X



トップページ教育・先生
1002コメント326KB

常勤・非常勤講師 Part124 現役講師限定

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0669実習生さん
垢版 |
2019/01/04(金) 00:52:47.25ID:sDxH6+SA
>>668
ぜひそうしてくれ
私立も玉石混交だし、結局は子の質は親次第だから他力本願にだけはなるなよ
0670実習生さん
垢版 |
2019/01/04(金) 00:54:51.21ID:8CiAdtaz
経験上、圧倒的に経済的に豊かな家の子供のほうが相手が楽だったので私立をおすすめする
0671実習生さん
垢版 |
2019/01/04(金) 01:03:05.09ID:V+qy5REG
>>666
しねボケカス
無能ゴミクズクソ野郎
0673実習生さん
垢版 |
2019/01/04(金) 03:55:03.74ID:+xVa0jd2
長期休み前の学活、
小中学校
どういう話をしますか?
0674実習生さん
垢版 |
2019/01/04(金) 07:31:35.52ID:Ioq6ooNG
僕のおちんちんは大きくなるんだから!
0675実習生さん
垢版 |
2019/01/04(金) 07:59:39.18ID:PvDa/9zq
>>668
ここは、教員採用試験に合格できない
腐れどもの掃き溜めの場所

気にしなくていい
現場には優秀、またはまともな先生が
ほとんどだよ
0676実習生さん
垢版 |
2019/01/04(金) 08:29:01.73ID:ZExFSltu
地方の小学校は、家庭教育がしっかりしていて、子供が優秀なので私立に行く必要ない。

足立区みたいなところだと、話は変わる。
ヤンキー、部落、在日、ヤクザ、水商売、もろもろの家庭に問題がある地域に行ったこと無いでしょう。
要するに、田舎者かな?
知ったかぶりはやめた方がいい。

子供を私立や国立に通わせる先生は、結構いるよ!
0678実習生さん
垢版 |
2019/01/04(金) 08:58:13.94ID:SaFJF7tw
>>675
お前らみたいな先生が嫌なわけじゃないけど
学級崩壊やキチガイ親子を見るとな…
0679実習生さん
垢版 |
2019/01/04(金) 09:01:27.32ID:QooLq3JB
なぜ正規のいないとこで聞いたのか
まともな意見なんて出ないだろ
0680実習生さん
垢版 |
2019/01/04(金) 09:07:32.41ID:86un1lSG
>>679
まともな意見=自分の考えを全肯定してくれる意見だろ、くだらねえ

お前ならなんて返すの?まさか考えなしでそんな事言ってないよね?
0681実習生さん
垢版 |
2019/01/04(金) 09:43:14.10ID:QooLq3JB
>>680
いや非正規のとこより正規のとこのほうが実情知ってるんだからここで聞くのは間違いでしょ
俺なんて何も考えてないよ底辺講師だもん
決められた授業やって終わったら帰るそれだけ
0682実習生さん
垢版 |
2019/01/04(金) 09:47:01.68ID:5MA4d32f
はぁ、年明け嫌だなぁ
普段から荒れてる学区だけど、
長期休み明けは更に荒れるからなぁ

冬休みの間に警察や学校から電話がなかっただけで奇跡だわ
0683実習生さん
垢版 |
2019/01/04(金) 10:05:41.74ID:PX0qLJav
>>681
教師になったころはお前にも青雲の志があったはずだ
0684実習生さん
垢版 |
2019/01/04(金) 11:43:49.85ID:N/iYzNMG
うへぇw
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6308984
教師への夢をあきらめた学生たち
現役教育大生のリアル 
競争倍率低下時代における教育の危機
0685実習生さん
垢版 |
2019/01/04(金) 12:02:06.28ID:5MA4d32f
はっきり言って、自分の子供の面倒見れない親が多すぎる
学校の準備出来ないから、担任がしに来い
来なければ何も持たせず学校に行かせる
0686実習生さん
垢版 |
2019/01/04(金) 12:07:36.93ID:5MA4d32f
朝起きれないから、
モーニングコールしろ
家の片付け来てくれ
仕事忙しくて、警察に代わりに引き取りに行ってくれ

全部実際に体験したわ
0687実習生さん
垢版 |
2019/01/04(金) 12:15:09.81ID:sEZqscFg
非正規の派遣の分際で偉そうに教育を語るなよ
お前らに発言権などない
0688実習生さん
垢版 |
2019/01/04(金) 12:17:06.77ID:sEZqscFg
貴様らの言ってることが正しいか正しくないかの以前の問題で、言う資格がないということ

今働いてる奴もこれからの奴も絶対これ守れよ!
教採受からない無能に仕事くれてやってんだから正規様の奴隷に徹しろ!

