X



トップページ教育・先生
1002コメント307KB

常勤・非常勤講師 Part121 ※現役講師限定

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0535実習生さん
垢版 |
2018/09/24(月) 14:45:11.87ID:xhtuh1mG
アンコンの編成を顧問が決められないってダメな学校だなあ。
まさか中学じゃないよな?
0536実習生さん
垢版 |
2018/09/24(月) 16:33:23.86ID:5rLRwD+o
吹奏楽の話、そもそも正顧問は何してるの?
基本的に副顧問が出しゃばっちゃダメよ

もし生徒が正顧問には怖くて言えなくて
副顧問の>>508に相談してるのならその件は一切関与するべきでない
0537実習生さん
垢版 |
2018/09/24(月) 16:47:25.46ID:pTM9x08L
>>534
中国人が9割の学校が出来たり補助金不正し放題に税金盗まれている日本の悲惨な現状・・・

日本国民は留学生と移民反対の声を上げるべき、外国人に血税を食いつぶされる
0538実習生さん
垢版 |
2018/09/24(月) 17:20:39.42ID:S5iCwnOD
正顧問は専門じゃないんだろ
あと部活面倒で知識のある副顧問に任せて楽してるだけだ
0539実習生さん
垢版 |
2018/09/24(月) 22:37:59.33ID:p9WRflxl
休みが無さすぎて死ぬわ
今月1日休めたの2日だけどまだマシな方という…
0540実習生さん
垢版 |
2018/09/24(月) 23:22:36.28ID:IOg2k+Io
俺も3日
三連休も2日は部活でつぶれた
0541実習生さん
垢版 |
2018/09/24(月) 23:43:34.43ID:UzjHI9zb
>>540
前提が違うけど。
2校掛け持ち、週6日28コマ非常勤だと。
今月の休みは
1、2、3、5、9、14、16、17、22、23、24、25、30全休
26半休
0542実習生さん
垢版 |
2018/09/25(火) 00:22:18.63ID:FMDLy7pi
今月休みなかったな
来月の真ん中くらいまで無いわ
0543実習生さん
垢版 |
2018/09/25(火) 03:31:34.94ID:80eUCAnO
体育祭がらみで次の月曜まで休みだわ
すぐに中間テストだし、それ終わったら3月なんかすぐきそうや
0544実習生さん
垢版 |
2018/09/25(火) 17:57:46.88ID:TyBywNzo
k本女子の給与や待遇などの面について、
ご存知の方いらっしゃいますか?
0545実習生さん
垢版 |
2018/09/25(火) 19:55:12.77ID:GC5E4Ya+
県立で講師してるが私立の正規の募集が出たから受験しようと思うんだが、
勝手に受けに行っていいもの?
0546実習生さん
垢版 |
2018/09/25(火) 20:01:52.89ID:qyW7hFnH
ええやろ
就活したら駄目なんて法律ないし
ただ公務員は副業はだめだから受かった場合どっちか辞めないとね
0547実習生さん
垢版 |
2018/09/25(火) 20:05:36.96ID:E9RVfRm8
今年2次全滅だったら2次12連敗…さすがにもう駄目だわ

