X



トップページ教育・先生
1002コメント466KB

部活動って正直ムダだよね その2

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001実習生さん
垢版 |
2018/09/18(火) 18:12:22.33ID:tru82QnX
社会に出てから部活やってて良かったって心から思う奴いる?
ムダだったと思いつつも、その時間を否定したくないとか、
自慢以外ないんだけど。

土日も祝日も拘束した挙句、同世代の強烈なコミュニティで、多感な時期を
同レベルの人間としか過ごさせないとか頭おかしい。
外国だと親や兄弟、他のサークルとか色んな人達と接して人間形成する大事な
時期というのが一般的。

しかも部活が忙しくて、勉強する時間がないとか、そりゃ日本終わるだろ。


部活動って正直ムダだよね [無断転載禁止](c)2ch.net
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1493870582/
0852実習生さん
垢版 |
2019/07/19(金) 15:01:53.48ID:OAUgZ2Ia
>>850
頭悪いアピールしたいのか
0853実習生さん
垢版 |
2019/07/19(金) 15:43:38.27ID:Zc3EGY5s
>>850
あれ?高校は部活につかなくてもいい(生徒の年齢的なもの、かつ義務教育でない)から暇な時間は増えると思いますよ。

それに高校の教員は、時間がある暇な人は筋トレしたり、漫画読んでる。と言ったのはお前さんでないのかな?
高校から中学に来て、もし暇でしょうがないなら、中学のメジャー運動部(サッカー部、野球部、盛んにやってる道部系)の正顧問やれば暇なんかなくなるよ。
0854実習生さん
垢版 |
2019/07/19(金) 18:18:36.72ID:WUD7Y/V7
>>853
漫画や筋トレは俺ではないが、何も矛盾してないと思うぞ?
高校は暇
中学の教員は能力が低いから忙しい
→能力のある人間が中学に行けば暇
0855実習生さん
垢版 |
2019/07/19(金) 20:51:50.86ID:OAUgZ2Ia
普通の待遇では普通の人材しか来ない
当たり前の話
0856実習生さん
垢版 |
2019/07/19(金) 20:58:01.39ID:9mkHN/Ep
Happyな世の中にしよう
なんとなく息苦しい社会を変えていこう

#木村英子 からのメッセージはこちら
(link: https://www.instagram.com/p/B0GI16mjC3o/) instagram.com/p/B0GI16mjC3o/

#れいわ新選組 が政治を面白くする
#あなたの1票を無駄にしない
0857実習生さん
垢版 |
2019/07/19(金) 22:22:23.27ID:2yChixhV
>>851
848は自演ちゃいます
(そう見えたならごめん。でも一体どの辺が自演に見えたのか…?)
0858実習生さん
垢版 |
2019/07/20(土) 01:01:26.65ID:qDFrbk/e
>>855

普通の待遇 で充分
過剰な厚遇は、むしろ逆効果
信賞必罰をはっきりさせて、しっかりと責任を果たしたものがきちんと評価され、手抜きや無能は排除される制度が望ましい
0859実習生さん
垢版 |
2019/07/20(土) 01:16:04.56ID:qDFrbk/e
>>848

>報酬と勤務時間のバランスがとれるんじゃないかな?

とれませんよ
部活顧問をしないというのであれば、働き方が塾講師たちとあまり変わらなくなる
それなら、給与水準や処遇も塾講師程度と同道に「揃える」必要が生じるな
つまりは、今の公務員水準の給与と処遇は引き下げられる必要がある、ということだね。
ま、民間活力の導入で、図書館や公民館みたいに、「公立学校運営の民間企業への受委託」が行われることになれば、自然とそうなるわなww
0860実習生さん
垢版 |
2019/07/20(土) 01:19:10.67ID:qDFrbk/e
すでに、公立の幼稚園や保育園では、民間移管や公設民営化、園・所運営の業者への委託が普通になって来たしね。
もう、現場で働く教員や保育士は公務員ではなく民間事業者の契約社員やパートなっている。
0861実習生さん
垢版 |
2019/07/20(土) 01:32:34.65ID:wJsSbfzT
まぁ海外では、学校教育(教員等含む)の業者委託が進んでるからな
0862実習生さん
垢版 |
2019/07/20(土) 02:51:45.82ID:CVKU/XsK
そして、公立学校の壁に企業の派手な広告を貼るとか、
異常者の妄想の世界が爆発するんだな。(爆笑)
0863実習生さん
垢版 |
2019/07/20(土) 08:02:38.44ID:gCTXjt2j
>>854
物理的に毎日2〜3時間部活に取られたら違うよ。
そも高校の教員がやたらと能力が高いのか?

