X



トップページ教育・先生
1002コメント466KB

部活動って正直ムダだよね その2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001実習生さん
垢版 |
2018/09/18(火) 18:12:22.33ID:tru82QnX
社会に出てから部活やってて良かったって心から思う奴いる?
ムダだったと思いつつも、その時間を否定したくないとか、
自慢以外ないんだけど。

土日も祝日も拘束した挙句、同世代の強烈なコミュニティで、多感な時期を
同レベルの人間としか過ごさせないとか頭おかしい。
外国だと親や兄弟、他のサークルとか色んな人達と接して人間形成する大事な
時期というのが一般的。

しかも部活が忙しくて、勉強する時間がないとか、そりゃ日本終わるだろ。


部活動って正直ムダだよね [無断転載禁止](c)2ch.net
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1493870582/
0771実習生さん
垢版 |
2019/05/26(日) 11:43:07.90ID:jSy459cY
>>765
何もしらないんだね(笑)
真面な左翼なんてお前の脳内にしかいない(笑)
0772実習生さん
垢版 |
2019/05/26(日) 12:23:09.56ID:RwLKS28q
>>769 770

複数IDの使い分け での 卑しい工作活動レスww
日曜日なのに、工作活動ご苦労さまww
0773実習生さん
垢版 |
2019/05/26(日) 12:45:03.06ID:OAlDnAEf
という底辺自営君でした(笑)

これ50歳超えてる人間だぜ(笑)
0774実習生さん
垢版 |
2019/05/26(日) 14:05:10.81ID:eRNztR2a
やっと終わったか部活何ていらねーよ日曜日は休日じゃ 後スレチの奴邪魔やで他でやってくれよ
0775実習生さん
垢版 |
2019/05/26(日) 14:34:40.57ID:i62vhlGk
>>772
自分の気に入らないレスを工作活動って?
いったいあなたはどんな歴史を生きてきたのでしょうか。
0776実習生さん
垢版 |
2019/05/26(日) 14:38:19.11ID:i62vhlGk
>>771
へ?じゃあ中国シンパの左翼をここにあげてごらんよ。
ただし、古いヤツは無効だからな。

あと、ウヨは昔も今もアメポチ、統一教会ポチばかりだがね。
0777実習生さん
垢版 |
2019/05/26(日) 15:33:22.20ID:s7ga7LdC
パヨチン(笑)

中国「Google禁止な」
中国「Facebook禁止な」
中国「YouTube禁止な」
中国「Twitter禁止な」
中国「Gmail禁止な」
中国「Wikipedia禁止な」
米国「ファーウェイ禁止な」

中国「これは経済的ないじめ」
パヨ「俺は中国につくわ。これじゃ子供に説明できない」
0778実習生さん
垢版 |
2019/05/26(日) 15:36:57.61ID:Zkt5lPYn
自営君にからむパヨクが来てるんだなww
0779実習生さん
垢版 |
2019/05/26(日) 17:33:25.73ID:i62vhlGk
>>777
だから、そんなくだらないこと言ってるのは、オマエの脳内サヨクだけだって。

レベルの低いオマエは、妄想までも低レベルだなw

もちっと勉強して出直して来なw
0780実習生さん
垢版 |
2019/05/26(日) 17:35:07.06ID:i62vhlGk
>>778
パヨクってw、あんたネトウヨか?w
0781実習生さん
垢版 |
2019/05/26(日) 17:53:02.64ID:6Kz3qDri
最近自営とイチャイチャするネトウヨがいるらしいw
0782実習生さん
垢版 |
2019/05/26(日) 18:12:53.31ID:aNeGMryH
自営って、ネトウヨと同類だな。
0783実習生さん
垢版 |
2019/05/26(日) 20:59:01.28ID:OAlDnAEf
パヨチン

中国「Google禁止な」
中国「Facebook禁止な」
中国「YouTube禁止な」
中国「Twitter禁止な」
中国「Gmail禁止な」
中国「Wikipedia禁止な」
米国「ファーウェイ禁止な」