・正規様に普段の挨拶はもちろんのこと、廊下ですれ違う度に「お疲れ様です!」と立ち止まって元気よく深々と挨拶
・飲み会は必ず参加し、乾杯の挨拶の後、全員にお酌して回る。全員にお酌するまで座ってはいけない。二次会三次会も当然参加。幹事でも余興でも腹踊りでも尻文字でも自分から進んでやる
・学校が開くと同時に出勤。というかお前が開け閉めしろ。冷暖房をつけ、お湯の準備、教務室の掃除、先生方の机を拭いた後、生徒玄関前で朝の挨拶。退勤はもちろん一番最後
・年休は1時間たりとも使わない。当然夏季休暇も
・部活は経験があろうがなかろうが運動部主顧問。指導引率会計顧問会議全て1人でやる。土日は必ず活動
・会議の司会や自習監督、研修会への参加など、他の先生が嫌がる仕事を買って出てやる
・男女問わず服装は必ずスーツ。クールビズなど許されない
・髪型は坊主、短髪
・勤務中に携帯を見るのはもってのほか
・通勤は徒歩や電車が好ましいが、やむを得ず車通勤の場合は中古の軽自動車を使用すること。ただし部活で生徒の引率が必要の場合は10年落ち過走行のミニバンなどは許容される(要はぺーぺーの分際でいい車に乗るな)
・男の場合は女子生徒や若い女教員と仲良くしない、話さない
・空きコマや昼休みはずっと校内巡回
・校長や他の先生に欠かさずお茶を入れる
・職員室の電話は必ず取る。教諭様に取らせない
・分掌教科学年関係なく常に教諭様に「何かお手伝い出来ることありませんか?」と聞いて回ること

講師である以上常勤非常勤関係なくやれよ!
非常勤だからといって授業だけやって帰るなんて舐めた真似は許されんぞ!
嫌なら辞めろ!代わりなどいくらでもいるわ!
0689実習生さん
垢版 |
2019/01/04(金) 12:22:48.85ID:HwpbrWvk
>>688
坊主頭の社会人がいるかよw
非常識だろw
0690実習生さん
垢版 |
2019/01/04(金) 12:25:48.76ID:K7CSeSOm
>>687
>非正規の派遣の分際で偉そうに教育を語るなよ

ここは常勤・非常勤講師のスレね。
正規さまには、発言権無いのよね。ww
0691実習生さん
垢版 |
2019/01/04(金) 12:30:42.15ID:za46C3Qi
>>689
おれの場合逆すべてやってないが、髪の毛だけ坊主だった。
0692実習生さん
垢版 |
2019/01/04(金) 12:32:35.10ID:za46C3Qi
いちばん恐ろしいのは「情熱の枯渇」じゃねーか

いちばん最初のこども以外、可愛いと思えなくなってた

体力的にも、すでにこどもと遊ぶのもできなくなってた
0693実習生さん
垢版 |
2019/01/04(金) 12:34:45.31ID:PvDa/9zq
>>690
どこにもそんな決まりはないわw
一般の人でも発言できるところだ
0694実習生さん
垢版 |
2019/01/04(金) 12:35:11.43ID:za46C3Qi
学生時代お互い励まし合って教師めざしてたやつが

教育実習しただけで「おれには向いてない」と!
0695実習生さん
垢版 |
2019/01/04(金) 12:37:22.97ID:za46C3Qi
元来は、ほんらいは、夢を抱いて先生になる

そういう夢のある聖業と言われるほどの職業のはずだ!
0696実習生さん
垢版 |
2019/01/04(金) 12:43:12.85ID:za46C3Qi
メンタルでやめた、というのは

ほんとうにメンタルなのか?
0697実習生さん
垢版 |
2019/01/04(金) 12:54:47.52ID:za46C3Qi
>>688
こんな自分でコチコチにしばってどうすんだW?

