようにしてほしい
若い人たちは気の毒だと思うわ
まあ残念若手教員の尻拭いにかなり時間をとられてもいるが
0917実習生さん
垢版 |
2019/09/15(日) 23:04:07.43ID:gZssZONc
通知表は今年大改革が起こりました。県内中央部付近の自治体です
0918実習生さん
垢版 |
2019/09/16(月) 06:25:12.80ID:AYb6HuAL
>>917
素晴らしい。
まあ、それが広がるといい
0919実習生さん
垢版 |
2019/09/16(月) 07:36:34.18ID:AYb6HuAL
教採の価値を感じない。
人間性に溢れた新採は1人しかみてない。
0921実習生さん
垢版 |
2019/09/16(月) 16:26:28.13ID:Ntq34DI9
明日から働かないといけんのう。
めんどいな。
0922実習生さん
垢版 |
2019/09/16(月) 16:27:42.32ID:Ntq34DI9
さて、来週末の結果発表は
どうなるでしょうか。
0923実習生さん
垢版 |
2019/09/16(月) 20:35:40.99ID:VjUzZAC2
>>920
所見が年一回になった
0924実習生さん
垢版 |
2019/09/16(月) 20:51:10.96ID:1+8Aqr5O
>>922 ごめん。俺もう受かったことを確信している。来年4月からよろしくね。
0925実習生さん
垢版 |
2019/09/16(月) 21:24:27.47ID:VGgZM7EF
>>923
普通じゃろ
広島市は二回書くけど
0926実習生さん
垢版 |
2019/09/16(月) 21:24:47.74ID:VGgZM7EF
>>924
よろしく。
0928実習生さん
垢版 |
2019/09/17(火) 17:11:38.83ID:hf2JTJS0
今の時代は飯を食わさない教育が通るみたい。
とりあえず怒られて、めっちゃ面倒。

いちいちガタガタ言わないでほしい。
0929実習生さん
垢版 |
2019/09/17(火) 17:12:53.01ID:hf2JTJS0
特別支援の児童で言葉を話しずらい。
なのにはっきり話すには限界があるでしょ。
毎日やり直しってあり得ないでしょ、
0930実習生さん
垢版 |
2019/09/17(火) 17:45:58.22ID:hf2JTJS0
おまけに、「辞めたらいいんじゃない?」
ときやがった。
まあ、辞めさせるならそちらの都合に
してくれな。
0931実習生さん
垢版 |
2019/09/18(水) 14:46:04.62ID:zWI2LrMv
保護者の連絡帳への書き方
とりあえず飯を食わすな、今日は登校渋りました、迷惑ですわ、みたいな。

はい、こっちが迷惑ですわ。
0932実習生さん
垢版 |
2019/09/18(水) 14:47:16.46ID:zWI2LrMv
登校渋りとか
勝手すぎる。世の中出て助けてくれないし。
理不尽なこともたくさんある。
しっかりしてほしいもんだわ。
0933実習生さん
垢版 |
2019/09/18(水) 18:02:57.26ID:kVIwMHKi
定時過ぎてからの仕事
いわゆる残業は、好きで残ってんだよ。
自発的行為。らしい。(文部科学省)
0934実習生さん
垢版 |
2019/09/18(水) 19:33:45.32ID:psbctQ4Q
面接で「原爆を許すまじ」を熱唱しましたが合格しますか?
0935実習生さん
垢版 |
2019/09/18(水) 20:42:17.24ID:wtSgJFPI
>>933

卑しいコピペレスは止めましょう

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
書き込みレス一覧


広島県・広島市教員採用試験7
933 :実習生さん[]:2019/09/18(水) 18:02:57.26 ID:kVIwMHKi定時過ぎてからの仕事
いわゆる残業は、好きで残ってんだよ。
自発的行為。らしい。(文部科学省)

常勤・非常勤講師 Part133 ※現役講師限定
729 :実習生さん[]:2019/09/18(水) 18:04:16.35 ID:kVIwMHKi定時過ぎてからの仕事
または、朝のいわゆる早出は
「好きで早く来てるんだろ、または、好きで残ってるんだろ。」になるらしい。
自発的行為。らしい。(文部科学省)