中国「これは経済的ないじめ」
パヨ「俺は中国につくわ。これじゃ子供に説明できない」
0784実習生さん
垢版 |
2019/05/26(日) 21:05:30.43ID:i62vhlGk
>>783
ほらほら、また低レベルコピぺだ。
議論のネタにもならない。
オマエ、自営と同類だよw
0785実習生さん
垢版 |
2019/05/26(日) 21:17:59.59ID:OAlDnAEf
パヨチン(笑) (笑)

中国「Google禁止な」
中国「Facebook禁止な」
中国「YouTube禁止な」
中国「Twitter禁止な」
中国「Gmail禁止な」
中国「Wikipedia禁止な」
米国「ファーウェイ禁止な」

中国「これは経済的ないじめ」
パヨ「俺は中国につくわ。これじゃ子供に説明できない」
0786実習生さん
垢版 |
2019/05/26(日) 21:24:58.73ID:aNeGMryH
>>785

コピペ三回目
馬鹿晒しあげw

オマエ、自営と友達になれるよw
0787実習生さん
垢版 |
2019/05/26(日) 21:26:18.46ID:aNeGMryH
>>785

ネトウヨって、ほんとにこんなのしかいないからなw
0788実習生さん
垢版 |
2019/05/26(日) 21:27:12.20ID:OAlDnAEf
パヨチン(笑)(笑)(笑)

中国「Google禁止な」
中国「Facebook禁止な」
中国「YouTube禁止な」
中国「Twitter禁止な」
中国「Gmail禁止な」
中国「Wikipedia禁止な」
米国「ファーウェイ禁止な」

中国「これは経済的ないじめ」
パヨ「俺は中国につくわ。これじゃ子供に説明できない」
0789実習生さん
垢版 |
2019/05/26(日) 21:27:58.17ID:aNeGMryH
>>785

何回読んでも意味不明w
0790実習生さん
垢版 |
2019/05/26(日) 21:30:56.89ID:OAlDnAEf
パヨチン(w)

中国「Google禁止な」
中国「Facebook禁止な」
中国「YouTube禁止な」
中国「Twitter禁止な」
中国「Gmail禁止な」
中国「Wikipedia禁止な」
米国「ファーウェイ禁止な」

中国「これは経済的ないじめ」
パヨ「俺は中国につくわ。これじゃ子供に説明できない」
0791実習生さん
垢版 |
2019/05/26(日) 21:53:56.79ID:i62vhlGk
>>790

おバカコピペ4回目w
0792実習生さん
垢版 |
2019/05/26(日) 21:56:29.15ID:i62vhlGk
>>790

乏しい脳みそ使って一生懸命考えたんだろけどね、誰にもウケないw
0793実習生さん
垢版 |
2019/05/26(日) 22:17:14.15ID:OAlDnAEf
パヨチン(w) (w)

中国「Google禁止な」
中国「Facebook禁止な」
中国「YouTube禁止な」
中国「Twitter禁止な」
中国「Gmail禁止な」
中国「Wikipedia禁止な」
米国「ファーウェイ禁止な」

中国「これは経済的ないじめ」
パヨ「俺は中国につくわ。これじゃ子供に説明できない」
0794実習生さん
垢版 |
2019/05/27(月) 02:25:40.89ID:y+Qx2xT8
>>773

卑しい組合系工作活動員の卑しい手法紹介

1 他人に行動をするように「そそのかしている」が、
  当の自分は「姿を隠して、匿名で」「自分たちの所属や連絡先すら明らかにせず」
  に、「世間では、顰蹙を買うような言動」を繰り返している。

2 非難されているのは、自分たちなのに攻守をそのまま入れ替えて、相手を批判する
   「立場の入れ替え手法」 

3 「嘘・デタラメを書き込んでも、相手を誹謗中傷して」 「ネガティブイメージを植え付けて、印象操作をはかり」
   「当該人物が、ひどい人間であるかのように」 「レッテル貼って、貶めようとする」、品性が下劣で卑しい「デタラメでの中傷手法」 

4 既に広く常識として定着していることやスレ議論での過去の発言を、自分で調べもせずに、
  安易に「いつ、どこでそんなことを言ったんだ」とレスを繰り返す「反問手法」

5 3と似ているが、とにかく口汚く相手を罵り、スレとの議論展開に無関係に
   「態と、スレの雰囲気を悪くして」 スレから一般の人たちを立ち去らせて、スレを過疎化させようという卑しい手法