無くした物…教育に対する情熱、自信、若さ、時間、婚期、社会復帰の可能性。
残ったもの…劣等感、ストレス、ハゲ散らかした頭、しなびたチ○コ、自殺願望。
0548実習生さん
垢版 |
2018/09/25(火) 20:10:17.11ID:BC9ll4PZ
俺なんか就活しとるで
勿論教育業界以外な
担任も持ってるし運動部主顧問なのに(笑)
0549実習生さん
垢版 |
2018/09/25(火) 20:17:17.45ID:7pZVsfWQ
>>548
講師なのに担任も運動部主顧問も引き受けてくれるスーパーマンの548先生を、ちゃんと正規で雇わない自治体に問題がある。
いい企業決まったら、ご自身の人生第一で。貴重な人材が業界からいなくなるのは残念だけど。
0550実習生さん
垢版 |
2018/09/25(火) 20:34:47.52ID:fzk1Z0/b
「顔が可愛すぎて先生に見えない」
「●●ちゃん」
と呼ばれてしまい悩んでいます。
どう言い返せばいいですか?
0551実習生さん
垢版 |
2018/09/25(火) 20:37:55.57ID:fzk1Z0/b
>>547
おいくつですか?
0552実習生さん
垢版 |
2018/09/25(火) 20:46:30.66ID:jTfhK4hV
>>550
言わしとけ
あと5年もすればBBA、ジジイだ
0553実習生さん
垢版 |
2018/09/25(火) 21:00:22.47ID:VNuo/ngq
>>547
二次まで毎回残れるなら色んな県を併願すればどっかしら受かるんじゃね?
0554実習生さん
垢版 |
2018/09/25(火) 22:09:15.24ID:8ORm/m/C
>>543
すぐ来ねーよ
合わない学校はとにかくひと月ひと月がクッソ長い
毎月毎月どんどん長く感じるようになっていく
前任校すんげー合わなかったが
短いはずの3学期が体感で1年半くらいの長さに感じたわ
0556実習生さん
垢版 |
2018/09/25(火) 22:44:32.06ID:6qLRnslf
まず二次にすら行けない私はどうしたらいいですかね、、、
ちなみに23歳です
0557実習生さん
垢版 |
2018/09/25(火) 23:15:47.07ID:1YWRO9jg
>>556
二次行けてないやつに笑う資格はないわな
0558実習生さん
垢版 |
2018/09/25(火) 23:38:27.77ID:Jo+Q5qTv
科目によると思うけどやめたら?もう
0559実習生さん
垢版 |
2018/09/25(火) 23:59:33.57ID:MYz90VCj
来年で30や・・・
高卒ニートから26で教員免許取ったはいいが、またもや躓くのか俺はぁ!
0560実習生さん
垢版 |
2018/09/26(水) 00:05:23.28ID:ZfKmRliu
>>547
常勤講師でもいいんじゃねえ?
本来契約なんだから対等な関係のはず
俺は頭下げてまで雇ってほしいと思わねえわ
自分である程度稼げるようになると随分人生楽になるよ
0561実習生さん
垢版 |
2018/09/26(水) 00:06:55.62ID:ZfKmRliu
>>554
精神と時の部屋かよ
0562実習生さん
垢版 |
2018/09/26(水) 00:29:52.47ID:yFZBMKob
>>547
同じ自治体で12連敗なら、ブラックリストに入ってるんじゃない?
それを貴方自身が気づいていないだけで
0563実習生さん
垢版 |
2018/09/26(水) 02:46:07.85ID:QHA2q+Tm
愚痴
週10コマ、中学の非常勤
特別支援2クラスの教科担(数学という名の算数)で自分がテキスト選んで注文する事になった
学校にあった教材の試供品にいい物が無く、一般の本屋で使えそうな本見つけて業者に注文したら、特別支援副担に「配達費がかかって業者に申し訳ないから、本屋で見たなら先生が買って領収書もらってください」と言われた
600円のテキスト9冊で5400円、金は返ってくるか知らんが、カツカツで生きてる俺にさせるか…
俺のガソリン代は申し訳なくないんか…
そもそも教材の発注は週3回しかこない(特支だけなら2回)俺の仕事か?
業者に注文する前にわざわざ報告しに行った時Go出したくせに、しょーもない理由でキャンセルさせた挙げ句子供達の前で「私言いましたよね!」?
やってられんわ
0564実習生さん
垢版 |
2018/09/26(水) 03:02:35.51ID:sm6Cxbnr
>>563
お疲れ
教員の朝は早い
ゆっくりおやすみ
0565実習生さん
垢版 |
2018/09/26(水) 05:07:59.92ID:dqNFQSzO
>>563
>特別支援副担に「配達費がかかって業者に申し訳ないから、本屋で見たなら先生が買って領収書もらってください」と言われた
配達費がかかkって業者に申し訳ないって、どんな思考回路なんだろうか…。
この副担任の考えが凄く怖い。
0566実習生さん
垢版 |
2018/09/26(水) 07:02:17.58ID:GHdCaky5
面接では間違った答えなんてあるの?
志望理由や目指したい教員像なんてそれ人それぞれだし。