悪意あるキチだろ?
0698実習生さん
垢版 |
2019/01/04(金) 13:20:55.92ID:DWX5u149
変に熱意を持たずに完全作業と割り切れ!定時で上がれる工夫をしろ。
年休、長期休暇、期末手当、住宅手当、等の条件は良い職業なんだ。
俺は臨採でもしか教師だが、来年結婚して自分や家族のために生きるぞ。
0699実習生さん
垢版 |
2019/01/04(金) 13:36:25.59ID:MXLqSXhA
俺らは教師でも教諭でもない
講師や助教諭なんだよな

社員と派遣社員くらい違うというのがあまり理解してもらえない
0700実習生さん
垢版 |
2019/01/04(金) 13:39:21.35ID:utE7+AL1
>>693
ここは現役講師のスレですので、一般の方は別スレに移動してください。
みなさん、今後この方( ID:PvDa/9zq)への一切のレス、反応はやめましょう。
0701実習生さん
垢版 |
2019/01/04(金) 13:41:02.34ID:utE7+AL1
あと>>688は有名なコピペですので。
何度も貼られても困りますよ。
0702実習生さん
垢版 |
2019/01/04(金) 14:33:25.39ID:4h+Q+un3
お前ら今日から勤務日だろ
年休とかふざけたことしてないだろうな
年末年始で埃が溜まってるだろうから校内掃除して回れや

非常勤もだぞ
さっさと学校行って教諭様に新年の挨拶回りと便所掃除して来いや
授業日にしか来ないようなナメた奴はブラックリスト入りだぞ
採用はおろか講師の仕事すらなくなるぞ

それでもいいんか?
あ?
0703実習生さん
垢版 |
2019/01/04(金) 14:58:04.54ID:lPtjOXs9
普通に年休取って休んでるよ
0704実習生さん
垢版 |
2019/01/04(金) 15:04:22.74ID:HwpbrWvk
>>702
普通仕事というものは決められた時間以外は勝手に出勤したらだめなの
そんなことも知らないの?
0705実習生さん
垢版 |
2019/01/04(金) 15:09:48.04ID:5by9W/le
校舎閉鎖で開けれないとマジレス
0706実習生さん
垢版 |
2019/01/04(金) 15:14:18.16ID:ZW9x+GQN
都会の小なので講師してやってるレベルだわ
仕事がなくなることは100%無い
0707実習生さん
垢版 |
2019/01/04(金) 16:06:53.32ID:inFCPela
行事の振替で休みですわぁ
0708実習生さん
垢版 |
2019/01/04(金) 17:13:00.75ID:KDlSZ1ff
>>702
その台詞が出るくらい、「仕事始めの日に年休とる」ことがままある業界だから好きよ(なんたる個人主義!)
営業マンのときは、12/28の納会と1/4の仕事始めの挨拶に休む人なんか、正規非正規関わらず誰もいなかったもん。
もちろん今日は年休とりました。
0709実習生さん
垢版 |
2019/01/04(金) 17:55:33.07ID:wmJyl7tk
>>702
誰?
0710実習生さん
垢版 |
2019/01/04(金) 17:56:11.45ID:wmJyl7tk
702のようなやつは
月曜日からペコペコしてんだろうな
0711実習生さん
垢版 |
2019/01/04(金) 17:58:10.22ID:wmJyl7tk
思うんだけどさ、臨採がいなくなったら現場回らないんだから、正規の方々には、臨採の人に感謝してほしいよね。

毎年綱渡りしないといけないリスクも背負ってあげてんだから。
0712実習生さん
垢版 |
2019/01/04(金) 18:07:36.43ID:4h+Q+un3
馬鹿じゃねーの
本来なら現場に立たせる能力も資格もない未熟者にも関わらず雇ってやってる教委や管理職に感謝すべきだろ
教採受からないゴミが履き違えてんじゃねーよ
0713実習生さん
垢版 |
2019/01/04(金) 18:10:03.84ID:4h+Q+un3
想像してみろ
いわゆるレールの上を行く男たちの教員人生を
おまえらのようにボォーッとしちゃいないぞ
小学中学と塾通いをし常に成績はクラストップクラス
有名中学有名進学校と受験戦争のコマを進め一流大学に入る
入って3年もすれば今度は教員採用試験対策
教科の力を磨き教職教養を頭に叩き込み教育実習もこなしながら掴み取る現役合格