6 自分たちが連続投稿して、スレの表示で目立つようにした時点での[スレage」工作
  

3に該当ですねww
0796実習生さん
垢版 |
2019/05/27(月) 19:01:44.11ID:zneoQq3C
>>794
アンタ、以前に比べて言ってることが全く劣化したね。
0797実習生さん
垢版 |
2019/06/02(日) 17:23:12.18ID:PjboPRCl
技術論ないからね
低能のイメージしかない
罵倒中傷みたいな根性論精神論に満ちてる素人集団

ちゃんと予算と人員割いてる私立ならいいけどね
公立のボランティア部活なんてゴミみたいなもん
0798実習生さん
垢版 |
2019/06/02(日) 19:57:45.19ID:I7jDIBpE
まぁ部活は、顧問の自己満でやってる部分が大きいからね
結果の出せない(能力の低い)顧問は教員の間で馬鹿にされるから、辞めろと言っても練習を辞めないケースが非常に多い
0799実習生さん
垢版 |
2019/06/03(月) 14:06:33.27ID:gBKDYIUz
【テレビ】カンニング竹山 運動会の人間ピラミッドに「あん時できたからって今なんも役立ってない」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1559528633/

> 45 名無しさん@恐縮です 2019/06/03(月) 11:36:59.97 ID:OyPJA2610
> 部活動も役にたってねえけどな
> 結構ガチでやっってたけどあの時間の半分でも勉強してりゃいろいろ違っただろうにってのは思う

> 398 名無しさん@恐縮です 2019/06/03(月) 12:24:02.66 ID:e6byRA9k0
> >>45
> そこに気付く人は珍しい
> 辛い練習に耐えたから今があると失った時間を正当化する人の方が多い
0800実習生さん
垢版 |
2019/06/07(金) 19:08:18.45ID:KrgI+uqN
「バイトまでひまー」

とつぶやく毎日。


「LINE交換できても、恋に進展しない」

実は

【告らない@モテるLINE交換術】

を14日間そのまま試すだけで

「先輩から食事のお誘い」
「プライベートな関係に進」

その全貌を公開!

募集期限:6/15
残り14名

http://my85p.com/l/u/2lovesfack
0801実習生さん
垢版 |
2019/06/09(日) 08:48:29.67ID:1S0wEZMK
部活がまったくの無駄とは思わないが週2回で1時間半ずつとか、週3で1時間ずつとか、
そんなくらいが適正だろう。毎日やって土日もとか狂ってる。朝練とか昼練とか犯罪だよ。
0802実習生さん
垢版 |
2019/06/09(日) 10:05:19.84ID:SF0F4b9l
あーうるせー 何がはーいだよタラちゃんかよずっとはーいはーいうるせーよ何やそのかけ声
日曜日何だから休めよ
0803実習生さん
垢版 |
2019/06/09(日) 10:21:53.03ID:zFpucOSW
私の場所では「おーい」
うるさくてたまらん
0804実習生さん
垢版 |
2019/06/09(日) 10:30:26.95ID:1S0wEZMK
まあ部活漬けにしとかないと犯罪者になりかねない連中を拘束して精気を抜くためには社会防衛上必要かもな。
しかしまともな連中にとっては時間の無駄だよ。
よく文武両道の高校生とかいうが、文の方は学校のお勉強の成績は良いというだけで
本一つ読むひまがなく優秀な素質のある者ならその時期に詰んでおくべき教養がカラッポで寂しい限り。
0805実習生さん
垢版 |
2019/06/09(日) 15:24:12.91ID:PxsSKLvB
そういう論理も今時どうなのかな
0807実習生さん
垢版 |
2019/06/10(月) 07:50:12.75ID:ZzU2Dzm0
いつものていへん
0808実習生さん
垢版 |
2019/06/10(月) 14:47:59.91ID:8i+D24a6
 
【悲報】ネトウヨは「男性7割」で「平均年齢42.3歳」低所得層ではなく経営者や自営業者、管理職が多い [151915507]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1560132323/

1 番組の途中ですが 2019/06/10(月) 11:05:23.32 ID:Vc3dTuS6a● BE:151915507-2BP(2000)