ハキハキと答えられてるかどうかじゃない?
0567実習生さん
垢版 |
2018/09/26(水) 07:10:40.48ID:+yH3kQEc
>>563
会計担当の事務職員に相談
普通は立て替え払いの推奨はしないはず。業者に依頼すると配送費が別にかかって割高になるならわからんが……
うちの自治体は地元に還元する目的で、多少割高でも業者使用が推奨される
0568実習生さん
垢版 |
2018/09/26(水) 07:40:54.66ID:iEK3Apwr
>>563
非常勤職員にお金がからむ仕事させることがそもそもおかしい。
嫌な目に遭いましたね。
なんか楽しいことして憂さ晴らししましょう。
0569実習生さん
垢版 |
2018/09/26(水) 07:48:24.04ID:WC325HF1
>>553 >>562
自治体は色んな所を受けてるんだよね…残念ながら
0570実習生さん
垢版 |
2018/09/26(水) 08:01:04.83ID:zydIGdcB
運動会朝の6時集合とか無理です
0571実習生さん
垢版 |
2018/09/26(水) 11:22:04.92ID:+3D44wJW
公立の時間給講師も副業だめなの?
同じ教育系のバイトは多分民間のほうが拒否ってきそうだけど
講師の仕事だけだときついから単発バイトでもやろうと思ってた
0572実習生さん
垢版 |
2018/09/26(水) 12:12:54.01ID:EsHFaX3O
>>571
ダメなら生活できないだろうが馬鹿かよ。
非常勤は他のバイトOKだと何回言ったらわかるんだよ。
0573実習生さん
垢版 |
2018/09/26(水) 13:05:00.92ID:9aNvinzQ
>>571
常勤と違うんだぞ
非常勤自体バイトなんだよ早く覚えろ
0574実習生さん
垢版 |
2018/09/26(水) 16:06:02.15ID:LK3QFHGc
>>566
その教員像が、はたして都道府県や市の求める教員像と違う場合、採用しますか?
0575実習生さん
垢版 |
2018/09/26(水) 16:08:32.86ID:lsiIm/Nn
>>571
法律的になんら問題はないが、「やめてほしい」と言ってくる管理職はいる。
あと、週29時間非常勤講師だとやってる時間はない。
0576実習生さん
垢版 |
2018/09/26(水) 17:25:57.27ID:M0+E5x3c
授業アンケートって評価に影響する?
0577実習生さん
垢版 |
2018/09/26(水) 17:43:07.60ID:CFwM1tis
>>576
学校によるが、公立2校経験した感じではあまりしないように思うよ。
自己評価の一助としての価値のほうが高いんじゃないかな。
0578実習生さん
垢版 |
2018/09/26(水) 18:00:51.13ID:IAaC8jMg
>>571
非常勤講師は他に仕事を持ってるのが前提だからな
てか、もっと仕事や金に貪欲にならないと、どんどん落ちこぼれていくよ
0579実習生さん
垢版 |
2018/09/26(水) 18:05:14.37ID:lsiIm/Nn
>>578
そんな前提ないよ。
非常勤講師の話が来た時、「教員に専念してー」と言われたし。
0581実習生さん
垢版 |
2018/09/26(水) 18:43:02.72ID:WC325HF1
>>569
0582実習生さん
垢版 |
2018/09/26(水) 20:47:17.66ID:t/uUtUXM
>>570
うちのところは、若手は5時台(30分前)に集まれとかいう不文律(という名の暗黙のパワハラ)があったよ。
結局早々にやることなくなってダラダラしてる時間があったわ。

本当に運動会早く来る来るレースやめてほしい。
0583実習生さん
垢版 |
2018/09/26(水) 20:49:55.63ID:7k7eSTwV
なんか中学3年生の女子にめっちゃ嫌われてるわ俺
なんでだろう・・・
中1と中2はそんなことないのに…悲しい…
0584実習生さん
垢版 |
2018/09/26(水) 20:56:03.93ID:+tE9SEdJ
嫌われる原因トップ5