常勤・非常勤講師 Part133 ※現役講師限定
730 :実習生さん[]:2019/09/18(水) 18:04:59.14 ID:kVIwMHKiそんなことを言うのならみんなが
定時に来て、定時で帰るしかない。
0936実習生さん
垢版 |
2019/09/18(水) 20:44:12.51ID:r8Awg1+N
政治色強いと判断されて落とされるよ
0937実習生さん
垢版 |
2019/09/18(水) 21:50:50.39ID:qyPlDZOp
ドーピングしてたカープを批判するのはいいんだよな?
あんなインチキチームは教育上よろしくないからな
0938実習生さん
垢版 |
2019/09/19(木) 06:35:18.82ID:leVStker
>>936
>>935
政治色ね。難しいね。
0939実習生さん
垢版 |
2019/09/19(木) 06:36:26.44ID:leVStker
でも、実際給特法のせいで
被害受けてるのが公立学校の
先生なわけじゃろ?
0940実習生さん
垢版 |
2019/09/19(木) 06:37:29.11ID:leVStker
金が絡まん(定額ハタラカセ放題)
だから、残業時間は知らないは、おかしい。

民間ならアウトやで
0941実習生さん
垢版 |
2019/09/19(木) 15:56:59.87ID:iULzKK0p
今日もしょうもない喧嘩。
やっぱり教務と合わないな。
「仕事だけの関係でいちいち
1から10までさしずすなや」って
言ったら
ぶちギレたわ
0942実習生さん
垢版 |
2019/09/19(木) 15:58:23.42ID:iULzKK0p
9月30日までの任用なんだし、
契約更新しないといえば、私には
関係ないと逃げる。

都合の悪い話、未配置になるような
ことは避けたいのだろう。
0943実習生さん
垢版 |
2019/09/19(木) 15:59:51.20ID:iULzKK0p
実際、今の教育現場ではやりたいことが
できなすぎる。
それで上の指示を聞くだけ。
免許を取る意味がない。
0944実習生さん
垢版 |
2019/09/19(木) 16:00:44.55ID:iULzKK0p
採用された人や若い人には
現場を早めに去ることをおすすめするわ。
0945実習生さん
垢版 |
2019/09/19(木) 17:34:36.52ID:iULzKK0p
yesマンになるような
つもりはない。ただそれだけ

ただ、話に筋道が通っていれば別。
0946実習生さん
垢版 |
2019/09/19(木) 18:01:51.02ID:iULzKK0p
職業差別あるから。工事現場
バカにされますから。
親が工事現場で働いてたからさ、
めちゃくちゃ頭に来たわ。
声の大きさは個人差あるやん。
0947実習生さん
垢版 |
2019/09/20(金) 13:18:04.19ID:b2OVPkxH
小学校希望ですが、面接重視というのは本当なのでしょうか……
0948実習生さん
垢版 |
2019/09/20(金) 16:22:33.03ID:S0jzbnVU
>>947 小学校は何しても受かる。むしろ落ちる方法が思い浮かばない。試験中に上半身裸になって何か叫んでる奴が去年合格だからね。もはや落ちるのは不可能。
0949実習生さん
垢版 |
2019/09/20(金) 16:29:16.70ID:BNJWl+b/
>>948
>>947
今日、臨採は人手不足で足りなくても
はじくって言ってた人がいたよ

まあ、あり得ないけど。
0950実習生さん
垢版 |
2019/09/20(金) 17:39:50.26ID:S0jzbnVU
>>949 その通り。去年はじかれたのが覚醒剤で逮捕された奴と無免許運転で人身事故起こした奴。そのレベルでようやくはじいてもらえる。現場に来れば分かるよ。カオスっぷりが。
0951実習生さん
垢版 |
2019/09/20(金) 17:53:26.69ID:H1wpiZLj
>>950
それははじかれても仕方ないし、どの業界
でも失職する。
もう少し上の立場の人間には、若手が
居やすい環境を作るよう、頑張っていただきたい
0952実習生さん
垢版 |
2019/09/20(金) 17:56:04.38ID:H1wpiZLj
ある自治体では、夏休み前の臨時的任用
研修で50人いたのが、9月になって訪問
するとき15人まで減った。