それと、能力の高いのが、何で公立高校の教員やってんだってこと。
たまに旧帝院卒で優秀な人はいるけどね。
それを平均には出来ないだろ、高校教員だって日大あたりが一番多いんだから。
0864実習生さん
垢版 |
2019/07/20(土) 09:31:02.15ID:2htfWma4
人を育てるんだから、教員は医者と同じくらいのお給料でもいい。安い給料しか貰えないから能力の高い人はなりたがらない職になった。
有名私立学校みたいに大学教員より高い給料を貰えるようになれば自ずと教員の質は上がる。
日教組まみれの採用試験なんかよりも国立早慶くらい出てるのを条件にすればいい。
0865実習生さん
垢版 |
2019/07/20(土) 12:40:06.32ID:T8yBZGQi
役所が人を育てる責任なんて追いたくないんだろう
やる気がないんだから公立学校の部活動は廃止、登校日も月水金の3日だけにすればいい
それ以外の日も登校していいが自由でいい、そして非登校日は全時間自習
やる気のない事業は縮小するのが常道
0866実習生さん
垢版 |
2019/07/20(土) 12:48:28.08ID:dHxEhlCJ
>>854
高校の教員、別に対中学教員で能力高くないよ。
ただ、高校から中学に移って、労力コストに見合わない指導が多いなあと思うよ。
部活がその筆頭(やりすぎ)。
次に服装指導や不合理な生活指導(どうでもいい)。
連絡帳チェックや学級だより(労力かかりすぎ)。
給食指導(適当に食わせておけ)。
委員会活動(精選したい)。

思春期の悩み多き子どもたちの話をじっくり聞いてやる時間を取ろうと思ったら、定型的な業務に関する労力コストは減らさねば。
0867実習生さん
垢版 |
2019/07/20(土) 13:01:08.59ID:dHxEhlCJ
誤解のなきように、上に挙げた指導に効果がないと言っているわけではない。
何だってやれば効果があるのは分かってる、でも限られたリソースを割いてやるべきかどうかは、よく考えないといけない。

あと、その業務が本当に職員の適性が活かせる分野か?という点にも注目しないといけない。
生粋の中学校の先生って、思春期の難しい生徒の話を聞いてやることに関して、高い適性を発揮する人が多い。
知らんスポーツの指導を無理やりさせられる労力コストを、生徒の話を聞くほうに回したほうが、絶対適性高くて能率上がると思う。
0868実習生さん
垢版 |
2019/07/20(土) 13:07:13.35ID:wJsSbfzT
>>866
高校教員の能力は特別高くないよ
あくまでも小中の教員と比べてマシな程度
能力の差があるのは間違いないけどね
実際、中高で募集してる自治体は成績順に高校から振り分けてるからさ
0869実習生さん
垢版 |
2019/07/20(土) 17:02:29.83ID:CoXlF8iX
運動部とくに団体競技出身者は、企業サイドではいまでも
希望が多いから、それなりに意味がある。
0870実習生さん
垢版 |
2019/07/20(土) 17:37:10.16ID:2htfWma4
社長「野球部は返事が元気良いから採用!」