中国や韓国に対する悪口雑言が、いつの間にかネット上で増殖し、民族差別や外国人への嫌悪(ゼノフォビア)、レイシズム(人種主義)を露骨に示す言葉が遠慮会釈なく、飛び交うようになった。

このような発言をネット上で行う「ネット右翼」(ネトウヨ)の存在が日増しに目立つようになっている。日本国民の中に彼らのような人はどれくらいいるのか。メディアでは若者の右傾化を懸念する声も出ているが、実際にそうなのか。

ここ数年、この疑問に関する専門家による調査研究が発表されている。最近では、図表1に示した2つがある。その結論は、ネトウヨは日本人の1%台で、彼らにシンパシーを感じる国民は20人に1人程度というものである。


そもそもネット右翼とはどういった人を指すのか。徳島大学の樋口直人准教授らの研究では、@排外主義的な傾向がある者で、Aネットで政治的議論をする者、B憲法9条改正に賛成するなど政治的な保守志向がある者を抽出。うち、@とAに該当する者をネット右翼と定義づけた。

この号の目次ページを見る
https://premium.toyokeizai.net/articles/-/20250
 
0809実習生さん
垢版 |
2019/06/11(火) 08:47:54.36ID:mePZOonS
探偵が調査。いじめで部活を休退部しても内申書には響かない事実 - まぐまぐニュース!
https://www.mag2.com/p/news/401308 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:7bff9ed63942b4cd01610d20b2c06e65)
0812実習生さん
垢版 |
2019/06/25(火) 22:15:22.37ID:PsUWtfYo
推薦図書

部活があぶない      −ブラック部活から子どもを守るにはー
             −ブラック部活が日本の教育をダメにする

著者 島沢優子    (講談社現代新書)
           
0813実習生さん
垢版 |
2019/06/25(火) 22:17:59.08ID:PsUWtfYo
部活動がムダかどうかはともかく、時として部活動が害となる場合もある。
0814実習生さん
垢版 |
2019/06/26(水) 11:15:46.97ID:8IiC7IUJ
部活とは課外活動の範囲を超えてはならない
サークル活動レベルで十分
ガチで運動とかやりたきゃ有志で校外でやれ
0815実習生さん
垢版 |
2019/06/26(水) 17:04:32.26ID:uXdv9eTf
>>ID:PsUWtfYo=812

卑しい「スレ上げ工作のためのコピペレス」は止めましょうか
他スレとの連投、スレ上げでは「工作活動やってます」と、自分で公言しているようなものですよww
0816実習生さん
垢版 |
2019/06/27(木) 08:26:23.43ID:0NqDCs/P
12年粘着底辺()
0817実習生さん
垢版 |
2019/06/27(木) 09:57:32.13ID:3jKd1tnc
>>ID:0NqDCs/P=816

あれあれ、もう学校始まる時間ですよww
やはり、あなたは「組合専従の工作員」なのですねww

卑しい「スレ上げ工作のためのコピペレス」は止めましょうか
他スレとの連投、スレ上げでは「工作活動やってます」と、自分で公言しているようなものですよww

そんなことでは、組合の信用にもかかわるのでは、ありませんかねww
0818実習生さん
垢版 |
2019/06/27(木) 10:03:05.51ID:3jKd1tnc
他スレでも荒らしている 工作員レスww

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
書き込みレス一覧


部活動って正直ムダだよね その2
816 :実習生さん[]:2019/06/27(木) 08:26:23.43 ID:0NqDCs/P12年粘着底辺()

部活スレが多くないとかいうバカ
42 :実習生さん[]:2019/06/27(木) 08:28:03.91 ID:0NqDCs/P12年粘着底辺の
年収300万円の独身50歳はもはや警察通報レベルだろうよww

★★★   部活をなくせ その4   ★★★
814 :実習生さん[]:2019/06/27(木) 08:33:17.47 ID:0NqDCs/P死ぬまで底辺が5ch弁慶ww
男は金だぞww