見た目がキモい
怒られた
宿題や課題が多い
授業に雑談がない
目つきがいやらしい
0585実習生さん
垢版 |
2018/09/26(水) 21:28:19.36ID:JCpEVFnT
>>584
もっと具体的に
・ブサメンで前髪垂らしてるorセンター分けメガネ
・癇癪雄叫びが最高にキモい
・授業わかりにくくてつまらないクセに無駄に宿題課題多い
・常にオドけた感じがウケ狙い臭くて媚びててキモい
・挙動不審の元陰キャが何か皆の前で喋ってる姿が吐ける
・副担任で副顧問の半人前
・男で元文化部笑
・正しいことを言われてもこいつには従いたくないと思わせる 誰が言うかが大事
0586実習生さん
垢版 |
2018/09/26(水) 21:51:14.30ID:7k7eSTwV
元文化部以外全部当てはまるわ・・・
教師やめょ・・・
0587実習生さん
垢版 |
2018/09/26(水) 22:00:06.57ID:lsiIm/Nn
>>585
元文化部をバカにする教員文化が大嫌い。
0588実習生さん
垢版 |
2018/09/26(水) 22:00:44.04ID:lsiIm/Nn
>>582
それならまし。
男性教員は徹夜で寝泊りだった。
0589実習生さん
垢版 |
2018/09/26(水) 22:19:25.37ID:br4cmk8F
中学器械体操で高校軽音だ俺
セフセフ
0590実習生さん
垢版 |
2018/09/26(水) 22:30:22.86ID:Vw5hpGHV
>>588
中学校で卒業式の前日にやった!体育会の学校だから仕方ないか!
0591実習生さん
垢版 |
2018/09/26(水) 23:52:30.69ID:IAaC8jMg
>>583
前の先生が良かったんだよ
そういうことはよくある
気にするな
0592実習生さん
垢版 |
2018/09/26(水) 23:54:45.12ID:xHKoFxfO
>>579
あるよ
だから兼業も構わないし、非常配備命令も受けない
0593実習生さん
垢版 |
2018/09/27(木) 05:54:29.73ID:bmr6fuen
だから万年講師なんだよなあって感じる投稿ばかりで鼻で笑う
0594実習生さん
垢版 |
2018/09/27(木) 06:23:18.33ID:G8fpqfVL
>>592
うちは非常勤講師にも寝泊りさせてた。
義務はないけど、断れない雰囲気。
0595実習生さん
垢版 |
2018/09/27(木) 06:58:38.60ID:3XAM8jGl
>>588
夜遅く帰って始発乗るなら泊まった方がマシだわ
そもそも電車が無いし…
0596実習生さん
垢版 |
2018/09/27(木) 07:40:22.93ID:hEzI+FAx
>>594
ひでえな
まあ、災害時に人のために働く尊い仕事だよな
0597実習生さん
垢版 |
2018/09/27(木) 08:06:14.67ID:KuMW8121
>>585
文化部なめんじゃねぇぞクソゴミ
0598実習生さん
垢版 |
2018/09/27(木) 08:24:24.38ID:+SF8pPs/
授業アンケートの面談対象になった
しね
0600実習生さん
垢版 |
2018/09/27(木) 09:56:35.81ID:zCQvHyMU
>>583
なんかのキッカケがあったんじゃないか? ちょっとした注意とかで すぐラインで あの先生嫌だよね とか 爆発的に拡散してくから。奴らは。
0601実習生さん
垢版 |
2018/09/27(木) 10:42:05.76ID:BeOqaO2E
みなさん講師歴どれくらいですか?
私は3年目、、、
0602実習生さん
垢版 |
2018/09/27(木) 21:40:41.33ID:KOckPgVA
台風がくるとき学校に寝泊まりしなきゃいけないって普通?
0603実習生さん
垢版 |
2018/09/27(木) 21:49:06.37ID:AC7mCgYq
いつの時代だよ
昔なら行事前は見張りで泊まってたけど今はそんなのねえよ
0604実習生さん
垢版 |
2018/09/27(木) 21:52:41.72ID:2A9zin+O
避難所に指定されたら寝泊まりしなきゃいけないのでは?
0605実習生さん
垢版 |
2018/09/27(木) 21:55:47.35ID:AC7mCgYq
それは管理職の仕事やろ
0606実習生さん
垢版 |
2018/09/27(木) 22:37:12.54ID:KOckPgVA
やっぱ普通じゃないのかうちの学校
台風が夜中に来るときは、男教師が徹夜で学校に寝泊まりするルールだわ
0607実習生さん
垢版 |
2018/09/27(木) 23:39:06.34ID:izf5HS4a
それは振替とかになるでしょ。
0608実習生さん
垢版 |
2018/09/27(木) 23:43:19.67ID:L8BxBdIJ
>>606
急遽避難所解放とかになると初期対応必要だからな
管理職の他、ある程度人手が必要だ