2ヶ月後の社長「あいつら反射的にでかい声で反応してるだけで話の内容理解してないじゃん、、」

ていう事例を見た事がある
0871実習生さん
垢版 |
2019/07/20(土) 17:37:46.26ID:wQOkUes+
社蓄養成に役立ってるって?
そりゃ日本の生産性が悪いわけだ
0873実習生さん
垢版 |
2019/07/20(土) 23:03:47.99ID:dqsaRNJ8
女は中学校でもわが子を言い訳に部活顧問にならない
そういう奴を知っている
口うるさくてかなわない在〇久美子
0874実習生さん
垢版 |
2019/07/21(日) 01:05:26.84ID:zMJ0LQaB
>>873
少子化も含め、学校の宣伝材料になるような部活しか残さなかったから
平日だけ無く休日の負担も大きいんだろうね。
0875実習生さん
垢版 |
2019/07/21(日) 09:43:03.95ID:e88AWEvy
>>874
生徒も教員も減ってるのに部活はなかなか減らせなくて、本来2人顧問であるべきところ1人顧問で土日休みなしになって教員のブラック化が加速した
部活・社会体育は週5日までを徹底させよう
0876実習生さん
垢版 |
2019/07/21(日) 11:03:05.57ID:gignoEEu
そもそも、部活の練習日を決めるのは完全に顧問の裁量だから、悪いのは無能な顧問だけどな
基本的に、やりたくてやってるだけだよ
誰も、毎週末一日も休まずやってくれなんて頼んでないからな
0877実習生さん
垢版 |
2019/07/21(日) 11:44:16.08ID:e88AWEvy
>>876
外部コーチが土日含めたメニュー組むし、部活命の生徒や親もやりたがるよ
あまりに熱心で競技は好きだけど辞める生徒もいる

学校・顧問が土日反対するとコーチが俺のやり方に口出すなら辞めるとか言って反発する

ブラック部活対策で部活動時間の報告が義務付けられたんだけど、部活+社会体育の形にして部活では週5日で土日も3時間しかやってない報告をしてるんだが、実態は20時21時までやったり土日は10時間練習したりコーチが好き放題やってる
闇営業ではなくて闇練習
0878実習生さん
垢版 |
2019/07/21(日) 11:50:48.86ID:gignoEEu
>>877
うん、だから無能だからそんな状況になってるんでしょ?
まともな教員はそんなことにはなってないから、一緒にしないでくれ
0879実習生さん
垢版 |
2019/07/21(日) 12:05:12.64ID:e88AWEvy
>>878
無能は切り捨てるのか酷いな
まともな教員というがワーカーホリックが多いしそれはまともか?
0880実習生さん
垢版 |
2019/07/21(日) 12:23:27.77ID:gignoEEu
>>879
ワーカホリックがまともだと思ってるの?w
0881実習生さん
垢版 |
2019/07/21(日) 13:10:07.87ID:uRRBiRFW
>>880
新採とか講師にとか押しつけられるパターンて少なからずある。
あと最近は私立だけで無く、公立も部活推薦枠で来た場合
顧問が転勤して、未経験者にあてがう場合なんか目も当てられない。

テニスなんかも訳のわからん大会にお付き合いで出て、毎週土日が
潰れると言っていた。
0882実習生さん
垢版 |
2019/07/21(日) 13:47:33.45ID:jBir+Lhw
それも仕事のうちでしょ
そのために、塾講師とかでは考えられないような高給・厚遇を得ているわけだからな
それに、文句を垂れる奴がいる一方で、まだまだ採用試験で希望者を断るくらいにこの職に就こうとする人は多い
嫌なら、早く辞めて意欲溢れる希望者に席を譲るべきだろう
他に行くところが無くて、教職にしがみつくしかないのなら、文句を言わずに働くべきだろう
0884実習生さん
垢版 |
2019/07/21(日) 14:10:02.03ID:7snSnocg
そもそも集団球技の未経験者をむやみやたらに進学させたのが間違ってる
未経験だからやりたがらないしできない
無理やり顧問にしても真っ当に指導しない
内申書にしても自分と似たタイプのガリ勉モヤシにいい点つける
そしてますます運動部経験者が少なくなっていくという悪循環
そういった悪しき芽を潰さなきゃいけない
0885実習生さん
垢版 |
2019/07/21(日) 14:11:26.77ID:e88AWEvy
>>882
塾講師もピンキリで数千万もらう人もいれば年収200万の人もいるだろう
塾講師はいくらもらってる前提?
0886実習生さん
垢版 |
2019/07/21(日) 14:16:27.87ID:e88AWEvy
>>884
教員はガリ勉は少ないぞw
普通高校では偏差値50〜60の人が多いんじゃないかな
教員程度がガリ勉に見えるなら普通校に行けなかった層だろ
0889実習生さん
垢版 |
2019/07/21(日) 14:34:59.56ID:e88AWEvy
>>888
労働時間単価にすると低いけどな
そのサイトの教頭の給料とか間違ってるけどまあ置いといて