自称自営業(w)なら分かるだろww

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

恥ずかしい行為はお止めなさい
あなただけでなく、組織に迷惑がかかりますよww
0819実習生さん
垢版 |
2019/06/27(木) 10:29:23.56ID:0NqDCs/P
という12年粘着底辺ww
0820実習生さん
垢版 |
2019/06/27(木) 10:37:05.12ID:3jKd1tnc
>>819

卑しい「スレ上げ工作のためのコピペレス」は止めましょうねww
他スレとの連投、スレ上げでは「工作活動やってます」と、自分で公言しているようなものですよww

あなただけではなく、組織の迷惑が掛かってますよww
0821実習生さん
垢版 |
2019/06/27(木) 10:58:32.15ID:0NqDCs/P
という底辺()
0822実習生さん
垢版 |
2019/06/27(木) 11:56:23.61ID:ArkO/VuU
部活は適正にかつ適度におこなわれている限り、無駄とは思わない。
しかし教員は授業やら分掌やらを真面目にやってりゃそんな時間あるわけないし、
経験ない部活をやらされたら安全面も含めて責任もって指導なんてできないよ。
学校の外でやってもらうのが一番いいと思うが、
そうじゃなかったら外部指導員に丸投げでお願いします。
0823実習生さん
垢版 |
2019/06/27(木) 16:42:38.25ID:X621pvAD
技術論がないからね
低能集団のイメージしかない
罵倒中傷みたいな根性論精神論に満ちてるド素人集団

ちゃんと予算と人員割いてる私立ならいいけどね
公立のボランティア部活なんてゴミみたいなもん
ノウハウがないから根性論と人格否定に依存し、大会で実績を残そうと思うから体罰に走る
0824実習生さん
垢版 |
2019/06/28(金) 00:55:31.33ID:Um7cMo76
私立ったって特定の学校のそのまた特定の部活だけよ。手厚く予算や人員を割いてるのはね。
公立もその自治体の判断で集中的に特定の学校の特定の部活を強化したりはしている。
しかしそれは私立だろうと公立だろうと生徒のためじゃなくて学校の宣伝のためとか、
誰かが出世するためとか、そういう理由だ。くだらねえ。
0826実習生さん
垢版 |
2019/06/29(土) 01:48:37.39ID:3csJXdis
>>822 823 924

どこかで見たような「コピペレス」でスレ上げは止めましょう
0827実習生さん
垢版 |
2019/06/29(土) 01:52:56.69ID:3csJXdis
>>822 823 924

どこかで見たような「コピペレス」でスレ上げは止めましょう

工作活動員の卑しい手法紹介

1 他人に行動をするように「そそのかしている」が、
  当の自分は「姿を隠して、匿名で」「自分たちの所属や連絡先すら明らかにせず」
  に、「世間では、顰蹙を買うような言動」を繰り返している。

2 非難されているのは、自分たちなのに攻守をそのまま入れ替えて、相手を批判する
   「立場の入れ替え手法」 

3 「嘘・デタラメを書き込んでも、相手を誹謗中傷して」 「ネガティブイメージを植え付けて、印象操作をはかり」
   「当該人物が、ひどい人間であるかのように」 「レッテル貼って、貶めようとする」、品性が下劣で卑しい「デタラメでの中傷手法」 

4 既に広く常識として定着していることやスレ議論での過去の発言を、自分で調べもせずに、
  安易に「いつ、どこでそんなことを言ったんだ」とレスを繰り返す「反問手法」

5 3と似ているが、とにかく口汚く相手を罵り、スレとの議論展開に無関係に
   「態と、スレの雰囲気を悪くして」 スレから一般の人たちを立ち去らせて、スレを過疎化させようという卑しい手法

6 自分たちが連続投稿して、スレの表示で目立つようにした時点での[スレage」工作

  まあ、自分たちが「匿名でしか発言できないから」といって、いつまで汚い手口で、世論を捻じ曲げようと工作し続けるのでしょう
0828実習生さん
垢版 |
2019/06/29(土) 09:14:10.15ID:b0sCnv+C
推薦図書

スポーツは体にわるい  −酸素毒とストレスの生物学ー
            −スポーツ健康法は幻想であるー

著者 加藤邦彦(東京大学理学部卒 同大学院博士課程修了 理学博士
        東京大学理学部助手 専門は基礎老化学 日本基礎老化学会評議員
        【著者の役職は初版発行の1992年当時のもの】)