と、小中じゃない俺が勘で書いてみる

てか危機管理マニュアルに避難所解放云々ないのか?
0609実習生さん
垢版 |
2018/09/28(金) 00:04:52.47ID:IUpOjSAg
>>607
その辺りはグレーだよ。
震災の時は残業代も振替もなかったところ多いし。
0610実習生さん
垢版 |
2018/09/28(金) 00:52:03.57ID:wHE1y0ZG
教員は全体の奉仕者だがボランティアではないんだぞ
給料あっての奉仕者だなめんな
0611実習生さん
垢版 |
2018/09/28(金) 05:07:24.43ID:uxozZcc+
>>604
それは設置者である市町村が管理運営するのであって、学校(先生)としては管轄外
0612実習生さん
垢版 |
2018/09/28(金) 07:12:46.97ID:4aHE/MIo
>>607
そんな学校が勝手に作ったルールで振替があるわけない
0613実習生さん
垢版 |
2018/09/28(金) 07:14:27.96ID:7mGPESeR
>>611
うちの学校、阪神大震災のときに避難所に指定されてたらしいけど、
交通機関途絶の影響を受けない先生は避難所運営に出動してたらしいよ。(勤続25年超の先輩談。よくそんなに一箇所にいられるな…)
その頃の思い出話をせがんだとき、聞いたことを後悔した。
そのくらい過酷な体験談だった。

避難所にいる人たちの権利と、
生徒の勉強する権利のあいだで、
ひどく責められたし、悩んだらしい。

なんていうか、確かに規則は色々あるだろうけど、実際に災害が起こったら、その場で必要とされることを、社会のためにも自分の気持ちのためにも、やらざるを得ないんだと思うよ。
0614実習生さん
垢版 |
2018/09/28(金) 07:40:08.28ID:4aHE/MIo
阪神までは教員の災害対応に明文化されたルールがなかったんじゃ?
0615実習生さん
垢版 |
2018/09/28(金) 08:54:34.56ID:Pf9ATEF0
寝坊したんだけどどこに電話したらいい、、?もうやばいか
0616実習生さん
垢版 |
2018/09/28(金) 11:42:54.60ID:oNds5Zzn
>>614
公務員の権利意識の問題
その後避難所運営に派遣されてきた行政職の公務員たちには、しっかり超過勤務手当てが出たけど、教育公務員には非常の際という例の超勤4項目が適用されて、手当てなしで避難所運営に当たっていた。
で、やってられるかと・・・・という気になったということ。
0617実習生さん
垢版 |
2018/09/28(金) 14:20:53.28ID:KgIKovUQ
初めて二次までいったが無事死亡
ホント萎えるわ
0618実習生さん
垢版 |
2018/09/28(金) 16:17:01.35ID:vDxabKza
新卒です。
模擬授業、見るポイントとかありますか?
開始から15分経過までだそうなので、あんまり深く中身にも触れられないですし、間違った知識だけは教えないようにしてあとはハキハキしてればいいですか?(笑)
0619実習生さん
垢版 |
2018/09/28(金) 16:39:33.52ID:QOqzvkrD
>>618
俺たちは受かったことないので分かりません
0620実習生さん
垢版 |
2018/09/28(金) 16:41:48.97ID:QOqzvkrD
>>616
他の試験よりましやろ
来年も受けれるし講師で働けるしな
公務員試験とか司法試験三振したら何も残らんで
0621実習生さん
垢版 |
2018/09/28(金) 21:07:36.84ID:JfLPSfZ5
同僚が受かって俺だけ落ちたわwwww
俺は無視されて同僚だけメッチャ祝われててワロタ
0622実習生さん
垢版 |
2018/09/28(金) 21:11:03.91ID:mDhR4Bey
3月末までずっと
A教諭「○○先生が採用試験落ちたの分かるわー」
B教諭「まだ先生じゃないでしょw」
A教諭「w」
0623実習生さん
垢版 |
2018/09/28(金) 22:18:45.73ID:CmmxSdta
そんなこと言わない。
それより、どうやって来年受かってもらおうか、出来ることを考えるよ。
0624実習生さん
垢版 |
2018/09/28(金) 23:52:39.52ID:DAOkP1nq
>>623
君は受かったの?
0625実習生さん
垢版 |
2018/09/29(土) 05:33:35.05ID:lmoskM0P
容姿が悪い50代女性の先生が
子どもの悪ふざけをケガするからやめろと注意すると
「お前の顔面が傷ついてるぞ」
と言い返す子供に対し(傍観する子供たちは笑ってみているだけ)
「そういうことは言わない!」
としか注意できませんでした。
暴言を吐く子供に対し
灸をすえる言い方はありませんか?
0626実習生さん
垢版 |
2018/09/29(土) 07:06:44.54ID:fqt26pNt
>>625
言うだけで生徒の気持ちを聞き出そうとしていない指導が常態化してる地点でアウト。
0627実習生さん
垢版 |
2018/09/29(土) 08:11:33.81ID:4gKo7Fh1
モグラ叩きになるね。
自分の話を聞いてくれない感で不満もたまる
0628実習生さん
垢版 |
2018/09/29(土) 08:24:51.53ID:lmoskM0P
<<626,627
生徒の気持ちを聞き出したら
容姿の悪い先生への口撃で
終わりそうです。
0629実習生さん
垢版 |
2018/09/29(土) 09:49:26.68ID:R5uIdqnX
発達心理学で7歳ぐらいまでが一番容姿とか見た目とか表面的な事柄で判断するって習ったなー
厳しく叱るしかない
0630実習生さん
垢版 |
2018/09/29(土) 09:54:48.49ID:lmoskM0P
>>629
先生に「お前の顔面が傷ついてる」と言ったのは14歳です。
自分の14歳を振り返っても
アイドルやきらきらした人が好きだったし
仕方ないのかとも思いますが、
もう少し大人になってほしいです。
0631実習生さん
垢版 |
2018/09/29(土) 10:32:29.89ID:/RCCT+iI
台風近づいてるのに部活
アホくさ
0632実習生さん
垢版 |
2018/09/29(土) 10:54:39.31ID:effaWQpb
今働いてる奴もこれからの奴も絶対これ守れよ!
教採受からない無能に仕事くれてやってんだから正規様の奴隷に徹しろ!