時間外労働は悪というのは事実で変わらない
自分の子どもにも無給で働けと言えるのか
0890実習生さん
垢版 |
2019/07/21(日) 14:40:00.62ID:jBir+Lhw
公立の保育所や幼稚園が、公務員として教員・保育士を雇用して自治体直営方式から民営化や公設民営で運営を民間企業にゆだねたら?
実際に、節約できた人件費分で、公設民営方式の園所は増え待機児童の問題も解決に向かっているし、休日や時間外のサービスも充実した。
公務員身分の教員や保育士ばかりなら、そのような柔軟な勤務シフトを組んだりするのが困難だっとというわけだ。
職員を民間企業の契約社員化したら、柔軟な勤務をさせることも可能になったわけだな。
公立学校も運営を民間企業に委ねて、教職員の身分を公務員から外す。ことができればサービスの質は下げずに量は増やせることができる。
困るのは、厚遇を取り上げられる当の公務員教員だけだろう。
0891実習生さん
垢版 |
2019/07/21(日) 14:41:17.50ID:nnlXB+Mf
>>882
何時もの教員採用試験不合格者が来ましたww
お前は働けww

>>888
お前年収300万円だもんなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0892実習生さん
垢版 |
2019/07/21(日) 14:43:17.08ID:nnlXB+Mf
>>889
12年変わらん底辺wwwwwwwwww

で、お前ご自慢の「公営民営学校」っていつ普及するの?
0893実習生さん
垢版 |
2019/07/21(日) 14:45:34.05ID:jBir+Lhw
また、ほとんどの教職員は契約社員の形態で雇用すれば、契約更新を望む立場があるから、手を抜かずに真面目に働くようになる。
実際に働きの悪い教職員の下位数パーセントは、契約更新を拒否することで、新規希望者への枠も確保できる。
教員たちにも、自分の立場に安住させずに、日々努力していかないと明日が危ない・・・
それくらいの厳しさが必要だな。

実際、それほど厚遇で高給でもない塾講師たちは、そんな雇用環境下で働いているわけだからな。
0894実習生さん
垢版 |
2019/07/21(日) 14:49:07.12ID:jBir+Lhw
>時間外労働は悪

裁量労働制の適用も一案だ
これも、公務員身分から、民間企業の契約社員化した方が契約は結びやすいしやりやすい
ぶつくさ、文句ばかり垂れる公務員労組でなく、労使協調を旨とする民間企業労組の方が経営者の取っては組しやすいからな。
0895実習生さん
垢版 |
2019/07/21(日) 14:51:09.21ID:nnlXB+Mf
という風に、底辺は12年間「教員の待遇を悪くすることに地道を上げております」ww
その結果50歳過ぎて、年収300万円、独身子供なしという結果になりました。
0896実習生さん
垢版 |
2019/07/21(日) 14:53:31.38ID:jBir+Lhw
↑ 
まともな議論ではなく、レス主への個人的な誹謗中傷なら、よそでやってくださいね
0897実習生さん
垢版 |
2019/07/21(日) 14:54:38.04ID:e88AWEvy
>>890
柔軟な勤務シフトとか笑かすなよ
今の教育課程で時数足りなくてやりくりしてるのに
そうだな、2/3位になったら柔軟なシフトとやらを組めるんじゃない?