 (光文社カッパ・サイエンス)
       
0830実習生さん
垢版 |
2019/07/13(土) 12:27:05.43ID:V66MAlbT
>>1
バカだな
部活やるから良い体の女が育つんだろうが
0831実習生さん
垢版 |
2019/07/13(土) 14:27:14.18ID:jvm61j4a
大雨が降ってるのに部活を続けるキチガイ学校 クタバレ常識ないんか
0832実習生さん
垢版 |
2019/07/18(木) 12:41:24.92ID:khL3+o7M
無駄とまでは言わんが、時間は制限して欲しい。

平日は6時まで、日曜日は公式戦以外必ず休みとか。
0834実習生さん
垢版 |
2019/07/18(木) 18:35:32.81ID:VE8QemZf
>>832
平日は6時まで、公式戦以外は「土日」必ず休みだったら、ふつうのサラリーマンらしい働き方になると思うのね。
0835実習生さん
垢版 |
2019/07/18(木) 18:45:04.32ID:qW52nfTl
長野だっけ20時までやってるの
まだやってるの?
0836実習生さん
垢版 |
2019/07/18(木) 19:59:22.33ID:ptYgwxoE
>>834
普通のサラリーマンはこんな暇ではないが、部活なんてあっても無くても大差ない内容だからな
活動時間を制限して、給料も7から8割程度にするのが一番だと思う。
0837実習生さん
垢版 |
2019/07/18(木) 20:13:12.91ID:LpMKffdB
部活は週5日までを罰則付きで徹底させる
ブラック労働をさせる経営者と受け入れて同調圧力すらかける社会人に育つ
0838実習生さん
垢版 |
2019/07/18(木) 22:02:41.68ID:rduNJm0N
>>834
いや、部活は仕事じゃないので、部活してない事で給料減らしちゃだめよ。
全然暇じゃないけどなあ。生徒対応とか教材研究とか研修とか、本来の業務だけでも、全部まじめにやればけっこうなボリュームにならない?どのあたりを省力化して暇作ってる?参考のためにぜひ教えてほしい。
0839実習生さん
垢版 |
2019/07/18(木) 22:03:24.24ID:rduNJm0N
ごめん>>836の間違い
0840実習生さん
垢版 |
2019/07/18(木) 22:23:19.96ID:ptYgwxoE
>>838
文科省が主張している教員の時間外勤務の大半が部活動指導だから、それは無理があるかな。
仕事だからこそ、特業手当も出ているわけだしね。

単純な仕事のボリュームは、やっぱりかなり少ない方だと思うよ。
実際、周りでも授業の空き時間は漫画を読んでたり、筋トレをしていたりという人が多い。
そういう人ほど遅くまで残っている事が多いから、正直な話、ダラダラ仕事をするのが好きな人が多いだけだと思ってる。
0841実習生さん
垢版 |
2019/07/18(木) 22:23:57.94ID:ptYgwxoE
一番暇だと言われている高校での話だから、小中はまた違うのかも知れないけどね。
0842実習生さん
垢版 |
2019/07/18(木) 22:48:46.53ID:qW52nfTl
>>836
また底辺の嫉妬か
0843実習生さん
垢版 |
2019/07/18(木) 22:56:02.34ID:qW52nfTl
>>840
文科省はお前が勘違いしてるような教員擁護集団ではないし
部活動が重視されるから本来の業務や準備の時間が削られている可能性もある
あと持ち帰りが考慮されているかどうかは甚だ怪しい

お前の周りの話は価値がない
内容も3分で考えたようなリアリティのなさじゃ
0844実習生さん
垢版 |
2019/07/19(金) 00:39:40.67ID:gHygNTEm
また、批判されれば煽り口調で返すセンセイのレスだねww
0845実習生さん
垢版 |
2019/07/19(金) 01:34:42.55ID:A7pArPkN
案の定11年荒らしの自営センセイのお出ましだ
0846実習生さん
垢版 |
2019/07/19(金) 02:03:44.97ID:73EyRb5y
>>ID:A7pArPkN=845