やっと採用される
これが一つのゴールだがホッとするのも束の間すぐ気が付く
レースがまだ終わってないことを
今度は出世競争まだまだ自制していかねばならぬ
ギャンブルにも酒にも女にも溺れず仕事を第一に考え
ゲスな管理職にへつらいモンペにはおべっか
遅れずサボらずミスもせず毎日土日も律儀に学校へ通い担任をし様々な分掌を経験し運動部顧問もこなし
時機が来れば離島や山奥へ赴任、教委に出向
進学校も底辺校も経験する
夏休みは数日
研修会には積極的に参加し教科の力が衰えぬよう自己研鑽にも励む

それに比べておまえらはなんだ…!?

必死に採用試験の勉強したわけでもなく
懸命に働いたわけでもない
何も築かず何も耐えず何も乗り越えずただダラダラと過ごし
やったことと言えば免許さえあれば誰でもなれる臨時教員
口を開けば管理職ガー正規ガー底辺校ガー給料ガーと文句ばかりは一人前
なめるな
おまえらのように継続した努力ができぬ輩は正採用なんて夢のまた夢
それでも現場で働かせてもらいたいとなったら
これはもう奴隷に徹するしかない
雇用してもらえるだけありがたいと思え
0714実習生さん
垢版 |
2019/01/04(金) 18:20:31.57ID:5by9W/le
世の中そんな教員だけだったら問題も起きんのにね
0715実習生さん
垢版 |
2019/01/04(金) 18:22:12.62ID:4h+Q+un3
講師なんかこの売り手市場にも関わらず
自らの無能ゆえに非正規に成り下がった敗北者だからな
人権なんてねーよ
嫌なら辞めればいい
代わりなんて腐るほどいるんだからな
0716実習生さん
垢版 |
2019/01/04(金) 18:36:51.32ID:utE7+AL1
>>715
君はどんな立場の人間なの?
なんか色々コピペ上げてるけどさ。常勤講師の人?
0718実習生さん
垢版 |
2019/01/04(金) 19:10:03.40ID:96+2F2HZ
たぶん講師のクチが見つからないか、雇い止めだと思うよ
駆け込みで募集するところあるから、もうちょっと頑張ってみて
0719実習生さん
垢版 |
2019/01/04(金) 19:28:52.14ID:SaONE/ld
講師の皆さんには感謝をしましょう。
微妙な立場を堪えて、
微妙な手当てで仕事をしてくださっているのです。
教採を並行して受ける人へは、
ゴールデンウィークに真っ先に合格祈願のお守りを用意すべきです。
指導に困っていたら自分に指示を出して自習にしてでも
助けに行きましょう。
就業時間を越えようが、授業で分からないところは一緒に指導方法を考えてあげましょう。
立ち位置が分からない人が多いので、前に立って子どもの様子を見るように教えてあげましょう。
評価の書き方が分からない人には、過去の所見を差し出しましょう。
学年部で、講師のことを全力で褒め称えましょう。
教採に落ちたら、校長たちの目が覚め悪いと言いましょう。
教採にうかったら、お祝いの品を渡しながら、是非来年度もこの学校にいて欲しいと声高々に言いましょう。
これが今のゆとり講師に辞めずにいてもらうために必要なことです。
正規教員の皆様、倍率が1.2まで落ちているのです。
講師はきたる教員数削減時まで潤沢に補給されなければいけません。
若い方もお年を召した方も同じように礼儀をもって接しましょう。
0720実習生さん
垢版 |
2019/01/04(金) 19:31:17.09ID:PvDa/9zq
>>700
なんや
理論でこいや、こら
0721実習生さん
垢版 |
2019/01/04(金) 19:33:57.46ID:PvDa/9zq
>>711
アホか
履き違えてんじゃねえよ
0722実習生さん
垢版 |
2019/01/04(金) 19:38:10.84ID:MXLqSXhA
以前にも退職?校長とか
定期的にここ荒らしにくる奴いるよなwww