人件費云々の前に、文科省や自治体の教育委員会が不必要な調査や事務作業を減らす事が喫緊の課題
馬鹿か!っていうくらい学校に届いて通知・徹底させてくださいとか目を通す事すらできてないのに何でお前らのアリバイ作りを手伝わなきゃならないんだって事が多い
0898実習生さん
垢版 |
2019/07/21(日) 14:54:51.65ID:QgSoVJ9B
朝鮮自営君w
最近来なくていい風が入って来て良かったのにw

また始めたのかwww
珍走団が来たような不快さ
0899実習生さん
垢版 |
2019/07/21(日) 14:56:37.84ID:QgSoVJ9B
>>896
いやいや〜〜ww

こういう人間がこんなこと言ってるという情報は重要ですよww
朝鮮自営君は理解出来ないかもしれんけどww
0900実習生さん
垢版 |
2019/07/21(日) 14:57:00.15ID:e88AWEvy
>>892
アンカー間違ってる?
0901実習生さん
垢版 |
2019/07/21(日) 15:06:41.24ID:fGBpAcSp
ごくふつうに、しれっと部活行ってないよ。
他の人に負担?知らんがな。
みんなで止めたらいいやん。
私は土日を数千円ぽっちでは売らん。

>>882
嫌だ。
あなたはいくらでも労働するとアピールしたかもしれないが、それでも選ばれなかった。私は選ばれた。それだけのこと。
0902実習生さん
垢版 |
2019/07/21(日) 18:19:14.71ID:efTOybsh
>>901
アンタ、皮肉抜きに偉いよ。むしろ支持する

確かに生徒は学校の消耗品じゃないし、アンタのやり方では
将来生徒が企業内で浮く可能性もあるけど、過労死や自殺するより
マシだもん。
0903実習生さん
垢版 |
2019/07/21(日) 18:46:34.65ID:D7ISteL1
>>876
完全に顧問の裁量ではなく、家庭が進言するケースが多々ある
土日の練習がないと文句を言う親
あと、校長の許可がないと実施もできない
0904実習生さん
垢版 |
2019/07/21(日) 18:48:29.44ID:D7ISteL1
>>878
時給いくらの非正規にやらせたり、無給だったりと
どう考えてもまともじゃない人材に押しつけてるということが問題視されてんだろうがよ

教員が叩かれてるんじゃなくて公立学校行政の運営(役所や政治家)が叩かれてるのだよ
0905実習生さん
垢版 |
2019/07/21(日) 18:49:42.74ID:D7ISteL1
>>882
お前は採用試験不合格者
お前みたいな非正規教師より年収が低い奴は教師になればいいだろうに

なぜ免許を持ちながら採用試験を受けることから逃げるようになったのか?
0906実習生さん
垢版 |
2019/07/21(日) 18:49:57.65ID:JUDAkLtu
>>903
ないないw
それこそ、“無能”だからそんな状況になってるだけだよ
はっきり言って、部活が少ないという苦情よりも多すぎるという苦情の方が遥かに多いからな??
0907実習生さん
垢版 |
2019/07/21(日) 18:51:13.55ID:D7ISteL1
>>884
運動部経験者が少なくなって何が問題?
強制的にやらせてる日本以外の地球のすべての国は少ないが、それを異常だと言うのか
0908実習生さん
垢版 |
2019/07/21(日) 18:51:44.86ID:D7ISteL1
>>887
年収300万円のお前よりもだいぶ高いな
なぜおまえは底辺なんだ?
0909実習生さん
垢版 |
2019/07/21(日) 18:53:44.59ID:D7ISteL1
>>888
そのサイト指摘されても延々と嘘の数字垂れ流してるし
7人に1人の非正規教師が考慮されてないゴミデータだよね
見てないけどまだ15年前のリンク貼ってんだろ
0910実習生さん
垢版 |
2019/07/21(日) 18:54:54.47ID:D7ISteL1
>>890
そういうことやってない小中学校は「待機児童」「待機生徒」なんて問題が存在しない事実
0911実習生さん
垢版 |
2019/07/21(日) 19:57:37.51ID:fGBpAcSp
>>902
ありがとう。
ちなみに平日は部活の面倒見てます(つきっきりではないが)。専門分野なので、放課後和気藹々とやる分には、とっても楽しい。
0912902
垢版 |
2019/07/22(月) 18:28:38.35ID:t7EJMIZj
>>911
そこ大事かもしれない。
スポーツ的活動なり文化的活動が、生徒の一生の「おもちゃ」に
なるのが一番だと思う。運動部とか吹奏楽部で大学や社会人になったら
やりたくないって生徒もすくなからずいるから。
0913実習生さん
垢版 |
2019/07/24(水) 17:57:02.31ID:O5ocSoN9
部活なんかに熱中してるとバカになる
0914実習生さん
垢版 |
2019/07/25(木) 07:55:27.59ID:INWzCeZb
試験期間は部活休み=部活は勉強の邪魔。
3年の夏で運動部は引退=受験の邪魔=部活は勉強の邪魔。