真夜中に連投の「部活イヤ」で「スレ上げ目立たせレス」 乙
0847実習生さん
垢版 |
2019/07/19(金) 02:13:02.52ID:A7pArPkN
自営センセイのお出ましだ
0848実習生さん
垢版 |
2019/07/19(金) 09:57:52.03ID:+8G04459
>>840
おっしゃるとおり、「時間外勤務の大半が部活動指導」で、その時間外勤務に殆ど超過勤務手当が支払われないわけだから、時間外勤務をなくせば報酬と勤務時間のバランスがとれるんじゃないかな?
0849実習生さん
垢版 |
2019/07/19(金) 10:20:28.59ID:Zc3EGY5s
>>841
「中学は違います。」で終わりの話ですよ。
高校は部活にべったりつかなくてもいい所が多いからね。
0850実習生さん
垢版 |
2019/07/19(金) 13:18:50.54ID:WUD7Y/V7
でも結局のところ、小中の義務制は高校の教員にすらなれない層だがら、高校から交流で中学等に行っても、暇で物足りないという感想を持つ人が多いんだよね
教員個人個人の能力の違いも大きい
0851実習生さん
垢版 |
2019/07/19(金) 15:00:22.01ID:OAUgZ2Ia
>>848
自営センセイが自演センセイになったか
しょうもな
0852実習生さん
垢版 |
2019/07/19(金) 15:01:53.48ID:OAUgZ2Ia
>>850
頭悪いアピールしたいのか
0853実習生さん
垢版 |
2019/07/19(金) 15:43:38.27ID:Zc3EGY5s
>>850
あれ?高校は部活につかなくてもいい(生徒の年齢的なもの、かつ義務教育でない)から暇な時間は増えると思いますよ。

それに高校の教員は、時間がある暇な人は筋トレしたり、漫画読んでる。と言ったのはお前さんでないのかな?
高校から中学に来て、もし暇でしょうがないなら、中学のメジャー運動部(サッカー部、野球部、盛んにやってる道部系)の正顧問やれば暇なんかなくなるよ。
0854実習生さん
垢版 |
2019/07/19(金) 18:18:36.72ID:WUD7Y/V7
>>853
漫画や筋トレは俺ではないが、何も矛盾してないと思うぞ?
高校は暇
中学の教員は能力が低いから忙しい
→能力のある人間が中学に行けば暇
0855実習生さん
垢版 |
2019/07/19(金) 20:51:50.86ID:OAUgZ2Ia
普通の待遇では普通の人材しか来ない
当たり前の話
0856実習生さん
垢版 |
2019/07/19(金) 20:58:01.39ID:9mkHN/Ep
Happyな世の中にしよう
なんとなく息苦しい社会を変えていこう

#木村英子 からのメッセージはこちら
(link: https://www.instagram.com/p/B0GI16mjC3o/) instagram.com/p/B0GI16mjC3o/

#れいわ新選組 が政治を面白くする
#あなたの1票を無駄にしない
0857実習生さん
垢版 |
2019/07/19(金) 22:22:23.27ID:2yChixhV
>>851
848は自演ちゃいます
(そう見えたならごめん。でも一体どの辺が自演に見えたのか…?)
0858実習生さん
垢版 |
2019/07/20(土) 01:01:26.65ID:qDFrbk/e
>>855

普通の待遇 で充分
過剰な厚遇は、むしろ逆効果
信賞必罰をはっきりさせて、しっかりと責任を果たしたものがきちんと評価され、手抜きや無能は排除される制度が望ましい
0859実習生さん
垢版 |
2019/07/20(土) 01:16:04.56ID:qDFrbk/e
>>848

>報酬と勤務時間のバランスがとれるんじゃないかな?