どんな顔か見たいわ
0723実習生さん
垢版 |
2019/01/04(金) 19:45:57.31ID:K7CSeSOm
>>720
理論?
ここのスレタイ「常勤・非常勤講師 Part124 現役講師限定」なのだが、
理論以前のことだろね。ww
0724実習生さん
垢版 |
2019/01/04(金) 21:00:37.20ID:L4+d1H90
>>702
私も年休取って休んでたー!
もう行く気しなくなってきたw
0725実習生さん
垢版 |
2019/01/04(金) 21:41:58.10ID:lSkSPmCa
>>721
お前、仕事ワシなみに出来ないなww
0726実習生さん
垢版 |
2019/01/04(金) 21:42:47.11ID:wcrKnBx/
>>719
いや
普通するやろ?
さすがに自習は出したことないけど、応援行くために時間割変更はしたことある。
0727実習生さん
垢版 |
2019/01/04(金) 23:30:44.97ID:SaONE/ld
>>726
酔っ払ってて打ち間違い多くてごめんなさい。
普通ですよね?
助けないとか、見捨ててとか、どこの話かと思ったわ。
緊急事態なら、自習も仕方がないのよ。
上の先生を呼ぶまでの時間稼ぎだけどね。

そうやって助けて、
もしも講師さんが教採受かったら、
助けられた人は助けてくれるのよ。
慈愛の精神で参りましょう。

ささ、この週末、優雅に過ごしましょう。
どうせ月曜日にはまたいつもの仕事。
良いスタートを切れるだけの英気を養いましょう。
0728実習生さん
垢版 |
2019/01/05(土) 00:14:09.10ID:pn40N9zU
3月で常勤の私立とお別れだから3学期は年休使い倒すつもり
0729実習生さん
垢版 |
2019/01/05(土) 01:23:38.91ID:Yw2K1Jle
来年度はどこで働くのかな。
0730実習生さん
垢版 |
2019/01/05(土) 04:51:27.20ID:g8fe8Gfv
あゆみさん
もう日本人差別は始まっているよ...
0731実習生さん
垢版 |
2019/01/05(土) 09:28:50.28ID:kCziHrlj
>>719

うーん、一部の変人や能無しは除いて、
意外と講師に対して本職連中は気は使ってると思うぞ。

下に見るっていうんじゃなく、手伝いに来て下さってる
ボランティアって感じだな。
0732実習生さん
垢版 |
2019/01/05(土) 10:25:59.43ID:v5NPeaQn
まだまだお休み。
1月8日が始業式だから、それまではマターリ
0733実習生さん
垢版 |
2019/01/05(土) 10:34:10.24ID:GSTLUPlW
退屈になってきた。やっぱり早く帰国しすぎた。6日くらいまで海外いればよかった。
0734実習生さん
垢版 |
2019/01/05(土) 10:39:11.74ID:VcM9e7ky
まったく無駄!!不要!!いらない!!
全ての公立学校はどんどん統廃合すべきだ!!
今いる教員数を3分の1以下にすべきである!!!
見せ掛けのための教育と管理第一主義の糞校長・教頭どもを全員クビにして
教育に効率の良い学校へ転換することだ!!
税金の無駄使い公務員をブッ殺せ!!
教育を隠れミノにするなよ!!
悪徳公務員はさっさと死ね!!
偽善教育のバカ公務員死ね!!
0735実習生さん
垢版 |
2019/01/05(土) 10:42:08.60ID:U4xGoel6
>>729
お呼びがかかるのを震えて待つ日々ですね
0736実習生さん
垢版 |
2019/01/05(土) 10:46:38.98ID:g2NMzZqq
>>733
短いなあ
1月で切って7月まで行ってくるわ。
なんで非正規なのに一年中はたらくんだ?俺にはわからんわ。
0737実習生さん
垢版 |
2019/01/05(土) 10:55:47.27ID:lNs0vxHV
>>724
俺も行きたくねえわ
3月はテストと成績出すだけだから、あと1ヶ月半だ
ヒャッホウ!
0738実習生さん
垢版 |
2019/01/05(土) 11:08:48.36ID:2tIlfaem
>>737
昨年度は、高3持ちだったから、1月末まで授業でその後暇だった―
今年度は、高2だから2月末まで授業あるけど、2月は入試で10日くらい生徒が来ないから
楽だよ。
頑張ろう!!
0739実習生さん
垢版 |
2019/01/05(土) 11:17:18.22ID:x1+s+QkX
なんや、臨採のやつらは楽をすることしか
考えてないんか、先生がそんの考えなら
生徒たちもそんな人間にしか
育たんやろうな
0740実習生さん
垢版 |
2019/01/05(土) 11:22:54.82ID:g2NMzZqq
>>739
当たり前だろ。
残業した分だけ時給減ってくこの仕事にやりがい求める意識高い人かわいそう。
0741実習生さん
垢版 |
2019/01/05(土) 11:24:47.32ID:tf4e+qIG
>>739
だってしょうがないじゃないか
0742実習生さん
垢版 |
2019/01/05(土) 11:35:02.36ID:7u8TuTiP
>>739
「やりがい搾取」って知ってるか?
0743実習生さん
垢版 |
2019/01/05(土) 11:51:50.06ID:T5FzlJLE
一生臨時で気楽に生きたい人ならそれでいいが
正規になりたい人は割とマジで意識高い系演じておいた方が身のためだぞ
0744実習生さん
垢版 |
2019/01/05(土) 11:56:25.22ID:VL4KAyb5
主要3教科なんだが55歳くらいまで
臨時で食えるかな?
0745実習生さん
垢版 |
2019/01/05(土) 12:12:55.61ID:Q1pCyZ/9
なぜ55?
俺は端っこだけど65までやるつもり
0746実習生さん
垢版 |
2019/01/05(土) 12:14:19.93ID:VL4KAyb5
>>745
いやなんとなく。
50超えて仕事あるんかなーって
0747実習生さん
垢版 |
2019/01/05(土) 12:15:30.83ID:y4KZrwGn
倍率の低いこの時期に受からないって相当勉強してないってことだよね
0748実習生さん
垢版 |
2019/01/05(土) 12:16:21.89ID:VL4KAyb5
そうか?俺のとこは一応6倍くらいあるが