大抵の中高はこうなってる。
つまり「部活は勉強の邪魔」であるから「休み」「夏以降は引退」になっとる。
0915実習生さん
垢版 |
2019/07/25(木) 14:46:34.71ID:bNvoLT7T
部活(クラブ活動)は悪いものではないが学校で何でもかんでもやり過ぎなんだよ
生徒が一番やらないといけないのは
・学校や地域の施設を借りるための手続きの経験
・同好の士を集める経験
この2つだろ
学校の体育館でしか出来ないスポーツなんて無いんだから部活がない日は近所の施設を数百円で借りればいいんだよ
スポーツに金がかかることをひた隠しにしようとするのもいただけない
なんにせよ体育連盟の存在と、部活を生徒集めの道具にしてることが癌なことは変わらないけどな
0916実習生さん
垢版 |
2019/07/25(木) 15:09:53.02ID:54bc0MZj
偏った考え方だね。
学校部活が教育上有効だからこそ、教育課程上も部活動をきちんと認めている。
自分たちの仕事の負担を少しでも減らそうと暗躍している卑しい勢力に惑わされないようにしなければならないね。
0917実習生さん
垢版 |
2019/07/25(木) 15:14:35.41ID:/BavZJeD
底辺()
0918実習生さん
垢版 |
2019/07/25(木) 15:23:30.14ID:Tu9v9uor
毎度の「誹謗レス」で、発言者への「ネガティブイメージの刷り込み」「印象操作手法」

こんなことしかできないのが、匿名掲示板で「自分たちの姿を隠して」「匿名で世論を操作しよう」としている組合系工作員たちの卑しい実態です。

みなさん、気を付けましょう
0919実習生さん
垢版 |
2019/07/25(木) 15:38:34.31ID:6gKHk3Ao
ああ何時もの底辺ですねww

同じことばかり書きます
0920実習生さん
垢版 |
2019/07/25(木) 16:24:28.57ID:Tu9v9uor
スルーできないあなたも同類ではww
0921実習生さん
垢版 |
2019/07/25(木) 16:31:20.37ID:UtLLS5A/
野球好きな高校生に罪はないが、高野連がある限り高校球児は大人の食いぶちにされてる現状
高校生の運動部で地方大会から入場料取ってるのは野球くらいでしょ
0922実習生さん
垢版 |
2019/07/25(木) 17:17:37.48ID:/BavZJeD
>>919
底辺は引き分けにすれば「勝ち」ですからね〜(w)
0923実習生さん
垢版 |
2019/07/25(木) 17:21:17.48ID:Tu9v9uor
>>922

スルーできないあなたも同類ではww
0924実習生さん
垢版 |
2019/07/25(木) 17:52:33.46ID:md6iJZIH
底辺
0925実習生さん
垢版 |
2019/07/25(木) 18:03:40.31ID:GnvULU8J
>>916
レッテル貼りで荒らすのはやめなさい教員採用試験不合格者
0926実習生さん
垢版 |
2019/07/25(木) 18:04:04.70ID:GnvULU8J
>>918
レッテル貼りで荒らすのはやめなさい教員採用試験不合格者
0927実習生さん
垢版 |
2019/07/25(木) 21:17:23.67ID:79RtU43j
レッテル貼りで荒らすのはやめなさい組合系の工作活動員
0928実習生さん
垢版 |
2019/07/25(木) 21:59:51.92ID:Yoo2M2KA
>>921
日本では、野球は学校にとってカネになる。
高野連がどうかは知らない。しかし、硬式野球で甲子園に出ることは、例えば陸上やカヌーでインターハイに出ることより、かなりお祭り騒ぎ的に学校全体に受け入れられることが多い。
OBまでお祭り騒ぎになれば、寄付金が集まる。それでグラウンド整備費が賄えれば、学校全体の利益になる。
「野球部はそういう意味でも大事にせにゃならんのだ」とは前任校の体育科主任の言。
0929実習生さん
垢版 |
2019/07/25(木) 22:09:25.42ID:MjuKX67L
前任校の体育科主任
まさに老害
0930実習生さん
垢版 |
2019/07/25(木) 22:14:02.04ID:79RtU43j
卑しい組合的なコピペスレで、スレ上げ行為はお止めなさい
0931実習生さん
垢版 |
2019/07/25(木) 22:42:28.31ID:md6iJZIH
>>930
底辺工作員は死になさいww
0932実習生さん
垢版 |
2019/07/25(木) 22:45:18.20ID:79RtU43j
工作員の 毎度の誹謗レスww