35人は辞めたらしい。
ヤバいわ。
0953実習生さん
垢版 |
2019/09/20(金) 18:46:34.07ID:savWb7g7
>>952

あなた、他スレでも書いてますね。
「ある自治体」とぼやかさずに、はっきり書いたらいかがですか?
教職をいかにもブラックのような印象操作は止めたらいかがですか
0954実習生さん
垢版 |
2019/09/20(金) 19:19:04.90ID:H1wpiZLj
>>953
ブラックでしょ。
残業代もでないわ、休憩時間も
まともにとれないわ、、

休憩時間が何時から何時か知ってる
教員が何割いると思いますか?
0955実習生さん
垢版 |
2019/09/20(金) 19:20:01.26ID:H1wpiZLj
>>953
あなたがどのような立場かは知らないが、
今のままだと現場は良くなりませんよ
0956実習生さん
垢版 |
2019/09/20(金) 19:21:04.22ID:S/wZZQrG
教委の人間っぽいな
受験者だったら減ってくれた方が助かるんだから
0957実習生さん
垢版 |
2019/09/20(金) 19:33:53.15ID:J7Ugn5b0
>>956
教委の人間ってこんなとこ来るのか。
仮にまじで来てるなら
働き方改革でもして、形で現場
に貢献してほしいわ
0958実習生さん
垢版 |
2019/09/20(金) 20:17:15.21ID:aY/uS0kV
働き方改革は、校長会で行うしかない
仕事量を減らせるのは校長たち
ただこの人たちが残業大好きな人たちだから、変わんないんだよ
教科研究会と中学校区の研修なくせばだいぶ楽になる
0959実習生さん
垢版 |
2019/09/20(金) 20:18:47.70ID:aY/uS0kV
いつ教材研究するのか?
いつ若手に指導するのか?
時間がねーんだよ。ホント
研究会にしか目がいかない校長
0960実習生さん
垢版 |
2019/09/20(金) 21:39:55.14ID:J7Ugn5b0
>>959
>>958
校長会って意味あるか?
っていつも思う
0961実習生さん
垢版 |
2019/09/20(金) 21:40:50.27ID:J7Ugn5b0
時間外労働するしかないなら、
金を払うべき。
働いたら給料でるってガキでも
わかる。
0962実習生さん
垢版 |
2019/09/20(金) 21:42:22.52ID:J7Ugn5b0
訳のわからない屁理屈や、上の都合の良い
解釈ばかりで若手がどんどん追い込まれる。
だから、教員の志望者が減る。
0963実習生さん
垢版 |
2019/09/20(金) 21:45:43.82ID:9159M56D
仕事を減らせないんだよ上が
それで若手が潰れる
ベテランも潰れる
教員志望者が減り質の低下
負のスパイラル
0964実習生さん
垢版 |
2019/09/20(金) 23:03:24.79ID:uKreFJOt
今年度から始まった入退校のシステム、あれなんなん?
残業時間から仕事以外のことしてた時間を入力するやつ
そこまでして見かけ上の残業時間減らしたいか
毎日入力させることで手間増えてるしバカじゃねーの
0965実習生さん
垢版 |
2019/09/21(土) 01:48:05.95ID:fT/6MGFs
グループワークの自己紹介で「僕はカープが大好きです」と言ってた奴がいて吹きそうになった
クソガキすぎる
0966実習生さん
垢版 |
2019/09/21(土) 05:07:22.73ID:uIP2Keb9
>>957
平川レベルまでいかないと無理