倍率低いって小学生だけなんじゃね
0749実習生さん
垢版 |
2019/01/05(土) 12:47:01.18ID:pYIDq4BE
>>742
いやお前等は「やりがい搾取」まで行ってないだろ全然笑
それ言って良いのは、授業学習課題(宿題)指導生徒指導部活指導でしっかりと
「子どもを成長させる」という最低限の仕事をして成果を出して
更に膨大な仕事抱えて頑張ってる正規の先生方だけだ

お前らはただ学校に存在するだけでお茶濁し授業モドキで時間潰してるだけ
営業マンが全く取引先に顔も出さず売り上げも出さず
「働けば働くほど時給的には下がるから〜」と車中で寝ながら言ってるのと一緒

人生それでいいのか?どうなんだ?
0750実習生さん
垢版 |
2019/01/05(土) 12:49:01.84ID:v5NPeaQn
>>749
このスレは常勤講師のスレですので、別のスレに移動下さい。
あなたがレスするとスレが荒れますから。
0751実習生さん
垢版 |
2019/01/05(土) 12:50:30.84ID:y4KZrwGn
どうせお前らも俺も人生ウンコだよ
0752実習生さん
垢版 |
2019/01/05(土) 12:51:43.20ID:OHOsPj5I
定期的に来るよな、意味のない説教たれにくるやつ
0753実習生さん
垢版 |
2019/01/05(土) 12:52:44.35ID:VL4KAyb5
現実にも説教たれるやつ多いんだよなあ
0754実習生さん
垢版 |
2019/01/05(土) 13:03:19.23ID:kCziHrlj
説教たれる奴には、
「おい、オッサン(ババア)いいかげんにしろよ!」
と言ってやると
2度と言って来なくやるぜw

学校では
管理職だけしっかり相手にしてればいいんだよ。
0755実習生さん
垢版 |
2019/01/05(土) 13:53:37.74ID:8pgPBQbg
>>736
半年も旅に出るなんて羨ましい!どこ行くの?
なんで年間通して働くかというと、一緒に旅行する夫(普通の会社員)が働いてるときに無業ではつまらないのが一つ。
来年から正規採用なので身体慣らしときたいのが一つ。
なんだかんだで仕事好きなのが一つ。
0756実習生さん
垢版 |
2019/01/05(土) 14:36:11.46ID:69YIzlgs
非常勤だからといって授業の時間だけ来て帰るなんて許されるわけがない。
俺が管理職ならそんな舐めた奴は教委に連絡してブラックリスト入りだ。
二度と非正規とはいえ教員なんてさせない。

