あなたが言っていることは「成功するにはどうするのか?」
それだけではないか?

成功するには「これであってはいけない」
アレにならないといけないと言っているが
それは強迫観念であって実際に起きている葛藤からの逃避ではないのか?

なんの葛藤が生き生きとした生存を奪うのだろうか?
不登校になるときそこにはなにがあるのだろう

なんらかの「これであってはいけない」アレにならないといけないと言っている
強迫観念があるのではないだろうか?

強迫観念は、なにも解決しないだろう、
その呪縛によって動けなくなった者に更に恐怖という呪縛をかけたら生き生きとするのだろうか

人間はすばらしい「理想」に殺されていくのである。

成功するために画家を目指すならどうすればいいのか?
評価を得るとは、出来上がった画風や権威の模倣をすることであって、新しいことのまっこうから否定だ。

それは評価があった過去の作品のパクリを量産するにすぎない作業であり、
彼はいつも人の目に恐怖しているので創作とは程遠いところに引きこもるだろう
成功など目指さなかったら、評価のなどいらなかったのなら、新鋭の生き生きした画家だったろうに

あなたの生存もこの成功を目指す画家のようなものではないか?

ーーーーーーーーーーーーーー
★ここの「いいねを押してください」
死んだような生存への自縛ボタンです。