さ高校入試改革して現場をさらに疲弊させようとしてるからな…
0967実習生さん
垢版 |
2019/09/21(土) 05:17:28.27ID:wwkWj6Nx
>>964
そんなもんあるのか。バカらし。
金払え。って感じ、
民間なら残業代出ながらでも、ぼちぼち
やるもんよ
0968実習生さん
垢版 |
2019/09/21(土) 05:18:20.28ID:wwkWj6Nx
金も払わん、人も増やさん、
現場には命令。あり得ない。
0969実習生さん
垢版 |
2019/09/21(土) 06:42:03.87ID:Uku6X/Io
研究会って文科省モノもあるから国レベルで変えないと無理
0970実習生さん
垢版 |
2019/09/21(土) 07:33:31.61ID:i7dBse6h
>>969
変える気が感じられないよね。
まあ、給特法裁判で多少変われば
いいが。
0971実習生さん
垢版 |
2019/09/21(土) 07:34:24.91ID:i7dBse6h
ベテラン先生が行政を訴えるのだから
大事として、捉えないと。
0972実習生さん
垢版 |
2019/09/21(土) 08:13:18.72ID:i7dBse6h
小が2倍を切り、中が3倍を切る時代。
もはや、質は求められない。
定年まで働く人は半分いればいいくらい。

女性は産休育休ラッシュ。
状況見なくちゃ。休みながら金もらえる
本務者。
臨採は、少し休んだら辞職をせまられる。
それじゃあ、人は集まらない。
0973実習生さん
垢版 |
2019/09/21(土) 17:29:39.51ID:VL2m3qEH
変形労働時間制で10時間労働が当たり前に
なると、ベテランは早期退職する。
臨採希望なんか更にいなくなる。
そもそも何時に来て何時にかえるのか。

7時30分から始めても18時30分が定時。
だよな。(休憩1時間を含む)
0974実習生さん
垢版 |
2019/09/21(土) 17:31:59.21ID:VL2m3qEH
新採の先生とか身体壊すよ
絶対
11時間以上の拘束なんかしてたら。
まず、夏まで持たんじゃろ。

2021年から導入するんか。まじで。
0975実習生さん
垢版 |
2019/09/21(土) 18:05:50.61ID:c932nRjr
小さい子おる先生とかも困るね
保育園も時間長くするんか?
労働時間増えたからって仕事減らさなさそう
0976実習生さん
垢版 |
2019/09/21(土) 18:50:45.34ID:b+d8kz48
仕事は減らないでしょう
減らす気無いし
変形労働時間制の導入は
長時間の残業が世間にバレ志願者が減少しているので
それなら定時を伸ばして残業時間減りました
教員はホワイトですと言いたいだろう

人を馬鹿にしてるよな
こんなので乗り切れると思ってんのかね
0977実習生さん
垢版 |
2019/09/21(土) 21:17:05.50ID:uIP2Keb9
統計所の数字を操作するだけ。
統計捏造の延長だよな。
0978実習生さん
垢版 |
2019/09/21(土) 21:33:05.05ID:VL2m3qEH
>>976
乗りきれない
むしろ逆効果で定員割れしそう
0979実習生さん
垢版 |
2019/09/21(土) 21:33:48.13ID:VL2m3qEH
代わりがいない時代だから
どんなんでもやとわないと回らないわな
0980実習生さん
垢版 |
2019/09/21(土) 23:42:00.08ID:t5TM6ko+
そのうち少子化するから
少子化が先か定員割れが先かの
チキンレースだな
0981実習生さん
垢版 |
2019/09/22(日) 05:32:56.74ID:j43ivLxR
>>980
定員割れが先ですわ。当たり前
0982実習生さん
垢版 |
2019/09/22(日) 05:33:49.18ID:j43ivLxR
今の学生たちが新採で担任している
のがこれがヤバい。
0983実習生さん
垢版 |
2019/09/22(日) 06:36:25.92ID:j43ivLxR
時間休もらうときめんどくさくならんのかね。
変形労働時間制になったら1日何時間
なんだ。同じく7時間45分か?