正規様に普段の挨拶はもちろんのこと、廊下ですれ違う度に「お疲れ様です!」と立ち止まって元気よく深々と挨拶。

飲み会は必ず参加し、乾杯の挨拶の後、全員にお酌して回る。全員にお酌するまで座ってはいけない。二次会三次会も当然参加。幹事でも余興でも腹踊りでも尻文字でも自分から進んでやる。

学校が開くと同時に出勤。冷暖房をつけ、お湯の準備、教務室の掃除、先生方の机を拭いた後、生徒玄関前で朝の挨拶。退勤はもちろん一番最後。

年休は1時間たりとも使わない。当然夏季休暇も。

部活は経験があろうがなかろうが運動部主顧問。土日は必ず活動。

会議の司会や自習監督、研修会への参加など、他の先生が嫌がる仕事を買って出てやる。

男女問わず服装は必ずスーツ。クールビズなど許されない。

髪型は短髪一択。

勤務中に携帯を見るのはもってのほか。

通勤は徒歩や電車が好ましいが、やむを得ず車通勤の場合は軽自動車か最低でもコンパクトカーを使用すること。ただし部活で生徒の引率が必要の場合は10年落ち過走行のミニバンなどは許容される(要はぺーぺーの分際でいい車に乗るな)。

男の場合は女子生徒や若い女教員と仲良くしない、話さない。

空きコマや昼休みはずっと校内巡回。

他の先生にお茶入れを欠かさない。
0633実習生さん
垢版 |
2018/09/29(土) 11:28:49.81ID:g3xnlLlx
俺の服装と何時に学校に来たのか逐一チェックしてる生徒がいるんだけど
なんかメンヘラっぽくて怖い・・・

顔は可愛いんだけど将来何かしでかしそうこの子
リスカとかしてなければいいけど・・・
0634実習生さん
垢版 |
2018/09/29(土) 11:34:35.01ID:lmoskM0P
中1の宿題によくがんばりましたスタンプを押したいのですが、
妖怪ウォッチで喜びますか?中1男女は何のスタンプなら喜びますか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況