うちの学童、警察沙汰の問題おこして補導された小1男児が複数いて、学校から、学童では子供の指導どうなってんだ?とクレームきてた
善悪の判断を本人がきちんと理解せずに、大人がいる場所でするかしないか、見られずバレなければ問題にされない、と子供が勝手に判断してたんだろうな
たとえ叱られても受け流し方を学んでて、ただ上手くその場をやり過ごしてきた状態だったわけだ
だってどっかの誰かが作った保育()のテンプレの叱り方をただただ繰り返してるだけだものね
こう答えれば大人は子供が理解したと勝手に思う、子供も馬鹿じゃないからテンプレ保育にはそういう返し方でやり過ごすよね
過去問と全て同じ入試問題が出たら、馬鹿な受験生以外は満点とれるでしょ、それと同じ
正社員達はいったい何のために研修を毎週受けてるのだろうかw 研修ってみなさん何してるんですか?って嫌味でききそうになったよ
まあ、その研修費用も時間も無駄で無意味だったことが今回の事件で露呈してしまったわけで
他所の学童との交流研修って結局は「わたくし共の保育の仕方いいでしょ」合戦なんだなと、それも自己満足なだけで結果が伴わない性質の悪いものだと