閑散期(夏休み)は、何時間働くんだ?
3時間、4時間くらいか。
0984実習生さん
垢版 |
2019/09/22(日) 06:36:31.89ID:ooh6g9l8
今までどんだけ過労死しようが何も世の中変わらなかったのに
東大卒でまあまあ可愛い若い女が一人自殺しただけで働き方改革!働き方改革!の流れだろ?
世の中変えるにはもっともっとエリートで顔が可愛い女が自殺する必要があるわけだよ
0985実習生さん
垢版 |
2019/09/22(日) 07:06:06.21ID:j43ivLxR
>>984
なるほど。
人間って不平等だな、
0986実習生さん
垢版 |
2019/09/22(日) 07:06:32.59ID:j43ivLxR
そんなんじゃいじめもなくならないわ
0987実習生さん
垢版 |
2019/09/22(日) 07:37:09.20ID:lSv7AQJJ
埼玉県の給特法裁判
原則、残業代は支払っているという認識らしい。(教職調整額)
残業が何時間になったとしても、自発的行為。
校長が何かしらの理由で、勤務時間外や
休憩時間内に大縄大会やマラソン大会、
運動場ライン引きなど、雑用を頼んだ
としても教員はことわればいい、という
教育委員会の認識。
0988実習生さん
垢版 |
2019/09/22(日) 07:40:57.80ID:lSv7AQJJ
上に続く
残業時間や早出時間(勤務時間外)の労働は、
すべて教員の自発的行動かつ、ボランティア精神的な行為。
よって、それによって表れた不利益などは
保証致しかねない。

事務作業(丸つけや学年会計)は、勤務時間で
処理できるものという教育委員会の認識もある。子供がいたら、学習指導かつ生徒指導で手一杯なのに、事務作業をいつやるのか、という
0989実習生さん
垢版 |
2019/09/22(日) 07:43:41.60ID:lSv7AQJJ
上に続く
原告(田中まさおさん仮名)の訴えに対し、
教育委員会は、10分休憩や昼休憩を使えば
可能。掃除時間も職員室で事務作業をすれば
問題ないと回答。

実際問題、そんな教員いないのである、
教育委員会や国は脱法行為を認めている。
0990実習生さん
垢版 |
2019/09/22(日) 07:46:31.85ID:lSv7AQJJ
仮に職員室に行ったとしてその間に、
トラブルがおきたらどうする。
昼休憩に先生に話を聞いてほしい、遊んでほしい、と言われたら?

そんな事はおかまいなし。それが国や教育委員会なのだ。
0991実習生さん
垢版 |
2019/09/22(日) 09:31:46.61ID:6XK7Yn4q
現場を知らないにも程があるよね
いじめアンケートもやれって言われるからするけど、その聞き取りは5分休憩や昼休み使ってる
会計は郵便局行くのに昼休憩じゃ無理
そもそもうちは子どもの昼休みは職員の休憩時間だから、会計処理は昼休みに職員市でやればいいなんて言ったら問題
0992実習生さん
垢版 |
2019/09/22(日) 09:51:05.05ID:fZf3K9Cg
>>991
会計専用の職員雇ってほしいわ
0993実習生さん
垢版 |
2019/09/22(日) 09:51:56.95ID:fZf3K9Cg
まじで新採の人どんどん辞めていくんですが。
または、産休や病休。
まあ、やる気もなくなるわな。
0994実習生さん
垢版 |
2019/09/22(日) 11:19:37.99ID:6XK7Yn4q
各学級を正担任と副担任制にしてほしい
副担任は非常勤みたいな人でいいから
0995実習生さん
垢版 |
2019/09/22(日) 12:00:33.29ID:fZf3K9Cg
>>994
それは思う
2人いるわ。今の時代は。
0996実習生さん
垢版 |
2019/09/22(日) 12:04:45.06ID:fZf3K9Cg
単純に人が倍いるよな。
厳しいわ。
0997実習生さん
垢版 |
2019/09/22(日) 12:26:11.41ID:ooh6g9l8
超激務だからこその高い給料だけどな、人員増やすなら当然給料も下がるよ。
2人に1人以上受かる採用試験で平均年収700万近くある職業なんて民間にはないよ。
0998実習生さん
垢版 |
2019/09/22(日) 12:42:56.28ID:fZf3K9Cg
>>997
正直400万くらいでいい。
その代わり、5時で帰るし年休も好きにとらせてくれ。
0999実習生さん
垢版 |
2019/09/22(日) 12:44:29.56ID:fZf3K9Cg
700万は高すぎなんだよ。
きちんと5時で帰れるならな。
それができないから、ボランティア作業
部活、その他、休日出勤あるから問題
1000実習生さん
垢版 |
2019/09/22(日) 12:45:07.49ID:fZf3K9Cg
700万になるまで25年かかるしな。
それまでに辞めそう。今の若手。
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 187日 21時間 55分 50秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況