恥ずかしい書き込みはお止めなさい

あなたのみならず、組織に迷惑が掛かっていますよ
0933実習生さん
垢版 |
2019/07/25(木) 22:47:14.25ID:79RtU43j
組合系工作活動員の卑しい手法紹介

1 他人に行動をするように「そそのかしている」が、
  当の自分は「姿を隠して、匿名で」「自分たちの所属や連絡先すら明らかにせず」
  に、「世間では、顰蹙を買うような言動」を繰り返している。

2 非難されているのは、自分たちなのに攻守をそのまま入れ替えて、相手を批判する
   「立場の入れ替え手法」 

3 「嘘・デタラメを書き込んでも、相手を誹謗中傷して」 「ネガティブイメージを植え付けて、印象操作をはかり」
   「当該人物が、ひどい人間であるかのように」 「レッテル貼って、貶めようとする」、品性が下劣で卑しい「デタラメでの中傷手法」 

4 既に広く常識として定着していることやスレ議論での過去の発言を、自分で調べもせずに、
  安易に「いつ、どこでそんなことを言ったんだ」とレスを繰り返す「反問手法」

5 3と似ているが、とにかく口汚く相手を罵り、スレとの議論展開に無関係に
   「態と、スレの雰囲気を悪くして」 スレから一般の人たちを立ち去らせて、スレを過疎化させようという卑しい手法

6 自分たちが連続投稿して、スレの表示で目立つようにした時点での[スレage」工作

  まあ、自分たちが「匿名でしか発言できないから」といって、いつまで汚い手口で、世論を捻じ曲げようと工作し続けるのでしょう
0934実習生さん
垢版 |
2019/07/25(木) 22:47:21.01ID:md6iJZIH
>>932
死ね底辺工作員
0935実習生さん
垢版 |
2019/07/25(木) 22:48:28.96ID:md6iJZIH
>>933
死ね底辺工作員
0936実習生さん
垢版 |
2019/07/25(木) 22:48:33.10ID:79RtU43j
>>934

工作員の 毎度の誹謗レスww

恥ずかしい書き込みはお止めなさい

あなたのみならず、組織に迷惑が掛かっていますよ
0937実習生さん
垢版 |
2019/07/25(木) 22:50:30.89ID:md6iJZIH
>>936
死ね底辺
0938実習生さん
垢版 |
2019/07/25(木) 22:52:26.81ID:hTsMs0qj
>>937

工作員の 毎度の誹謗レスww

恥ずかしい書き込みはお止めなさい

あなたのみならず、組織に迷惑が掛かっていますよ
0939実習生さん
垢版 |
2019/07/25(木) 22:53:04.59ID:md6iJZIH
>>938
死ね底辺
0940実習生さん
垢版 |
2019/07/25(木) 22:56:11.77ID:hTsMs0qj
>>939

工作員の 毎度の誹謗レスww

恥ずかしい書き込みはお止めなさい

あなたのみならず、組織に迷惑が掛かっていますよ
0941実習生さん
垢版 |
2019/07/25(木) 22:57:32.05ID:md6iJZIH
>>940
死ね底辺
0942実習生さん
垢版 |
2019/07/25(木) 22:57:37.69ID:hTsMs0qj
>>939
組合系工作活動員の卑しい手法紹介