とれませんよ
部活顧問をしないというのであれば、働き方が塾講師たちとあまり変わらなくなる
それなら、給与水準や処遇も塾講師程度と同道に「揃える」必要が生じるな
つまりは、今の公務員水準の給与と処遇は引き下げられる必要がある、ということだね。
ま、民間活力の導入で、図書館や公民館みたいに、「公立学校運営の民間企業への受委託」が行われることになれば、自然とそうなるわなww
0860実習生さん
垢版 |
2019/07/20(土) 01:19:10.67ID:qDFrbk/e
すでに、公立の幼稚園や保育園では、民間移管や公設民営化、園・所運営の業者への委託が普通になって来たしね。
もう、現場で働く教員や保育士は公務員ではなく民間事業者の契約社員やパートなっている。
0861実習生さん
垢版 |
2019/07/20(土) 01:32:34.65ID:wJsSbfzT
まぁ海外では、学校教育(教員等含む)の業者委託が進んでるからな
0862実習生さん
垢版 |
2019/07/20(土) 02:51:45.82ID:CVKU/XsK
そして、公立学校の壁に企業の派手な広告を貼るとか、
異常者の妄想の世界が爆発するんだな。(爆笑)
0863実習生さん
垢版 |
2019/07/20(土) 08:02:38.44ID:gCTXjt2j
>>854
物理的に毎日2〜3時間部活に取られたら違うよ。
そも高校の教員がやたらと能力が高いのか?

それと、能力の高いのが、何で公立高校の教員やってんだってこと。
たまに旧帝院卒で優秀な人はいるけどね。
それを平均には出来ないだろ、高校教員だって日大あたりが一番多いんだから。
0864実習生さん
垢版 |
2019/07/20(土) 09:31:02.15ID:2htfWma4
人を育てるんだから、教員は医者と同じくらいのお給料でもいい。安い給料しか貰えないから能力の高い人はなりたがらない職になった。
有名私立学校みたいに大学教員より高い給料を貰えるようになれば自ずと教員の質は上がる。
日教組まみれの採用試験なんかよりも国立早慶くらい出てるのを条件にすればいい。
0865実習生さん
垢版 |
2019/07/20(土) 12:40:06.32ID:T8yBZGQi
役所が人を育てる責任なんて追いたくないんだろう
やる気がないんだから公立学校の部活動は廃止、登校日も月水金の3日だけにすればいい
それ以外の日も登校していいが自由でいい、そして非登校日は全時間自習
やる気のない事業は縮小するのが常道
0866実習生さん
垢版 |
2019/07/20(土) 12:48:28.08ID:dHxEhlCJ
>>854
高校の教員、別に対中学教員で能力高くないよ。
ただ、高校から中学に移って、労力コストに見合わない指導が多いなあと思うよ。
部活がその筆頭(やりすぎ)。
次に服装指導や不合理な生活指導(どうでもいい)。
連絡帳チェックや学級だより(労力かかりすぎ)。
給食指導(適当に食わせておけ)。
委員会活動(精選したい)。

思春期の悩み多き子どもたちの話をじっくり聞いてやる時間を取ろうと思ったら、定型的な業務に関する労力コストは減らさねば。
0867実習生さん
垢版 |
2019/07/20(土) 13:01:08.59ID:dHxEhlCJ
誤解のなきように、上に挙げた指導に効果がないと言っているわけではない。
何だってやれば効果があるのは分かってる、でも限られたリソースを割いてやるべきかどうかは、よく考えないといけない。

あと、その業務が本当に職員の適性が活かせる分野か?という点にも注目しないといけない。
生粋の中学校の先生って、思春期の難しい生徒の話を聞いてやることに関して、高い適性を発揮する人が多い。
知らんスポーツの指導を無理やりさせられる労力コストを、生徒の話を聞くほうに回したほうが、絶対適性高くて能率上がると思う。
0868実習生さん
垢版 |
2019/07/20(土) 13:07:13.35ID:wJsSbfzT
>>866
高校教員の能力は特別高くないよ
あくまでも小中の教員と比べてマシな程度
能力の差があるのは間違いないけどね
実際、中高で募集してる自治体は成績順に高校から振り分けてるからさ
0869実習生さん
垢版 |
2019/07/20(土) 17:02:29.83ID:CoXlF8iX
運動部とくに団体競技出身者は、企業サイドではいまでも
希望が多いから、それなりに意味がある。
0870実習生さん
垢版 |
2019/07/20(土) 17:37:10.16ID:2htfWma4
社長「野球部は返事が元気良いから採用!」

2ヶ月後の社長「あいつら反射的にでかい声で反応してるだけで話の内容理解してないじゃん、、」

ていう事例を見た事がある
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況