非常勤でも朝一で来て職員室を開けて掃き掃除、正規様の机拭き、お湯の用意、冷暖房をつけろ。
そして夏なら各教室を回って窓開け、冬ならストーブをつけて回れ。

授業がない時は職員室待機で電話番、正規様にお茶入れ、来客対応、校内巡視、コピー棚入れの手伝い、小中なら職員室の正規様の給食の用意(お前は間違っても食うなよ。給食費払ってないんだから食い逃げだぞ)、
コピー機の紙補充、印刷機のロール交換、正規様の授業を見せてもらうとかやることは尽きんぞ。
仕事を待つんじゃなくて自分から探せ。
放課後は部活に行け。

そして最後まで職員室に残り、施錠して帰れ。

嫌なら辞めろ。
代わりなどいくらでもいる。

ちゃんとやれよ。
わかったな?
0757実習生さん
垢版 |
2019/01/05(土) 14:36:54.60ID:v5NPeaQn
オバティ、浮いてますよ・・。
0758実習生さん
垢版 |
2019/01/05(土) 15:13:22.28ID:trgHBrYA
>>745
ウチのオヤジの同級生は私学リタイアしてから通信の非常勤78でやっている。
0759実習生さん
垢版 |
2019/01/05(土) 15:32:45.96ID:FKWRFlo1
>>758
コネがあったんでしょう?
0761実習生さん
垢版 |
2019/01/05(土) 16:40:54.86ID:Wow2OPF3
>>758
その歳で体調が許せばやりたいけどね
0762実習生さん
垢版 |
2019/01/05(土) 18:04:39.55ID:D8bfvnb6
うちの県は採用後、同じ学校で5年いなきゃならん。次の配属では長い人はそれ以上いる。
民間と違って新しく入ってくる人も少ないから出会いも少ないし、その学校に染まらなあかん。
臨採の1年で移れるってところは個人的にかなり大きいんだがなぁ。
次の年の保証や世間体を考えると正規にならないといかんよなぁ。
0763実習生さん
垢版 |
2019/01/05(土) 18:07:04.38ID:VL4KAyb5
>>762
良くも悪くも1年でリセットだしね
0764実習生さん
垢版 |
2019/01/05(土) 21:29:27.70ID:mLaAK1YL
>>755
バンコクから入ってミャンマー バングラデシュ インド ネパール パキスタン イラン トルコまで行くよ。
途中空路になるとは思うができれば陸路で行きたいね。

結婚して正規決まってるなら安泰だね。おめでとう。
0765実習生さん
垢版 |
2019/01/05(土) 21:32:32.34ID:RQYORBju
>>749
誰かがサボってると頭にくるというのでは、「偽物」だ。

分かる?
0766実習生さん
垢版 |
2019/01/05(土) 21:40:18.67ID:mLaAK1YL
>>749
先生方っていい方ホント気持ちわりんだが。
0767実習生さん
垢版 |
2019/01/06(日) 00:36:37.21ID:KDg3Nw9c
>>759
残念ながら違うな!過去、地歴で世専門のロートルが2番手校で受験対応した。年を取っても知識は忘れない。だから需要がある。
0768実習生さん
垢版 |
2019/01/06(日) 07:21:54.22ID:uSFcox0n
▼外国人受入
日本が中国人対象のビザ発給要件緩和、実施は来年1月4日から―中国メディア
http://news.livedoor.com/article/detail/15776341/
日本は2019年1月4日から、中国国民に対する査証(ビザ)発給要件などを緩和することを明らかにした。
今回は大幅な緩和となり、多くの中国人観光客や大学生がビザを取得しやすくなる。
0769実習生さん
垢版 |
2019/01/06(日) 09:33:09.35ID:wcqPbvuJ
>>764
おーいいなー。イラン行きたい。
結婚して定職ついちゃうと長旅できなくなるから、若くて自由なうちの特権と思って楽しんでください。良い旅を!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況