X



トップページ教育・先生
1002コメント436KB

エリート学童保育指導員

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001実習生さん
垢版 |
2018/09/05(水) 13:41:00.99ID:W38llL45
生涯月収9万円のバイト収入で余裕のある生活をしていく勝ち組学童保育指導員のスレです

高学歴で正社員の採用を蹴って学童保育指導員としてバイトしている人など、エリート同士で話し合いましょう
0959実習生さん
垢版 |
2019/07/29(月) 22:28:25.43ID:aLRmLS2M
プールありきの夏休みやわ、暑いし多いしプール以外夏休み乗り切れる気がしない・・・
0960実習生さん
垢版 |
2019/07/29(月) 22:55:25.37ID:C91PyDef
うちは毎週水曜日は子ども達自身がお菓子を地元のスーパーで勉強のために購入し、図書館と地面から噴水が出て水遊びが楽しめる緑豊かな大きい公園に行くのですが子ども達の道路への飛び出しだけ気をつけていれば1番指導員も楽しいです
0962実習生さん
垢版 |
2019/07/30(火) 05:34:04.98ID:WAURFEBS
>>947
私が通っていた高校も、今時めずらしく、体育の水泳の授業は、ふんどし着用が義務づけられていました。
うちの高校は男子校でなく、共学です。もちろん、ふんどしをつけるのは、男子だけですが、はじめてこの布切れを身につけた時の事は忘れません。
高校1年の男子だけを対象に、ふんどしの付け方の授業があるのです。

それは、ある夏の日でした。全校の1年男子だけが講堂に集められ、先生から「赤く長い布」が配られます。壇上に上がった先生から直々にふんどしの付け方が教授されます。
肩から長い布をかけ、一方を股から腰にまわしお尻のところにひっかけ、もう一方も同じように股から腰にまわし、お尻で決める。
これが、何といってよいやら、ほんとにこんな布で大丈夫?というものです。
水泳の授業が男同士の世界ならまだ許せるのですが、女子と一緒。また、ふんどしがプールで泳ぐときだけなら許せるのですが、
水泳の授業の前の準備運動も、ふんどし一丁で校庭をランニング。かなり恥ずかしいです。

そして、夏休みにその恥ずかしさの極致のイベントが行われます。
それは、全員出席の臨海学校。この臨海学校も当然、ふんどしです。
毎日、海でふんどしで水泳の訓練です。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況