1 他人に行動をするように「そそのかしている」が、
  当の自分は「姿を隠して、匿名で」「自分たちの所属や連絡先すら明らかにせず」
  に、「世間では、顰蹙を買うような言動」を繰り返している。

2 非難されているのは、自分たちなのに攻守をそのまま入れ替えて、相手を批判する
   「立場の入れ替え手法」 

3 「嘘・デタラメを書き込んでも、相手を誹謗中傷して」 「ネガティブイメージを植え付けて、印象操作をはかり」
   「当該人物が、ひどい人間であるかのように」 「レッテル貼って、貶めようとする」、品性が下劣で卑しい「デタラメでの中傷手法」 

4 既に広く常識として定着していることやスレ議論での過去の発言を、自分で調べもせずに、
  安易に「いつ、どこでそんなことを言ったんだ」とレスを繰り返す「反問手法」

5 3と似ているが、とにかく口汚く相手を罵り、スレとの議論展開に無関係に
   「態と、スレの雰囲気を悪くして」 スレから一般の人たちを立ち去らせて、スレを過疎化させようという卑しい手法

6 自分たちが連続投稿して、スレの表示で目立つようにした時点での[スレage」工作

  まあ、自分たちが「匿名でしか発言できないから」といって、いつまで汚い手口で、世論を捻じ曲げようと工作し続けるのでしょう
0943実習生さん
垢版 |
2019/07/25(木) 22:58:20.07ID:md6iJZIH
>>942
死ね底辺
0944実習生さん
垢版 |
2019/07/25(木) 22:58:51.11ID:hTsMs0qj
>>943工作員の 毎度の誹謗レスww

恥ずかしい書き込みはお止めなさい

あなたのみならず、組織に迷惑が掛かっていますよ
0945実習生さん
垢版 |
2019/07/25(木) 22:59:13.04ID:md6iJZIH
>>944
死ね底辺
0946実習生さん
垢版 |
2019/07/25(木) 22:59:38.84ID:hTsMs0qj
>>945

工作員の 毎度の誹謗レスww

恥ずかしい書き込みはお止めなさい

あなたのみならず、組織に迷惑が掛かっていますよ
0947実習生さん
垢版 |
2019/07/25(木) 22:59:59.62ID:md6iJZIH
>>946
死ね底辺
0948実習生さん
垢版 |
2019/07/25(木) 23:03:55.86ID:hTsMs0qj
>>947

工作員の 毎度の誹謗レスww

恥ずかしい書き込みはお止めなさい

あなたのみならず、組織に迷惑が掛かっていますよ
0949実習生さん
垢版 |
2019/07/25(木) 23:05:51.52ID:md6iJZIH
>>948
死ね底辺
0950実習生さん
垢版 |
2019/07/25(木) 23:07:04.03ID:hTsMs0qj
>>949
組合系工作活動員の卑しい手法紹介

1 他人に行動をするように「そそのかしている」が、
  当の自分は「姿を隠して、匿名で」「自分たちの所属や連絡先すら明らかにせず」
  に、「世間では、顰蹙を買うような言動」を繰り返している。

2 非難されているのは、自分たちなのに攻守をそのまま入れ替えて、相手を批判する
   「立場の入れ替え手法」 

3 「嘘・デタラメを書き込んでも、相手を誹謗中傷して」 「ネガティブイメージを植え付けて、印象操作をはかり」
   「当該人物が、ひどい人間であるかのように」 「レッテル貼って、貶めようとする」、品性が下劣で卑しい「デタラメでの中傷手法」 

4 既に広く常識として定着していることやスレ議論での過去の発言を、自分で調べもせずに、
  安易に「いつ、どこでそんなことを言ったんだ」とレスを繰り返す「反問手法」

5 3と似ているが、とにかく口汚く相手を罵り、スレとの議論展開に無関係に
   「態と、スレの雰囲気を悪くして」 スレから一般の人たちを立ち去らせて、スレを過疎化させようという卑しい手法

6 自分たちが連続投稿して、スレの表示で目立つようにした時点での[スレage」工作

  まあ、自分たちが「匿名でしか発言できないから」といって、いつまで汚い手口で、世論を捻じ曲げようと工作し続けるのでしょう
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況